■■ 2ページ-3ページ ■■ ◇夏が旬!水遊びしよう ジリジリと暑い日差しが降り注ぎ、いよいよ夏本番!涼し い室内で過ごすのも良いけれど、せっかくの休日にはおでか けしたいもの。夏だからこそ出かけたい、ちょっとした涼し さを感じる無料の水遊びスポットを紹介します。  流れる水を見ていると、思わず子どもに交じって遊びたく なってしまうかも。涼しさを探して足を運んでみませんか?  遊びに行くときは水分補給も忘れずに! (1)干潟よか公園 じゃぶじゃぶ池  ~干潟の生き物たちのおもしろ噴水が人気~  小さな子どもたちが安心して遊べる人気スポット! ムツゴロウやワラスボなど干潟の生き物の形を したユニークな噴水は干潟よか公園ならでは♪  春にリニューアルした大型すべり台は迫力満点。 大型遊具も充実しており家族で楽しめる公園です。 ■じゃぶじゃぶ池利用期間 4 月29 日(土・祝)~ 9 月30 日(土) ■場所…東与賀町下古賀2885-2 ※毎週月曜(祝日の場合は翌日)は利用不可 ■電話45・5366 ■問い合わせ…干潟よか公園管理事務所 (2)ひょうたんじま公園 手漕ぎボート ~クリークの水上を楽しもう~ 昔のままのクリークを残した公園。ひょうたんの形を した陸地を囲むように流れるクリークを、手漕ぎボート で楽しめます。  四季折々の花を水辺から楽しんだり、あ ずまやで休憩したり、ゆっくりした時間を 過ごせます。水が入っている時は、手押し ポンプの井戸で水遊びもできます。 ■手漕ぎボート利用期間 3 月20 日~ 10 月31 日の土日・祝日 ■場 所…兵庫町渕4413 ■問い合わせ…四季のめぐみ館 電話36・9039 (月曜、祝日の翌日休館) (3)多布施側河畔公園(水歴史広場) ~生き物を見つけてみよう~ 噴水から湧き出る水が涼しさを 感じさせる癒やしスポット。流れ る水の音に耳を傾ければ、大人も 子どもも思わず履き物を脱いで入 りたくなる水場です。虫の声を聞 きながら、木陰をゆっくり散策す るのも、運動不足解消にぴったり! ■場所…鍋島町蛎久 ■問い合わせ…緑化推進課 ■電話40・7162 (4)多布施川水遊び場 ~川とのふれあいの場~  言わずと知れた佐賀の夏の風物詩。今年もオープンしています! 街なかで水遊びができ、子どもたちが川に親しむきっかけにもなっています。 ■多布施川水遊び場利用期間 7 月15 日(土)~ 8 月21 日(月) 10 時~ 16 時(8 月13 日~ 15 日は休み予定) ■場所…護国神社前の多布施川(川原町) ■問い合わせ…河川砂防課  ■電話40・7182 (5)こころざしの森噴水 ~子どもたちに大人気。湧き出る水が涼し気!~ ※10月頃まで運用予定 ■噴水利用時間  9 時~ 18 時まで15 分間隔 ■場所…県立図書館南 ■問い合わせ…佐賀城公園管理事務所  ■電話22・5047 (6)森林公園 じゃぶじゃぶ池(せせらぎ広場) ~2年ぶりオープン!大人も子どももはしゃいじゃおう!~ ※9月頃まで運用予定 ■場所…久保田町徳万1897 ■問い合わせ…森林公園管理事務所  ■電話25・8668 ■■5ページ ■■ ≪SAGA2024国スポ・全障スポ 開催427日前記念イベントin栄の国まつり≫ ■対象 どなたでも(参加無料) ■日時 8月5日(土)・6日(日)     15時~ ■場所 佐賀バルーンミュージアム     1階イベントスペース ■内容 ○ガラポン抽選もあるよ!  ◎問い合わせ  国スポ・全障スポ総務課  電話40・7345  FAX20・5008  メールkokusposomu@city.saga.lg.jp ≪令和5年度 佐賀市二十歳(はたち)のつどい≫  案内状は、令和5年9月末現在の住民基本台帳に基づき郵送予定です。 ■対象  平成15年4月2日~平成16年4月1日生まれの人 ■日時 令和6年1月7日(日) (成人の日の前日)14時~ ■会場 8会場(旧市町村別) ※全ての会場で、市内・市外在住を問わず参加可。 ○一生に一度の"二十歳のつどい運営スタッフ“に応募しよう!  二十歳のつどい運営スタッフは「人生の記念」になります。積極的にご応募ください。 ■対象 令和5年度二十歳のつどい対象者で、当日および随時打ち合わせ等に参加できる人 ■募集会場 全ての会場 ■内容  記念行事の企画、受付、司会進行、代表あいさつ、記念品受贈等 ※会場ごとに内容や人数は異なります。 ■応募期限 9月8日(金)  社会教育課  電話40・7365 FAX24・2332  メールshakaikyoiku@city.saga.lg.jp ■■6ページ■■ 新型コロナワクチン接種のご案内7 月3 日時点の内容です。今後変更となる場合は、  市報さがや市ホームページでお知らせします。 ◆令和5 年春開始接種はお済みですか?  新型コロナウイルスの感染が続いています。  春開始接種の対象者で、接種を希望の人は、8月末までの接種をご検討ください。 対象者(初回接種終了者)     春開始接種(5月8日~8月末)   秋開始接種(9月以降) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 高齢者(65 歳以上)       | | | | | 接種できます | 接種できます -------------------------------- | ※9月以降に、3カ月の間隔を空けて、| 基礎疾患を有する人(5 歳以上)  | もう1回接種できます。 | 医療・介護従事者等 | | ---------------------------------------------------------------------- | 上記以外の人 | 接種できません | ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ●予  約 …診療時間内に実施医療機関に直接ご予約ください。     ●接 種 券 …前回接種から3 カ月経過した5歳以上の人に、順次郵送しています。        3 回目以降の未使用の接種券をお持ちの人は、お手元の接種券が使用できます。        接種券を紛失した人は、下記コールセンターにお問い合わせまたは、市ホームページから再発行できます。 ◎問い合わせ  佐賀市接種手続きコールセンター(平日9時~ 17 時)  電話27・8755   FAX40・7295 ◆発熱等の症状が出たら、まずは電話で相談  新型コロナウイルスの症状は、発熱、喉の痛み、咳、頭痛、倦怠感、下痢、嘔吐など多様です。  これらの症状が出た人は、まずはかかりつけ医等の身近な医療機関に電話でご相談ください。 ※5 類移行後は、幅広い医療機関で受診できるようになりました。 ※受診費用は、保険診療(自己負担)です。 ≪住民税非課税世帯に対する生活支援給付金のお知らせ≫  令和5年度住民税非課税世帯に対して、1世帯あたり3万円を支給します。 ■対象世帯 令和5年6月1日時点で佐賀市に住民票がある世帯で、世帯員全員が、 令和5年度住民税非課税と確認できた世帯主へ、 ①「通知書」または②「確認書」を7月下旬以降順次郵送しています。 ■受給手続き ①通知書 令和3年度または令和4年度住民税非課税世帯への給付金を受給した世帯のうち、 世帯主の口座情報が登録されている世帯には圧着はがきを郵送しました。 口座に変更がない場合は、8月中旬に振り込み予定です。 ②確認書 (要返信) ①以外の世帯には、紫色の封筒で順次郵送しています。 内容を確認して必要事項を記入の上、同封の返信用封筒で返信または窓口に提出してください。 ■提出期限 10月31日(火) ■受付・相談窓口  本庁臨時窓口(1階市民ホール)  月~金曜(祝日を除く)9時~17時  ◎問い合わせ  生活支援給付金コールセンター  電話41・7681  月~金曜(祝日を除く)9時~17時  FAX40・7246 ≪自動車運転免許取得・自動車改造費用の一部助成のご案内≫ ○自動車運転免許取得費助成  身体障がい者や知的障がい者が就労など社会参加を進めるために、 自動車運転免許を取得する場合、取得に要した費用の一部を助成します。 ※自動車学校等を卒業する前までに申請してください。 ■対象 市内在住で、身体障害者手帳または療育手帳を持っている人(所得制限あり) ■助成額 上限10万円 ■申請に必要なもの  身体障害者手帳または療育手帳、印かん(認め印可)、費用がわかるパンフレット等の資料 ○自動車改造費助成  身体障がい者本人が運転する自動車の操向・駆動装置等の一部を 改造する際に要した費用の一部を助成します。 ※本人名義の自動車に限ります。改造する前に申請してください。 ■対象 市内在住で、身体障害者手帳を持っている人(所得制限あり) ■助成額 上限10万円 ■申請に必要なもの  身体障害者手帳、印かん(認め印可)、見積書、免許証、車検証・自動車検査証記録事項、改造前の写真  ◎問い合わせ  障がい福祉課  電話40・7255 FAX40・7379  メールshogaifukushi@city.saga.lg.jp ■■7ページ ■■ ≪みそづくり体験参加者募集!≫ ■対象 市内在住の人 ■日程 ①~⑦のいずれか4日間 ①9月5日(火)~8日(金) ②9月7日(木)~10日(日) ③9月12日(火)~15日(金) ④9月14日(木)~17日(日) ⑤9月21日(木)~24日(日) ⑥9月26日(火)~29日(金) ⑦9月28日(木)~10月1日(日) ■場所 ひょうたん島公園(兵庫町渕4413)四季のめぐみ館 厨房 ■定員 各日程10人程度 ※1~5人で申し込み可。 ※応募者多数の場合は抽選。 ■参加料 1人500円(材料費別) ■申込方法  件名に「みそづくり体験」と記入の上、 ①氏名②郵便番号・住所③緊急連絡先(携帯番号)④希望する日程(第3希望まで)⑤同体験の経験有無を明記し、 はがき、ファクス、電子メールで申し込みください。 ※2~5人で申し込みの場合は、代表者以外の各参加者の氏名・住所(市町村)・同体験の経験有無を明記。 ■申込期限 8月14日(月)必着  ◎問い合わせ  農業振興課  電話40・7116 FAX40・7391  メールnogyoshinko@city.saga.lg.jp ≪【さがのよかとこアグリツーリズム】落花生の収穫体験参加者募集≫     富士町の生産者と一緒に落花生の収穫体験に挑戦しませんか? ■日時 9月9日(土)     9時45分~12時30分 ※詳しくは申し込み後に連絡します。 ■場所 富士町関屋地区     (関屋そばの会圃場) ※現地集合・解散 ■定員 先着20人 ※小学生以下は保護者同伴 ■参加料(体験料・保険料を含む) ・中学生以上 1500円 ・3歳以上   800円 ■持ってくるもの  動きやすい服装・帽子・タオル・作業手袋・長靴・ビニール袋・飲み物等 ■申込期限 8月29日(火) ※天候等により内容変更の場合あり。  ◎問い合わせ  さが21世紀県民の森  総合案内センターほおのき  電話57・2341 FAX57・2217 ≪令和5年度 第32回佐賀市平和展≫ ■日時 8月5日(土)~9日(水)     10時~19時 ※6日(日)は17時まで ※7日(月)は休館日 ■場所 市立図書館2階     ロビーギャラリー他 ■主な内容 ○劇団SA-GA「神風の詩」  終戦が迫る現在の吉野ヶ里町が舞台。歌うことを唯一の娯楽とし、 自らを「朗らか隊」と名乗っていた特攻隊員たちと、彼らとともに生きた人々の出撃までのひと時を描きます。 上演日時:8月6日(日) ・11時~ ・14時~ ※観覧希望者多数の場合は入場制限あり。 ○アニメーション映画の上映  被爆体験の継承、平和学習として子ども向け映画を上映します。 ・上映予定作品  「命の水~ひろしま水道物語~」   「つるにのって―とも子の冒険」 広島平和記念館所蔵 ○歌でつづる戦中・戦後  今でもなじみのある歌が戦争時は全く違う歌詞であった事実を、貴重な資料を通して紹介します。 協力/佐賀市遺族連合会 ※詳しくは、市ホームページをご確認ください。 【戦没者・原爆死没者の慰霊と世界恒久平和の黙とう】  広島・長崎に原爆が投下された時刻と終戦記念日の12時には、 戦没者を追悼し平和を祈念するため、家庭や職場で黙とうをお願いします。 ■黙とう時間 1分間 ■黙とう日時 ・8月6日(日) 8時15分  【広島原爆の日】 ・8月9日(水) 11時2分  【長崎原爆の日】 ・8月15日(火) 12時【終戦の日】    (全国戦没者追悼式にあわせて黙とう)  ◎問い合わせ  総務法制課  電話40・7010 FAX29・2095  メールsomu@city.saga.lg.jp ■■8ページ ■■ ≪サガン鳥栖を応援しよう!2023≫ 8月のホームゲーム ■明治安田生命J1リーグ 6日(日)19時~ VSアビスパ福岡 26日(土)19時~ VSガンバ大阪 ■場所…駅前不動産スタジアム 佐賀市地域担当 中野 伸哉(なかのしんや)選手 ※試合日程等、詳しくは公式ホームページをご覧ください。 ≪ローイング(ボート)・カヌー体験会参加者募集≫  富士しゃくなげ湖水上競技場でローイング・カヌーを体験してみませんか? ■対象 市内在住の中学生 ■日時 8月20日(日)     9時30分~12時 (9時10分~受け付け) ※悪天候等の場合は中止 ■場所  富士しゃくなげ湖水上競技場  (富士町畑瀬546-1) ■定員 先着20人程度 ■参加料 無料 ■持ち物 運動のできる服装、飲み物、タオル、着替え、運動靴、スリッパ ■申込期間  8月1日(火)~14日(月) ■申込方法 必ずホームページの内容をご確認の上、 ホームページに記載のメールアドレス宛てに申し込みください。  ◎問い合わせ  スポーツ振興課  電話40・7360  FAX40・7375  メールsports@city.saga.lg.jp ≪下水道絵画・ポスター・標語作品の募集≫  9月10日「下水道の日」にちなみ、下水道のPR作品を募集します。 【絵画・ポスターの部】 ■対象 市内の小学生(低・高学年)・中学生の3部門 ■用紙 画用紙     (B4~A2判以内) ■応募方法 各学校で取りまとめてご提出ください。 ※絵画の場合は、文字を入れないこと。 ※ポスターの場合は、「9月10日下水道の日」以外の文字は入れないこと。 【標語の部】 ■対象 市内在住の人 ■用紙 はがき、または同等の大きさの用紙(1枚に1作品を記入し、住所、氏名、年齢、電話番号を明記) ■応募方法  郵送またはお持ちください。 ■応募期限 9月8日(金)必着  〒849-8558  佐賀市若宮3丁目6-60  佐賀市上下水道局 総務課  電話33・1330  FAX33・1315  メールsuisomu@city.saga.lg.jp ≪大隈重信おおくましげのぶカルタ大会参加者募集!≫  大隈重信記念館で大隈カルタを使ったカルタ大会を開催します。 佐賀の偉人大隈重信について、カルタで楽しく学んでみませんか? ■対象 小学生 ■日時 8月20日(日)     10時~12時 ■場所 大隈重信記念館 (水ケ江2丁目11-11) ■内容  小学校低学年・高学年に分けたトーナメント方式によるカルタ大会 ※優勝者には賞状・記念品を贈呈します。 ■定員  小学校低学年・高学年  各先着15人 ※要事前申し込み ■参加料 無料  大隈重信記念館  電話/FAX23・2891  メールkinenkan@b1.bunbun.ne.jp ≪オープン16周年エスプラッツ誕生祭≫ ■日時(8月)・内容 ・5日(土) 15時~21時  はたらく車がやってくる!等 ・6日(日) 15時~20時  音楽イベント 等 〈各日共通〉  縁日、キッチンカー等 ※各イベントや予定時間は予告なく変更の場合あり。 ■場所  エスプラッツ南側道路  ◎問い合わせ  佐賀市街なかふれあい  プラザ指定管理者㈱ミズ  電話40・7593 ■■9ページ ■■ ≪子育てママのスポーツ教室≫ 佐賀バルーナーズのコーチと選手がトレーニングやストレッチを伝授!  専門のスタッフによる託児付きなので、子どもと一緒に参加できます。  全ての日程に参加できなくてもOK!ぜひ友達も誘って楽しく運動不足を解消しましょう。 ■対象  市内在住の子育てママと未就学児 ■第1クール ・8月10日(木) 10時30分~  ほほえみ館 軽スポーツ室 ・8月17日(木) 10時30分~  市立体育館 ■第2クール ・8月24日、31日、9月7日  木曜 10時30分~  ほほえみ館 軽スポーツ室 ・9月14日(木)  10時30分~  市立体育館  ◎申し込み・問い合わせ  佐賀バルーナーズ  電話37・3300 ≪佐賀市健康運動センター 指定管理者募集≫ ■応募資格(個人での応募は不可) ・施設の管理運営ができる物的・人的能力を有する法人その他の団体である ・市内に本店、支店または営業所等を有し、管理運営に当たって緊急時における迅速な連絡 ・対応体制が確実に確保・整備できる団体である ※グループ(共同体)で応募する場合は構成団体の1つ以上が応募資格の要件を満たすこと。 ■対象施設 佐賀市健康運動センター (高木瀬町長瀬2553) ■募集日程 ・募集要項等の配布期間  8月1日(火)~31日(木) ・参加表明書の提出期限  8月31日(木) 17時 ・現地説明会 9月1日(金) ・申請書類の受付期間  9月12日(火)~25日(月) 17時 ※参加表明書を提出していない団体は、申請書類の提出不可。 ■指定期間 令和6年4月1日~ 令和11年3月31日(5年間) ■選定方法 公募型プロポーザル方式 ※詳しくは、募集要項でご確認ください。 募集要項等は窓口で配布のほか、市ホームページからダウンロードも可。  ◎申し込み・問い合わせ  スポーツ振興課  電話40・7361 FAX40・7375 ≪佐賀市まちづくり自治基本条例漫画版パンフレットができました!≫  子どもの頃からまちづくりに興味を持ってもらえるよう、 中学生を主人公とした漫画版パンフレットを作成しました。 ■設置場所  協働推進課・市民活動プラザ(佐賀商工ビル7階)、市立公民館など ※市内中学2年生に配布しています。 ○佐賀市まちづくり自治基本条例とは  みんなでまちづくりを進めるためにつくられたもので、自治の基本理念とまちづくりの基本原則を明確にし、 市民の権利や市(行政等)の役割、仕組みなどを定めたまちづくりを進めるためのルールです。  市民の皆さんに知っていただくために、職員出前講座や公民館での講座などを行っています。 お互いに情報を共有して、協力しながらまちづくりを進めていきましょう。 ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ≪チカラットBOOKができました!≫  チカラット補助対象団体の事業や活動内容を記載した「チカラットBOOK」を作成しました。 ■設置場所  協働推進課・市民活動プラザ(佐賀商工ビル7階)、市立公民館など ■掲載内容 ①令和5年度チカラット補助対象事業団体紹介 ・ちかっと部門 7事業(団体) ・カラット部門 14事業(団体) ②市からのお知らせ(「佐賀市市民活動プラザについて」など) ○佐賀市市民活動応援制度  チカラットとは  市民活動団体の活動基盤の強化を図り、市民のまちづくりへの参加と実践をすすめるために、 市民活動団体が行う公益的な事業を応援し、補助金の交付や広報等の支援をする制度です。 事業の規模にあわせて「ちかっと」と「カラット」の2部門があります。 ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。  ◎問い合わせ  協働推進課  電話40・7078 FAX40・7385   メールkyodo@city.saga.lg.jp ■■10ページ ■■ ≪ひとり親のための就業に向けたパソコン講座≫ ■対象 佐賀県内在住のひとり親家庭(母子家庭・父子家庭)の親でオンライン受講に参加できる人 ■訓練内容 ①初級コース(基本操作)  9時30分~12時30分 ②中級コース(応用操作)  13時30分~16時30分 ■受講形態 オンライン受講 (お持ちのパソコン・スマホ等で受講可) ■期間  10月10日(火)~12月12日(火) ※土日・祝日は休講 ■申込方法  郵送(申込用紙はホームページからダウンロード) ■定員 合計20人 ■受講料 無料(テキスト代含む。