市報さがSAGA 令和3年6/15 JUNE2021 No.378 ■■2ページ■■ 【企業誘致情報】 株式会社日本アウトソーシング センターと進出協定を締結  給与計算代行サービス事業を手掛ける、株式会社日本アウトソーシングセンター (本社:大阪市)と、進出協定を締結しました。  佐賀市での新事業所は、来年10月に開設を予定しています。  新たな雇用の創出、地域経済の活性化につながるものと、佐賀市としても大いに 期待しています。 ◎問い合わせ  本庁 工業振興課 企業誘致室 電話 40・7107 FAX 40・7399 メールkogyo@city.saga.lg.jp 災害時にこれだけはやっておくこと ●ハザードマップの確認  ハザードマップとは、災害発生時の危険と思われる箇所や被害の想定、 避難場所などを地図にまとめたものです。災害種別ごとに確認しておきましょう。 洪水ハザードマップ 津波ハザードマップ  |  地震ハザードマップ  |  土砂災害ハザードマップ  内水ハザードマップ 高潮ハザードマップ  |     |       |     |          ↓           |     ↓       |     ↓ |確|・浸水のおそれがある場所      ||確|・震度       ||確|・土砂災害の警戒区域 |認|・浸水の深さ            ||認|・液状化の危険度  ||認|・避難先の場所 |事|・避難先の場所           ||事|・建物の全壊率   ||事|・避難経路 |項|・避難経路             ||項|・避難先の場所   ||項| ●非常持ち出し袋の準備  災害時に最低限必要なものは非常持ち出し袋に入れ ておきましょう。   証明・記録書類 貯金通帳 小銭 家族の写真 地図     救急セット 雨具 ライター・ろうそく 軍手 懐中電灯  ◎問い合わせ 本庁 危機管理防災課 電話 40・7013 FAX24・3187 メールshouboubousai@city.saga.lg.jp ■■3ページ■■ 早稲田・佐賀21世紀子どもプロジェクト 第15回 大隈重信スピーチ コンテスト応募者募集 ■対象 市内在住の中学生 ■テーマ 「大隈重信に学ぶこと」 ■応募方法等 400字原稿用紙4枚程度(発表時間8分以内)  市立中学校在学生は学校を通じて提出してください。 ※私立・県立・佐賀大学教育学部附属中学校在学生は、直接、教育総務課に郵送またはお持ちください。 ■応募期限 9月3日(金)17時 ■選考方法  書類選考し、10月2日(土)にスピーチコンテストを開催予定。 ■表彰 最優秀賞1点、優秀賞2点、入選・佳作数点 ※応募者全員に参加賞あり ▲新しいことに挑戦したい・  自分を成長させたい・リー  ダー性をのばしたいという  中学生を待っています! 第17回 子ども大隈講座 参加者募集 ■対象  市内在住中学生、小学校5・6年生 ■日時 7月31日(土)10時~12時 ■場所 大隈重信記念館  (水ヶ江2丁目11番11号) ■テーマ 「大隈重信の生き方」 ■講師 大隈重信記念館  館長 江口 直明さん  学芸員 曲田 裕美さん ■定員 10人(参加料無料) ※応募者多数の場合は抽選 ■申込方法 学校名、学年、名前、電話 番号を、市ホームページまたは電話 、電子メールで申し込みください。 ■申込期限 7月12日(月)17時 ▲スピーチコンテストの予習や  夏休みの自由研究として  大隈重信について学ぼう ◎申し込み・問い合わせ  〒840-0811 佐賀市大財3丁目11番21号  教育総務課 教育政策係(大財別館3階) 電話 40・7352 FAX 40・7394 メールkyoiku@city.saga.lg.jp (配布予約二次募集のご案内) コロナ対策およびレジ袋 削減のためテイクアウト 用の紙袋を配布します ■対象事業者(先着順)  食品営業許可を取得している市内の事業者 ※テイクアウトや小売販売を実施できない許可の事業者は対象外。 ※令和2年度の一次募集で配布した事業者も再度申し込み可。 ■配布期間(無くなり次第終了)  6月1日(火)~8月31日(火) ■配布場所 佐賀市清掃工場1階窓口 ■配布枚数  各サイズ上限400枚(最大800枚) ■申込方法 次の2点を電子メールまたはファクスでご送付ください。 ①配布予約申込書  (市ホームページからダウンロード可) ②食品営業許可書の写し ※配布した紙袋の有償販売は不可。 ▲紙袋のサイズ(㎝)  【小】高さ26×幅26×マチ16  【中】高さ29×幅30×マチ20 感染防止に配慮した ごみ出しにご協力ください  ごみ収集作業員は、感染防止のため、収集時は手袋とマスクを着用し、ごみに直接触れないよう心がけています。  安心・安全なごみ出しにご協力ください。 ■ポイント① ごみ袋の空気を抜き、  口を結んで封をする。  収集車内で袋が破裂し、使用後のマスクやティッシュを含んだ中身が散乱する場合があります。  袋はしっかりと空気を抜き、口を結んで出してください。 ■ポイント② 生ごみは水を切る。  水分の飛散を防ぎ、ごみ量を減らすこともできます。 ごみを捨てた後はしっかりと 手を洗いましょう! ◎申し込み・問い合わせ  循環型社会推進課 3R推進係 電話 30・2430 FAX 30・2494 メールjunkan@city.saga.lg.jp ■■4ページ■■ 第32回トンボ写真コンクール 作品募集‼ ■募集部門  県内撮影部門、県外撮影部門 ■テーマ トンボと自然 ■募集規定 ・令和2年9月以降に撮影された未発表作品 ・1人各部門5点まで(部門の重複可) ・デジタルデータを加工創作した作品および組写真は不可 ■応募方法 ・カラープリント(2L)を郵送またはお持ちください。 ※写真の裏に、応募部門、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話 番号、メールアドレス、 撮影場所、撮影日、作品タイトルを明記した応募票を、天地を合わせて貼り付けてください。 ※データによる応募は不可 ■募集期限 8月31日(火)必着 ■表彰 入賞者には賞状、賞金、記念品あり。応募者全員に記念品あり。 ※新型コロナウイルス感染症の状況により、内容変更の場合あり。 ※詳しくは市ホーム  ページをご覧ください。 ◎応募先・問い合わせ  〒840‐8501 佐賀市栄町  1番1号 佐賀市 環境政策課  「トンボ写真コンクール」係 電話 40・7202 FAX 26・5901 メールkankyoseisaku@city.saga.lg.jp 6月23日~29日は 男女共同参画週間です 令和3年度男女共同参画週間 キャッチフレーズ 『女だから、男だから、ではなく、私だから、の時代へ。』  「女だから」「男だから」といって、それぞれの個性が失われたり、やりたいことやなりたい職業などが 制限されてはいけません。  日常生活の中にも、「男性は仕事、女性は家庭」といった固定的な役割分担がまだ根強く残っています。  この社会的・文化的につくられた男女の違い「ジェンダー」に気付き、認識を改め、女性と男性が同等の 条件でさまざまな活動に参画できる社会づくりについて考えてみませんか? 男女共同参画情報誌 「ぱすぽーと」編集委員募集 ■応募条件 ・18歳以上の市内在住の人 ・男女共同参画に関心があり、企画会議への参加、取材、原稿作成ができる人 ■定員 1人 ■応募期限  6月30日(水)17時必着 ■応募方法  応募用紙に必要事項を記入の上、本人持参でご提出ください。 ※応募用紙は、人権・同和政策・男女参画課で配布のほか、市ホームページからダウンロードも可。 ■選考方法  応募書類により選考。結果は応募者全員に通知します。 女性人材リスト登録者募集  審議会等の委員選任の際に、委員候補者として推薦するほか、講師紹介時に使用します。 ■対象  市内在住の女性 ①一般の部…市政に関心を持ち、審議会等委員として活動できる人 ②専門の部…審議会等委員のほか、講師として活動できる人 ■登録分野  まちづくり・地域活動・団体活動、子育て・家庭・教育、福祉全般、保健・医療、くらし・環境、 政治・法律、都市計画・防災、経済・産業・科学、農林水産、文化・芸能・歴史、スポーツなど ■登録方法  「佐賀市女性人材リスト登録票」に必要事項を記入の上、人権・同和政策・男女参画課に本人持参で ご提出ください。 ※登録票は、人権・同和政策・男女参画課で配布のほか、市ホームページからダウンロードも可。 ※登録した人が必ず委員や講師として選定されるものではありません。 ◎申し込み・問い合わせ  〒849‐0919 兵庫北3丁目8番36号(ほほえみ館2階) 人権・同和政策・男女参画課 電話 40・7014 FAX 34・4549 メールjinken@city.saga.lg.jp ■■5ページ■■ 地球温暖化はすぐには止められません 熱中症にならない生活習慣を身につけましょう ■熱中症とはどんなもの?  暑い環境で体温の調整ができなくなった状態で、めまいや吐き気、頭痛、失神等さまざまな 症状があり、重症になると死に至る場合があります。 ■熱中症にならないために ・暑さを避け、無理をしない ・風通しの良い服装をする ・帽子や日傘、冷却グッズ等を活用する ・こまめに水分補給を行う ・十分な栄養・休養をとって体調管理を行う ・エアコンや扇風機の使用に加え、すだれやよしず、グリーンカーテンなどを活用する ■屋内での熱中症にも注意  温度や湿度が高い状況でエアコンの使用を我慢するのはとても危険です。適切に冷房を利用しましょう。 ■マスク着用による熱中症に注意  マスクを着用すると皮膚から熱が逃げにくくなり、気が付かないうちに脱水症状を起こし、熱中症になります。  厚生労働省では、屋外で人と少なくとも2m以上の距離がとれている場合には、マスクをはずすことを推奨しています。 ◎問い合わせ ・佐賀広域消防局 警防課 電話 33・6761 FAX 31・2119 ・本庁 環境政策課  ゼロカーボンシティ推進室 電話 40・7201 FAX 26・5901 メールkankyoseisaku@city.saga.lg.jp あなたの人権 わたしの人権 「多様な性を認め合える 社会に向けて」  近年、性の多様性について考える機会や取り組みが増えてきました。  子どものランドセルの色や制服が多様化したり、ある女子大学ではこころとからだの性が一致しない トランスジェンダーの学生の受け入れが始まったり、同性カップルの関係を認めるパートナーシップ制 度が広がったりしています。また、性の多様性に関するテレビ番組やコマーシャルも見られるようにも なりました。  性のあり方は主に、「からだの性」と「こころの性」、「好きになる性」の3つの要素からなります。 中にはからだの性とこころの性が一致しない人、同性を好きになる人や両性を好きになる人などもいて、 性のあり方は人の数だけあると言われています。  電通ダイバーシティラボが行った「LGBTQ+調査2020」によると性的少数者と言われる人の割合は人口 の8・9%(約11人に1人)といわれていて、その中には人知れず苦しんでいる人もいます。