■■4ページ■■ ≪動きます、佐賀市。≫ 市長メモ 今年のバルーンフェスタは、4年ぶりの再会を喜ぶ国内外のバルーンニストや観客の皆さんにより、 多くの感動が生まれました。 心も気持ちも、皆が上向く5日間でした。 Close Up ◆バルーンフェスタに90万7千人来場! みんなが空を見上げた5日間  4年ぶりに海外の選手を迎えて、佐賀インターナショ ナルバルーンフェスタを11 月1日(水)から5日間、開 催しました。世界選手権を除くと13 年ぶりとなる8 回のフライトに加え、夜間係留も実施でき、「空のまち 佐賀市」の魅力を十分に体験できました。  11 月25 日(土)からのバルーンチャレンジシリーズな どフライトシーズンはこれからも続きます。係留体験 もありますので、ぜひご参加ください。 Close Up ◆自動運転バス走行実験! 佐賀駅~サンライズパーク間  バス運転手不足の対応策として注目される自動運転 バスの走行実験・体験会を、10 月20 日(金)から26 日(木) まで行いました。 期間中はのべ1,400 人を超える市民の皆さんが近未来の交通技術を体験し、 自動運転技術への理解が深まりました。 この技術の発展により、市民の皆さんの移動がより便利になることが期待されます。 news ◆防犯カメラを活用した安全・安心なまちづくりを目指します! みんなで防犯プロジェクト  佐賀市は、市の施設などに新しく設置する自動販売機の収 益をもとに、防犯カメラの設置を推進し、市民の皆さんにとっ て安全・安心なまちづくりを目指します。    この安全・安心を達成するために、佐賀市は、日本セキュ リティ振興協会、防災・防犯自販機協会と「防犯カメラおよ び災害対応型自動販売機の設置・運用に関する協定」を締結 しました。また、あわせて佐賀南警察署・佐賀北警察署とも 協定を締結しました。 ■■5ページ■■ ≪SAGA2024国スポ・全障スポ 競技別リハーサル大会≫ ◆フェンシング 12 月 22 日 (金) ~ 24 日(日) 所 SAGA プラザ ~勝負は一瞬、まばたき厳禁!~   フルーレ、エペ、サーブルの3種目があり、剣の形状や得点に なる有効面など、ルールがそれぞれ異なります。 共通するのは、目が離せないというところ。華麗な剣さばき、 技の応酬、互いにチャンスをうかがう駆け引きは手に汗握ります。 そして勝負が決まるのは一瞬。電光石火の一撃をお見逃しなく! ◆ボランティア募集中です! ■対象 平成24 年4 月1 日以前生まれで佐賀市に在住・通勤・ 通学している個人、佐賀市に活動拠点を有する団体など ■申込方法 ホームページから申し込み、またはボランティア参加 申込書を実行委員会事務局までお持ちください。 ※参加申込書は、SAGA2024 カウントダウンボード (本庁 1 階、佐賀駅バスセンター、佐賀市青少年センター3階) に設置。 ※詳しくは、ホームページをご覧ください。  ◎問い合わせ   SAGA2024佐賀市実行委員会事務局(佐賀市国スポ・全障スポ推進部内)       電話      40 ・7345        メール     kokusposomu@city.saga.lg.jp      インスタグラム sagacity2024 ≪佐賀市二十歳はたちのつどい 事前電子参加申し込みが必要です≫ ■対象 平成15年4月2日~平成16年4月1日生まれの人 ■日時 令和6年1月7日(日)     14時~(受け付け13時~) 令和4年度から成年年齢が18歳に引き下げられたため、 佐賀市「成人式」は「二十歳のつどい」に名称が変わりました。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 佐 賀  佐賀市文化会館 ---------------------------------------------------------------------- 諸 富  諸富文化体育館(ハートフル) ---------------------------------------------------------------------- 大 和  ホテル龍登園 ---------------------------------------------------------------------- 富 士  富士公民館(フォレスタふじ) ---------------------------------------------------------------------- 三 瀬  三瀬公民館 ---------------------------------------------------------------------- 川 副  スポーツパーク川副 ---------------------------------------------------------------------- 東与賀  東与賀文化ホール ---------------------------------------------------------------------- 久保田  久保田保健センター ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■申込方法 【市内居住者】  案内状の二次元コードまたはホームページから申し込みください。 【市外居住者】  案内状は発送しませんので、ホームページから事前電子参加申し込みください。 ※申し込み時に希望会場を選択ください。 二十歳のつどい ※入場時に案内状は不要です。 当日は事前申し込みの受付完了メール画面の提示をお願いします。 スマホを持ってご入場ください。 ※車いす等で来場する人は、事前にご連絡ください。 当日は会場係員へお声かけください。 ※二十歳の参加者の子どもを対象に託児を行います(無料)。 希望する人は、1月4日(木)までに申し込みください。 ◎申し込み・問い合わせ  社会教育課  電話40・7365 FAX24・2332  メールshakaikyoiku@city.saga.lg.jp ■■6ページ■■ ≪サガ・ライトファンタジーシンボルツリー点灯式≫  北川副小学校の2年生・6年生と佐賀女子短期大学の 学生の手作りオーナメントで装飾したシンボルツリーが唐人町に登場します! ■日時 12月6日(水)  18時30分~(30分程度) ■場所 唐人町まちかど広場 ※点灯は令和6年1月8日(月・祝)までの17時~23時 ※詳しくは、サガ・ライトファンタジーホームページでご確認ください。 ◎問い合わせ  サガ・ライトファンタジー  実行委員会事務局(中心市街地振興室内)  電話40・7104  FAX40・7399  メールsfantasy@city.saga.lg.jp ≪人権について考えましょう≫ ◆12月4日~10日は人権週間です  国際連合は、世界人権宣言を採択した12月10日を「人権デー」と定め、 日本では12月4日~10日を「人権週間」としています。 世界人権宣言 第1条(抜粋)  すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。 ○人権相談窓口  ~ひとりで悩まず相談してください~ ・みんなの人権110番  (法務局)  電話0570・003・110  8時30分~17時15分 ・人権啓発センターさが  (佐賀県)  電話25・7229  9時~17時 ※相談は土日・祝日・年末年始を除きます ※市でも相談を受け付けています。詳しくは26ページをご確認ください。 ◆人権啓発ポスターコンクール応募作品を展示します  子どもたちがいのちの大切さ、LGBTQ+などさまざまな人権に関するポスターを描きました。 ぜひご覧ください。 ■日時 12月2日(土)~10日(日)  時間は図書館の開館時間と同様 ■場所 市立図書館2階  中央・ロビーギャラリー ◎問い合わせ  人権・同和政策課  電話40・7367  FAX40・7327  メールjinken@city.saga.lg.jp ■■7ページ■■ ≪新春三社詣ウォーク参加者募集≫  市内の神社を巡るウォーキングイベントに参加しませんか? ■日時 令和6年1月6日(土) ・受け付け 9時~ ・開会式  9時30分~ ・スタート 10時 ※雨天決行 ■募集人数 先着400人(参加無料) ■集合場所 佐賀城本丸歴史館北広場(スタート・ゴール) ■参拝神社 佐嘉神社・八幡神社・護国神社(約5㎞コース) ■持ってくるもの 飲み物、帽子、必要であれば雨具。 ■駐車場 県庁南館職員駐車場 ※駐車場に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。 ■申込方法 当日受け付け このイベントは、健康ひろげ隊(健康推進員協議会)が行っています 〇健康ひろげ隊とは  自分自身の健康づくりを実践しながら、まわりの人にも健康づくりの輪を広めていくボランティア団体です。 ※佐賀県公式アプリ「SAGATOCOアプリ」でポイントがたまります。 ◎問い合わせ  健康づくり課  電話40・7283 FAX40・7380  メールkenko@city.saga.lg.jp ≪佐賀大学公開講座くらしに役立つ消費生活講座≫  日常の消費生活を安心して送るために役立つ知識を提供する講座です。 ■日程(令和6年1月)・テーマ・講師 ①11日(木) 「食と健康」  佐賀大学教育学部准教授  萱島 知子(かやしま ともこ)こさん ②17日(水) 「安全で快適な衣生活」  佐賀大学教育学部名誉教授  甲斐 今日子(かい きょうこ)こさん ③18日(木) 「住まいと生活」  佐賀大学教育学部教授  澤島 智明(さわしま ともあき)さん ④23日(火) 「医療サービスと生活」  佐賀大学医学部准教授  原 めぐみ(はら めぐみ)さん ■時間 ①~③ 13時30分~15時     ④   10時30分~12時 ■定員 各回40人(参加無料) ※応募多数の場合は抽選。 ■申込方法  氏名(ふりがな)、住所、電話番号、希望する講座を電話、ファクス、電子メールで申し込みください。 ■申込期限 12月11日(月)17時 ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ◎問い合わせ  生活安全課  電話40・7086   FAX40・2050  メールseikatsuanzen@city.saga.lg.jp ≪肥前国庁跡資料館歴史講座を開催します≫ ■日程・テーマ・講師 ・12月23日(土) 「佐嘉郡」  佐賀市文化財課  谷澤 仁(たにざわ ひとし) ・令和6年1月20日(土) 「神埼郡」  佐賀県文化・観光局文化課  塩見 恭平(しおみ きょうへい)さん ・令和6年2月17日(土)  「7・8世紀における中央政権の地方への波及―肥前国佐嘉郡・神埼郡・三根郡を中心として」  佐賀県文化・観光局文化課  小松 譲(こまつ ゆずる)さん ・令和6年3月16日(土)  「佐嘉郡と神埼郡の土蜘蛛伝承」  糸島市地域振興部文化課  瓜生 秀文(うりゅう ひでふみ)さん ■場所 肥前国庁跡資料館     (大和町久池井2754) ■時間 14時~16時 ■定員 各講座先着25人(受講無料) ■申込方法  電話、ファクス、電子メール ■申込期間 12月1日(金)~15日(金) ◎申し込み・問い合わせ  文化財課  電話40・7368   FAX26・7378  メールbunkazai@city.saga.lg.jp ≪新春スポーツデー体育施設を無料開放します≫ ■対象 どなたでも ※小学生以下のグループ・中学生のトレーニング室利用は、保護者・指導者の同伴が必要。 ■日程 令和6年1月2日(火) ■開放施設 ①佐賀勤労者体育センター ②佐賀市立体育館(トレーニング室含む)・テニスコート ③諸富文化体育館(トレーニング室含む)・テニスコート ④大和勤労者体育センター・テニスコート ■時間 9時~11時、11時~13時、     13時~15時、15時~17時 ■利用方法 予約制 ・体育館は1グループバドミントンコート1面の広さ (バレーボール・バスケットボールは1グループにつきバドミントンコート2面分。フットサルは利用不可) ・テニスコートは1グループ1面 ※そのほかはお問い合わせください。 ■申込方法 氏名、連絡先、種目、人数を利用施設へ電話で申し込み ■申込期間 12月1日(金)~28日(木)  9時~21時(休館日除く) ※当日受付分は、電話でご確認ください。  ①佐賀勤労者体育センター   電話31・6146  ②佐賀市立体育館 電話40・0101  ③諸富文化体育館 電話47・7977  ④大和勤労者体育センター   電話62・3491 ■■8ページ■■ ≪ひと・ひとフォーラム~沐浴体験~参加者募集≫  沐浴は赤ちゃんとの最高のスキンシップ!助産師さんに教わりながら、 沐浴体験をしませんか?子育てに役立つ情報が盛りだくさんのセミナーも開催します。  パパとママで育児を100倍楽しみましょう! ■対象 これからパパママになる人、子育て中のパパママ ■日時 令和6年1月13日(土) ・1回目 10時~11時30分 ・2回目 10時45分~12時15分 ■場所 佐賀市保健福祉会館(ほほえみ館) ■定員 各先着12組 ※県「マイナス1歳からのイクカジ推進事業」との共催です。 ◎問い合わせ  男女共同参画課  電話40・7014  FAX40・7323  メールdanjo @city.saga.lg.jp ≪12月3日~9日は障害者週間です≫ ○障がいへの理解と配慮を ―困っている人を見かけたら一声かける―  人によって障がいの内容や程度はさまざまです。外見では分からない障がいもあります。  また、障がいは事故や病気などによって、誰にでも生じる可能性がある身近なものです。 障がいによって感じる不便さを、周囲の理解や配慮で改善することができます。 ─事業者も合理的配慮が義務化されます─  合理的配慮とは、障がいのある人から何らかの配慮を求められた場合に、 負担が重すぎない範囲で対応することです。  令和6年4月から、会社やお店などの事業者についても合理的配慮が義務となります。 ■事業者による合理的配慮の例 ・商品の売り場まで案内し、価格や機能などを読み上げる。 ・スロープなどを使って補助する。 ○全ての障がい者がいきいきと生活する社会へ  令和5年4月に「佐賀市手話言語の普及及び障がいの特性に応じた コミュニケーション手段の利用の促進に関する条例(通称:障がいのある人もない人も心つたわる条例)」 を施行しています。 ■条例の目的 ・手話言語の普及  手話は、ろう者(音声言語を獲得する前に失聴した人)にとって 生活するために必要不可欠なものであり、日本語や英語などと同様に1つの言語であることを普及 ・障がいの特性に応じたコミュニケーション手段の利用の促進  意思の疎通に困難がある障がい者が、それぞれの障がいの内容や程度に応じたコミュニケーション手段を自ら選択し、 利用できる環境を整備 ■多様なコミュニケーション手段  同じ障がいでも特性は人それぞれで、コミュニケーション手段も異なります。 障がいのある人が求めるコミュニケーション手段に対応することも合理的配慮の1つです。 ■コミュニケーション手段の例 ・聴覚障がい 手話、要約筆記、筆談、字幕、音声文字変換アプリ など ・視覚障がい 点字、音訳、拡大文字、代読 など ・知的・精神障がい 平易な表現、写真、絵図、絵文字 など ※これらの手段は一例です。 ≪みんなのアート展をご覧ください≫  障がいのある人が創作した個性豊かなアート作品を展示します。 ■日時 12月4日(月)~8日(金) ■場所 佐賀市役所 本庁1階     市民ホール ◎問い合わせ  障がい福祉課  電話40・7251  FAX40・7379  メールshogaifukushi@city.saga.lg.jp ■■9ページ■■ ≪「佐賀市あんしん見守りシール」をご存じですか?≫ アイロンやドライヤーで本人の衣服や靴、 カバン等のよく身につけるものに貼るシールです。 ○あんしん見守り事前登録事業  「佐賀市あんしん見守りシール」は、認知症等で道に迷うなど行方不明になる恐れがある高齢者の人等で、 本人の情報を市に登録した場合に、配布しているシールです。  