パソコンは無料貸出。) ■申込期限 9月6日(水)必着 ■その他  インターネット接続費用を一部助成  ◎申し込み・問い合わせ  〒849-0915  佐賀市兵庫町藤木1281-14 岸本ビル2階  ひとり親ICT就業支援センター  電話32・0221 ≪1日ファミリーデー参加者募集≫  野球観戦ツアーで親子のふれあいをしよう! ■対象 市内在住のひとり親家庭(母子家庭・父子家庭)で一緒に生活をし、 当日も親子で参加できる人(小学1年生以上18歳未満) ■日程 9月10日(日) ■集合時間・場所  9時30分  ほほえみ館南駐車場 ※10時出発 ■行先 福岡ペイペイドーム ■定員 先着100人 ■参加料 無料 ※昼食は主催者が準備 ■持ってくるもの  帽子・水筒・タオル等 ■申込方法 参加者全員の住所・氏名、子どもの年齢・学年、携帯電話番号(当日連絡ができるもの)を記載の上、 ファクスまたは電子メールで申し込みください。 ※電話申し込み不可  ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市母子寡婦福祉連合会  電話/FAX32・2489  メールs-cosmos@alto.ocn.ne.jp ≪児童館児童厚生員募集(会計年度任用職員)≫ ■対象  保育士・幼稚園教諭・教員免許等の資格を有する人 ※資格がない場合、2年以上児童福祉事業に従事した経験があれば申し込み可。 ■主な業務内容 児童館の運営、遊びの指導など ■勤務場所 川副児童館 ■勤務形態 火~日曜のうち週5日 9時~17時30分  週35時間勤務(シフト制) ※10月~3月は17時まで ■休日 月曜、祝日の翌日、年末年始ほか ■報酬 月額14万8490円~17万3690円 ※その他、通勤手当、期末手当あり ■任用期間 10月1日~令和6年3月31日(更新あり) ■申込方法  履歴書に必要事項を記入の上、資格書の写し等を添付し郵送またはお持ちください。 ■申込期限 8月21日(月)  ◎申し込み・問い合わせ  〒840-8501  佐賀市栄町1番1号  佐賀市役所子育て総務課  電話40・7285  FAX40・7395  メールkosodate@city.saga.lg.jp ≪ヘルスメイト(食生活改善推進員)養成講座受講生募集≫ ○ヘルスメイトとは  食を通した健康づくりを自ら実践し、家族や地域の皆さんに普及するボランティアです。  公民館などで食の健康教室などさまざまな活動を行っています。 ■対象  市内在住で、養成講座修了後、食生活改善推進員としてボランティア活動ができる人(おおむね70歳以下) ■日程 9月15日(金)事前説明会、10月6日(金)開講式、10月27日(金)、11月22日(水)、12月22日(金)、 令和6年1月26日(金)、2月21日(水)修了式 ■時間 9時30分~15時 ■場所 ほほえみ館 ■内容 健康や栄養に関する講話、調理実習・試食 ■受講料 1500円程度      (テキスト代等) ■定員 先着50人 ■申込期限 8月31日(木)  ◎申し込み・問い合わせ  健康づくり課  電話40・7283  FAX40・7380 ≪農業委員・農地利用最適化 推進委員募集≫  現委員の任期満了に伴い、新たな委員を募集します。 ○農業委員 ■職務内容  農地の権利移動の許可業務、農地の集積、遊休農地の発生防止 ・解消、新規参入の促進に関する活動など ■定員 24人 ○農地利用最適化推進委員 ■職務内容  農地の集積、遊休農地の発生防止・解消、新規参入の促進に関する活動など ■定員 39人(地区別に定数有) 〈共通〉 ■任期 令和6年4月1日~令和9年3月31日 ■申込方法 農業委員会事務局へ郵送または持参 ■申込期間 9月1日(金)~29日(金) 17時15分必着 ※詳しくは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。  ◎申し込み・問い合わせ  〒840-8501  佐賀市栄町1番1号  佐賀市役所  農業委員会事務局  電話40・7340  FAX40・7391  メールnogyo@city.saga.lg.jp ■■11ぺ―ジ ■■ ≪UJIターン合同企業説明会≫  地元で働きたいあなたを応援!若者を積極的に採用し、育ててくれる企業・仕事が佐賀にはあります。 人事担当者と直接会って話を聞いてみてください。 ■対象 佐賀県で就職を希望する高校生を除くすべての人(令和6年新卒予定者、既卒者、UJIターン希望者) ■日程 8月10日(木)  13時30分~16時  (12時30分~15時30分  受け付け) ■場所 ホテルグランデはがくれ(天神2丁目1-36) ■参加料 無料 ■内容 企業ブースにて事業内容や採用情報を直接聞くことができます。 相談ブース(ハローワーク・佐賀県・職業適性診断)も設置します。 ■参加企業  若年者地域連携事業ホームページで公開(50社) ※予約不要・服装自由  ◎申し込み・問い合わせ  佐賀労働局委託  若年者地域連携事業  電話27・6120 ≪さが若者サポートステーション≫  「働きたいけど、どうしたらよいのかわからない」「自信が持てず一歩を踏み出せない」 など働くことについてさまざまな悩みを抱えている人をサポートします。  キャリアコンサルタント、公認心理師、臨床心理士、社会福祉士などのさまざまな資格を有した相談員が所属しています。  まずはお気軽にご連絡ください。 ■対象  佐賀県在住で、働くことに悩みを抱えている15歳~49歳 ■利用時間  月~金曜 11時~18時 ※毎月第2・4金曜は19時まで ■相談料 無料 ※相談は原則予約制 ◎申し込み・問い合わせ ・さが若者サポートステーション  白山2丁目2-7KITAJIMAビル1階  電話28・4323 ・たけお若者サポートステーション  (常設サテライト)  武雄市武雄町昭和40-1 ≪街なかでの新規出店を支援します≫  街なかの活性化を図るため、対象エリアの空き店舗等に出店する人に対し、 経営のサポートや出店費用の補助を行います。詳しくは、お問い合わせください。 【出店経験のある人向け】  戦略的商機能等集積支援事業 ■支援内容  出店内容や事業計画等を審査し、街なかの活性化に寄与するものと認められる場合、 店舗改装費を補助します。 ■補助対象経費 店舗改装費 ※備品・什じゅう器、機材の購入費は除く。 ■補助額 補助率2分の1、上限額150万円 ■申込期限 ①8月31日(木) ②11月30日(木) 【初めて出店する人向け】  街なか出店伴走支援事業 ■支援内容 ○経営支援プログラム ・地元経営者によるアドバイス  経験豊かな経営者が自らの経験に基づいたアドバイスを行います(全10回)。 ・中小企業診断士による経営指導  経営についての専門知識やノウハウを教えます(全10回)。 ○資金支援メニュー ・店舗改装費補助  店舗改装費の一部を補助します(補助率2分の1、上限額50万円)。 ・家賃補助  経営支援プログラム期間中に支払った家賃の一部を補助します(補助率2分の1、上限額5万円/月、総額50万円まで)。 ■申込期間 随時受け付け  ◎申し込み・問い合わせ  まちづくり機構ユマニテさが  電話22・7340   メールmachidukuri@humanite-saga.com ■■12ページ ■■ ≪金立水曜登山会が農林水産大臣賞を受賞≫  金立山の登山を通して、健康増進と自然環境への理解の促進を目的として活動している金立水曜登山会が 「第35回森林レクリエーション地域美しの森づくり活動コンクール」で農林水産大臣賞を受賞されました。  登山ガイドの方を中心に、登山コースの整備や、倒木の処理などの美化活動も継続して行われています。  また、毎週水曜の登山には、一般の人も含め、毎回100人前後の人が、金立山を楽しまれています。  ◎問い合わせ  森林整備課  電話58・2183  FAX58・2119  メールshinrin@city.saga.lg.jp ≪ネーミングライツの導入について意見を募集しています≫  市では、ネーミングライツ事業の導入を検討しています。 ■対象   事業者や各種団体など(法人格は不要、個人は対象外) ※市外の人の意見も募集しています。 ■調査内容 ネーミングライツに対する意見 ・本市におけるネーミングライツの市場性 ・公の施設に関すること ■募集期間 7月3日(月)~9月15日(金)(受け付け後、個別に面談します) ■申込方法  申込書に必要事項を記入の上、郵送または電子メールで申し込みください。 ※申込書等は市ホームページからダウンロード可  〒840-8501  佐賀市栄町1番1号  佐賀市役所  行政マネジメント課  電話40・7044  FAX40・7323  メールmanagement@city.saga.lg.jp ≪サッカー日本代表監督 森保一(もりやすはじめ)さんの講演会開催!≫  市民を対象に400人を無料招待します。 ■日時 8月10日(木)     18時~20時 ■場所 佐賀市文化会館     大ホール ■登壇者 ・サッカー日本代表監督  森保 一さん ・佐賀市長 坂井英隆(さかい ひでたか) ■テーマ スポーツのチカラでまちを元気に! ■定員 400人 ※応募者多数の場合は抽選 ■申込方法 市ホームページの応募フォームから 申し込みください。 ■申込期限  8月5日(土) 17時  講演会事務局(佐賀市ふるさと納税サポートセンター)  電話97・7755  メールsupport@sagabai.com ≪市民活動プラザフェスタ出展団体募集!(先着順)≫  市民活動プラザの利用促進や市民活動の活性化につながるイベントを開催します。  市民活動団体を紹介するラジオの公開録音出演者、 体験コーナー・マルシェの出展者を募集します。 ■対象 市内に活動拠点を置く市民活動団体 ■応募要件 ・事業趣旨に沿っていること ・団体代表者、事務責任者等が明確であること ・政治宗教活動・営利目的でないこと ■出展料 無料 ■日時 10月28日(土)     10時~16時 ※荒天時等、12月2日(土)に延期 ■会場 市民活動プラザ・佐賀商工ビル駐車場(白山2丁目1-12) ■出展タイプ(併願可) (A)公開録音(エフエム佐賀)  後日エフエム佐賀の特別番組として各団体5分程度放送予定  MC:(予定)コガ☆アキさん        サトユミ☆さん ※進行台本は事務局で準備 (B)体験コーナー ・ワークショップ ・活動実績の展示等 ※参加者から参加料(材料費等)の徴収も可 ※出展内容によっては、一部補助あり (C)マルシェ  飲食や手作り物品等の販売 ■申込方法 ・インターネット 申し込みフォームから申し込みください。 ・電話 ①団体名、②応募者氏名、③電話番号、④メールアドレス、⑤出展タイプ、 ⑥出展内容、⑦希望する長机と椅子の数をご連絡ください。 ※(A)のみ希望の場合は⑥~⑦は不要です。 ■申込期限  8月18日(金) 17時 ※応募団体を対象に、8月下旬以降に説明会を開催予定です。  ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市市民活動プラザ  電話40・2002  FAX40・2011  メールplaza@tsunasaga.jp ■■13ページ ■■ ≪在宅医療・介護の豆知識動画配信中!≫  佐賀市在宅医療・介護連携支援センターでは、 在宅で介護をしている家族や医療・介護スタッフの人たちの役に立てるよう、 診療科別の豆知識動画を配信しています。ぜひお役立てください。 〈現在配信中の動画〉 ・皮膚科編 ・泌尿器科編 ・形成外科編 ・眼科編  今後も診療科別に動画を配信する予定です。 ※動画は、佐賀市医師会の協力により作成されています。 ○佐賀市在宅医療・介護連携支援センターとは  医療・介護が必要になっても安心して生活ができるよう、 地域の医療・介護関係者の連携をサポートするための機関です。 ◎問い合わせ ・佐賀市在宅医療・介護連携支援センター(市医師会内)  電話37・0782  FAX37・0783 ・高齢福祉課  電話40・7256  FAX40・7393  メールkorei@city.saga.lg.jp ≪8月は同和問題啓発強調月間です≫  「部落差別の解消に関する法律(平成28年12月施行)」は、 「現在もなお部落差別が存在する」とし、部落差別のない社会を実現することを目的としています。 〇同和問題(部落差別)とは  同和地区等と呼ばれる特定の地域の出身であることやそこに住んでいることを理由に、 結婚を妨げられたり就職で不公平に扱われたりするなどの問題です。 また、インターネットの匿名性を悪用した誹ひ謗ぼう中傷も問題となっています。 〇差別をなくすために  私たちは何気ない一言で相手を傷つけてしまう可能性があります。差別をなくすには傍観者ではなく、 自らが差別解消に向け考え、行動することが大切です。  同和問題を正しく理解し、一人一人の人権が尊重される社会の実現をめざしましょう。 ≪人権啓発ポスターコンクール作品募集≫ ■対象 市内の小学生以上 ■募集作品  1人1点、自作未発表のもの(画用紙は4つ切りか8つ切りサイズ) ■応募テーマ(参考)  子ども・女性・外国人・感染症・インターネット・高齢者・多様性などの人権問題 ※優秀作品は、来年の人権啓発資料(カレンダー等)として活用します。 ■応募方法  市内の小・中・高校の児童・生徒は学校を通して、その他の人は作品の裏面に住所・氏名・電話番号を記入し、ご提出ください。 ■応募期限 9月4日(月)  ◎申し込み・問い合わせ  人権・同和政策課  電話40・7367  FAX40・7327  メールjinken@city.saga.lg.jp ≪本人通知制度≫ 〇本人通知制度とは?  本人等の代理人や第三者に住民票の写しや戸籍謄本等の証明書を交付した場合に、 登録した人へ交付の事実をお知らせする制度です。 本人に通知することで、住民票等の不正請求・不正取得を抑止します。  通知を希望する人は、事前に登録申し込みが必要です。 ■登録できる人 佐賀市に住民票または戸籍がある人 ※過去にあった人を含む。国外在住者は登録不可。 ■通知の対象となる証明書 ・住民票の写し  (除票、改製原住民票を含む) ・住民票記載事項証明書 ・戸籍謄本、抄本  (除籍・改製原戸籍を含む) ・戸籍記載事項証明書 ・戸籍の附票の写し  (除附票、改製原附票を含む) ■通知する内容 ・証明書を交付した年月日 ・証明書の種別・通数 ・交付請求者の別(代理人または第三者の別) ■登録(変更)に必要な書類 ・登録(変更)申込書  本庁市民生活課、市民サービスセンター、各支所市民サービスグループで配布のほか、市ホームページからダウンロードも可。 ・本人確認書類  マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、健康保険証など ・委任状(代理申請の場合) ※未成年者の申請で親権者が代理申請する場合は委任状不要。 ただし、本籍が佐賀市以外の場合は関係が分かる戸籍が必要。 ■受付場所 ・本庁 市民生活課 ・市民サービスセンター ・各支所市民サービスグループ ■登録期間 なし(更新不要) ※戸籍や住所に異動があったときは変更の届出が必要です。 ■廃止になる場合の例 ・変更の届出がなされず、通知が届かなくなったとき ・死亡したとき ・国外に転出したとき  ◎問い合わせ  市民生活課   電話40・7080 FAX28・9188  メールshimin@city.saga.lg.jp ≪東名ひがしみょう遺跡企画展 第1回おもしろ縄文講座開催≫ ○東名遺跡企画展(入場無料) 「縄文時代の生きもの  ―東名遺跡の動物たち―」  東名遺跡から発見された日本最古級の動物骨を展示し、 縄文時代にどんな動物がいたのかを紹介します。 ■日時 8月18日(金)~9月3日(日) ■場所 市立図書館中央ギャラリー ○第1回おもしろ縄文講座(参加無料) 「何の動物の骨?  ―東名遺跡の動物を調べよう―」  東名遺跡から発見された動物骨を現生標本と比較して、何の動物で、どの部分の骨か特定します。 ■対象 小学生以上の親子 ■日時 8月26日(土) ・午前の部 10時30分~12時30分       (10時~受け付け) ・午後の部 14時~16時       (13時30分~受け付け) ■場所 市立図書館多目的ホール ■講師 東海大学准教授丸山まるやま真史まさ し さん ■定員 各部先着10組程度 ■申込方法 氏名・住所・電話番号を電話、ファクス、電子メールでご連絡ください。 ■申込期限 8月23日(水)  ◎申し込み・問い合わせ  文化財課  電話40・7109 FAX26・7378  メールbunkazai@city.saga.lg.jp ≪第14回まなざしキラリ賞募集≫  子どもを育む4つの場(家庭、地域、企業等、学校等)で 4つの視点(命・自立・他者とのかかわり・子どもを取り巻く環境)をもとに 主体的、積極的、継続的に取り組んでいる個人、団体、事業者などを募集し、「まなざしキラリ賞」として表彰します。 ■対象 市内居住の個人・団体および「まなざし運動」に参加登録した企業、事業所 ※自薦、他薦を問いません。 ■表彰部門 個人の部・団体の部 ■申込方法 所定の応募用紙(各校区公民館に設置のほかホームページからダウンロードも可)に必要事項を記入し、 必要書類を添付の上、郵送、持参、または電子メールで申し込みください。 ※応募用紙の郵送希望の場合はお電話ください。 ■申込期限 10月2日(月)(当日消印有効)  ◎申し込み・問い合わせ  〒840-0831  佐賀市松原2丁目2-27  佐賀バルーンミュージアム3階  佐賀市教育委員会 社会教育課  子どもへのまなざし運動・若者支援推進室  電話40・7354 FAX24・2332  メールshakaikyoiku@city.saga.lg.jp ≪ゼロカーボン推進事業費補助金(住宅用太陽光発電設備・住宅用蓄電池)≫  2050年までの市内の二酸化炭素排出量実質ゼロを目指し、 脱炭素社会に向けた取り組みを支援します。 ■補助内容 【個人対象】 ①住宅用太陽光発電設備の設置  1住宅につき10万円 ②住宅用蓄電池の設置  1住宅につき15万円 ※令和5年4月~令和6年2月末までに設置したものが対象。 ※①②をあわせて申請可。 ※②のみの場合は、太陽光発電設備を設置している場合に限る。 ■受付件数 ①40件 ②15件 ※受付件数を超えた場合は抽選し、3月上旬にお知らせします。 ■受付期間 8月1日(火)~令和6年2月29日(木)必着 ■申請方法 設置完了後、申請書等の必要書類を郵送してください。 ※詳しくは、お問い合わせください。  ◎申し込み・問い合わせ  〒849-0919  佐賀市兵庫北3丁目8-36  ほほえみ館2階  施設機能向上推進室  電話40・7208 FAX40・7384  メールshisetsukinou@city.saga.lg.jp ≪空き家無料相談会≫  空き家関係の専門家等による無料相談会を開催します。 今後、空き家になりそうな物件についての事前相談もできます。 【相談内容の例】 ・空き家の売却、相続、管理、活用 ・空家特措法改正、民法改正 等 ■対象 市内にある空き家の所有者または管理者(今後空き家を管理する見込みの人を含む) ■日時 8月27日(日) 13時~16時 ※当日受け付けは15時まで ■場所 本庁1階市民ホール ■参加料 無料 ■相談員 不動産、相続、登記などの専門家の協力団体(予定) ■申込期限 8月25日(金) 17時 ※事前申し込み優先。当日受け付けも可。 ※希望者多数の場合は先着順。 ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。  ◎申し込み・問い合わせ  〒840-8501  佐賀市栄町1番1号  佐賀市役所 都市政策課  空き家対策室  電話40・7174 FAX26・7376  メールtoshi@city.saga.lg.jp ■■15ページ ■■ ≪2023佐賀インターナショナルバルーンフェスタ環境ボランティア募集≫ ■日時 11月1日(水)~5日(日)  9時30分~16時(5日は11時まで)で、都合のよい日・時間にご参加ください。 ■受付場所  清掃本部(会場内に設置) ■内容 バルーン会場の清掃活動など ■申込方法  電話または電子メール ※詳しくは、市ホームページでご確認ください。 ■申込期限  9月15日(金) ※当日参加可  環境保全課  電話30・2436  FAX30・2439  メールkankyohozen@city.saga.lg.jp ≪8月は「道路ふれあい月間」です≫ 令和5年度道路ふれあい月間推進標語 「気持ちいい 道路であいさつ にっこにこ」 ○8月10日は道の日  皆さんに道路の意義・重要性について感心を持っていただくために制定された日です。 ○樹木・枝草などの適正管理をお願いします。  道路上に樹木がはみ出すと歩行者や車両の通行を妨げ、事故の原因にもなります。 ○道路の陥没・損傷を発見したらご連絡ください。  通勤途中や散歩中に、道路の陥没・損傷や危険な場所を発見した場合は、 事故防止のため、すぐにご連絡ください。 ■報告例 ・直径30㎝くらいの穴が開いている。 ・道路の端(路肩)が欠けている。 ・20㎝くらいの石が3個落ちている。 ※私道や私有地内は対応できません。 ■剪定(せんてい)の目安  歩道面から高さ2・5m以上、車道面から高さ4・5m以上の空間を確保 ◎問い合わせ ・道路整備課  電話40・7178  FAX40・7387  メールdoroseibi@city.saga.lg.jp ・北部建設事務所  電話58・2863  FAX58・2119  メールhokubukensetsu@city.saga.lg.jp ・南部建設事務所  電話45・1804  FAX45・8023  メールnanbukensetsu@city.saga.lg.jp ・建設監理課 管理一係  電話40・7175  FAX40・7397  メールkenkan@city.saga.lg.jp ≪令和4年度佐賀市清掃工場の排ガス測定結果≫ ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  測 定 項 目|国の基準値|計画設計値|   1号炉   |   2号炉   |   3号炉   | ――――――――|―――――|―――――|―――――――――|―――――――――|―――――――――|  測  定  日|  ―  |  ―  |令和4年|令和5年|令和4年|令和4年|令和4年|令和5年|         |     |     |8月8日|1月16日| 6月9日|11月28日|9月29日|3月13日| ――――――――|―――――|―――――|――――|――――|―――――――――――――――――――| ばいじん (g/Nm3)|  0.04 |  0.02 | 0.003 | 0.003 | 0.003 | 0.003 | 0.003 | 0.003 |         |     |     | 未満 | 未満  | 未満 | 未満 | 未満 | 未満 | ――――――――|―――――|―――――|――――|――――|――――|――――|――――|――――| 硫黄酸化物 (ppm)|  2,900 | 50 |  2.3 | 1.6  |  5.3 |  4.5 | 4.0 | 3.6  | ――――――――|―――――|―――――|――――|――――|――――|――――|――――|――――| 窒素酸化物 (ppm)|  250  |  100  |  71 |  45  |  67 |  61 |  85 |  66  | ――――――――|―――――|―――――|――――|――――|――――|――――|――――|――――| 塩化水素 (ppm) |   430  |   50 |  1  |  4 |  4 |  7  |  6 |  4 | ――――――――|―――――|―――――|―――――――――|―――――――――|―――――――――|  測 定 日  |  ―  |  ―  |   R4.8.1   | R4.7.7 | R4.8.2 | ――――――――|―――――|―――――|―――――――――|―――――――――|―――――――――| ダイオキシン類 |  0.1  |  0.1  | 0.00077 |   0.00088   |   0.00089   |  (ng-TEQ/Nm3)※ |     |     |         |         |         |  ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ※ダイオキシン類の毒性は、「TEQ」という記号で表し、1ngは10億分の1gです。 ◎問い合わせ  循環型社会推進課(佐賀市清掃工場内) 電話30・2430 FAX30・2494  メール junkan@city.saga.lg.jp ■■16ページ ■■ ◇令和4 年度決算 佐賀市では、皆さんが納めた税金が、何に使われているのか、市の財政がどのような状況にあるのかを 知っていただくために、財政状況をお知らせしています。 歳入歳出差引額から令和5 年度への繰越事業に係る財源を除いた実質収支( 翌年度への繰越金) は 21 億144 万円( 見込み) となりました。 <一般会計決算(見込み)> 【 歳入(収入)】総額1,138億8,277万円(前年度比4%減) ◆自主財源 市民の皆さんが納めた税金( 市税)、施設の利用料、積み立てた基金( 貯金) を取り崩したお金( 繰入金) など ――――――――――――――――――――――――――――――――  市税         316 億3,412 万円(28%) ――――――――――――――――――――――――――――――――  使用料・手数料ほか   71 億7,460 万円(6%) ――――――――――――――――――――――――――――――――  繰越金         39 億5,889 万円(4%) ―――――――――――――――――――――――――――――――― ◆依存財源 ・国や県からの補助金、負担金、交付金など ・公共施設などの建設や改良のために借りたお金( 市債) など  繰入金      20 億6,651 万円(2%) ――――――――――――――――――――――――――――――――  地方交付税     180 億8,049 万円(16%)  ――――――――――――――――――――――――――――――――  国・県支出金  356 億8,129 万円(31%) ――――――――――――――――――――――――――――――――  そのほか    78 億1,939 万円(7%) ――――――――――――――――――――――――――――――――  市債    74 億6,748 万円(7%)   ―――――――――――――――――――――――――――――――― 【歳出(支出)】1,109 億3,234 万円( 前年度比3%減) ――――――――――――――――――――――――――――――――    民生費  (子どもやお年寄り、ハンディキャップのある人、  生活援助が必要な人の支援など)                              469億5,341万円( 42%)   ――――――――――――――――――――――――――――――――  総務費 (市役所の運営など)   150億4,495万円( 14%)    ――――――――――――――――――――――――――――――――  衛生費 (ごみ処理や健康管理など)102億1,017万円( 9%) ――――――――――――――――――――――――――――――――  公債費 (借入金の返済)      97億1,013万円( 9%) ――――――――――――――――――――――――――――――――  教育費 (子どもの教育など)    94億1,760万円( 9%) ――――――――――――――――――――――――――――――――  商工・農林水産業費       (産業の振興など)    72 億8,013 万円(7%) ――――――――――――――――――――――――――――――――   土木費 (住環境の整備など)  67 億9,133 万円(6%) ――――――――――――――――――――――――――――――――   消防費 (消防・救急業務など)  38 億8,026 万円(4%) ――――――――――――――――――――――――――――――――  そのほか        16 億4,436万円(2%) ――――――――――――――――――――――――――――――――    【市民1 人当たりが納めた市税】 ・固定資産税…5 万6,201 円 ・市民税…6 万5,022 円 ・市たばこ税…7,517 円 ・都市計画税…6,077 円 ・軽自動車税ほか…3,593 円  合計…13万8,410円 【市民1 人当たりへの支出】 ・民生費…20 万5,438 円 ・総務費…6 万5,827 円 ・衛生費…4 万4,673 円 ・公債費…4 万2,485 円 ・教育費…4 万1,205 円 ・商工・農林水産業費…3 万1,853 円 ・土木費…2 万9,714 円 ・消防費ほか…2 万4,172 円  合計…48万5,368円 <令和4年度に実施した主な事業> (事業1) ◆佐賀市公式スーパーアプリの構築  市民の暮らしに役立つ、便利なサービスを お届けするスーパーアプリを構築しました。 (事業2) ◆水害対策事業  水害対策として、準用河川地蔵川の改修等 を行いました。 (事業3) ◆子どもの医療費助成拡充  中学生に対する助成を入院費に加え、通院・ 調剤費まで拡充しました。 (事業4) ◆保育士就職支援金の給付  市内の保育園等に就職した保育士や幼稚園教 諭に就職準備費として支援金を給付しました。 (事業5) ◆佐賀バルーナーズとの連携  佐賀バルーナーズと市民との交流事業等を 実施しました。 (事業6) ◆富士しゃくなげ湖水上競技場のオープン  開場式典やオープニング記念イベントを開催 しました。 (事業7) ◆バルーンフェスタの開催  3 年ぶりに、有観客の熱気球大会を開催し ました。 (事業8) ◆佐賀駅前交流広場のオープン  まちの玄関口として、佐賀駅佐賀城口(南口) の交流広場を整備しました。 ■■18ページ ■■ <特別会計決算(見込み)、公営企業会計決算> 特別会計…特別会計は、特定の収入( 国民健康保険税など) でその事業の支出がまかなわれます。 会  計      歳入総額(見込み) 歳出総額(見込み)  市債残高 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 国民健康保険    264 億8,906万円  264 億 378 万円  2 億2,000 万円 ---------------------------------------------------------------------------- 国民健康保険診療所  1 億 300 万円   1 億 300 万円  1,250 万円 ---------------------------------------------------------------------------- 後期高齢者医療   37 億3,105 万円   36 億4,193万円  ― ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 企業会計…企業会計は、一企業の経営という観点から経理している会計です。 事業名        区分             決算額      企業債残高 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 自動車運送(市営バス)     収  入        10 億8,838 万円 営業活動      ----------------------------------------- 支  出 10 億4,448 万円 ------------------------------------------------------------------- - 収  入          2,478 万円          建設改良など       ------------------------------------------ 支  出        1 億1,583 万円 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 水道              収  入        41億7,637万円   営業活動      ------------------------------------------- 支  出  35億5,843万円 --------------------------------------------------------------------- 47億6,709万円 収  入         5億9,249万円          建設改良など       ------------------------------------------- 支  出        22億2,317万円 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 工業用水道           収  入        1,386万円 営業活動       ------------------------------------------- 支  出 1,293万円 ---------------------------------------------------------------------     4,075万円 収  入 80万円          建設改良など       ------------------------------------------- 支  出 292万円 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 下水道            収  入        74億6,739万円 営業活動       ------------------------------------------- 支  出 73億5,335万円 ----------------------------------------------------------------------  569億8,219万円 収  入 79億7,811万円          建設改良など       -------------------------------------------- 支  出 94億5,422万円 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 富士大和温泉病院       収  入        15億7,978万円 営業活動       --------------------------------------------- 支  出 15億1,529万円 -----------------------------------------------------------------------  13億3,744万円 収  入 1億1,286万円          建設改良など       -------------------------------------------- 支  出 3億9,210万円 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <市の財産> ・建物…816,435 ㎡ ・土地…32,479,062 ㎡ ・立木…1,104,834 立法メートル ・出資による権利・債権・有価証券…57 億2,740 万円 ・基金(貯金)…267 億7,806 万円 ・車などの重要備品…1,950台 <一般会計の貯金(基金残高)と借入金(市債残高)の状況(令和4年度末)> ・基金残高…234 億3,444 万円( 前年度比2%増) ・市債残高…924 億 555 万円( 前年度比2%減) ※令和5 年3 月末時点で、一時借入金はありません。 ◎問い合わせ 財政課  電話40・7040  FAX26・5663  メールzaisei@city.saga.lg.jp ■■19ページ ■■ 【ご 案 内】 ≪統計データフェア開催≫  統計の大切さや面白さを感じてもらうため、統計グラフ佐賀県コンクールの入賞作品や 佐賀県に関するデータをわかりやすくまとめたパネルなどを展示します。 ■日時 8月15日(火)~29日(火) ※休館日(月曜)を除く ■場所 市立図書館 ■内容 ・統計パネルの展示 ・令和4年度統計グラフ佐賀県コンクール特選・特別賞・上位入賞作品19作品の展示 ■費用 無料 ◎問い合わせ  DX推進課  電話40・7026  FAX40・7323  メールdx@city.saga.lg.jp ≪8月は児童扶養手当現況届・ひとり親家庭等医療費助成受給資格の更新申請の手続期間です≫  対象者には7月末に案内文書を発送します。  現況届前に、令和5年度(令和4年中)の所得申告を済ませてください。 ■受付期間  (本庁でのみ受け付け)  8月1日(火)~31日(木) ※土日、祝日除く。 ※日曜は6日・20日のみ。 ■受付場所  本庁3階西側3-2会議室  (日曜は1階54番窓口) ※直接会場にお越しください。 ■注意 ・児童扶養手当現況届  期限までに届出がない場合、手当を受給できません。 ※所得制限により手当を受給していない人も届出が必要。 ・ひとり親家庭等医療費助成受給資格の更新申請  期限までに申請がない場合、9月1日(金)からの受給資格を喪失します。 ※4月から後期高齢者医療の被保険者も対象になりました。 ◎問い合わせ  こども家庭課  電話40・7252  FAX25・5440  メールkodomo@city.saga.lg.jp ≪防災ラジオ試験放送日時≫ ■日時 8月15日(火) 10時ごろ ◎問い合わせ  危機管理防災課  電話40・7013  FAX24・3187  メールshouboubousai@city.saga.lg.jp ≪地震防災対策の現状調査に係る住民向けアンケート≫  内閣府では、今後の防災対策に皆さんの声を反映させるため、 避難意識等に関する調査を実施しています。ご協力をお願いします。 ※アンケートはweb回答のみです ■締切 8月末(予定) ■注意 ・回答は1人1回 ・回答の途中でやめることはできません(一時保存不可)。 ・回答した内容は、個人が特定できないようとりまとめ、今後の防災対策の検討に活用します。 ◎問い合わせ  内閣府 防災計画担当者  電話03・3501・6996 ≪住宅密集地での火災予防≫  令和4年8月に、北九州市旦過市場一帯を焼損する大規模な火災が発生しました。 木造建築物が密集する地域で火災が発生すると、 大規模な火災につながる危険性が高くなります。 ○火災を防ぐために次のことを心がけましょう ・火を使用中はそばを離れない。 ・こんろまわりの整理整頓。 ・厨房設備や換気扇などの清掃。 ・安全装置付きのこんろを使用。 ○万が一のために ・住宅用消火器を設置。 ・地域の人たちと協力体制を確立。 ・積極的に避難訓練に参加する。 ・住宅用火災警報器の設置と点検を行う。   ◎問い合わせ  佐賀広域消防局 予防課  電話33・6765 ≪防災学習広場で楽しく学んで突然の災害に備えよう!