トランスジェ ンダーの人は性別で分けられる制服やトイレ、就職活動などで悩んだり、同性愛の人は、周囲との恋愛観 の違いにつらさを感じたりすることもあります。私たちの周りに当事者の思いを伝えられない空気が漂っ ているのではないでしょうか。  誰もが自分らしく暮らしていく社会のために、日常生活の中で、性的少数者がいると考えること、見た 目で人の性のあり方を決めつけないこと、当事者が傷付くような否定的な言葉は使わないようにすること などが大切なのではと思います。 (社会同和教育指導員) ※市ホームページにも掲載しています。 ◆毎月1日は「いじめ・いのちを考える日」です。 ◆毎月11日は「人権を考える日」です。 新型コロナウイルス感染症による 偏見や差別をなくしましょう。 ◎問い合わせ 人権・同和政策・男女参画課 人権啓発係(ほほえみ館内) 電話 40・7367 FAX 34・4549 メールjinken@city.saga.lg.jp ■■6ページ■■ ほけんのページ 令和3年7月 ◎申し込み・問い合わせ(FAX40・7380 メールkenko@city.saga.lg.jp)  健康づくり課(本庁1階 64番~69番窓口) ※新型コロナウイルス感染症の状況により、中止や延期の場合あり。 ※受付8時30分~17時  (土日・祝日、年末年始を除く) 乳幼児の健診や教室等 乳幼児・妊婦・予防接種等 母子保健係 電話 40・7282 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  日  曜日         行       事 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  5   月   大和支所   乳幼児健康相談 予約制   受付時間 10時~11時 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 21   水   ほほえみ館 乳幼児健康相談 予約制 受付時間 13時~15時 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 26  月 川副保健センター 乳幼児健康相談 予約制 受付時間 10時~11時 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■幼児健診の対象者(対象者には個別通知) 【1歳6カ月児健診】 ほほえみ館 令和元年10月 6日 ~ 11月7日生まれ(旧佐賀市・大和町) 東与賀保健センター 令和元年10月 ~ 11月生まれ(東与賀町・久保田町) 【3歳6カ月児健診】 ほほえみ館 平成29年10月14日 ~11月17日生まれ(旧佐賀市・大和町) 東与賀保健センター 平成29年9月~10月生まれ(東与賀町・久保田町) ※出生届出後2カ月過ぎても、予防接種等の案内が  届かない場合は、お問い合わせください。 成人健(検)診 成人健診について(健診予約以外) 保健予防一係 電話 40・7281 受診方法 健診会場を次の①~③から選んで、ご予約ください。 受けられる検診項目は予約時に確認ください。 ①佐賀県健診・検査センター(県病院跡地)  予約先:佐賀県健康づくり財団 電話 37・3314 月曜~金曜 毎日実施(祝日除く)。 7月は10日(土)、25日(日)も実施。 ②支所健診・公民館健診  予約先:佐賀県健康づくり財団 電話 37・3315 久保田保健センター  7月7日(水)~9日(金)、12日(月)、13日(火) ③医療機関  予約先:各種検診実施医療機関 佐賀市健康ガイドブックまたは市ホーム ページをご覧ください。 ●特定健診 佐賀市国民健康保険加入者が対象です。 ―――――――――――――――――――――――――― 健診内容 | 対象者  | 自己負担額 ――――――――――|――――――|―――――――― 血液検査・尿検査等 | 40歳以上 |  1,000円 ―――――――――――――――――――――――――― ※50歳以上の男性は、前立腺がん検診(血液検査)を  同時に受けられます。(自己負担 追加500円) ―――――――――――――――――――――――――― 休日に急な歯痛で困った時は 佐賀市休日歯科診療所(県病院跡地) 電話 24・1426 水ヶ江1丁目12番11号 ■診療日時 日曜・祝日・12月31日~1月3日       9時30分~16時(受付は15時30分まで) 日曜祝日当番医案内 市ホームページ>休日・夜間診療>休日当番医 電話 30・0114 ●がん検診等  健康保険の種類に関係なく佐賀市に         住民票がある人が対象です。 ※がん検診の受診券は発行していません。 ――――――――――――――――――――――――――――――――― 検診項目 | 検診内容 | 対象者 | 自己負担額 | | 令和4年3月31日 | | | 時点の年齢 | ――――――――――――――――――――――――――――――――― 30代の |   血液検査    |  30~39歳   |   700円 健診 |   尿検査等 | | ――――――――――――――――――――――――――――――――― 肺がん  |  胸部X線検査   | | ―――――――――――――――― | 大腸がん |  便潜血検査 | 40歳以上 | 無料 ―――――――――――――――― |      |  胃部X線検査 | | 胃がん | (バリウム検査) | | 注1 |――――――――――――――――――――――――――――   | 