-
市民公益活動団体
久留米市内で活動している市民公益活動団体(NPO・ボランティア団体)のデータです。 -
社会福祉法人(老人福祉)一覧
久留米市内に所在する老人福祉施設を運営する社会福祉法人一覧です。 -
老人いこいの家一覧
久留米市内の概ね60歳以上の方が趣味やサークル活動、教養向上、健康増進活動などに利用している、老人いこいの家一覧です。 -
福祉避難所一覧
大規模災害などで避難生活が長期化するおそれがあり、高齢や障害などの理由で、コミュニティセンターや小学校などの指定避難所での生活が困難な方のために、市が開設する二次的な避難所です。 災害発生時に最初から開設される避難所ではありません。 まずはお近くに開設された指定避難所に避難をお願いいたします。 -
福祉系地域資源一覧(公的サービス)
高齢者の方を対象とするものを含む介護保険以外の地域資源(公的サービス)一覧です。 高齢者等が住み慣れたご自宅・地域で、その人らしい生活を継続するために必要な久留米市の地域資源をまとめています。 -
養護老人ホーム
久留米市内の養護老人ホームに関するデータです。 -
軽費老人ホーム
久留米市内のケアハウスや軽費老人ホームに関するデータです。 -
有料老人ホーム
久留米市にある入浴、排泄もしくは食事の介護、食事の提供又は日常生活上必要なサービスを提供する高齢者向けの施設である有料老人ホームのデータです。 健康型有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、介護付有料老人ホームの3つのデータがあります。 -
久留米市から狂犬病予防注射済票の交付を委託されている動物病院
久留米市から狂犬病予防注射済票の交付を委託されている動物病院の一覧です。 -
古紙持ち込み協力店一覧
久留米市内の古紙持ち込み協力店一覧です。 不要になった新聞・雑誌等を協力店へ直接持ち込むことができます。 古紙相場や古紙の種類や量により、料金がかかる場合もあります。事前にお問い合わせください。 -
資源回収登録業者一覧
久留米市の資源回収登録業者一覧です。 -
久留米市自然環境調査(平成20~22年度) 地点別希少種等一覧
市内の地点別希少種等のデータです。 [種名に関する留意点] アゾラ属の一種:アゾラ・クリスタータ(特定外来生物)の可能性があるが、確実な同定のためのDNA分析までは実施していない。(希少種のアカウキクサまたはオオオアカウキクサではない) イタチ属の一種:ホンドイタチまたはチョウセンイタチ(外来種)。ホンドイタチの場合は準絶滅危惧(福岡県)... -
自動車振動調査結果(測定結果)
測定地点ごとの自動車振動調査結果(測定結果)に関するデータです。 -
自動車騒音調査結果(面的評価結果)
近接空間とは、2車線以下の車線を有する幹線交通を担う道路(高速自動車国道、一般国道、都道府県道、市町村道。但し、市町村道にあたっては、4車線以上の区間。)は道路端より15m、2車線を超える車線を有する幹線交通を担う道路は道路端より20mの範囲です。 非近接空間とは、 道路端より50mの範囲から近接空間を除いた範囲です。 -
自動車騒音調査結果(測定結果)
測定地点ごとの自動車騒音調査結果(測定結果)に関するデータです。 -
振動規制指定地域別工場・事業場数
指定区域別の振動規制指定工場・事業場数に関するデータです。 -
振動規制法の特定施設・工場事業場数
振動規制法の特定施設の種類ごとの工場事業場数に関するデータです。複数種類の機械を設置している工場があり、工場数の実数を表示しています。 -
騒音規制指定地域別工場・事業場数
指定区域別の騒音規制法及び福岡県公害防止等生活環境の保全に関する条例に基づく工場・事業場数に関するデータです。 -
福岡県公害防止等生活環境の保全に関する条例の特定施設・工場事業場数
福岡県公害防止等生活環境の保全に関する条例にある特定施設・工場事業場数に関するデータです。複数種類の特定施設を設置している工場があり、工場数の実数を表示しています。 -
騒音規制法の特定施設・工場事業場数
騒音規制法にある特定の施設・工場事業場数に関するデータです。複数種類の特定施設を設置している工場があり、工場数の実数を表示しています。