二次元バーコードを読み取ると、警察署等の電話番号が表示されます(登録者本人の個人情報は表示されません)。  シールを利用している人を見かけ、気になることがある場合は、優しく声かけして、 表示される電話番号へご連絡ください。 ※あんしん見守り事前登録の申請も受け付けています。 ◎問い合わせ  高齢福祉課  電話40・7284  FAX40・7393  メールkorei@city.saga.lg.jp ≪ノロウイルスによる食中毒に注意≫  ノロウイルスによる感染性胃腸炎や食中毒は特に冬季に流行します。 手指や食品を介して口から感染し、人の腸管で増殖し、嘔吐、下痢、腹痛等を起こします。  新型コロナウイルスとは異なりアルコール消毒はあまり効果がないと言われています。 ■予防法 〇手洗い  調理・食事前やトイレの後等は石けんを使って流水でしっかり手を洗う。 タオルは共有しない。 〇加熱  食品や二枚貝などは、中心部が85~90℃で90秒間以上加熱調理する。 〇消毒  調理器具は洗剤で洗った後、塩素系消毒液で消毒し清潔にしておく。 〇その他  吐物の扱いは換気を行いながら、使い捨て手袋・マスクを使用して塩素系消毒液で消毒し、 拭き取った物等はビニール袋に密閉して廃棄する。 ※感染が疑われる場合(下痢・嘔吐などの症状)は、食品の取り扱いを控え、かかりつけ医にご相談ください。 ◎問い合わせ  健康づくり課  電話40・7283   FAX40・7380  メールkenko@city.saga.lg.jp ≪質量計(はかり)の定期検査≫  計量法により、取引や証明(農水産物の出荷、薬の調剤、グラム売り、身体測定など)に使用するはかりは、 2年に1度、定期検査が必要です。 ※検査には手数料が必要です。 ■検査対象地域 旧町村 ■検査方法…集合検査(10時~15時30分) ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 12月18日(月)     JAさが北山予冷センター ---------------------------------------------------------------------- 12月19日(火)     富士有線テレビ局   ---------------------------------------------------------------------- 12月20日(水)     三瀬支所 ---------------------------------------------------------------------- 12月21日(木)     大和支所 ---------------------------------------------------------------------- 12月22日(金)     川副保健センター ---------------------------------------------------------------------- 12月25日(月)     川副保健センター ---------------------------------------------------------------------- 12月26日(火)     川副保健センター ---------------------------------------------------------------------- 12月27日(水)     JAさが久保田野菜集荷場 ---------------------------------------------------------------------- 令和6年1月9日(火) 東与賀支所 ---------------------------------------------------------------------- 1月10日(水)     諸富支所 ---------------------------------------------------------------------- 1月11日(木)     佐賀県計量検査場 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ・所在場所検査 (別途要申請) ■検査実施機関および手数料納付先 ・(一社)佐賀県計量協会  電話31・1411 FAX31・0082 ◎問い合わせ  生活安全課  電話40・7086 FAX40・2050  メールseikatsuanzen@city.saga.lg.jp ≪冬の交通安全県民運動≫ ■期間 12月13日(水)~22日(金) ■運動の重点 ○横断歩行者をはじめとした歩行者の保護  ドライバーは横断歩道手前での減速を徹底し、横断者がいる場合は必ず停止しましょう。 歩行者はハンドサインをし、安全を確かめて渡りましょう。 ○携帯電話使用をはじめとした「よかろうもん運転」の根絶  県内の交通事故で最も多いのは追突事故です。運転中のスマホ操作は絶対にしないでください。 ○飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶  飲酒運転を絶対にしない、させないを徹底しましょう。また「あおり運転」は危険ですので、 思いやり・ゆずりあいの気持ちを持って運転しましょう。 ○自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底  自転車は身近な交通手段ですが、自転車事故で被害者にも加害者にもなる可能性があります。 交通ルールを守り、ヘルメットを着用するなど安全確保を心がけましょう。 ◎問い合わせ  生活安全課  電話40・7012 FAX40・2050  メールseikatsuanzen@city.saga.lg.jp ■■10ページ■■ ≪町なか歩き循誘ウォーク 国土交通大臣表彰を受賞≫  町なかの歴史を歩いて学びながら道路の美化活動をしている 「町なか歩き循誘ウォーク」が、国土交通大臣表彰を受賞されました。  「せっかく歩き回るのだからゴミ拾いもしよう」という会員の声で、 歩いて郷土の歴史を学ぶ活動に、美化活動も兼ねる大変ユニークな取り組みを続けられています。  その様子は、沿道の人にも広く認知されており、地域の道路美化意識の啓発にもつながっています。 ◎問い合わせ  建設監理課  電話40・7150  FAX40・7397  メールkenkan@city.saga.lg.jp ≪大気汚染の防止について考えましょう≫  12月は自動車交通量の増加、ビルや家庭の暖房のほか、気象条件の影響等により、 大気汚染物質の濃度が高くなる傾向があります。 環境省では、毎年12月を大気汚染防止推進月間として、きれいな空を守ることの大切さを呼びかけています。  市では市内7カ所にある大気測定地点で、二酸化窒素などの大気汚染物質を常時測定しています。 全ての地点でおおむね環境基準以下で推移していることから、市内の大気はきれいな状況にあります。 ○大気汚染の防止のためにできること ・エコドライブの実践 ・暖房(エアコン・薪ストーブ等)の適正な利用 ・野外焼却の禁止 など ◎問い合わせ  環境保全課  電話30・2436  FAX30・2439  メールkankyohozen@city.saga.lg.jp ≪寒い冬の省エネのコツ≫  省エネは脱炭素とエコを両立する、まさに「デコ活」の取り組みです。 楽しみながら環境にも家計にも優しいライフスタイルを取り入れましょう。 ○暖房設定20℃でも快適に過ごすポイント ・入浴でからだを芯から温める ・ネックウォーマーやひざかけ等を使って、首、手首、足首を温める ・鍋を楽しみながら、からだも室内もあたたかくする。 ・サーキュレーター等で室内空気を循環させる など 〈デコ活って?〉 