胃内視鏡検査 | 50・52・54・ | 5,000円 | (胃カメラ) | 56・58・60・ | (医療機関で | | 62・64歳 | のみ実施) ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 乳がん | マンモグラフィ検査 | 40歳以上女性 | 500円 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 子宮 | 子宮頸部の | 20歳以上 | 500円 頸がん | 細胞診検査 | 女性注2 |(医療機関で受ける | | | 場合は1,300円) ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 骨粗 | 骨量測定 | 40・45・50・ | 500円 しょう症 | | 55・60・65・ |(医療機関で受ける | | 70歳女性 | 場合は1,400円) ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 歯周病 | 歯と歯肉の検査 | 20歳以上注3 | 無料 | ブラッシング指導 | | ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 注1.胃がん検診…50~64歳の偶数年齢の人は胃部 X線検査か胃内視鏡検査のどちらかを選択して 受診できます。 注2.子宮頸がん検診とHPV検査を同時に受け、結果 が両方とも「異常なし」だった人は、3年後の 受診となります。 注3.40歳の人は、歯周病検診実施医療機関でも受診 できます。受診できる歯科医療機関は左記事の QRコードでご確認ください。 乳幼児の相談等  育児相談ダイヤル 電話 40・7296 高齢者の相談等 ものわすれ相談室 予約制 受付時間:13時30分~15時30分 場所:市役所 ■日程 7月1・15日(木) ◎申し込み・問い合わせ  本庁 高齢福祉課 地域包括支援係 電話 40・7284  メールkorei@city.saga.lg.jp FAX 40・7393 ■■7ページ■■ 佐賀市エコプラザ    7月のイベント ◦高木瀬町長瀬2369   (清掃工場内) ◦開館時間10時~17時 ※水曜休館   電話 33・0520 ――――――――――――――――――――――――― 申込方法 6月17日(木)10時から電話 で受付 ------------------------- ◦紙すき体験☆ハガキを作ろう! 自分で作ったハガキで暑中見舞いを出しましょう 日時 25日(日)①10時~ ②11時~ 定員 親子各5組 参加料 200円 ------------------------- ◦木工ワークショップ 廃材で自由に工作。夏休みの課題にピッタリ! 日時 31日(土)13時~16時(所要時間2時間程度) 定員 親子各4組 参加料 200円 ------------------------- ◦包丁研ぎに挑戦 日時 2日(金)10時~11時30分 定員 6人 参加料 500円 ------------------------- ◦マイエンザで「ぼかし」作り 日時 4日(日)10時30分~ 定員 5人 参加料 300円 ------------------------- ◦男のゆかた着付け 日時 8日(木)10時~12時 定員 4人 参加料 500円 ------------------------- ◦裂き織り~基礎~ 日時 13日(火)10時~12時30分 定員 5人 参加料 500円 ------------------------- ◦おもちゃ病院 日時 18日(日)10時~12時 定員 6組 診察料 100円 ------------------------- ◦エコマーケット 日時 18日(日)10時~14時 ※エコマーケット出店希望の問い合わせはエコプラザまで。 ------------------------- ◦布ぞうり作り 足指開放~足の健康にも良く、ルームシューズ代わりに! 日時 23日(金)10時~15時 定員 5人 参加料 1,000円 ------------------------- ◦ぼかし作成の見学 日時 19日(月)13時30分~ 申込不要 ※ぼかし販売しています。 ------------------------- ・リペア(まな板削り・包丁研ぎ・イスの張り替え) ・レンタル(スーツケース・ベビーカー・車イス) ・不要品持ち込み相談 ※随時受付中。詳しくはお問い合わせください。 ――――――――――――――――――――――――― 生まれてくる赤ちゃんを守るために、 風しんワクチンの接種費用を助成します ■助成対象 【抗体検査】佐賀市に住民票があり、風しん抗体検査を受けた  ことがなく、風しんにかかったり、麻しん風しん混合ワクチン (または風しんワクチン)を接種したことがない人で、 ①妊娠を希望する女性(妊娠中や妊娠の可能性がある人は不可。  接種前1カ月および接種後2カ月は避妊が必要) ②風しん抗体価が低い妊婦と同一世帯の人(昭和37年4月2日から  昭和54年4月1日までの間に生まれた男性、未就学児は除く。) 【予防接種】上記の人で、風しん抗体価が低い人。 ※令和元年度~令和2年度に、助成を受けた人は対象外。 ■助成内容  佐賀市予防接種指定医療機関(市ホームページに掲載)で ・風しん抗体検査 1人1回無料 ・麻しん風しん混合ワクチン(または風しんワクチン)接種  1人1回無料 ■助成(接種)期間 令和4年3月31日まで(予定) ■申込方法 健康づくり課母子保健係(1階窓口64~66番)  に事前申請、問診票・予診票等を受け取る。 ※本人確認ができるもの(免許証等)、妊婦と同一世帯の  人は母子健康手帳・妊婦の抗体価が低いことを証明でき  るもの、印かんをお持ちください。 ◎問い合わせ 本庁 健康づくり課 母子保健係 電話 40・7282 FAX40・7380 メールkenko@city.saga.lg.jp 図書館だより 本館・大和館・諸富館・東与賀館・富士館 利用時間 火~土曜 10時~19時      富士館は18時まで      日曜・祝日 10時~17時 休館 月曜(祝日の場合は翌火曜)    最終木曜 三瀬館・川副館・久保田館・分室 最終木曜、祝日、日・月曜は休み 利用時間は10時~17時 (火曜は12時~) 問い合わせ 本  館 電話 40・0001      FAX40・0111 大 和 館 電話 62・3746 諸 富 館 電話 47・2002 東与賀館 電話 45・0511 富 士 館 電話 58・3590 三 瀬 館 電話 56・2007 川 副 館 電話 45・0645 久保田館 電話 20・0018 Email:toshokan@city.saga.lg.jp https://www.lib.saga.saga.jp/ イベントの詳細は図書館ホームページやポスター・チラシをご覧ください。 ●インスタグラムを始めました!  インスタグラムの公式アカウントを開設しました。 図書館からのお知らせやイベント、日々の様子、おすすめの 本など、いろいろな情報を発信していきます。 【おすすめの本】 『僕が夫に出会うまで』 七崎 良輔/著 文藝春秋  著者が同性の夫と出会い、挙式するまでを描く自伝エッセイ。 LGBTについて、法的にも世間の意識的にも価値観の違いと理解が進まない 現実が見えてくる。差別やさまざまな葛藤を経ながらも、前向きに生きる 彼にエールを送りたくなる1冊。 ■自動車図書館ブーカス号巡回日程 6/16~7/14 ―――――――――――――――――――――――――――――――――               6 月     ――――――――――――――――――――――――――――――――― ステーション名         巡回日       停車時間         ――――――――――――――――――――――――――――――――― 松梅保育所前         16日(水)    13:50~14:40 --------------------------------- ひょうたん島公園       16日(水)    15:30~16:20 --------------------------------- 富士大和温泉病院正面玄関前  18日(金)    14:00~15:00 --------------------------------- 下小副川公民館        18日(金)    15:20~16:20 --------------------------------- 西川副公民館         22日(火)    13:50~14:50 --------------------------------- 中川副公民館         22日(火)    15:10~16:00 --------------------------------- 久保田町特産物直売所     23日(水)    14:00~15:00 --------------------------------- 嘉瀬公民館          23日(水)    15:20~16:20 ――――――――――――――――――――――――――――――――― ―――――――――――――――――――――――――――――――――               7 月     ――――――――――――――――――――――――――――――――― ステーション名         巡回日       停車時間         ――――――――――――――――――――――――――――――――― 富士大和温泉病院正面玄関前   2日(金) 14:00~15:00 --------------------------------- 富士児童館 2日(金) 15:20~16:20 --------------------------------- 松梅保育所前 7日(水) 13:50~14:40 --------------------------------- 久保泉公民館 7日(水) 15:30~16:20 --------------------------------- 大串公民館 9日(金) 14:10~15:00 --------------------------------- 富士北部 9日(金) 15:20~16:10  コミュニティセンター --------------------------------- 西川副公民館 10日(土) 13:50~14:50 --------------------------------- 大詫間公民館 10日(土) 15:10~16:00 --------------------------------- 大詫間公民館 13日(火) 14:00~14:50 --------------------------------- 中川副公民館 13日(火) 15:10~16:00 --------------------------------- 松梅保育所前 14日(水) 13:50~14:40 --------------------------------- ひょうたん島公園 14日(水) 15:30~16:20 ――――――――――――――――――――――――――――――――― ■■8ページ■■ 佐賀市掲示板 案内 後期高齢者医療被保険者証の送付先をご確認ください  8月1日(日)から有効の被保険者証を、7月中旬に簡易書留で郵送します。 