市報さがSAGA No.383 令和3年9月1日号 SEPTEMBER 2021 ■■4ページ■■ このたびの豪雨で被災された皆様へ  このたび、8月11日からの記録的な大雨によって被災されました皆様に、心からお見舞い申し上げます。  床上、床下浸水など佐賀市内で被災された住宅や店舗は、数百件に及びますし、農地等の被害についても報告されています。  佐賀市では、被災された皆様が一刻も早く元の穏やかな暮らしを取り戻されますよう、必要な施策に取り組んでまいります。  市民の皆様には、引き続きご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。  秀島(ひでしま)敏行(としゆき) 【災害における支援制度等について】(詳しくはお問い合わせください)    項目               対象             担当連絡先 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1 国民健康保険 一部負担金の支払義務を負う一定規模以上の 保険年金課 給付係   一部負担金の減免 被害を受けた世帯主または世帯員 電話40・7271 FAX40・7390 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 2 国民健康保険税の減免 一定規模以上の被害を受けた国民健康保険税の 保険年金課 資格賦課係 納税義務者 (世帯主および国保加入者の総所得 電話40・7272 FAX40・7390 金額等が600万円以下の場合) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 3 国民健康保険税の 災害により被害を受けた国民健康保険税の 保険年金課 収納整理係 納税の猶予 納税義務者 電話40・7273 FAX40・7390 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 4 後期高齢者医療の減免 一定規模以上の被害を受けた後期高齢者医療 保険年金課 後期高齢者医療係 制度の被保険者 電話40・7274 FAX40・7390 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 5 国民年金の保険料免除 一定規模以上の被害を受けた国民年金第1号 保険年金課 国民年金係 被保険者 電話40・7275 FAX40・7390 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 6 罹災(りさい)証明・ 佐賀市において災害により住家等に被害を 福祉総務課 政策係   被災届出証明の発行 受けた市民 電話40・7249、40・7250 FAX40・7393 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 7 災害援護資金の貸し付け 一定規模以上の被害を受けた世帯の世帯主 福祉総務課 政策係 (貸付制度は、所得要件あり) 電話40・7249、40・7250 FAX40・7393 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 8 固定資産税(土地・家屋・ 一定規模以上の被害を受けた固定資産税の 資産税課   償却資産)の減免 納税義務者 電話40・7071 FAX25・5408 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 9 市・県民税の減免 一定規模以上の被害を受けた市・県民税の納税 市民税課 義務者(前年中の合計所得金額が1,000万円以下 電話40・7062 FAX25・5408 の人に限る) ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 10 市税の納税の猶予 災害により被害を受けた納税義務者 納税課 電話40・7076、40・7077 FAX25・5408 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 11 土砂等の除去または埋め 土砂災害により、住宅の敷地に被害を受けた市民 危機管理防災課 戻し等の復旧作業に要す 電話40・7034 FAX24・3187 る費用の助成 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 12 介護保険の減免 一定規模以上の被害を受けた介護保険第1号 佐賀中部広域連合 業務課 (保険料・利用者負担額) 被保険者・要介護認定者 電話40・1135 FAX40・1165 ※世帯の合計所得金額の合算額が1,000万円以下 高齢福祉課 電話40・7284 FAX40・7393 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 13 各種証明書等の手数料免除 「罹災・被災届出証明書」の交付を受けた人 市民生活課 電話40・7081 FAX28・9188 ※災害が原因で必要となっ ※免除期間:罹災した日から1年以内 た住民票の写し、印鑑証明 ※コンビニ・本庁マルチコピー機での交付は対象外 書、戸籍謄(抄)本 、税務 ※窓口交付時のみ 諸証明書など ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■■6ページ■■ 新型コロナウイルスワクチン接種のご案内 ●国からのワクチン供給減に伴い佐賀市の接種体制を変更しました ・ワクチンの供給量に合わせて、個別医療機関、集団接種の接種回数を縮小しています。 ・早期に接種を希望している人は、希望する接種日に予約が取れない場合もありますので、ご了承ください。 ※年末までに接種を希望する人へのワクチンは、国から順次供給されますので、余裕をもってご予約ください。 【集団接種(対象:19歳以上(高校卒業相当)で接種1回目の人)】  10月分の予約開始は9月5日(日)9時です。 集団接種日     会場          時間 ―――――――――――――――――――――――――――――――― 3日(日)    市村記念体育館   9時~12時、13時~16時 ---------------------------------------------------------------- 5日(火)    佐賀市医師会館   18時30分~20時30分 ---------------------------------------------------------------- 7日(木)    佐賀市医師会館   18時30分~20時30分 ---------------------------------------------------------------- 10日(日)    市村記念体育館   9時~12時、13時~16時 ―――――――――――――――――――――――――――――――― ※2回目の接種は1回目から3週間後に同じ会場で行います。 ※接種当日の注意点は、接種券に同封している案内をご確認ください。 ◎予約コールセンター 電話41・2160  平日9時~17時 日曜9時~16時 ○言語・聴覚に障がいがある人は、  FAX40・7295で申込可。  (受付後、予約の結果を連絡します。) ◎WEB予約(24時間受付)  接種券右上のQRコードを読み取り、  予約画面にアクセス ◎予約キャンセル  予約コールセンター 電話41・2160 【個別接種】 ・個別医療機関に直接予約してください。 ・医療機関一覧は接種券に同封の一覧表または市ホームページ、ワクチンナビでご確認ください。 ※12歳以上18歳(高校3年生相当)以下の人は個別接種のみ実施しています。  平成21年10月2日以降生まれの人の接種券は、誕生日の前月に発送します。 ●新型コロナウイルスワクチン関連の噂やデマにご注意ください  SNSやメディアでは、新型コロナウイルスワクチンに関してさまざまな情報が溢れています。  特に、SNSでは発信者が不明、または科学的根拠や信頼のおける情報源に基づいていない 不正確な情報があり、注意が必要です。  公的機関が発信する正確な情報に基づき冷静な対応を心がけ、根拠のない情報に惑わされることの ないようご注意ください。 Q.新型コロナウイルスワクチンの接種が原因でたくさんの人が亡くなっているというのは本当ですか。 A.日本において、新型コロナワクチンの接種が原因で亡くなった人がいるという事実は確認されていません。 Q.ワクチンを接種することで不妊になるというのは本当ですか。 A.ワクチンが原因で不妊になるという科学的な根拠はありません。 ワクチン接種により流産率は上がっておらず、妊娠しにくくなるという根拠も確認されていません。 その他、コロナワクチンに関するQ&Aは厚生労働省ホームページにも掲載されています。 ◎問い合わせ  佐賀市接種手続きコールセンター(平日9時~17時) 電話27・8755  FAX40・7295 ■■7ページ■■ システムメンテナンス作業のため9月5日の日曜窓口サービスを休止します       ■休止日 9月5日(日) ■休止対象手続 ・住所異動、印鑑登録 ・各種証明書の発行 ・マイナンバーカード関係手続 ・国民健康保険関係手続  (資格取得・喪失手続、保険証再交付申請、住所異動に伴う保険証の手続、保険税の  納付・相談・還付) ※戸籍の届出は受け付けます。 ■納税の日曜相談も休止します ・市県民税・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税の納税相談 ※9月12日(日)に実施。 ○証明書コンビニ交付サービスは利用できます!  日曜窓口休止中も、マイナンバーカードをお持ちの人は、コンビニで次の証明書を  取得できます。 ・住民票、印鑑証明書 ・所得課税証明書、納税証明書  (ともに、最新年度の本人分のみ) 問い合わせ  本庁 市民生活課  電話40・7081  FAX28・9188  メール shimin@city.saga.lg.jp マイナンバーカード申請の団体・企業への出張受付を実施します  10人以上申請を希望する団体・企業等を訪問し、申請を受け付けます。本人確認が できた人にはカードを郵送しますので、市役所に受け取りに来る必要がありません。 ■期間  令和4年2月28日(月)まで ■時間  9時30分~18時(要相談) ■申請方法  申請受付申込書を事前に提出 ■必要なもの  運転免許証および健康保険証などの書類計2点(この2点以外の書類についてはお問 い合わせください) ※佐賀市に住民票がある人のみ申請可。 ※申込書は市ホームページからダウンロード可。 ※顔写真は職員が撮影します。 問い合わせ  本庁 市民生活課  マイナンバーカード  交付推進室  電話40・7065  FAX28・9188  メール shimin@city.saga.lg.jp 新しい生活様式対応催事開催支援事業  新型コロナウイルス感染症対策を踏まえ、新しい生活様式に対応した催事が開催されます。 FAMILY PARK ■実施者 FAMILY  PARK実行委員会 ■場所 佐賀市街なか交流広場     (656広場) ■実施日 9月5日(日) 問い合わせ  キングキッチン 電話27・0510 肌はしっとり、心はしっぽり、ぬる湯古湯の街ぶら事業 ■実施者 肌はしっとり、心はしっぽり、ぬる湯古湯の街ぶら事業実行委員会 ■場所 富士町古湯周辺 ■実施期間 9月1日(水)~30日(木) 問い合わせ  富士町観光案内所  電話51・8126 ※詳しくは、市ホームページをご確認ください。 豊洋荘の夏カニ会席と鹿島・太良日帰りツアー ■日程  9月22日(水)・24日(金)・29日(水)・30日(木) ■参加料  大人 7800円 (地域限定クーポン2千円付) ※旅行代金1万2800円にオール佐賀県内周遊キャンペーン割引5千円を適用した価格。 ■定員  各日先着22人  (最小催行人数各日20人) ■行程  佐賀~小城~道の駅しろいし~祐徳稲荷神社・幸姫酒蔵見学(どちらか希望する方)~  豊洋荘(夏カニ会席料理)~竹崎城址展望台~海中鳥居~道の駅太良~小城~佐賀 ■申込期限  各出発日の7日前 西九州大学短期大学部共同企画2 旅館あけぼの秋の彩り御膳+煎茶体験 街歩きスペシャル  恵比須や偉人モニュメントについての説明、学生による発表もあります。 ■日程 9月25日(土)・26日(日) ■定員 各日程 先着20人 (最小催行人数15人) ■参加料(昼食等付き)  1人 4000円 (地域限定クーポン2千円付) ※旅行代金8千円にオール佐賀県内周遊キャンペーン割引4千円を適用した価格。 ■行程  SAGA MADO~旅館あけぼの(昼食)~神野のお茶屋(煎茶体験)~  村岡総本舗(アイスキャンデー付き)解散 ■申込期限  9月19日(日) 17時 ※旅館あけぼのまでは徒歩。その後は貸切バス利用。 ※詳しくは、佐賀市観光協会ホームページをご覧ください。 問い合わせ  (一社)佐賀市観光協会 SAGA MADO店  電話37・7489(9時~18時) FAX37・3664 ■■8ページ■■ 諸富 かすたねっとサロン  諸富町育児サポートかすたねっとでは、地域の子育て中の人たちが気軽に集い、交流 できるように、さまざまなサロン活動を行っています。  9月は、市内で活躍中の原田 正恵(はらだ まさえ)さんを講師に迎え、「リズムにの って遊ぼう」を開催します。  親子で音楽に合わせて思いきり体を動かし、笑顔いっぱいの時間を共有しませんか? ■日 時 9月10日(金) 10時30分~ ■場 所 もろどみ広場(諸富町為重529-5      佐賀市産業振興会館内) ■参加料 無料(予約不要) ◎問い合わせ  諸富地区社会福祉協議会 もろどみ広場  電話090・3413・2847(事務局:野口(のぐち)) 大和 巨大な石が語りかけるパワースポット巨石パーク  古くは肥前国風土記にも記された巨石群。10mをはるかに超える石たちは、肥前国一 の宮として栄えた與止日女(よどひめ)神社のご神体と考えられています。  森林の中に次々と現れる巨大な姿に、驚きとともに自然が生みだした造形の神秘を感 じます。 ■場  所 大和町梅野329番地5 ■開園時間 9時~17時(雨天時、年末年始は休園) ■駐車料金 軽・普通車1台 300円       大型車・マイクロバス1台 830円 ◎問い合わせ 巨石パーク管理棟   電話64・2818        佐賀市北部建設事務所 電話58・2863 富士 県民の森緑の少年団 入団者募集!  県民の森緑の少年団は、21世紀県民の森を拠点に活動しています。  森づくり活動や四季折々の里山を楽しむ体験活動などを年間4~5回程度行います。  自然を好きになってもらいながら、緑の地球を守ることにつながる活動を目標としています。  興味のある人はお問い合わせください。 ■対象 小学3年生以上の子どもとその保護者 ◎申し込み・問い合わせ  21世紀県民の森 森林学習展示館  電話57・2237 メール info@minnanomoripj.org 三瀬 みつせ高原キャンペーン開催中井手野栗園 開園  吉野山キャンプ場のそばにある井手野栗園では、栗拾いを体験できます。肥料に米ぬ かを使うなど手塩にかけて育てられています。三瀬高原で秋の味覚をご堪能ください。 ■営業日(予定) 9月第1日曜~下旬の土日・祝日 ■営業時間 10時~16時 ※天候や収量により、開園期間が変わる場合あり。 ■入園料 高校生以上300円、小中学生100円、      幼児無料 ※持ち帰り1㎏ 700円 ■持ってくるもの 帽子、作業できる服装・靴 ※来園の際はマスクの着用をお願いします。 ◎問い合わせ 井手野栗園  電話56・2662(庄島(しょうじま)) 電話56・2269(内村(うちむら)) ■■9ページ■■ 川副 威徳寺( いとくじ)に伝わる陣太鼓  川副町鹿江(かわそえまちかのえ)の威徳寺には、歴史のある陣太鼓が奉納されています。  1553年、家臣の謀反により一時佐賀を追われた戦国大名龍造寺(りゅうぞうじ) 隆信 (たかのぶ)公は、再起を図るため、近隣(川副(かわそえ)郷・与賀(よか)郷)豪 族の協力を得て鹿江崎(かのえざき)の灯堂(あかしどう)へ上陸し、威徳寺に入って 旗揚げ(出陣)しました。  この陣太鼓は、隆信公が水ケ江城を奪還した後、豪族の協力に感謝して威徳寺に奉納 されたものと伝えられ、今も地元の人に大切にされています。 ◎問い合わせ  川副支所 総務・地域振興グループ  電話45・1111 FAX45・4642 メール somu.kw@city.saga.lg.jp 東与賀 森川海人(もりかわかいと)っ感謝状山田 辰二郎(やまだ たつじろう)さん  東与賀町の山田辰二郎さんは、日頃から東与賀海岸(シチメンソウヤード)のごみ拾 いなど、自主的なボランティア活動に尽力されています。  その功績が認められ、佐賀県から「森川海人っ感謝状」が贈られました。  山田さんは、「地元の宝である有明海や東与賀海岸に群生しているシチメンソウを、 訪れた人に気持ちよく楽しんでいただきたい」と話しました。 ◎問い合わせ  東与賀支所 総務・地域振興グループ  電話45・1021 FAX45・8023 メール somu.hg@city.saga.lg.jp 久保田 消防団へLEDライトが寄贈されました  地元企業の株式会社バイオテックスから佐賀市消防団南部方面隊久保田支団に、LED スティックライト48個が寄贈されました。  寄贈式では、社長の原田 烈(はらだ れつ)さんが「災害現場などで活用してください」 と手渡し、鶴田 勝美(つるだ かつみ) 久保田支団長が「地域の安心安全のために使わ せていただきます」と謝辞を述べました。  夜間の河川警戒時など多くの活動現場で、団員の安全確保に一役買いそうです。 ◎問い合わせ  久保田支所 総務・地域振興グループ  電話68・2111 FAX68・2084 メール somu.kb@city.saga.lg.jp 家族はチームだ 彌永 宏一郎(いよなが こういちろう)さん(NBCラジオ佐賀)  子どもが生まれ(しかも三つ子!)