デ:脱炭素(Decarbonization) コ:エコ(Eco) 活:活動・生活  地球温暖化防止のために、できることからはじめよう! ◎問い合わせ  環境政策課  電話40・7201  FAX26・5901  メールkankyoseisaku@city.saga.lg.jp ≪スポーツ大会等を開催する予定の団体は 「施設利用希望申請書」の提出が必要です≫ ■対象 令和6年度にスポーツ大会などで施設の利用を希望する団体 ■申請書の提出方法  市ホームページで利用できない日を確認の上、「施設利用希望申請書」を、 電子メール、郵送、ファクス(送信後、要連絡)、またはスポーツ振興課へお持ちください。 ※申請書は、スポーツ振興課で配布のほか、市ホームページからダウンロードも可。 ■提出期限 12月15日(金) ※市立野球場は12月22日(金) ■利用調整  提出された申請書をもとに事前調整を行い、必要に応じて調整会議を開催します。 調整会議への出席が必要な団体には連絡します。 ■利用調整を行う施設 ・市立野球場 ・健康運動センター 多目的グラウンド ・健康運動センター サッカーラグビー場(人工芝・天然芝) ・スポーツパーク川副 多目的広場 ・大和中央公園自由広場 ・市民運動広場(野球・ソフトボールの利用は南西一面のみ) ・西神野運動広場 ・諸富公園多目的広場 ・東与賀運動広場 ・久保田グラウンド ・スポーツパーク川副体育センター ・大和勤労者体育センター ・佐賀勤労者体育センター ・市立体育館 ・諸富文化体育館 ・市立テニスコート ◎申し込み・問い合わせ  〒840-0811  佐賀市大財3丁目11-21(大財別館1階)  佐賀市役所 スポーツ振興課 管理係  電話40・7361   FAX40・7375  メールsports@city.saga.lg.jp ■■11ページ■■ ≪住宅用地の建て替え特例制度~適用には申告が必要です~≫  令和5年中に住宅を取り壊し、令和6年1月1日現在で住宅がない場合は、 原則令和6年度の土地の固定資産税の軽減措置が適用されません。  ただし、次の適用条件を満たした上で住宅を建て替える場合は、 引き続き住宅用地の軽減が適用できます。 ■適用条件(次の全てに該当) ・令和5年1月1日現在、住宅用家屋が建っていた宅地である ・建て替え前の敷地と原則として同一である ・令和5年1月1日と令和6年1月1日の土地所有者が原則として同一(家屋も同様)である ・令和6年1月1日現在、建築工事に着手しており、令和7年1月1日までに完成する ■申告方法  住宅用地等の申告書【建て替え用】(資産税課で配布のほか市ホームページに掲載)に必要事項を記入し、 建て替えが分かる資料(建築確認済み証、契約書、図面等)を提出してください。 ■申告期限  令和6年1月22日(月) ◎申し込み・問い合わせ  資産税課  電話40・7070 FAX25・5408  メールshisanzei@city.saga.lg.jp ≪令和6年度固定資産税(償却資産)の申告書等を発送します≫  12月上旬に、法人・個人事業者あてに、 令和6年度償却資産申告書または申告案内はがきを発送します。  前年度の申告内容に基づき、申告の案内方法と手続きを分けています。 ■案内方法と手続き ※申告書の様式、申告の手引きは、市ホームページからダウンロード可。 ■申告期限 令和6年1月31日(水) ◎問い合わせ  資産税課  電話40・7073 FAX25・5408  メールshisanzei@city.saga.lg.jp ≪佐賀市競争入札参加資格 「測量・建設等コンサルタント業務」、「建設工事」の追加登録申請の受け付けが始まります≫  市が行う入札(見積り合わせを含む)への参加を希望する人は、事前に登録が必要です。 ■対象 新規登録希望者・登録済み業種の変更希望者 ※登録済みで、業種の追加・変更がない場合は申請不要。 ■受付期間 ・測量・建設等コンサルタント業務  12月1日(金)~12日(火) ※12月12日(火)消印有効 ・建設工事  12月13日(水)~22日(金) ※12月22日(金)消印有効 ■提出方法 郵送による提出 ■提出書類  市ホームページから書類をダウンロードし、A4縦ファイル(色指定あり)につづってご提出ください。 ※受付期間以外は受け付けません。 ※「物品購入・役務の提供」の登録申請の受け付けは11月30日(木)で終了しました。 ◎申し込み・問い合わせ  〒840-8501  佐賀市栄町1-1  佐賀市役所 契約監理課  電話40・7152   FAX40・7378  メールkeiyaku@city.saga.lg.jp ≪令和6年度佐賀市ごみカレンダー掲載広告募集!≫ ■掲載物  令和6年度ごみカレンダー ※全市域約10万世帯に配布予定 ■募集数 3枠 ※応募多数の場合は抽選による選考 ■広告スペース(サイズ)  縦45㎜×横135㎜程度 ■掲載料 1枠30万円 ※広告収入は環境啓発費に使用 ■応募方法 ①申請書②広告原稿③誓約書 ④納税証明書を提出してください。 ■応募期限 12月15日(金) ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ◎問い合わせ  循環型社会推進課  電話30・2430 FAX30・2494  メールjunkan@city.saga.lg.jp ■■13ページ■■ ≪年末年始のごみの持ち込みについて≫ -事前予約と分別で、スムーズに搬入できます- ◇年末のごみの持ち込みは事前予約制です  佐賀市清掃工場と南部中継所へ12 月29 日(金)以降にごみを直接搬入する場合は、 搬入日と時間帯の事前予約が必要です予約締め切りは搬入予定日の前日16 時(インターネット・電話予約とも)です。  時間枠ごとの上限に達した時点で受け付けを終了しますので、早めにご予約ください。 ■予約方法 ・インターネット予約       ・ごみ搬入予約センター 電話20・0609  【受付時間】平日9 時~ 16 時       ※12 月31 日(日)の搬入予約は、12 月30 日(土)の16 時まで受け付けます ◇年末年始の受付日時 ◎佐賀市清掃工場 ・8時30分から17時受付 … 令和5年12月は、18日19日20日21日22日25日26日27日28日29日30日               令和6年 1月は、4日5日8日9日10日11日12日 ・8時30分から12時受付 … 令和5年12月は、23日31日               令和6年 1月は、 6日13日 ・休み  … 令和5年12月は、17日24日        令和6年 1月は、1日2日3日7日 ※12月23日、29日、30日、31日、1月8日は事前予約が必要です。 ◎佐賀市清掃工場南部中断所 ・8時30分から11時30分、13時から16時30分 … 令和5年12月は、18日19日20日21日22日25日26日27日28日29日30日                        令和6年 1月は、 4日5日8日9日10日11日12日 ・8時30分から11時30分          … 令和5年12月は、23日                        令和6年 1月は、6日13日  ・休み            … 令和5年12月は、17日24日31日                 令和6年 1月は、1日2日3日7日 ※12月23日、29日、30日、1月6日、8日、13日は事前予約が必要です。 ※2t超の車両は搬入不可。 ※畳や小動物の死骸は搬入不可。 ◎背振広域クリーンセンター ・8時30分から11時30分、13時から16時30分 … 令和5年12月は、18日19日20日21日22日25日26日27日28日29日                        令和6年 1月は、4日5日8日9日10日11日12日 ・8時30分から12時受付          … 令和5年12月は、23日            令和6年 1日は、6日13日 ・休み                  … 令和5年12月は、17日24日30日31日         令和6年 1月は、1日2日3日7日 【搬入の際には、運転免許証などの身分証明書等をご提示ください。】 ◆以下の場合はお持ち帰りいただきます。 ・本人が同乗していない場合 ・ごみの発生場所が確認できない場合 ・分別されていない場合 ・受け入れできないもの 家電4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機・衣類乾燥機)、処理困難物、産業廃棄物、パソコン ※「実家のごみ」、「引っ越しごみ」など、現住所と発生場所が異なる場合は、発生場所が確認できる公的  証明書などをお持ちください。 ※やむを得ない事情により、本人が来ることができない場合は、必ず事前にお問い合わせください。 ◆年始の営業日、年末年始のごみ収集 ・年始のごみの直接搬入は上の表のとおり、1月4日(木)から受け付けます。 佐賀市清掃工場と南部中継所への 1月6日(土)と8日(月・祝)のごみの持ち込みは事前予約が必要です。 ・年末年始のごみステーションの収集日は、ごみカレンダーやスーパーアプリなどでご確認ください。 ◎問い合わせ 循環型社会推進課(佐賀市清掃工場)  電話30・2430 FAX30・2494 メールjunkan@city.saga.lg.jp ■■14ページ■■ ≪令和5年度上半期の財政状況≫ 佐賀市では年2回、財政状況を公表しています。 今回は、令和5年度上半期(9月30日時点)の予算の執行状況をお知らせします。 一般会計の執行状況(予算額1,104億9,265万円) 一般会計… 一般会計は、特別会計や企業会計以外の地方公共団体の行政サービスの経費を計上した会計で、       福祉、環境、教育や道路・河川整備などいろいろな事業を行っています。 ● 一般会計の執行状況(予算額1,104億9,265万円) 一般会計…一般会計は、特別会計や企業会計以外の地方公共団体の行政サービスの経費を計上した会計で、       福祉、環境、教育や道路・河川整備などいろいろな事業を行っています。 (歳  入) 収入済額 480億6,793万円(43.5%)         予算額      収入済額 --------------------------------------- 市  税   【318億6,000万円】 (61.7%) --------------------------------------- 使用料、手数料【73億7,000万円】  (27.7%) ほか --------------------------------------- 繰越金・ 繰入金    【50億】       (42.0%)  --------------------------------------- 国庫支出金  【223億4,000万円】 (28.8%) --------------------------------------- 県支出金 【103億3,000万円】 (13.8%) --------------------------------------- 地方交付税 【180億7,000万円】 (67.8%) --------------------------------------- その他 【81億円】     (51.3%) --------------------------------------- 市  債 【74.2億円】 (0%) --------------------------------------- (歳  出) 執行済額 440億3,439万円(39.9%)  予算額 執行済額 ---------------------------------------------- 民生費      【464億9,000万円】   (43.2%) ---------------------------------------------- 総務費      【128億1,000万円】   (30.8%) ---------------------------------------------- 衛生費      【101億2,000万円】   (51.5%) ---------------------------------------------- 公債費      【95億3,000万円】   (42.6%) ----------------------------------------------  教育費      【102億5,000万円】    (39.4%) ---------------------------------------------- 土木費      【78億1,000万円】    (17.7%) ---------------------------------------------- 商工・農林水産業費【68億7,000万円】    (42.2%) ---------------------------------------------- 消防費     【40億8,000万円】    (48.2%) ---------------------------------------------- その他      【25億2,000万円】    (17.4%) ---------------------------------------------- 〇市債現在高の状況(令和5年度見込み額)  一般会計 … 906億5,256万円  特別会計 …   1,508万円  企業会計 … 634億 23万円  一般会計でみると、市民1人当たり約39.7万円 〇一時借入金の状況  一時借入金とは、年度内に資金が不足した場合に、一時的に借り入れるお金のことです。  令和5年9月30日現在で一時借入金はありませんでした。 ■■15ページ■■ ●市の財産 (令和5年9月30日現在) ――――――――――――――――――――――――――――――――― 建   物 811,612平方メートル (816,435平方メートル) --------------------------------- 土   地 32,475,044平方メートル (32,479,062平方メートル) -------------------------------- 立   木   1,104,834平方メートル( 1,104,834平方メートル) -------------------------------- 出資による権利 ・債権・有価証券 57億850万円 (56億5,580万円) -------------------------------- 基金     270億2,831円 (267億8,056万円)) -------------------------------- 車などの重要備品 1,939台    (1950台) ――――――――――――――――――――――――――――――――― ( )内は令和5年3月31日現在 ●特別会計、公営企業会計の執行状況 (令和5年9月30日現在) ・特別会計…特別会計は、特定の収入(国民健康保険税など)でその事業の支出がまかなわれます。       佐賀市には、現在、国民健康保険特別会計、国民健康保険診療所特別会計、        後期高齢者医療特別会計の3会計があります。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 国民健康保険     予 算 額       265億3,377万円                歳入 収入済み額 100億9,920万円   収入率 38.1%               歳出 支出済み額  99億7,529万円   執行率 37.6% ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 国民健康保険診療所  予 算 額        1億3,586万円                 歳入 収入済み額    6,437万円 収入率 47.4%                歳出 支出済み額 5,247万円 執行率 38.6% ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 後期高齢者医療 予 算 額       39億2,750万円 歳入 収入済み額 14億7,593万円 収入率 37.6% 歳出 支出済み額 10億7,967万円  執行率 27.5% ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ・企業会計… 企業会計は、一企業の経営という観点から経理している会計です。         