≫ ■体験コーナー ・地震体験コーナー ・風水害コーナー ・消火体験コーナー 等 ※予約制(1組10人まで) ■開館時間 9時30分~16時 ※体験コーナー以外は17時まで。 ■休館日 毎週土曜、祝日・年末年始(12月29日~1月3日) 兵庫北3丁目5-1  佐賀広域消防局佐賀消防署1階 ■無料 ◎問い合わせ  佐賀広域消防局  佐賀消防署 予防指導課  電話33・6773 ≪パラスポーツ教室参加者募集≫ ■競技種目 ①陸上競技  ②フライングディスク  ③卓球バレー ④ボッチャ  ⑤卓球 ⑥アダプテッドエアロビック ⑦バドミントン  ⑧水泳 ⑨ブラインドテニス ⑩テニス・車いすテニス ⑪ゴールボール ⑫リハビリ・スポーツ(股関節障がい者) ⑬出張スポーツ 各種競技の体験や基本技術の習得、レベルアップ ■定員 20人程度  ■費用 無料 ■締切 開催日の4日前(出張スポーツのみ30日前)までに、インターネットまたは参加申込書で申し込みください。 ※詳しくはホームページをご覧ください。 ◎問い合わせ  佐賀県パラスポーツ協会 岩㟢(いわさき)・藤井(ふじい)  電話24・3809  FAX24・3818  メールsaga-spokyo@shirt.ocn.ne.jp ■■20ページ■■ ≪第1回がん遺族つどいの会≫ ■対象 がんで大切な人(愛する人)を亡くされた人(10人程度) ■日時 8月21日(月) 19時~21時 ■内容 臨床心理士、がん相談員を交えた親睦・交流会 ■場所 佐賀メディカルセンタービル1階「さん愛プラザ」  3階研修室 ■費用 無料 ■申込 住所、氏名、電話番号、参加人数を電話でご連絡ください。  (月~金曜 9時30分~13時、14時~16時30分) ■締切 8月16日(水) ◎問い合わせ  佐賀県がん総合支援センター  「さん愛プラザ」  電話0120・246・388 ≪第126回市民糖尿病教室≫ ■日時 8月19日(土) 13時30分~ ■場所 佐賀市医師会立看護専門学校(水ヶ江1丁目12-11) ■内容 ・尿糖、血糖無料検査  13時30分~14時 ・講演1 14時15分~  講師:野口歯科医院  院長 野の口ぐち 忠裕ただひろさん  演題:「もう一度見直そう生活習慣」~糖尿病と歯周病を予防するために~ ・講演2 14時50分~  講師:佐賀県医療センター  好生館 薬剤部 永倉ながくら 優ゆう子こさん  演題:「糖尿病と薬」 ・糖尿病モデル食の展示、指導 ■申込 電話で申し込みください。 ■費用 無料 ◎問い合わせ  健康増進佐賀市民会議  (佐賀市医師会内)  電話23・1414 ≪職業訓練受講生(10月入所生)募集≫ 受講意欲があり、公共職業安定所(ハローワーク)所長から 受講指示等の受講あっせんを受けることができる人 ■募集科  ものづくりベーシック科、電気設備施工科 ■定員 各科15人 ■費用 無料(全訓練期間中) ※テキスト代等は別途自己負担。 ■入所選考  9月8日(金)に筆記試験と面接をポリテクセンター佐賀で実施 ■申込 最寄りのハローワークで相談の上、応募書類を提出 ■締切 8月31日(木) ※施設の見学、訓練内容の説明、訓練体験などを毎月無料で実施。 ◎問い合わせ  ポリテクセンター  佐賀訓練課  電話26・9516 ≪採用実践力アップセミナー参加者募集≫  最近の傾向に応じた効果的な採用活動について学びます。  今回は、各種ツールについてお話します。 ■日時 ①9月11日(月)  これでバッチリ「自社PRツールのつくり方」 ②9月12日(火)  これでバッチリ「アセスメントツールの使い方」 14時~16時30分 ■場所 アイスクエアビル  5階セミナールーム ■定員 ①②とも10社 無料 ■申込 協議会ホームページから申し込みください。 ■締切 9月4日(月) 13時 ◎問い合わせ  佐賀市地域雇用創造協議会  電話37・9404  FAX37・9406  メールsagakoyo@star.ocn.ne.jp ≪福祉車両送迎運転者講習≫  1人では外出できない人たちを、安全で安心して移送するための運転技術等を習得します。 ■日時 9月20日(水)、21日(木) ■場所 神埼市千代田交流センター  神埼市千代田町直鳥166-1 ■対象 佐賀県在住の原則60歳以上で受講後シルバー人材センターに入会を希望する人 ■締切 9月7日(木) ■費用 無料 ◎問い合わせ  佐賀県シルバー人材  センター連合会  電話20・2011 ≪マンション施設管理員養成講習≫  マンション等の管理員の役割、建物設備の仕組み、 清掃作業の実習を取り入れた講習です。 ■対象 佐賀県在住の原則60歳以上で受講後シルバー人材センターに入会を希望する人 ■日時 9月14日(木)、15日(金) ■場所 上峰町「おたっしゃ館」 上峰町前牟田107番地2 ■締切 9月4日(月) ■費用 無料 ◎問い合わせ  佐賀県シルバー人材  センター連合会  電話20・2011 ■■21ページ■■ ≪企業・シニア求職者説明会≫ ■対象 ・60歳以上で新たに就業希望または退職予定の人 ・企業を退職する社員のために新たな就職先が必要な担当者 ■日時 ・9月12日(火)、26日(火)  9時~12時  ハローワーク佐賀  (白山2丁目1-15) ・9月14日(木) 13時~16時  ハローワーク武雄  (武雄市武雄町昭和39-9) ・9月19日(火) 13時~16時  ハローワーク唐津  (唐津市熊原町3193) ◎問い合わせ  佐賀県シルバー人材  センター連合会  電話20・2011 ≪アスパラガス栽培やってみようセミナー参加者募集≫ ■対象 佐賀市・多久市・小城市での就農希望者、新規作付け希望者 ■日時 8月27日(日) 9時~12時  (8時30分~受け付け) ※少雨決行(荒天時中止の場合あり) ■場所 JAさが佐城エリア中部地区営農経済センター(本庄町鹿子1239番地1) アスパラガス栽培ハウスの見学、室内研修(栽培や経営、就農支援の情報提供等) ■締切 8月17日(木) 無料 ■その他 ※汚れても良い服装でご参加ください。 ※熱中症対策をお願いします。 ◎問い合わせ ・JAさが佐城エリア佐城園芸センター園芸指導課(中部)  電話29・9750  FAX29・5990 ・佐賀県佐城農業振興センター  電話45・8888  FAX45・8880 ≪三瀬村・脊振町ピーマンチャレンジファーム第2期研修生募集≫  夏秋ピーマンの栽培研修希望者を募集します。 次のすべてに該当する人 ■対象 ・研修終了後、三瀬村または脊振町に就農できる ・研修にあたり10万円の預り金の準備が可能 ・就農にあたり100万円程度の資金がある ■研修期間 令和6年4月~令和7年3月 ■研修圃場 三瀬村、神埼市脊振町 各1カ所 ■研修内容 模擬経営、実技・経営・座学研修 ■選考方法 書類審査、面接 ■定員 2組 ■締切  募集中~9月29日(金) ※申し込み方法等詳しくはお問い合わせください。 ◎問い合わせ  脊振・三瀬園芸振興協議会  事務局  (JAさが神埼地区営農経済センター北部事業所内)  電話59・2224 ≪三瀬・脊振地区野菜づくりやってみようセミナー参加者募集(ピーマン、ほうれん草)≫  山間部の自然に囲まれた環境で農業を始めてみませんか? ■対象 三瀬村、神埼市脊振町で就農を希望する人 ■日時 8月19日(土)  8時30分~12時30分  (8時15分~受け付け) ■場所 JAさが脊振出張所(神埼市脊振町広滝524番地1) ■内容 ピーマン、ほうれん草の栽培圃ほ場見学、室内研修(就農支援制度等) ※希望者には、セミナー後に個別相談会を開催します。 ※家庭菜園向けの栽培講習会ではありません。 ■定員 10人程度 ■費用 無料 ■締切 8月17日(木) ◎問い合わせ 脊振・三瀬園芸振興協議会事務局 電話59・2224 ≪川副町・東与賀町内の水道を利用している人へ≫  5月から、水道料金等の支払いで利用できるスマートフォ ン決済アプリが増えました。 ■追加されたアプリ ・d払い ・J-Coin ・FamiPay ■利用の際の注意点  領収書は発行されません。支払い履歴はアプリ内の履歴等でご確認ください。  領収書が必要な場合は、金融機関またはコンビニエンスストア等の窓口でお支払いください。 ※詳しくは、ホームページをご覧ください。 ◎問い合わせ  佐賀東部水道企業団 営業課  電話30・6212 ■■22ページ■■ ≪下水道排水設備工事責任技術者試験≫ ■対象 次のいずれかに該当する人 ・高等学校以上の土木工学科等を卒業し、排水設備工事等の設計または施工に関し2年以上の経験を有する ・高等学校を卒業し、排水設備工事等の設計または施工に関し3年以上の経験を有する ・排水設備工事等の設計または施工に関し5年以上の経験を有する ■日時 10月3日(火) ■場所 佐賀市文化会館 ■費用 8千円 ■締切 8月1日(火)~18日(金) ※案内は佐賀市上下水道局給排水設備課、佐賀市下水道工事協同組合で配布 ■申込 郵送 ○受験講習会(希望者のみ) 9月27日(水) 佐賀市文化会館 5千円 ※テキストを各自購入しお持ちください。 ◎問い合わせ  〒849-0926  佐賀市若宮3丁目6-60  佐賀県下水道協会  電話33・1333 ≪【チカラット対象事業】みんなで触れて学ぼう!能楽ワークショップ≫  実際に舞台で使われている楽器や所作などに触れて日本文化を感じませんか? ■日時 9月17日(日)  14時~15時30分 ■場所 井内能舞台 (松原4丁目5-13) ■定員 先着50人 1人500円 ■申込 氏名、連絡先(メールアドレス、電話番号)、参加人数を、申し込みフォーム、 電子メール、電話のいずれかで申し込みください。 ※当日参加可。 ※能舞台に上がる体験に参加する場合は白足袋をお持ちください。 ◎問い合わせ  佐賀城本丸歴史館薪能準備会(井内いのうち)  電話090・7440・6106  メールinouchinohbutai@yahoo.co.jp ≪佐賀市農業委員会定例総会≫ ■日時 8月18日(金) 9時30分~ ■場所 佐賀市役所 本庁4階 大会議室 ※どなたでも傍聴できます。 ◎問い合わせ  農業委員会事務局  電話40・7340  FAX40・7391  メールnogyo@city.saga.lg.jp 【募  集】 ≪令和5年度 自衛官募集≫ ■対象 ①一般曹候補生  18歳以上33歳未満 ②自衛官候補生  18歳以上33歳未満 ③航空学生  (航空自衛隊)高校卒業(見込み含む)の21歳未満  (海上自衛隊)高校卒業(見込み含む)の23歳未満 ※32歳の人は、採用予定月の末日現在で33歳に達していないこと。 ■日時 ①一次 9月16日(土) ②筆記 9月16日(土)~21日(木)のいずれか指定する1日  口述・身体検査 9月29日(金)~10月2日(月)のいずれか指定する1日 ③一次 9月18日(月・祝) ■場所 ①②陸上自衛隊目達原駐屯地 ③ 佐賀大学 ■締切 ①②9月5日(火) ③ 9月7日(木) ◎問い合わせ  自衛隊佐賀募集案内所  電話25・6700 ≪2023佐賀インターナショナルバルーンフェスタ ボランティアスタッフ募集中!≫ ○大会ボランティア ■日時 11月1日(水)~5日(日)  6時ごろ~日没まで(日によって異なります) ※特に平日に活躍できる人とドライバーが不足しています。 ■内容 ドライバー、クルー、運営スタッフなど ○説明会 ■日時 8月11日(金・祝) 15時~ ■場所 佐賀バルーンミュージアム 1階 レクチャースペース ■申込 ホームページをご確認ください。 ◎問い合わせ  佐賀バルーン  フェスタ組織委員会  電話33・3955  メールsibfo@sibf.biz ■■23ページ■■ ≪佐賀西部広域水道企業団職員採用試験(統一試験)≫ ■試験区分 ・一般事務(大卒程度) ・一般事務(障がい者) ■採用予定 それぞれ若干名 ■締切 受付中~8月15日(火) 消印有効 ※詳しくは、ホームページをご確認ください。 ◎問い合わせ  佐賀西部広域水道企業団  総務課 人事係  電話68・3181 ≪佐賀東部水道企業団職員募集≫ ■対象 平成6年4月2日~平成18年4月1日までに生まれた人 ■試験区分・採用予定人員 ・土木(高卒程度)若干名 ■締切 8月15日(火) ※申込書・試験案内は、企業団で配布。郵便で請求する場合は、お問い合わせください。 ◎問い合わせ  佐賀東部水道企業団  総務課 庶務係  電話30・6151 【イベント】 ≪第56回さが銀天夜市協賛えびす夏まつり 「家族みんなで楽しい縁日・えびす顔!」≫ ■日時 8月5日(土) 17時~20時 ■場所 656広場(呉服元町2-29) 〇縁日コーナー ・鯛釣り、ヨーヨー釣り、  スーパーボールすくい等 〇屋台コーナー ・カキ氷、たこ焼き、唐揚げ、  BBQ(ハンバーグ&ステーキEBISU)等 ◎問い合わせ  恵比須DEまちづくりネットワーク  電話/FAX40・7137  メールebisu@sagabai.com ≪8月の656広場イベント≫ ・銀天夜市  5日(土) 18時~21時 ・湖こ城じょう牧師のバイブル・ストレッチ  11日(金・祝)・25日(金)  11時~11時45分 ・佐賀んBMXスクール  13日・27日  日曜 9時10分~18時 ・SAGAまちなか学生フェス  20日(日) 11時~16時 ・音楽の時間  毎週金曜 18時30分~20時 ◎問い合わせ  まちづくり機構ユマニテさが  電話22・7340 ≪切り絵アートの魅力≫  アナログとデジタルを融合した切り絵アートの作品を展示します。 カットした図案と背景に5ミリ程度の隙間ができ、 そこに光を当てると影ができる疑似的な立体感がアートとして注目を集めています。 繊細なカッティング技術をぜひご覧ください。 ■日時 ・8月3日(木) 11時~17時  (最終入館は16時30分まで) ・8月4日(金) 9時~16時 ■場所 旧古賀銀行  ■費用 無料 ◎問い合わせ  電話090・3667・2112  (立石たていし) ≪佐賀市民芸術祭プレ企画ひがしよかピアノマラソン2023参加者募集≫  コンサートグランドピアノを弾いてみませんか? ※参加無料、観覧自由 〈共通〉 ■日時 10月22日(日) ■場所 東与賀文化ホール ■申込 住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、曲名、作曲者名、演奏時間を記入し、 はがき、ファクス、電子 メールで申し込みください。 ■締切 8月4日(金)~9月15日(金) ○ピアノフェスティバル部門 ■対象 経験年数、レベル不問。ピアノ独奏、大人と子どもの連弾等 ■定員 先着25組 ■時間 9時30分~(9時開場) ※演奏時間5分 ○ピアノコンサート部門 ■対象 中級~上級者。独奏・連弾等。 ■定員 先着10組 ■時間 14時~(13時30分開場) ※演奏時間10分 ◎問い合わせ 〒840-2221  佐賀市東与賀町下古賀1228-3  東与賀文化ホール内  ピアノマラソン係  電話45・3939  FAX45・0616  メールhigasiyokabunka@gmail.com ■■30ページ ■■ ◆8 月 の 相 談 コ ー ナ ー <市民相談>  ◎予約・問い合わせ    市民生活課 市民相談コーナー   電話40・7085(直) 平日9時~16時30分  ※【1枠30分の当日受付】受付は相談開始15分前~終了30分前。  ※相談受付時に申し込みが複数ある場合、相談順を抽選します。 ☆本庁1階 市民相談コーナー(南玄関東側) ○人権・心配ごと相談  1・8・15・22・29日(火)  13時30分~16時30分 ○税務相談   2・16日(水) 13時30分~16時30分 ○土地建物相談 28日(月)   13時30分~16時30分 ○行政相談   4・18日(金) 13時30分~16時 ○司法書士による相談 23日(水)13時30分~16時30分 ○行政書士による相談 25日(金)14時  ~16時 ○土地家屋調査士による相談 21日(月) 13時30分~16時30分 ☆各支所での相談 ○人権・行政相談 ■諸富支所 25日(金) 13時30分~15時30分 ■大和支所 17日(木) 10時~12時 ■富士支所 23日(水) 10時~12時 ■三瀬公民館 2日(水) 9時30分~12時 ■川副支所 23日(水) 9時30分~11時30分 ■久保田公民館  人権相談  3日(木) 10時~12時  行政相談  9日(水) 10時~12時 ○法律相談 【1枠20分の予約制】 ■対象 市民(同一人は年度3回まで。相談は本人が来庁) ■予約受付 相談日前週の金曜9時から(電話予約可)。 ※交渉・手続代行等は不可 ※弁護士職務規程により相談に応じられない場合あり ■本  庁 3・17日(木) 10時~12時       3・10・17・24・31日(木)       13時30分~15時30分 ■大和支所 10日(木) 13時30分~15時30分 <日曜・夜間の納付相談> 〇日曜 6日(日) 9時~12時/13時~16時    〇夜間 1・8・15・22・29日(火) 17時15分~19時内容市県民税・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税 ◎問い合わせ   納税課(3階51番窓口)  電話40・7076  FAX25・5408  メールnozei@city.saga.lg.jp <商品の購入・契約等のトラブル・不当架空請求の消費生活相談> ①佐賀市消費生活センター(駅前中央1丁目8-32)  電話40・7087 FAX40・2050  メールseikatsuanzen@city.saga.lg.jp ※原則、来所(要予約)・電話による相談です。 ■相談 月~金曜 9時~16時(祝日は除く) ■弁護士相談会 第1~4水曜 14時~16時(4人まで) ■夜間弁護士相談会 31日(木) 18時~20時(3人まで) ②各支所での相談(時間:9時~15時) ※前日12時までに要予約(電話40・7087) ■諸富 10・24日(木)    ■川 副 7・14・21・28日(月) ■大和 2・9・16・23・30日(水) ■東与賀 3・17日(木) ■富士 8・22日(火)    ■久保田 4・18日(金) ■三瀬 25日(金) <労働相談・経営相談> ■日時 9・23日(水) 18時~21時 ■場所 産業支援相談室(アイ・スクエアビル5階) ①労働相談(相談員:社会保険労務士) ※新型コロナウイルス感染症の影響による労働相談も受け付けています。 ■電話相談 電話40・7079(窓口開設時間のみ) ■メール相談(24時間受付)  メールshoko-mag@city.saga.lg.jp ②経営相談(相談員:中小企業診断士) ※要予約(電話40・7079) ◎問い合わせ  経済政策課 電話40・7102 <建物についてのトラブル相談> ●相談内容:隣接建物に対するトラブルや建物の疑問について ■日時 16日(水) 14時~16時 ◎問い合わせ   建築指導課 指導係(本庁6階)  電話40・7170 FAX40・7392  メールkenchikushido@city.saga.lg.jp <マンション管理相談> ●相談内容:マンションの管理運営・維持保全等について ■日時  20日(日) 13時30分~16時30分 ※予約優先:先着3組(相談員:マンション管理士) ■窓口設置場所  佐賀市市民活動プラザ(佐賀商工ビル7階) ◎申し込み・問い合わせ  建築住宅課 住宅政策係 電話40・7291  FAX26・7388  メールkenchikujutaku@city.saga.lg.jp 8月の納期  ○市県民税(普通徴収)第2期 ○国民健康保険税(普通徴収)第3期 ○後期高齢者医療保険料(普通徴収)第5期納期限:8月31日(木) ※あんしん・確実な口座振替をおすすめします。 人口データ 人口 228,467人(-69)   男 107,857人 (-39) 世帯 103,797 (+32)   女 120,610人 (-30) ※令和5年6月末日現在の人口、世帯数。  ( ) 内は前月との差。