、私も家事をせざるを得なくなりましたが、正直 、最初は気乗りしませんでした(笑)。でも経験すると得るものがありますね。家事の 進め方から仕事のヒントを見つけたり、毎日が学びだと実感しています。 ◎問い合わせ  人権・同和政策・男女参画課  電話40・7014 FAX34・4549 ■■10ページ■■ 子育て講座 ①ミニマネー講座  子育て世代のお金の話  なかなか人には聞けない、子育てにかかるお金の知識や生活設計について、財務省の 子育て世代の職員が紹介します。 ■日時 10月12日(火) 14時~15時 ■定員 先着親子10組(要予約) ■場所 ゆめ・ぽけっと多目的室     (エスプラッツ2階) ■申込方法  9月15日(水)10時以降、電話または窓口で申し込みください。 ②トライアングル育児講演会  「ことだま」ってなあに?  家族のコミュニケーションを取るために必要な「言葉」。  どんな言葉を使ったらわかってもらえるのかなぁ?と思った時のヒントになるかも! 家族でおしゃべりを楽しみましょう! ■対象 開催時に生後5カ月~就学前までの乳幼児とその保護者(保護者のみも可) ■日時 10月15日(金) 10時~12時 (受付開始10時、オープニング10時30分予定) ■場所 城東保育所(サロン室) ■講師 STSアナウンサー     平川 邦明(ひらかわ くにあき)さん ■定員 先着親子10組 ■申込方法 9月15日(水)以降、電話で申し込みください(9時~16時 土日、祝日を除く)。 ※飲み物をお持ちください。 ③双子・三つ子ママの  元気がでる子育て講座(全5回)  抱えている悩みや関心のあること、双子・三つ子の子育ての工夫など、みんなで出し 合って話し合います (参加無料)。 ■対象 双子・三つ子の乳幼児の保護者または出産予定の人     (できるだけ全回参加できる人) ■日時 10月7・14・21・28日・11月4日(毎週木曜)10時30分~12時 ■場所 ほほえみ館 ■定員 先着8人程度(託児あり) ■講師 佐賀女子短期大学非常勤講師 中村 由美子(なかむら ゆみこ)さん(先輩双子ママ) ■申込方法 電子メール ■申込期間  9月13日(月) 10時~24日(金) 17時 申し込み・問い合わせ ①子育て支援センター  ゆめ・ぽけっと  電話40・7287 FAX28・2911 ②城東保育所  子育て支援センター  電話40・0415 FAX23・3483 ③さが多胎ネット 中村由美子  電話090・2503・2564  メール sagatatainet@gmail.com 街なか体験農園~冬野菜コース~参加者募集 ▲アットホームな雰囲気で、楽しく作業できます。  自分の手で収穫した野菜の味は格別です! ■対象  農園まで徒歩、自転車等で来園できる人(自家用車での来園不可) ■日程 9月25日(土)~ ※10月~3月は月1回、2時間程度全員で作業。日々の管理は各自。 ■場所 神野西4丁目 ■定員 20組程度︵抽選の場合あり︶ ■参加料 1家族 3千円 ■申込方法 件名を「街なか体験農園参加希望」とし、郵便番号、住所、携帯番号、 メールアドレスまたはファクス番号、全員の氏名・年齢を記入し、はがき、ファクス、 電子メールでご連絡ください(電話申込不可)。 ■申込期限 9月10日(金)必着 ひょうたん島公園 みそづくり体験 参加グループ募集 ■対象  市内在住の6~10人のグループ ■日程 10月12日(火)~令和4年2月20日(日)の火曜・木曜から始まる連続する4日間 ■場所 佐賀市クリーク公園(ひょうたん島公園)管理棟内厨房(兵庫町渕4413番地) ■内容 洗米・洗麦(1日目)、麹つくり(2日目)、切り返し(3日目)、     仕込み(4日目)※みそは3カ月後受け渡し。 ■体験料 1グループ 3千円(材料費別) ■申込方法 件名に「みそづくりグループ体験参加希望」とご記入の上、グループ全員の  ①郵便番号・住所、②氏名、③緊急連絡先(携帯番号)、④希望する日程(第3希望まで) を明記し、はがき・ファクス・電子メールで、申し込みください(電話不可)。 ※代表者は「代表」、同体験の経験者は「経験あり」とご記入ください。 ※応募者多数の場合は抽選。 ■申込期限 9月10日(金)必着 申し込み・問い合わせ  〒840-8501 佐賀市栄町1番1号  佐賀市役所 農業振興課 地産地消推進係  電話40・7116 FAX40・7391 メール nogyoshinko@city.saga.lg.jp ■■11ページ■■ 【さがのよかとこアグリツーリズム】 米づくり(稲刈り)体験 参加者募集  富士町の生産者と一緒に米づくり(稲刈り)に挑戦しませんか。 ■日時 9月25日(土) 10時~13時 ※詳しくは申込後にご連絡します。 ■場所  富士町菖蒲地区(菖蒲公民館集合) ※現地集合・解散 ■定員 先着15人 ※小学生以下は保護者同伴 ■参加料(体験料・保険料を含む) ・中学生以上 1500円 ・3歳児以上  800円 ■持ってくるもの  動きやすい服装・帽子・タオル・作業手袋・着替え・長靴・マスク・飲み物 ■申込期限 9月21日(火) ※新型コロナウイルス感染症の状況等により、内容変更の場合あり。 申し込み・問い合わせ  さが21世紀県民の森  総合案内センターほおのき  電話57・2341 FAX57・2217 佐賀バルーナーズ 子育てママのためのスポーツ教室  家事や育児でなかなか運動する時間が取れないお母さん必見!  佐賀バルーナーズのコーチと選手が、自宅で簡単にできるトレーニングやストレッチ を伝授します。  全ての日程に参加できなくてもOK。  教室の様子は、スポーツ振興課・佐賀バルーナーズの公式SNSで随時公開します。 ■対象  市内在住の子育てママと未就学児 ■第2クール日程(各60分程度)  9月14日(火) ■第3クール日程(各60分程度)  9月28日(火)、10月12日(火)、11月9日(火)、30日(火) ■時間 13時30分~ ■場所 保健福祉会館(ほほえみ館)軽スポーツ室 ▲専門スタッフによる託児付きなので、子どもと一緒に参加できます。 申し込み・問い合わせ  (株)サガスポーツクラブ  電話37・3300 スポーツの秋です (公財)佐賀市体育協会 スポーツ教室 ①ヨーガ教室 ■対象 20歳以上の市民 ■期間 9月28日~11月30日の毎週火曜 全7回 (10月5日、11月2日・23日除く) ■時間 11時~12時30分 ■場所 佐賀勤労者体育センター ■定員 先着30人 ※教室初参加の人を優先。 ■参加料 3千円(保険料含む) ■申込期間 9月1日(水)~21日(火) (土日・祝日を除く9時~17時) ■持ってくるもの マット(お持ちの人)、マスク、飲み物等 ②秋季サッカー教室 ■対象 5~6歳の未就学児 ※クラブ所属者を除く。 ■期間 10月7日~11月4日の毎週木曜 全5回 (予備日:11月11日・18日・25日) ■時間 16時~17時 ■場所 西神野運動広場(神園) ■定員 先着16人 ■参加料 2千円(保険料含む) ■持ってくるもの  マスク、飲み物等 ■申込期間 9月1日(水)~30日(木) (土日・祝日を除く9時~17時) ③ヨガ教室 ■対象  20歳以上の市民(初心者大歓迎) ■期間 10月2日~11月20日の毎週土曜 全7回(10月9日除く) ■時間 16時~17時30分 ■場所  東与賀運動公園 スポーツルーム ■定員 先着15人 ■参加料 3千円(保険料含む) ■申込期間 9月1日(水)~25日(土) (月曜を除く9時~21時) ■持ってくるもの マット(お持ちの人)、マスク、飲み物等 ④初心者のためのリズムダンス教室 ■対象 市内在住の人 ■期間 10月6日~12月1日の水曜 全7回(11月3日・17日除く) ■時間 13時~15時 ■場所 佐賀勤労者体育センター ■定員 先着20人 ■参加料 2500円(保険料含む) ※初日にお持ちください。 ■持ってくるもの 体育館用シューズ、タオル、マスク、飲み物等 ■申込期間 9月1日(水)~30日(木) (月曜を除く9時~21時) 申し込み・問い合わせ ①②(公財)佐賀市体育協会  電話33・2255 ③東与賀運動公園  電話65・5947 ④佐賀勤労者体育センター  電話/FAX31・6146 ■■12ページ■■ 市民公開講座 認知症サポーター養成講座 受講者募集  認知症について正しく理解し、自分でできる見守りや声かけなどの支援を行う認知症 サポーターを養成する講座です。  受講終了時に認知症サポーターの証として、オレンジリングをお渡しします。 ■日時 9月29日(水)     13時30分~15時30分 ■場所 ほほえみ館 ■内容 認知症とは、認知症の人への接し方、にっしー劇 団による寸劇等 ■定員 45人程度 ■参加料 無料 ■申込方法 電話 ■申込期限 9月22日(水) ※地域や事業所等での出前講座(10人以上)も行っています。 ※新型コロナウイルス感染症の状況により、延期または中止の場合あり。  