佐賀市には、現在、自動車運送(市営バス)事業や水道事業など次の5会計があります。 企業会計の執行状況(令和5年9月30日現在) ――――――――――――――――――――――――――――――――― 事 業 名 自動車運送(市営バス) --------------------------------- 区   分 営業活動によるもの 収入 予算額 10億6,133万円 収入・支出済み額 4億2,649万円 収入・執行率 40.2% 支出 予算額 11億1,082万円 収入・支出済み額 5億1,818万円 収入・執行率 46.6% --------------------------------- 区   分 建設改良などに要するもの 収入 予算額 3,353万円 収入・支出済み額 3,096万円 収入・執行率 92.3% 支出 予算額 1億1,435万円 収入・支出済み額 7,599万円 収入・執行率 66.5% ――――――――――――――――――――――――――――――――― 事 業 名 水  道 --------------------------------- 区   分 営業活動によるもの 収入 予算額 45億7,156万円 収入・支出済み額 21億7,793万円 収入・執行率 47.6% 支出 予算額 41億5,212万円 収入・支出済み額 13億7,546万円 収入・執行率 33.1% --------------------------------- 区   分 建設改良などに要するもの 収入 予算額 12億5,493万円 収入・支出済み額 1,208万円 収入・執行率 1.0% 支出 予算額 30億8,736万円 収入・支出済み額 4億2,162万円 収入・執行率 13.7% ――――――――――――――――――――――――――――――――― 事 業 名 工業用水道 --------------------------------- 区   分 営業活動によるもの 収入 予算額 1,618万円 収入・支出済み額 377万円 収入・執行率 23.3% 支出 予算額 1,258万円 収入・支出済み額 367万円 収入・執行率 29.2% --------------------------------- 区   分 建設改良などに要するもの 収入 予算額 4,865万円 収入・支出済み額 40万円 収入・執行率 0.8% 支出 予算額 5,581万円 収入・支出済み額 148万円 収入・執行率 2.7% ――――――――――――――――――――――――――――――――― 事 業 名 下 水 道 --------------------------------- 区   分 営業活動によるもの 収入 予算額 83億475万円 収入・支出済み額 35億7,442万円 収入・執行率 43.0% 支出 予算額 82億2,760円 収入・支出済み額 32億6,048万円 収入・執行率 39.6% --------------------------------- 区   分 建設改良などに要するもの 収入 予算額 75億7,396万円 収入・支出済み額 22億4,630万円 収入・執行率 29.7% 支出 予算額 94億612万円 収入・支出済み額 29億8,667万円 収入・執行率 31.8% ――――――――――――――――――――――――――――――――― 事 業 名 富士大和温泉病院 --------------------------------- 区   分 医業活動によるもの 収入 予算額 15億2,445万円 収入・支出済み額 6億7,055万円 収入・執行率 44.0% 支出 予算額 15億6,166万円 収入・支出済み額 6億5,137万円 収入・執行率 41.7% --------------------------------- 区   分 建設改良などに要するもの 収入 予算額 3億1,012万円 収入・支出済み額 5,463万円 収入・執行率 17.6% 支出 予算額 3億6,597万円 収入・支出済み額 1億 722万円 収入・執行率 29.3% ――――――――――――――――――――――――――――――――― ◎問い合わせ   財政課 電話40・7040  FAX26・5663  メールzaisei@city.saga.lg.jp ■■16-19ページ■■ ご 案 内 ≪年末年始のし尿くみ取り≫  年末年始は、大変混雑するので、お早めに地区ごとの収集業者に依頼をお願いします。 ■年末の営業  12月29日(金)まで ※一部地域は12月30日(土)午前中まで ■年始の営業  令和6年1月5日(金)から ※一部地域は1月4日(木)から ※地域で異なりますので、地区ごとの収集業者に直接お問い合わせください。 ◎問い合わせ  佐賀市衛生センター  電話26・7302  FAX26・7752  メールeisei@city.saga.lg.jp ≪年末の大掃除と火の用心≫  大掃除のついでに火の用心を見直しましょう! ・こんろまわりに燃えやすいものはないか? ・コンセントまわりにほこりが溜まっていないか? ・住宅用火災警報器の作動確認(ボタンを押す・ひもを引く) ・仏壇のろうそくや花立は倒れそうになっていないか? ・大掃除で出たごみは屋外に放置しない。 ◎問い合わせ  佐賀広域消防局予防課  電話33・6765  FAX31・2119 ≪城原川流域の「流域治水」を考える≫  流域全体で治水を考える「流域治水」計画が全ての河川で検討されています。 ダム建設が始まった城原川流域における流域治水を考えます。 日時: 12月16日(土)  13時30分~15時 場所: さが水ものがたり館会議室 (大和町尼寺) 定員: 先着30人 費用: 200円 その他 講師:国土交通省佐賀河川 事務所長 工藤 勝次(くどう しょうじ)さん ※事前申し込み不要 ◎問い合わせ  さが水ものがたり館  電話62・1277 ≪水質事故の未然防止にご協力ください≫ ■水質事故とは?  河川や農業用水などに油や化学物質が流入することで水質が悪化する事故のことです。 ■水質事故が発生すると  水生生物が死んで悪臭などの環境問題が発生するだけでなく、 水田や海に流入して農業や漁業に損害を与え、賠償問題になってしまうこともあります。 ■主な事故の原因 ・管理ミス  点検を怠ったことでタンクなどが破損し油を漏洩させる。 ・作業ミス  不注意で薬品などをこぼしてしまう。 ・意識の欠如  余った灯油などを川や道路に投棄してしまう。  市では、関係機関と連携して河川等の水質保全に努めていますが、毎年事故が数多く発生しています。 水質事故は未然防止が第一です。皆さんのご協力をお願いします。 ◎問い合わせ  環境保全課  電話30・2436  FAX30・2439  メールkankyohozen@city.saga.lg.jp ≪GX技術が集まるさが産業グリーン化技術展・全国地中熱フォーラム同時開催!≫  カーボンニュートラルと経済成長の両立を目指すGXに取り組む企業が県内外から集まり、 自社の技術や設備、システムの展示などを行います。 対象:GX技術やクリーンエネルギーに興味がある企業の人、一般の人、学生など 日時  ・12月13日(水) 10時~17時 ・12月14日(木) 10時~16時 場所: SAGAアリーナ 内容:  ・森永卓郎(もりながたくろう)さんによる講演 ・GXに取り組んでいる企業社長を含めたシンポジウム ・全国地中熱フォーラムの基調講演 ・GXを意識したコンセプトカー展示等 ・実験、工作、学習ゾーン 費用:無料 ※事前登録すると入場がスムーズです(当日受け付けも可)。 ◎問い合わせ  佐賀県  産業グリーン化推進グループ  電話25・7522  FAX25・7369  メールsangyou-green@pref.saga.lg.jp ≪生産性向上のためのITフェアをハイブリッド開催!≫  企業の経営課題を解決できるITツールや商材・サービスが一堂に会するITイベントです。 ITツール導入例やDXの成功事例などのセミナーも行います。  実際にITツールに触れてみて、企業が抱える経営課題解決のビジョンを体感してください。  DXに関する相談も承ります。お気軽にご参加ください! 日時: 12月12日(火) 10時~17時 場所: グランデはがくれ ※オンラインも参加可。 ■出展企業  県内外のIT企業24社、3団体 申込:佐賀県産業スマート化センターホームページにてご確認ください。 ◎問い合わせ  佐賀県商工会議所連合会  電話24・5158 ≪防災ラジオの試験放送≫  防災ラジオの受信状況や動作を確認するため、毎月試験放送を実施しています。 日時:12月15日(金) 10時頃 ◎問い合わせ  危機管理防災課  電話40・7013  FAX24・3187  メールshouboubousai@city.saga.lg.jp ≪参加者募集恵比須さんのおもてなし料理教室≫  福の神、恵比須さんにちなんだ縁起のよい食材(鯛や栗など)を使用して 年末年始のおもてなし料理を作ります。 日時: 12月9日(土)  10時~13時30分 場所: アバンセ 3階調理実習室 持参: エプロン、三角巾 ※作った料理は試食します。持ち帰る場合は、容器をお持ちください。 定員: 20人 締切:12月5日(火) 費用:千円 その他  講師:フードコーディネーター    橋本 祐充子(はしもと ゆみこ)さん 問 恵比須DEまちづくりネットワーク  電話/FAX40・7137  メールebisu@sagabai.com ≪佐賀市農業委員会定例総会≫ 日時: 12月18日(月) 9時30分~ 場所: 佐賀市役所 本庁4階 大会議室  ※どなたでも傍聴できます。 その他:市報さがでの案内は、今月号で終了し、 令和6年1月以降は、市ホームページのみで案内します。 ◎問い合わせ  農業委員会事務局  電話40・7340  FAX40・7391  メールnogyo@city.saga.lg.jp 【相  談】 ≪佐賀県労福協無料相談会(要予約)≫ ○無料年金相談会  社会保険労務士による年金相談会を毎月1回開催しています。 日時:12月13日(水)、令和6年1月12日(金)16時30分~18時30分 場所: 佐賀県労働会館 1階 (神野東4丁目7-3)   ○無料法律相談会  弁護士による法律相談会を毎月1回、日曜に開催しています。 日時: 12月10日(日)、令和6年1月14日(日) 13時~16時 場所: 佐賀県労働会館 1階 内容: 生活上の相談や相続問題、借金など ※電子メールによる「なんでも相談」も実施しています。 ◎問い合わせ  佐賀県労働者福祉協議会  ライフサポートセンターさが  電話0120・931・536 ≪巡回聴こえの相談in諸富≫  自分の聞こえにくさの程度を確認してみましょう。 対象: 18歳以上で聴こえに不安や悩みがある人(1人30分程度) 日時: 12月14日(木) 10時~15時 ※前日までに予約が必要です。 場所:佐賀市産業振興会館(諸富支所)2階小会議室 内容:聴力測定、カウンセリング ※言語聴覚士、専門員が対応します。 費用: 無料 ◎問い合わせ  佐賀県聴覚障害者  サポートセンター  電話40・7700  FAX40・7705  メールinfo@saga-mimisapo.jp 【募  集】 ≪がん遺族つどいの会参加者募集≫ 対象: がんで大切な人(愛する人)を亡くした人 日時:12月16日(土)受け付け12時30分~ 内容 ・13時~14時 音楽鑑賞会 ・14時~16時 親睦・交流会 場所: 佐賀メディカルセンタービル 1階「さん愛プラザ」、3階研修室 定員: 10人程度 費用: 無料 申込: 住所、氏名、電話番号、参加人数を電話でご連絡ください。    (平日9時30分~13時、14時~16時30分) 締切: 12月13日(水) ◎問い合わせ  佐賀県がん総合支援センター  「さん愛プラザ」  電話0120・246・388 ≪チカラット補助対象事業≫ ○野良猫の一斉不妊手術  野良猫にお困りの人、不妊手術で解決を目指しませんか? 対象:捕獲に協力できる人 ※捕獲器を貸し出します。 ■手術予定日  12月20日(水)・21日(木) ※捕獲は手術日より前に行いますので、事前にお問い合わせください。 場所:旧クリーンセンター大和(大和町松瀬4304) 費用:猫の性別等により異なります。詳しくはお問い合わせください。 ※飼い猫は対象外 ■手術実施匹数  先着200匹(予定)  申込:氏名、住所、連絡先を、電子メールまたは電話で申し込みください。  ※動物の引き取り相談には応じられません。 ◎問い合わせ  動物愛護ボランティア  ハッピーボイス(甲か斐い)  電話080・5609・0449  メールhappyvoice_staff@yahoo.co.jp ○スケートボード体験会  参加者募集!  スケートボードの普及のために、体験会を開催しています。 対象: 小学生以上 日時:12月10日(日) 10時~12時 ※月に1回程度、日曜10時~ 12時に開催予定です。詳しくは、お問い合わせください。 場所:久保泉公民館 費用:1回500円(保険代として) ※スケートボード、ヘルメット、プロテクターは無料貸し出し可(数量限定) 申込:氏名、参加人数、連絡先を電子メールまたは電話で申し込みください。 ◎問い合わせ  佐賀市スケートボード連盟  (中尾なかお )  電話090・4584・5776  メールkusare73@yahoo.co.jp ≪令和6年度ゆめさが大学佐賀校 学生募集≫  楽しく学んで、仲間も増えるシニアのための学習講座です。  気軽にご参加ください。 対象: おおむね60歳以上の人 ■期間  令和6年4月から2年間 (週1回、年間30日開講、60講座) ■主な講義会場 アバンセ 定員: 140人(火曜開講) 内容: 現代社会の動き、ふるさとを知る、シニアの健康管理、 工芸実習、見学研修、地域活動の基礎知識など 費用: 3万6750円 申込: 入学願書を提出 ※ゆめさが大学ホームページからの申し込みも可。 締切: 令和6年3月22日(金)必着 ◎問い合わせ  〒840-0804  佐賀市神野東2丁目6-1  ゆめさが大学事務局  電話31・4165 ≪マイナンバーカード手続支援業務会計年度任用職員募集≫ 対象: 普通自動車運転免許(AT可)を有する人 内容: 窓口・電話、出張窓口、専用機器操作、関係書類整理等 定員: 10人程度 ■任用期間 令和6年4月1日~令和7年3月31日 ■勤務形態 日~金曜のうち週5日・1日7時間勤務 ①8時30分~16時30分 ②9時~17時 ③11時~19時(火曜のみ) ※シフト制(日曜窓口あり) 場所:本庁市民生活課および支所 ■報酬 月額15万4541円~17万7845円 ※職歴による。通勤手当、期末勤勉手当あり 申込: 採用試験申込書(写真添付)を、市民生活課へ郵送またはお持ちください。 締切: 12月12日(火)17時必着 ※詳しくは市ホームページまたはハローワークの求人票をご確認ください。 ◎問い合わせ  〒840-8501  佐賀市栄町1-1  佐賀市役所 市民生活課  電話40・7068  FAX28・9188  メールshimin@city.saga.lg.jp ≪北部児童センター児童厚生員(会計年度任用職員)募集≫ 対象: 保育士・幼稚園教諭・教員免許等の資格を有する人 (資格がない場合、2年以上児童福祉事業に従事した経験があれば申し込み可) 内容: 児童館の運営、遊びの指導など 場所: 北部児童センター ■任用期間 令和6年1月1日~令和6年3月31日(更新あり) ■勤務形態  月~土曜のうち週5日  9時~17時  週35時間勤務(シフト制) ■報酬  月額14万8490円~17万3690円 ※その他、通勤手当、期末手当あり 申込:履歴書に必要事項を記入の上、資格書の写し等を添付し郵送またはお持ちください。 