沖縄市文化協会 文化の窓 No10 目次 写真 波平大王 喜久本克良 写真 ピアスで飾る娘 亀谷長久 写真 電照菊 宮里実雄 写真 海辺の娘 亀谷長久 写真 陶工 我謝務 写真 晴れ姿 亀谷長久 四〇年目の秋 世名城盛夫/著 人は唯情け 平良晨精/著 鳥骨鶏からの贈物 赤嶺得信/著 狂都の恋 比嘉猟人/著 N男の昔話二題 兼次文子/著 私の最近の悩み 青山映二/著 あめ 飴 アメ 花城郁子/著 那覇マラソンへの挑戦 内間秀太郎/著 文化雑感 福山利雄/著 わが友へ 新屋直子/著 苦難を乗り越え老後を趣味に生きる 吉川静子/著 魅せられた二つの曲 吉川絹子/著 国体記念茶会の思い出 宮平和子/著 胡屋の仲宗根さん 恩河尚/著 八月十五夜 砂川賀津子/著 島から世界への飛躍 城間喜宏/著 沖縄戦の始まる頃 中村哲二郎/著 心の故郷嗚呼サイパン 兼次文子/著 沖縄の文化(方言)について 比嘉典子/著 何故メス馬の”物”には毛がないか 村手辻路/著 沖縄市今昔 青山洋二/著 短歌 中村哲二郎、稲福恒雄、新里美智子、城間笑美子、宮平和子、知念鈴、島袋仁子、照屋敏子、東江フヂ、仲宗根明子、新垣須磨子、仲宗根トヨ、上原静子、奥山宜子、山内香代子、ふくみね悦男/著 詩 Mへの思慕 我謝務/著 詩 かたつむり ふくみね悦男/著 詩 可視銛先ニテ(外一篇) 當眞俊男/著 詩 ニューロン(外一篇) 知念良栄/著 詩 風太郎という犬(外二篇) 山川宗司/著 われらがうちなる琉球人たち 辺士名朝有/著 追悼 山内盛彬先生を偲ぶ 青山洋二/著 ひとすじの道 八坂尚之/著 出雲紀行 下地寛令/著 俳句 〈新年〉城間喜春/著 俳句 〈旅の友〉平良晨精/著 俳句 〈つわの花〉川上雄善/著 俳句 〈春一番〉川上盛友/著 琉歌と歌意と表記について 富本祐盛/著 琉歌 青苔の池 山内盛朝/著 琉歌 若人にのぞむ 真玉橋次郎/著 小説 つづらみち 松田日出夫/著 小説 セールス男 下地春義/著 ショートジョーク 光源氏/著