本庁 高齢福祉課  地域包括支援係  電話40・7284  FAX40・7393  メール korei@city.saga.lg.jp 9月20日(月・祝)は敬老の日  9月の第3月曜は、多年にわたり社会に尽くしてきた高齢者を敬愛し、長寿を祝う 「敬老の日」です。  また、高齢者福祉への関心と理解を深めるために、9月15日~21日は「老人週間」 と定められています。 ○100歳が105人  市内には今年度中に100歳となる人が105人いらっしゃいます(7月1日現在)。 ○敬老祝金、記念品 ■対象 9月1日現在で佐賀市に住民票がある人 ・88歳(記念品)  昭和7年9月16日~  昭和8年9月15日生まれ ※記念品は郵送するカタログからお選びください。 ・100歳(祝金5万円)  大正10年4月1日~  大正11年3月31日生まれ ※希望に応じて指定の本人口座に振り込み。 高齢者趣味の作品展作品募集 ■出品資格  市内在住の60歳以上の人 ※今年度中に60歳になる人を含む。 ■募集部門(作品種目)  絵画、写真、書、手芸、工芸 ※自作未発表のもので1人1作品とし、1年以内に作成したもの。 ■申込方法  高齢福祉課、または各地区の老人クラブ会長へ申し込みください(電話申込不可)。 ※申込時に作品展の要領を配布。 ■申込期間  9月14日(火)~30日(木) ※作品は、12月15日(水)に各人で展示会場に搬入。 ■展示会場  市立図書館2階 ■展示期間  12月17日(金)~21日(火) ※12月19日(日)は17時まで。 ※12月20日(月)は休館日。  本庁 高齢福祉課 長寿推進係  電話40・7253 FAX40・7393  メール korei@city.saga.lg.jp 佐賀市社会教育委員を公募します  佐賀市の社会教育行政に各方面の知識と経験を反映させ、地域の社会教育活動が市民 と行政との緊密な連携のもとに進められるよう、社会教育委員を公募します。 ■応募資格 ・社会教育について知識、関心のある人 ・市内在住の20歳以上 ・国や地方公共団体の議員または職員でない人 ・年間3回程度開催する会議に出席できる人 ■募集人員 2人以内 ■職務内容 ・社会教育に関する諸計画の立案 ・教育委員会の諮問に対して意見を述べる ・社会教育行政に関する調査研究に関すること ■任期 11月1日~令和5年10月31日(2年間) ※会議出席の際は、市の規定により報酬を支給します。 ■申込方法  次の書類を社会教育課へ持参または郵送(郵送の場合は必着) ・佐賀市社会教育委員応募  申込書 ・小論文 (800字程度、書式自由)  テーマ「社会教育委員になってやりたいこと」 ※応募申込書は、社会教育課で配布のほか、市ホームページからダウンロードも可。 ※提出書類等は返却しません。 ※個人情報は、委員募集の目的以外には使用しません。 ■申込期間  9月1日(水)~15日(水) ■選考方法  小論文および面接 申し込み・問い合わせ  〒840-0831 佐賀市松原2丁目2-27  佐賀バルーンミュージアム 3階  佐賀市教育委員会 社会教育課 総務企画係  電話40・7365 FAX24・2332 メールshakaikyoiku@city.saga.lg.jp ■■13ページ■■ 9月1日~10日は屋外広告物適正化旬間です ○屋外広告物の制度普及や適正な管理・設置の意識向上を図ります  市では、佐賀市屋外広告物条例を定め、屋外広告物の安全管理や街並みの景観に配慮 する取り組みを行っています。  屋外広告物は、身近な情報伝達の手段として親しまれています。また、美しいデザイ ンや街並みにあった広告物は、街のにぎわいを演出し、魅力的な景観を作り出す要素に もなります。ルールを守って美しく、安全なまちをつくりましょう。 ■屋外広告物とは 建物の壁や屋上にある看板、自立看板、広告旗など、屋外に常時ま たは一定の期間、公衆に対し表示するもの(営業内容や店舗名、ロゴマーク等を含む)。 ■屋外広告物のルール ・ひどく破損したり、老朽化した広告物は、表示できません。 ・表示できる広告物の高さや面積等は、地域ごとに基準が異なります。 ・表示前に許可の申請が必要です。  (申請不要の場合もあります) ■屋外広告物を表示している人へ  毎年、全国で広告物の落下事故が発生しています。事故等は、会社や店舗の信用問題 につながります。許可の有無にかかわらず、定期的に点検を行って安全管理に努め、台 風などの対策にも留意するようにしてください。 ■違反屋外広告物の撤去活動  市では、景観維持や危険防止のため、電柱やガードレール等へのはり紙、はり札等の 設置を禁止しています。 ▲職員とボランティア団体(要登録)が撤去作業を行っています。 申し込み・問い合わせ  本庁 建築指導課 景観係  電話40・7172 FAX40・7392  メール kenchikushido@city.saga.lg.jp ■■14・15ページ■■ 人事行政の運営等の状況を公表します 1 職員の任免および職員数に関する状況 ■ 職員の採用の状況(令和2年4月1日) ―――――――――――――――――――――――――――――― 職   種       男  性   女  性    計   ―――――――――――――――――――――――――――――― 一般事務A        15人     17人     32人 ―――――――――――――――――――――――――――――― 一般事務(社会福祉士)   0人      3人      3人 ―――――――――――――――――――――――――――――― 一般事務(心理士)    0人 4人 4人 ―――――――――――――――――――――――――――――― 土   木    1人 0人 1人 ―――――――――――――――――――――――――――――― 看 護 師    0人 1人 1人 ―――――――――――――――――――――――――――――― 作業療法士    1人 0人 1人 ―――――――――――――――――――――――――――――― 一般事務B(初級)    0人 2人 2人 ―――――――――――――――――――――――――――――― 一般事務B(障がい者対象) 1人      0人 1人 ―――――――――――――――――――――――――――――― 土木(社会人経験) 1人 0人 1人 ―――――――――――――――――――――――――――――― 電気(社会人経験) 2人 0人 2人 ―――――――――――――――――――――――――――――― 看護師(社会人) 0人 2人 2人 ―――――――――――――――――――――――――――――― 一般事務B(任期付) 4人 7人 11人 ―――――――――――――――――――――――――――――― 合 計 25人 36人 61人 ―――――――――――――――――――――――――――――― ■ 職員の退職の状況(令和2年度) ―――――――――――――――――――――――――――――― 事  由 男 性   女  性    計 ―――――――――――――――――――――――――――――― 定年退職         32人      8人    40人 ―――――――――――――――――――――――――――――― 早期退職          8人 3人 11人 ―――――――――――――――――――――――――――――― その他 36人 7人 43人 ―――――――――――――――――――――――――――――― 合  計 76人 18人 94人 ―――――――――――――――――――――――――――――― ※併任解除等を除く。 ■ 職員数の状況(令和3年4月1日現在) ===================================================                 平成29年    平成30年   平成31年   令和2年   令和3年 =================================================== 会計年度任用職員以外の職員    1,775人    1,772人    1,772人   1,778人   1,797人 --------------------------------------------------- 会計年度任用職員           0人 0人  0人     21人     22人 =================================================== ※パートタイム会計年度任用職員を除く。 