送付先を変更する場合は、6月末までに届出をお願いします。 ■届出に必要なもの  本人確認ができるもの(運転免許証等) ※家族以外が届出者・郵送物受取人の場合は、委任状が必要となる場合あり。 ※郵便局の転送サービス利用者は、サービス期限(1年間)を過ぎている場合 は届きませんので、転送期限の確認をお願いします。 ◎申し込み・問い合わせ  本庁 保険年金課  後期高齢者医療係  電話 40・7274  FAX 40・7390  メールhoken@city.saga.lg.jp 無料! 歯周病検診のご案内  マスク生活や会話の減少による口の乾燥、自粛生活による食習慣の乱れから、 歯周病やむし歯のリスクが増加しています。 特に、歯周病は歯を失うだけでなく、糖尿病や心筋梗塞など、さまざまな全身の 病気とも深い関係があることが明らかになってきました。また、歯周病にかかっ ていると、腸内細菌のバランスが崩れ、免疫力が低下する危険性が高まることが 分かってきています。  歯周病は、気付かないうちに進行するため、定期的な検診が必要です。この機 会に、佐賀市の歯周病検診またはかかりつけ歯科医で専門的なケアを受けてみて はいかがでしょうか。 ■対象 佐賀市に住民票がある20歳以上の人 ■料金 無料 ■内容 歯科医師による歯と歯肉の検査、歯科衛生士によるブラッシング指導 ■場所・予約先  次のいずれかの場所で、年度内に1人1回受けられます。 ・佐賀県健診・検査センター  (旧県立病院好生館跡地)  電話 37・3314 ・各支所・保健センター等  電話 37・3315 ・実施歯科医療機関  【40歳の人のみ】 ※今年度40歳(昭和56年4月~昭和57年3月生)の人は、歯科医療機関で受診できます。  予約は直接、実施歯科医療機関へ。 ※検診日時や実施歯科医療機関名簿等は、市ホームページをご覧ください。 ◎問い合わせ  本庁 健康づくり課  保健予防一係  電話 40・7281  FAX 40・7380  メールkenko@city.saga.lg.jp 令和3年度 佐賀県 がん患者・家族つどいの会 ■対象  がん患者・その家族20人 ■日時 7月18日(日)  12時30分~受付 ■場所 佐賀メディカルセンタービル3階研修室 (水ケ江1丁目12-10) ■内容 親睦・交流会  ~超簡単!風鈴を作ろう~ ■参加料 無料 ■申込期限 7月16日(金) ※詳しくはQRコードからご確認ください。 ◎申し込み  佐賀県がん総合支援センター 「さん愛プラザ」  電話 0120・246・388 (公財)佐賀市体育協会 スポーツ振興事業 第20回佐賀市中学生卓球大会無観客開催のお知らせ ■対象者  市内に居住または市内中学校に通学する生徒 ■期日 6月19日(土) ■時間 ・女子シングルス  9時30分~ ・男子シングルス  13時~(予定) ■場所 諸富文化体育館  (諸富町諸富津) ※新型コロナウイルス対策を講じた上で開催します。入場できるのは、出場選手・  各学校引率者2人のみです。 ※ホームページに大会要項を掲載しております。 ◎問い合わせ  (公財)佐賀市体育協会  電話 33・2255  FAX 33・2171 シニア向け就労無料相談会 ■対象  おおむね55歳以上の求職者 ■相談場所 ・日時 ・シニアほほえみサロンさが  (ほほえみ館 2階)  毎週月曜~金曜(祝日除く)  10時~16時 ・ハローワーク佐賀  6月16日(水)  9時~12時 ※各相談とも事前にご予約ください。 ◎問い合わせ  佐賀県シニアはたらき  たいけん推進協議会  兵庫北3丁目8番36号  ほほえみ館2階  電話 33・7380 ■■9ページ■■ 自然災害や新型コロナウイルスによる借金・倒産110番 (無料電話 相談)  佐賀県弁護士会による、電話 相談会です。 ■日時  6月28日(月)17時~19時 ※予約不要 ■相談料 無料 ※電話 料のみ相談者が負担 ◎問い合わせ  佐賀県弁護士会  電話 24・3411 家庭裁判所の手続動画のご案内  裁判所のホームページでは、家庭裁判所で行う成年後見事務・家事調停・子ども との面会交流に関する手続などの説明動画を掲載しています。 ■動画の内容 ・ご存知ですか?後見人の事務 ・ご存知ですか?家事調停 ・離婚をめぐる争いから子どもを守るために 他 ◎問い合わせ  佐賀地方・家庭裁判所  電話 38・5604 鉄道近接工事にご注意ください  鉄道に関する事故は、一歩間違えれば脱線事故や感電事故等、大惨事を引き起こす場合があります。  建物の建設・解体や、庭木や山林の木の伐採等、線路に近接した作業を行う場合は、JR九州へご相談ください。  線路と近接して樹木をお持ちの場合は、線路側に倒れないように管理をお願いします。 ※作業内容や環境条件、使用重機によっては8m以上の場合でも近接工事の適用となる場合があります。 ※詳しくは、JR九州ホームページをご覧ください。 ◎問い合わせ  JR九州 佐賀鉄道事業部  電話 23・2939 募集 佐賀市エコプラザ運営委員会の委員を募集します ■応募資格  18歳以上の市民 ■業務内容  佐賀市エコプラザが、佐賀市環境基本計画に基づいて運営され、本市の環境保全活動を  活性化させているかを協議する。