締切: 12月15日(金) ◎問い合わせ  〒840-8501  佐賀市栄町1-1  佐賀市役所 子育て総務課  電話40・7285  FAX40・7395  メールkosodate@city.saga.lg.jp ≪市立公民館館長(会計年度任用職員)募集≫ 対象:令和6年4月1日時点で市内に居住し、公民館活動に理解と熱意がある人 内容:公民館の管理運営全般、社会教育・生涯学習の推進、地域コミュニティとの連携 定員:10人程度 ■任用期間 令和6年4月1日から1年間(更新あり) ■勤務形態 原則月~金曜、8時30分~22時のうち5時間45分 ※土日・祝日勤務の場合あり ■報酬 月額14万7645円~ ※通勤手当、時間外勤務手当、期末手当、社会保険・雇用保険加入 申込:応募用紙を郵送またはお持ちください。 ※応募用紙は公民館支援課、各校区公民館で配布のほか、市ホームページからダウンロードも可 締切:12月1日(金)~15日(金)必着 ◎問い合わせ  〒840-0826  佐賀市白山2丁目1-12  佐賀商工ビル7階  佐賀市役所 公民館支援課  電話40・7370  FAX40・7385  メールkominkan@city.saga.lg.jp ≪イベントこぎん刺しワークショップ≫  津軽の伝統的な刺しゅうの一種である「こぎん刺し」ワークショップを開催します。 物品販売もしますので、お友達やご家族でぜひ遊びに来てください。 日時:12月3日(日) 10時~15時 ※所要時間2時間程度 場所: わいわい‼コンテナ2  チャレンジコンテナ 費用: 2千円 定員: 5人(予約優先) ◎問い合わせ  Produire  電話090・5386・7713 ■■26ページ■■ ≪12 月 の 相 談 コ ー ナ ー≫ <市民相談>  ◎予約・問い合わせ   市民生活課 市民相談コーナー  電話40・7085(直) 平日9時~16時30分 ※【1枠30分の当日受付】受け付けは相談開始15分前~終了30分前。 ※相談受付時に申し込みが複数ある場合、相談順を抽選します。 ◆本庁1階 市民相談コーナー(南玄関東側)各支所での相談 ○人権・心配ごと相談 5・12・19・26日(火) 13時30分~16時30分 ○税務相談         6・20日(水) 13時30分~16時30分 ○土地建物相談       11・25日(月) 13時30分~16時30分 ○行政相談       1・8・15日(金) 13時30分~16時 ○司法書士による相談      27日(水) 13時30分~16時30分 ○行政書士による相談      22日(金) 14時~16時 ○土地家屋調査士による相談   18日(月) 13時30分~16時30分 ◆各支所での相談 ○人権・行政相談 ■佐賀市産業振興会館        22日(金) 13時30分~15時30分 ■大和支所  21日(木) 10時~12時 ■富士支所  人権相談  20日(水) 10時~12時  行政相談  27日(水) 10時~12時 ■三瀬公民館 13日(水) 9時30分~12時 ■川副支所  6日(水) 9時30分~11時30分 ■東与賀保健福祉センター        20日(水) 13時30分~15時30分 ■久保田公民館  人権相談  7日(木) 10時~12時  行政相談  13日(水) 10時~12時 ○法律相談 【1枠20分の予約制】 ■対象 市民(同一人は年度3回まで。相談は本人が来庁) ■予約受付 相談日前週の金曜9時から(電話予約可)。 ※交渉・手続代行等は不可 ※弁護士職務規程により相談に応じられない場合あり ■本  庁 7・21日(木) 10時~12時       7・14・21・28日(木)            13時30分~15時30分 ■大和支所 14日(木) 13時30分~15時30分 <日曜・夜間の納付相談> 〇日曜 3日(日) 9時~12時/13時~16時    〇夜間 5・12・19・26日(火)  17時15分~19時内容市県民税・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税 ◎問い合わせ 納税課(3階51番窓口)  電話40・7076  FAX25・5408  メールnozei@city.saga.lg.jp <商品の購入・契約等のトラブル・不当架空請求の消費生活相談> 佐賀市消費生活センター(駅前中央1丁目8-32) 電話40・7087 FAX40・2050 メールseikatsuanzen@city.saga.lg.jp ※原則、来所(要予約)・電話による相談です。 ■相談 月~金曜 9時~16時(29日(金)、祝日は除く) ■弁護士相談会 第1~4水曜 14時~16時(4人まで) ■夜間弁護士相談会 21日(木) 18時~20時(3人まで) ■各支所での相談 まずは電話にてご相談ください  (電話40・7087)相談日時について調整します。 <労働相談・経営相談> ■日時 13・27日(水) 18時~21時 ■場所 産業支援相談室(アイ・スクエアビル5階) ①労働相談(相談員:社会保険労務士) ※新型コロナウイルス感染症の影響による労働相談も受け付けています。 ■電話相談 電話40・7079(窓口開設時間のみ) ■メール相談(24時間受付)  メールshoko-mag@city.saga.lg.jp ②経営相談(相談員:中小企業診断士) ※要予約(電話40・7079) ◎問い合わせ  経済政策課 電話40・7102 <建物についてのトラブル相談> ●相談内容:隣接建物に対するトラブルや建物の疑問について ■日時 20日(水) 14時~16時 ◎問い合わせ 建築指導課 指導係(本庁6階)  電話40・7170 FAX40・7392  メールkenchikushido@city.saga.lg.jp <マンション管理相談> ●相談内容:マンションの管理運営・維持保全等について ■日時 17日(日) 13時30分~16時30分 ※予約優先:先着3組(相談員:マンション管理士) ■場所 市民活動プラザ(佐賀商工ビル7階) ◎申し込み・問い合わせ 建築住宅課 住宅政策係  電話40・7291 FAX26・7388   メールkenchikujutaku@city.saga.lg.jp ■■28ページ■■ ≪令和6年4月1日採用 佐賀市職員採用試験 冬季試験を実施します≫ 「UIJ ターン枠」「社会人経験者枠」「任期付職員」の職員採用試験を実施します。 職種、採用予定人数、受験資格等については、市ホームページの採用試験案内をご覧ください。 ■受付期間   12 月1日(金)~ 20 日(水) ■第一次試験  基礎能力試験、適性検査 ※テストセンター方式で実施します。詳しくは試験案内参照。  12 月23 日(土)~令和6年1月10 日(水)  ※年末年始(12 月29 日~1月3日)を除く ■第2次試験  個人面接 令和6年1月下旬  ■最終合格発表  令和6年2月上旬 ■試験案内・受験申込書・自己PR書について(12 月1 日(金)から配布開始)  本庁総合案内(1階)、人事課(本庁7階)、各支所総務・地域振興グループで配布のほか  市ホームページからダウンロードも可(推奨) ◎問い合わせ  人事課  電話40・7030  FAX24・9050  メールjinji@city.saga.lg.jp 12月の納期  ○市県民税(普通徴収)第4期納期限:12月28日(木) ○国民健康保険税(普通徴収)第7期納期限:12月26日(火) ○後期高齢者医療保険料(普通徴収)第9期納期限:12月26日(火) 人口データ 人口 228,191人(-98)   男 107,833人 (+1) 世帯 103,957 (+69)   女 120,358人 (-99) ※令和5年10月末日現在の人口、世帯数。  ( ) 内は前月との差。