2 職員の勤務時間その他の勤務条件の状況 ■ 職員の勤務時間(標準的なもの) ―――――――――――――――――――――――――――――― 1週間の勤務時間   開始時間   終了時間   休憩時間 ――――――――――――――――――――――――――――――    38時間45分   8時30分   17時15分  12時~13時 ―――――――――――――――――――――――――――――― ■ 時間外勤務・休日勤務等の状況(令和2年度) ―――――――――――――――――――――――――――――― 時間外・休日勤務総時間数  |    職員1人当たりの               |   時間外勤務平均時間数 ――――――――――――――|―――――――――――――――     205,931時間     |      152時間 ―――――――――――――――――――――――――――――― ※管理職、上下水道局、交通局および富士大和温泉病院の職員を除く。 ■ 年次有給休暇の取得状況(令和2年度)  年次有給休暇は、1年度につき20日付与します。  また、付与した20日のうち使用しなかった分を翌年度に 限り繰り越すことができます。 ―――――――――――――――――――――――――――――― 総 付 与 |  総使用  |  対 象  |  平均取得      |  日 数  |  職員数  |  日  数 日  数 |   (A)   |   (B)   |  (A)/(B) ―――――――――――――――――――――――――――――― 52,360日 | 19,209日  |  1,425人  |   13.5日 ―――――――――――――――――――――――――――――― ※上下水道局、交通局および富士大和温泉病院の職員を除く。 ※育児休業等の職員を除く。 3 職員の人事評価の状況 ■ 人事評価の概要 ―――――――――――――――――――――――――――――― 評価の対象者 | 基準日(9月30日、3月1日)現在の全職員 ―――――――――――――――――――――――――――――― 評 価 者  | 上位の職の者が評価(前評価、最終評価) ―――――――――――――――――――――――――――――― 評 価 項 目| 業績評価、態度姿勢評価、能力評価 ―――――――――――――――――――――――――――――― 4 職員の休業に関する状況(令和2年度) ■ 育児休業等の取得状況 ―――――――――――――――――――――――――――――― 区   分 | 育児休業 | 部分休業 | 育児短時間勤務 ―――――――――――――――――――――――――――――― 男性職員  |  16人  |   2人  |   1人 ―――――――――――――――――――――――――――――― 女性職員  |  62人  |  25人  |   0人 ―――――――――――――――――――――――――――――― 合  計  |  78人  |  27人  |   1人 ―――――――――――――――――――――――――――――― ※令和元年度以前から引き続き取得している職員を含む。 5 給与の状況 ■ 人件費(令和2年度一般会計決算見込) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 住民基本台帳人口 |  歳出額(A)  |  人件費(B)  |   人件費率 (2年度末)    |          |          |  (B)/(A) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 230,970人 | 130,950,436千円 | 15,285,860千円  |    11.7% ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ※人件費には、特別職(市長・市議会議員等)に支給する給料・報酬等を含む。 ■ 職員給与費(令和3年度一般会計当初予算) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 区  分    |  職員数 |          給  与  費                |1人当たり         |      |―――――――――――――――――――――――――――――――――| 給与費         |   (A)  |  給  料  |職 員 手 当 |期末・勤勉手当 |   計(B)  |(B)/(A) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 会計年度任用職員| |        |        |        |        |  以外の職員   |  1,540人 | 5,961,237千円| 1,080,954千円| 2,390,212千円| 9,432,403千円|6,124千円 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 会計年度任用職員|    66人 |   51,579千円|   1,685千円|   5,857千円|   59,121千円| 895千円 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ※パートタイム会計年度任用職員を除く。 ※職員手当には、退職手当を含まない。 ■ 職員(一般行政職)の平均給料 月額等(令和3年4月1日現在) ―――――――――――――――― 平均年齢    平均給料月額 ―――――――――――――――― 44.0歳     329,897円 ―――――――――――――――― ■ 特別職の給料(報酬) ―――――――――――――――――――――― 区 分 | 給料(報酬)  | 月額期末手当 ―――――――――――――――――――――― 市 長 |   935,100円 |6月期:     | (1,039,000円) |   1.675月分 ―――――――――――――| 副市長 |   738,000円 |     |  (820,000円) |12月期:      ―――――――――――――    1.675月分 議 長 |   692,000円 | 副議長 |   607,000円 |合計: 議 員 |   553,000円 |    3.35月分 ―――――――――――――――――――――― ※厳しい財政状況を考慮し、市長および副市長の給料月額を10%減額。 ◇減額期間:  2018年1月1日~2021年10月22日  (  )は減額前の給料月額。 ■ 職員手当(令和3年4月1日現在) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 手当名 |    内         容     |支給職員1人当たり     |                                |平均支給月額 ――――|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――     |配偶者、父母等                   6,500円/月 |     |※行政職給料表で職務の級が8級の職員および医療職給料表(一)    |        扶養手当| で職務の級が4級の職員については         3,500円/月 |   20,264円         |子                        10,000円/月 |     |※16歳から22歳までの子       1人につき 5,000円/月を加算 | ――――|―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 住居手当|借家・借間  支給限度額 27,000円/月              |   25,734円    ――――|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――     |6カ月定期券代または通勤距離に応じて支給(2㎞未満は支給なし)  | 通勤手当|・交通機関利用者(電車・バス等)   支給限度額  55,000円/月 |    6,041円     |・交通用具利用者(自動車・自転車等) 2,000円/月~38,400円/月 |  ――――|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――    |       |   6月期 |   12月期 |  合  計    |  期末・ |――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――     |  期末手当 | 1.275月分 | 1.275月分 |  2.55月分    |    922千円 勤勉手当|------------------------------------------------------------------------------------     |  勤勉手当 |  0.95月分 |  0.95月分 |   1.9月分   |    670千円 ――――|――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――     |    | 勤続20年  | 勤続25年 | 勤続35年 | 最高限度 |              |――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――     |自己都合 | 19.6695月分 |28.0395月分| 39.7575月分|47.709月分 |   7,620千円 退職手当|------------------------------------------------------------------------------------     |早期・定年 |24.586875月分|33.27075月分| 47.709月分|47.709月分 |   20,145千円 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ※期末・勤勉手当の1人当たり平均支給額は、令和2年度に支給された平均額。 ※退職手当の1人当たり平均支給額は、令和2年度に退職した職員に支給された平均額。 ※上下水道局、交通局および富士大和温泉病院の職員を除く。 6 職員の分限および懲戒処分の状況(令和2年度)  分限処分とは、心身の病気のために公務が行えない状態になった職員等に対して行われる処分です。  また、懲戒処分とは、職員に公務員としてふさわしくない行為があった場合等に行われる処分です。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――   分 限 処 分 |     懲  戒  処  分       | ―――――――――――|―――――――――――――――――――――――|  休 職 | 免 職 | 戒 告 | 減 給 | 停 職 | 免 職 | ―――――――――――|―――――――――――――――――――――――|   48件  |  0件  |  1件  |  0件  |  1件  |  0件 | ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 7 職員の営利企業等従事許可に    関する服務の状況(令和2年度)  職員は、任命権者の許可を受けなければ、営利企業等の役員等を兼ねることや自ら営利企業を営むこと、 報酬を得て事業等に従事することはできません。 ――――――――――――――――――――――――――――       従 事 の 内 容      | 許可件数 | ―――――――――――――――――――――|―――――― 営利企業を営むことを目的とする会社その他 |  1件   | の団体の役員等を兼ねる場合      |      | ―――――――――――――――――――――|――――――| 自ら営利を目的とする私企業を営む場合    |  8件   | ―――――――――――――――――――――|――――――| 報酬を得て事業または事務に従事する場合  | 152件   | ―――――――――――――――――――――――――――― 8 職員の退職管理の状況(令和2年度) ■ 定年退職した職員の再就職の状況 ―――――――――――――――――――――――――――    |     う ち 再 就 職 者 数     | 定年退|―――――――――――――――――――――――|    |再任用職員| 会計年度 |外郭団体等|民間企業等|  職者数|     |任用職員等|     |     | ―――|―――――|―――――|―――――|―――――|  40人|  33人 |  1人  |  2人  |  0人  |  ――――――――――――――――――――――――――― 9 職員の研修の状況(令和2年度) ■ 研修の状況 ―――――――――――――――――――――――――――――― 研修の種類|     研 修 の 内 容    | 受講者数 ―――――|――――――――――――――――――|―――――  一般研修|新規採用職員研修、採用後3年次研修、|  444人 |係長級研修など           |     ―――――|――――――――――――――――――|―――――  特別研修|接遇研修、チューター研修、     | 1,098人      |人権・同和問題研修など       |     ―――――|――――――――――――――――――|―――――  派遣研修|国、県、市町村職員中央研修所など  |  141人 ―――――|――――――――――――――――――|―――――  自主研修|自主研究グループ活動、通信教育など |   61人 ――――――――――――――――――――――――|―――――           合     計       | 1,744人   ―――――――――――――――――――――――――――――― 10 職員の福祉および利益の保護の状況 (令和2年度) ■ 職員の福利厚生 地方公務員法第42条の規定に基づき、職員の保健および福利厚生の増進を目的として、条例により 佐賀市職員厚生会を設置しています。 ――――――――――――――――――――――――――――――― 市職員厚生会に対する公費負担額| 市職員厚生会の主な実施事業 | ―――――――――――――――――――――――――――――――|   27,976,520円(決算見込)  |福利厚生専門企業サービス   |                |の利用、人間ドック受診補助  | ――――――――――――――――――――――――――――――― ■ 職員の勤務条件に関する措置の要求および不利益処分に関する審査請求の状況  ○勤務条件に関する措置の要求の状況 該当なし  ○不利益処分に関する審査請求の状況 該当なし  そのほかの人事行政の運営等の状況については、市ホームページに掲載しています。  問い合わせ  本庁 人事課 電話40・7030 FAX24・9050         メール jinji@city.saga.lg.jp ■■16ページ■■ 9月10日は世界自殺予防デー 9月10日~16日は自殺予防週間 ■こころの体温計  ストレスを過度にためず、うまく付き合っていくには、まずストレスの状態を知ること が大切です。  「最近よく眠れない」、「食事がおいしく食べられない」そんな時はストレスチェック をしてみましょう。 ■新型コロナウイルス感染症  対策支援相談ナビ  (内閣官房)  新型コロナウイルス感染症の拡大とその対策の影響を受け、こころの不調が続いている 人は参考にしてみましょう。 ○こころのストレスを感じたら  毎日の基本的な生活リズムを崩さないように心掛けましょう。  また、「こころのモヤモヤ」を書き出し、言葉にすることで、気持ちが少し楽になるこ とがあります。 ○誰かに相談してみませんか?  友人や親族などに気持ちを伝えてみましょう。専門の相談電話もご利用ください。 ・よりそいホットライン  (毎日24時間)  電話0120・279・338 ・佐賀いのちの電話  (毎日24時間)  電話34・4343 ・佐賀こころの電話  (平日9時~16時)  電話73・5556  本庁 健康づくり課  健康推進係  電話40・7283  FAX40・7380  メール kenko@city.saga.lg.jp 9月9日は救急の日 9月5日~11日は救急医療週間 ■夜間や休日のケガや急病の場合  「99さがネット」や「救急医療情報案内電話31・8899」をご利用ください。  99さがネット→ ■こどもの急病の対処方法  「小児救急医療電話相談 電話#8000または  電話24・2200(19時~翌朝8時)」をご利用ください。 ■休日や夜間の診療 ○休日夜間こども診療所  (小児内科)  15歳以下の比較的軽い症状に対する応急的な小児内科診療を行います。 ・平日 20時~22時 ・土曜 17時~22時 ・日曜・祝日・12月31日~1月3日 9時~13時・14時~22時  (受付は各診療時間15分前まで)  電話24・1400○休日歯科診療所  (歯科・小児歯科) ・日曜・祝日・12月31日~1月3日 9時30分~16時(受付は15時30分まで)  電話24・1426 〈共通〉 ・場所 佐賀市医師会立看護専門学校ビル内(水ヶ江1丁目12番11号) ○日曜休日在宅当番医  診療科は原則として、内科および外科で対応しています。  受診の際は、健康保険証を忘れずにお持ちください。 ・日曜・祝日 9時~17時 ※受付時間は各医療機関にご確認ください。 ・場所 市内の医療機関  日替わりのため、詳しくは  市ホームページまたは  電話30・0114をご利用ください。 問い合わせ  本庁 健康づくり課  健康企画係  電話40・7280  FAX40・7380 メール kenko@city.saga.lg.jp ■■17ページ■■ ご 案 内 防災に関するお知らせ ①防災ラジオの試験放送 ■9月の試験放送日時 ○8日(水)(エフエム佐賀)  8時30分頃 ○15日(水)(えびすFM)  13時頃 ※防災ラジオは、危機管理防災課、各支所(富士・三瀬除く)、エフエム佐賀、えびすFMで販売。 ②ウェブ版ハザードマップ  「ぐるっとさがナビ」で洪水、内水、津波、土砂災害ハザードマップを見る ことができます。 ◎問い合わせ  本庁 危機管理防災課  電話40・7013  FAX24・3187  メールshouboubousai@city.saga.lg.jp 在宅の65歳以上の人の実態調査にご協力ください  福祉サービスの充実を図るための基礎調査(世帯状況、健康状態等)を行います。 ■対象 令和3年4月1日現在65歳以上で在宅の市民 ■期間 9月~12月 ■調査方法  地区の民生委員・児童委員が調査員として、訪問等による聞き取り調査を行います。 ※詳しくは、月刊ぷらざ9月号をご覧ください。 ◎問い合わせ  本庁 高齢福祉課  長寿推進係  電話40・7253  FAX40・7393  メールkorei@city.saga.lg.jp 【チカラット補助対象事業】天山登山道整備ボランティア募集  ふるさとの山、天山の登山道をみんなできれいにしませんか? ■日程 9月12日(日) ■集合場所  送迎車が各集合場所に来ます(無料)。  佐賀市役所西:7時30分→ さが水ものがたり館:8時→小城公園北側駐車場:8時30分→天山上宮8合目登山口駐車場:9時 ※15時以降解散予定 ※申込時に集合場所をお知らせください。現地集合も可。 ■内容 登山道の危険箇所にう回路設置作業、溝・土のう・木橋等の整備修復 ■定員 先着50人 ■持ち物 雨具、飲み物、弁当、登山のできる服、登山靴、軍手、手ぬぐい、非常食などの緊急用品、 携帯電話 ◎申し込み・問い合わせ  特定非営利活動法人  SAGAアウトドアガイド  クラブ(担当:岩田(いわた) )  電話/FAX37・0577  メール sod@guide-club.jp 花栽培やってみようセミナー ■対象  県内で花農家として就農を希望する人、興味がある人 ■内容  トルコギキョウの栽培方法や経営の概要、栽培ハウス見学、先輩農家との意見交換等 ■場所  唐津市浪瀬公民分館(唐津 市厳木町浪瀬1379番地2) ■日時 11月13日(土)     13時~16時 ■参加料 無料 ■定員 先着20人程度 ■申込方法  氏名、年齢、住所、電話番号を電話、ファクス、電子メールでご連絡ください。 ※ファクス・電子メールの場合は、件名に「花栽培やってみようセミナー希望」と明記してください。 ■申込期限 10月31日(日) ※飲み物持参。マスク着用・歩きやすい靴でご参加ください(ハウス  見学あり)。 ◎申し込み・問い合わせ  佐賀県 園芸課  花き特産担当  電話25・7119  FAX25・7308  メール engei@pref.saga.lg.jp 佐賀市農業委員会定例総会 ■日時 9月16日(木)     9時30分~ ■場所 佐賀市役所     本庁4階 大会議室 ※どなたでも傍聴できます。 ◎問い合わせ  農業委員会事務局 庶務係  電話40・7340  FAX40・7391  メール nogyo@city.saga.lg.jp ■■18ページ■■ 天ぷら油の火災に注意しましょう ○天ぷら油火災をなくすために ・鍋のそばを離れる時は、必ず火を消す ・Siセンサーなどの安全装置が備えられた調理器具を使う ○天ぷら油が燃えだしたら  大声で周囲の人に知らせ、119番通報と初期消火をする。 ■初期消火 ・消火器で消火するのが一番です。スプレータイプの消火器もあります。 ※絶対に水をかけないでください。燃えだした天ぷら油に水をかけると、爆発的に燃え  広がり、大変危険です。 ・消火器がない場合は、鍋のふたや、かたく絞った濡れタオルなどで覆って消してください。 ※炎が天井辺りまで達している場合は、消火器では消火できません。すぐに避難してください。 ◎問い合わせ  佐賀広域消防局 予防課  電話33・6765 相  談 調停手続相談会  事前申込不要、秘密厳守、無料。 ■日時 9月25日(土)     10時~15時 ■場所 アバンセ第2研修室 ■相談内容  借金、不動産、交通事故、離婚、養育費、相続ほか ■相談員 民事・家事調停委員、弁護士 ◎問い合わせ  佐賀調停協会  (佐賀家庭裁判所内)  電話38・5604  (内線173) シニア向け無料就労相談  働く意欲のあるアクティブシニアの個別就労相談を行います(要事前予約)。 ■対象  おおむね55歳以上の求職者 ○シニアほほえみサロンさが  (ほほえみ館2階) ■日時 毎週月曜~金曜(祝日除く)10時~16時 ※メートプラザ駐車場をご利用ください。 ○ハローワーク佐賀 ■日時 9月6日(月)、15日(水)     9時~12時 ※ハローワーク指定の駐車場をご利用ください。 ◎申し込み・問い合わせ  佐賀県シニアはたらきたいけん推進協議会  (ほほえみ館2階)  電話33・7380 イベント さが水ものがたり館 ①こどもサバイバル  ハーフキャンプ  石井樋公園で宿泊なしのハーフキャンプを楽しみます。  公園内の巨木に登るツリークライミング体験、ボーイスカウト隊長直伝のロープワーク、 夜の石井樋散策、みんなで作るカレーなどをボーイスカウトの指導を受けながら体験します。 ■対象  小学4年生以上とその保護者(3年生以下は要相談) ※1人でも参加可。できれば親子で楽しんでください。 ■日時 9月26日(日)     13時~20時 ■場所 さが水ものがたり館 ■定員 先着20人 ■参加料 500円 (傷害保険料・食材費等) ■持参品  運動靴・飲み物・帽子・タオル・雨具(着替え)等 ■申込方法  9月1日(水) 9時30分以降、電話で申し込みください。 ※昼食を済ませてお越しください。 ※新型コロナウイルス感染症の状況により、内容変更の場合あり。 ②嘉瀬川交流塾  ラムサール登録から東よか干潟ビジターセンター「ひがさす」建設までの道のり  東よか干潟ビジターセンター「ひがさす」建設の中心となって活動された講師から、 その経緯と東よか干潟の魅力をお聞きします。 ■日時 9月18日(土)     13時30分~15時 ■場所 さが水ものがたり館 ■講師 NPO法人嘉瀬川交流軸理事 竹下 泰彦(たけした やすひこ)さん ■定員 20人(申込不要) ■資料代 200円 ◎申し込み・問い合わせ  さが水ものがたり館  電話62・1277 ■■19ページ■■ 金子 三勇士(かねこ みゆじ)ピアノリサイタル ~日本とハンガリーの血を引く若きピアニスト!~ ■日時 10月23日(土)  14時開演(開場30分前) ■会場 東与賀文化ホール ■プログラム  ショパン/革命、雨だれ、  子犬のワルツ  ドビュッシー/月の光  ベートーヴェン/月光ソナタ  リスト/ラ・カンパネラ、  ハンガリー狂詩曲第2番他 ■入場料(自由席) ・一般    2500円 ・大学生以下 1000円 ※当日料金同じ。 ※未就学児の入場不可。託児なし。 ◎問い合わせ  (公財)佐賀市文化振興財団  東与賀文化ホール  電話45・3939  FAX45・0616 佐賀市障がい者スポーツ大会  レクリエーション競技を楽しむスポーツ大会です。 ■日時 9月26日(日) 10時開会(12時30分終了予定) ■場所 佐賀勤労者体育センター(兵庫北3丁目) ※上履き・マスクをご準備ください。 ※新型コロナウイルス感染症の状況により、中止や内容変更の場合あり。 ◎申し込み・問い合わせ ・佐賀市身体障害者福祉協会連合会(ほほえみ館内)  電話/FAX33・4982 ・本庁 障がい福祉課  障がい総務係  電話40・7251  FAX40・7379  メール shogaifukushi@city.saga.lg.jp ビューティー椅子ストレッチ  ビューティー椅子ストレッチは、椅子に座ったままできるストレッチです。 無理なく、気持ち良く体をほぐしませんか? ※検温、マスク着用、手指消毒等にご協力ください。 ■日時 9月8日(水)・22日(水)     11時~12時 ■場所 わいわい‼コンテナ2     交流コンテナ     (呉服元町2番地内) ■定員 4人(要予約) ■参加料 500円 ◎申し込み・問い合わせ  電話090・3603・7574 (原田(はら だ)) 【チカラット補助対象事業】第3回Happy Life親子講座 ■日時・内容  9月20日(月・祝) 【10時~11時】 ・親子マネー(金融教育)教室  親子10組 ・キッズアンガーマネジメント  (怒りの仕組み)教室  幼児、小学生10人 【11時30分~12時30分】 ・親子パステルアート教室  親子10人 ・ボディワーク(健康体操)  教室  幼児・小学生の親または  同居家族10人 ■参加料 無料 ■場所 市民活動プラザ     F・G会議室 ◎申し込み・ 問い合わせ  (一社)ディーセントワーク・  ライフプランプロデュース協会  電話25・6115  メール dwandlp2@gmail.com 9月の656広場イベント ・佐賀んBMXナイト  4日(土) 9時~21時 ・キングキッチン&パートナー  10周年イベント  5日(日) 12時~18時 ・トランポリン体験&レッスン  11・25日(土)  9時30分~17時30分 ・佐賀んBMXスクール  12日(日) 9時30分~21時 ・和太鼓「葉隠」お披露目会  23日(木・祝) 16時~16時50分 ・コスプレピクニック  26日(日) 10時~17時 ・音楽の時間  毎週金曜 18時30分~20時 ※新型コロナウイルス感染症の影響により中止の場合あり。 ◎問い合わせ  まちづくり機構ユマニテさが  電話22・7340 ■■26ページ■■                 9 月 の 相 談 コ ー ナ ー <市民相談> ◎予約・問い合わせ  市民生活課 市民相談コーナー 電話40・7085(直)平日9時~16時30分        ※法律相談以外は当日先着順で受付。受付は開始15分前から終了30分前まで。        ※相談時には、手洗いとマスクの着用をお願いします。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――     本庁1階 市民相談コーナー(南玄関東側)     | 各支所での相談 ―――――――――――――――――――――――――――――|――――――――――――――――――――――――――― ○人権・心配ごと相談                   | ○人権・行政相談           7・14・21・28日(火) 13時30分~16時30分|   -----------------------------| ■諸富支所   24日(金) 13時30分~15時30分   ○税務相談         1・15日(水) 13時30分~16時30分|    -----------------------------| ■大和支所   16日(木) 10時~12時 ○土地建物相談      13・27日(月) 13時30分~16時30分| -----------------------------| ■三瀬公民館   8日(水) 9時30分~12時 ○行政相談       3・10・17日(金) 13時30分~16時  | -----------------------------| ■川副支所    8日(水) 9時30分~12時 ○司法書士による相談     22日(水) 13時30分~16時30分| -----------------------------| ■東与賀保健福祉センター ○行政書士による相談     24日(金) 14時~16時    |         15日(水) 13時30分~16時 -----------------------------| 〇行政相談 ○土地家屋調査士による相談  16日(月) 13時30分~16時30分|  -----------------------------| ■富士支所   22日(水) 10時~12時 ○暴力に関する相談    月・火・木・金 9時~16時30分 |                                   | ■久保田公民館  8日(水) 10時~12時         ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ○法律相談【1枠20分の予約制】 ■対象 市民(同一人は年度3回まで。相談は本人が来庁)    ■本庁   2・16日(木) 10時~12時 ■予約受付 相談日前週の金曜9時から(電話予約可)。            2・9・16・30日(木) ※交渉・手続代行等は不可。 13時30分~15時30分 ※弁護士職務規程により相談に応じられない場合あり。      ■川副支所 9日(木) 13時30分~15時30分  ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <日曜・夜間の納税相談(市県民税・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税)> ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――  ○日曜 12日(日) 9時~12時/13時~16時   ○夜間 7・14・21・28日(火) 17時15分~19時     ※9月は第2日曜に実施します。  ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 相談窓口 |   市県民税・固定資産税・軽自動車税      | 国民健康保険税      |-------------------------|-------------------------      | 納税課(3階51番窓口)    | 保険年金課(1階16~19番窓口) ―――――|―――――――――――――――――――――――――|――――――――――――――――――――――――― 問い合わせ|    整理一~三係 電話40・7076~7077   |       収納整理係 電話40・7273 | FAX25・5408  メールnozei@city.saga.lg.jp  | FAX40・7390 メールhoken@city.saga.lg.jp  ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <商品の購入・契約等のトラブル・不当架空請求等の消費生活相談> ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ①佐賀市消費生活センター(駅前中央1丁目8-32)   |  ②各支所での相談(時間:9時~15時)  電話40・7087 FAX40・2050 |     ※前日12時までに要予約(電話40・7087)  メール seikatsuanzen@city.saga.lg.jp | ※原則、来所(要予約)・電話による相談です。   |  ■諸富 9日(木)       ■川副 6・13・27日(月) ■相談 月~金 9時~16時(祝日は除く)  |  ■大和 1・8・15・22・29日(水)■東与賀 2・16日(木) ■弁護士相談会 第1~4水曜 14時~16時 (4人まで)  |  ■富士 14・28日(火)     ■久保田 3・17日(金) ■夜間弁護士相談会 30日(木) 18時~20時 (3人まで) |  ■三瀬 10日(金) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ――――――――――――――――――――――――       <労働相談・経営相談> ―――――――――――――――――――――――― ■日時 8・22日(水) 18時~21時 ■場所 産業支援相談室(アイ・スクエアビル5階) ①労働相談(相談員:社会保険労務士) ※新型コロナウイルス感染症の影響による労働相談も  受け付けています。 ■電話相談 電話40・7079(窓口開設時間のみ) ■メール相談(24時間受付)  メール shoko-mag@city.saga.lg.jp ◎問い合わせ 商業振興課 電話40・7102 ②経営相談(相談員:中小企業診断士) ※要予約(電話40・7079) ◎問い合わせ 工業振興課 電話40・7101 ―――――――――――――――――――――――― ―――――――――――――――――――――――――――――       <建物についてのトラブル相談> ●相談内容:隣接建物に対するトラブルや建物の疑問について ――――――――――――――――――――――――――――― ■日時 15日(水) 14時~16時  ◎場所・問い合わせ 建築指導課 指導係(本庁5階)  電話40・7170 FAX40・7392  メール kenchikushido@city.saga.lg.jp ――――――――――――――――――――――――――――― ―――――――――――――――――――――――――――――         <マンション管理相談> ●相談内容:マンションの管理運営・維持保全について ――――――――――――――――――――――――――――― ■日時 19日(日) 13時30分~16時30分 ※予約制:先着3組(相談員:マンション管理士) ■場所 佐賀市市民活動プラザ(佐賀商工ビル7階) ◎申し込み・問い合わせ 建築住宅課 住宅政策係   電話40・7291 FAX40・7392 メールkenchikujutaku@city.saga.lg.jp ――――――――――――――――――――――――――――― ※新型コロナウイルス感染症の状況により、中止となる場合がありますのでご了承ください。 ■■28ページ■■ 9月の納期  ○固定資産税 第3期 ○国民健康保険税(普徴)第4期 ○後期高齢者医療保険料(普徴)第6期 納期限:9月30日(木)※安心・便利な口座振替をおすすめします。 人口データ 人口 230,655人(-79)  男 108,918人 (-9) 世帯 102,412 (+22)  女 121,737人 (-70) ※令和3年7月末日現在の人口、世帯数。  ( ) 内は前月との差。