また、施設の機能充実と利用促進策について提案する。  年に1~2回程度の会議を開催予定。 ■募集人員 2人 ■任期 委嘱を受けた日~  令和6年7月まで ■委員報酬 日額5630円  (交通費の支給なし) ■応募方法 任意の様式に氏名、年齢、住所、電話 番号、職業を記入し、  「環境学習について思うこと」(800字程度)をテーマとした作文を添付の上、  郵送またはお持ちください。 ■応募期限 7月9日(金) ※当日消印有効 ■選考方法 書類選考・面接 ※面接日時は後日お知らせします。 ◎申し込み・問い合わせ  〒849-0917  高木瀬町大字長瀬  2369番地  循環型社会推進課  3R推進係  (佐賀市清掃工場内)  電話 30・2430  FAX 30・2494  メールjunkan@city.saga.lg.jp 放送大学 10月入学生募集のお知らせ  心理学・福祉・経済・歴史・文学・情報・自然科学など、約300の幅広い授業科目があり、  1科目から学ぶことができます。 ■出願期間 第1回 8月31日(火)まで 第2回 9月14日(火)まで ※資料はお気軽にご請求ください。 ◎問い合わせ  放送大学  電話 22・3308  FAX 22・3398 職業訓練受講生募集 (8月入所生) ■応募資格  受講意欲があり公共職業安定所長から受講指示等の受講斡旋を受けることができる人 ■募集コースおよび定員  CAD/NCオペレーション科、溶接技術科、住環境CAD科 3科で17人 ■訓練期間  8月4日(水)~  令和4年2月28日(月) ■受講料 無料 ※テキスト代等は自己負担。 ■申込方法  最寄りのハローワークに相談の上、応募書類を提出 ■募集期限 6月29日(火) ■入所選考 7月7日(水) ※筆記試験と面接を、ポリテクセンター佐賀で実施。 ◎問い合わせ  ポリテクセンター佐賀訓練課  電話 26・9516 ■■10ページ■■ 令和3年度自衛官募集 ■対象 ①一般曹候補生  18歳以上33歳未満 ②自衛官候補生  18歳以上33歳未満 ③航空学生  高校卒業(見込み含む)の21歳未満 ※32歳の人は、採用予定月の末日現在で33歳に達していないこと。 ■試験日程 ①一次 9月18日(土) ②筆記 9月18日(土)  口述・身体検査  9月23日(木・祝)~26日(日)のいずれか指定する1日 ③一次 9月20日(月・祝) ■試験会場 ①・②佐賀大学 ③目達原駐屯地 ■申込期限 9月6日(月) ◎問い合わせ  自衛隊佐賀募集案内所  電話 25・6700 佐賀市創業支援セミナー (Webセミナー) 受講者募集 ■対象  創業予定または創業後3年未満の人 ■定員 先着24人 ■日時 ・事前説明会  6月15日(火)19時~20時 ・基礎コース  6月18日(金)、25日(金)、  7月2日(金)、9日(金)  19時~21時 ・実践コース  7月17日(土)、24日(土)  10時~17時 ■内容 ・基礎コース 起業家・経営者の話、企業理念・経営理念から事業計画、  マーケティング、事業計画と融資 ・実践コース 資金調達、人事制度(保険制度等も含む)、人材育成、  税務、会計(販売・仕入れ、原価・経費等)、顧客管理 ■申込方法  「佐賀市創業支援セミナー参加希望」と明記し、希望コース(複数可)、  住所、氏名、年齢、メールアドレスを記入の上、電子メールで申し込みください。 ※Web会議ツールZoomおよびパワーポイントをインストールしたパソコンが必要です。  Zoomへの参加は電子メールで招待します。 ※スマホ、タブレットでの参加不可。 ■特定創業支援  佐賀市創業支援セミナーは産業競争力強化法に基づく特定創業支援事業のため、  「基礎コース」、「実践コース」の両方を受講すると、「特定創業支援事業を  受講した者」と認定され、同法に基づくさまざまな支援を受けることができます。 ※詳しくは、お問い合わせください。 ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市産業支援相談室  電話 40・7079  FAX 37・8855  メールmanager2@saga-biz.com イベント 国際交流員との 読書会  アメリカのおもしろいニュースの記事を一緒に読み、日本語や英語でディスカッションをしませんか? ※テキストは日本語と英語の両方を準備します。 ■対象 どなたでも 先着10人 ■日程・内容 ・7月7日(水)  「ピザは野菜なのか」 ・7月14日(水)  「ジョッシュ同士の大会」 ■時間 14時30分~16時 ■場所 商工ビル4階  小・大会議室A・G ■参加料 無料 ■申込方法 電話 、ファクス、電子メール ■申込期限 6月15日(火)~各講座の開催日前日 ◎申し込み・問い合わせ  国際課  電話 40・7406  FAX 40・2050  メールkokusai@city.saga.lg.jp アメリカンシットコムの文化理解講座  アメリカのシットコム(毎回事件が起きるなどして生じるコミカルな状況が描かれるテレビドラマ)  に触れることで、アメリカのユーモアや文化を紹介します。  映像の音声と字幕は日本語と英語の両方を準備します。 ■対象 どなたでも  (10人程度) ■日程 ・7月3日(土)  【Mr. Iglesias  イグレシアス先生】 ・7月10日(土)  【Ashley Garcia–Genius  in Love アシュリー・  ガルシア ~恋する天才】 ■時間 10時~12時 ■場所 商工ビル4階  小・大会議室A・G ■参加料 無料 ■申込方法 電話 、ファクス、電子メール ■申込期限 6月15日(火)~各講座の開催日前日 ◎申し込み・問い合わせ  国際課  電話 40・7406  FAX 40・2050  メールkokusai@city.saga.lg.jp ■■11ページ■■ バイオマス講座@ 健康運動センター 『炭酸浴 時々 講座 ~お茶と歩行と二酸化炭素~』  二酸化炭素の資源としての一面に着目し、花王(株)の講師による「炭酸浴」の効果・効能に関する 講座を開催します。そのほか「歩行」や「お茶」の健康講座、炭酸浴体験も行います(受講料無料)。 ■期日 ・講座(要事前申込・先着順)  6月24日(木)、25日(金)、  26日(土)  午前の部 11時~12時  午後の部 15時~16時  (26日は午前のみ) ・炭酸足湯体験(現地受付)  6月15日(火)~7月4日(日)  10時~16時(月曜日休館) ■定員 講座各回30人 ■会場  佐賀市健康運動センター  (高木瀬町長瀬2553番地) ◎申し込み・問い合わせ  バイオマス産業推進課  電話 40・7191  FAX 40・7377  メールbiomass@city.saga.lg.jp (公財)佐賀市体育協会 スポーツ振興事業 ヨーガ教室参加者募集 ■対象者 20歳以上の市民 ■期間 7月15日~9月2日の毎週木曜 全7回 ※7月22日を除く ■時間 19時30分~21時 ■場所 佐賀市立体育館  ミーティング室(本庄町) ■定員 8人(先着順) ※教室初参加の人優先 ■参加料 3千円 ※保険料含む ■必要な物 ・マット(お持ちの人) ・マスク ■申込期間 6月15日(火)~7月11日(日) (9時~21時受付 月曜を除く) ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市立体育館  電話 40・0101 名尾和紙で作る七夕雛紙衣 幕末の儒学者草場偑川の「婆心帖」に残る、佐賀の七夕紙衣を名尾和紙で作ってみませんか。  江頭郷土玩具店主の指導で講習会を開催します。 ■日時 6月27日(日)  10時~ ■場所 肥前通仙亭  (松原4丁目6-18) ■定員 先着15人程度 ■参加料 500円 ■申込方法 電話 ※火曜~日曜9時~17時 ◎申し込み・問い合わせ  肥前通仙亭(月曜休館)  電話 /FAX 65・2152 子どもの石井樋フェアー 川を楽しもう  ライフジャケットを着けて水難救助訓練や象の鼻~天狗の鼻を巡る川流れ、 カヌー・ゴムボートによる川登りなど、川の危険を知って、安全な川遊びに ついて体験学習をします。 ■対象  小学4年生~中学3年生 ※小学4年生未満は、ご相談ください(ボートあり) ■日時 7月11日(日)  9時30分~13時 ■場所 さが水ものがたり館  (大和町尼寺) ■定員 先着20人 ■参加料 500円  (保険代を含む) ■持ってくるもの  水着・着替え・タオル・帽子・サンダル・水筒 ■申し込み方法 電話 ■受付開始  6月15日(火)9時30分~ ◎申し込み・問い合わせ  さが水ものがたり館  電話 62・1277  (月曜休館) わいわい!!コンテナ2で簡単ふるさと納税講座を開催します!! ■講師  ファイナンシャルプランナー  大村なおみさん ■日時 6月24日(木)  10時30分~11時30分 ■場所 わいわい!!コンテナ2 交流コンテナ  (呉服元町2番地内) ■参加料 500円 ■定員 5人 ※要申し込み ◎申し込み・問い合わせ  電話 090・6778・3067 ひがしよか JAZZ LIVE~ ユッコ・ミラーカルテット  グレン・ミラーオーケストラとも共演、スタンダードジャズから アニメソングまで大人のジャズを聴かせます。 ■日時 6月27日(日)  15時開演(14時30開場) ■会場 東与賀文化ホール ■入場料(自由席) ・一般 3500円 ・大学生 2千円 ・高校生以下 千円 ※当日各500円高 ◎主催・問い合わせ  (公財)佐賀市文化振興財団  東与賀文化ホール  電話 45・3939  FAX 45・0616 ■■12ページ■■  佐賀市富士町のぬる湯こと「古湯・熊の川温泉」のプロモーションムービー 『本当にあったぬるい話』が、「令和3年全国広報コンクール」映像部門で 総務大臣賞を受賞しました。 令和3年度 応募数 各都道府県の審査・選考を経て 全国で475点 (全部門) ・ 45点 (映像部門) (広報誌、ウェブサイト、広報写真、映像、広報企画の5媒体、10部門) 全国広報コンクールとは  地方自治体等の広報活動の向上に寄与することを目的に、各種広報作品について審査を行い、 優秀団体を表彰するもので、公益社団法人日本広報協会の主催により、1964(昭和39)年から 実施されている。  協会では、都道府県等の審査・推薦により提出された広報作品を審査し、特選・入選を決定。  詳しくは公益社団法人日本広報協会の公式サイトまたは右記QRコードからご覧ください。 6月の納期 ●市県民税(普徴)第1期・一括 ●国民健康保険税(普徴)第1期 ●後期高齢者医療保険料(普徴)第3期 納期限:6月30日(水) ※安心・便利な口座振替をおすすめします。 人口データ 人口 230,920人 (−50)  男 108,997人 (−12) 世帯 102,329  (+272) 女 121,923人 (−38) 令和3年4月末日現在の人口、世帯数。( )内は前月との差 今月の表紙 色づきはじめた松原川沿いのあじさい。市報がお届けできる頃には各地のあじさいが見頃をむかえているはず!