市報さが SAGA  平成29年 10/15  OCTOBER 2017  №290 2017 佐賀インターナショナル バルーンフェスタ ■期間 11月1日(水)~5日(日) ■場所 嘉瀬川河川敷および佐賀平野一帯 ■■2ページ■■ 2017佐賀インターナショナル バルーンフェスタフォトコンテスト ■応募資格 どなたでも ■募集作品 バルーンフェスタ期間中(11月1日(水)~5日(日))のバルーン、ファミリーフォト、風景など ■規格 カラープリント4つ切(4P)・4つ切ワイド(4PW) 自作未発表作品に限る。 ■応募数 1人3点まで ■応募方法 佐賀市観光協会佐賀市観光案内所(JR佐賀駅構内)、佐賀市観光振興課、 バルーンフェスタ会場に設置の応募用紙に写真に画題、氏名、連絡先、住所、使用したカメラの種類、撮影日を記入の上ご応募ください。 ■募集期限 11月24日(金) ■表彰 グランプリ 1点 賞金  (3万円ほか) ※詳しくは、お問い合わせください。 ◎申し込み・問い合わせ  〒840‐0826  佐賀市白山2丁目7番1号  佐賀バルーンフェスタフォトコンテスト  事務局(佐賀市観光協会内)  電話20・2200 FAX28・5656 海の紅葉 シチメンソウまつり  米のつかみどり、 干潟の生き物観察、 お楽しみ(特産品等) 抽選会なども行い ます。 ■日時  11月3日(金・祝)  10時30分~16時 ■場所  東与賀 干潟よか公園周辺 ■物産販売  11月3日(金・祝)~5日(日) 《シャトルバス運行》 ・東与賀支所⇔会場 ・バルーンフェスタ会場⇔会場 ・佐賀駅南⇔会場 ・南部観光地⇔会場  (三重津海軍所跡・橋の駅ドロンパ) ○シチメンソウライトアップ ■日時  10月28日(土)~11月3日(金・祝)  18時~20時(11月3日(金・祝)のみ  17時30分~19時30分) ■場所  東与賀海岸(シチメンソウヤード) ■紅葉のみごろ  10月下旬~11月中旬 ◎問い合わせ  シチメンソウまつり実行委員会  (東与賀支所 総務・地域振興グループ内)  電話45・1022 FAX45・8023 さが桜マラソン2018 ボランティア大募集! ■応募資格 ・個人・グループ: 15歳以上(中学生を除く) ・ファミリー:小学5年生以上 (小中学生は保護者同伴) ■活動日 平成30年3月18日(日) ■募集人数 先着3,000人 ■活動内容 ①給水所での準備、配布等 ②走路確保、選手・観客の誘導 ③会場での業務 など ■申込方法 応募用紙に必要事項を記入の上、電子メール、ファクス、または郵送で申し込みください。 ■申込期間 10月10日(火)~12月12日(火) ※活動時間は活動場所、内容により異なります。 ※詳しくは大会ホームページをご覧ください。 ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市教育委員会 スポーツ振興課  電話40・7360 FAX 40・7375 メール sports@city.saga.lg.jp 有明海の十三夜  有明海の夕日鑑賞、コンサート、詩の朗読、俳句の詠み合わせ、地元特産品マルシェ等を行います。 ■日時  11月1日(水) 17時~  ※雨天中止。 ■場所 九州佐賀国際空港展望デッキ ■定員 100人 ■参加料 1,000円(未就学児無料) ■申込方法  氏名、参加人数、連絡先をご連絡ください。 ■主催 「佐賀市市民活動応援制度チカラット」支援団体さがのぎ ◎申し込み・問い合わせ  (一社)佐賀市観光協会  (平日10時~17時30分)  電話37・7489 FAX28・5656 ■■3ページ■■ 佐賀市の“まちづくり”に関する 市民意向調査の結果を公表します  まちづくりの指針である『第2次佐賀市総合計画』を着実に進めていくにあたり、市民の皆さんの意見を把握し、 市政に反映させるため、市民意向調査を行いました。  調査結果は、今後の市の取り組みに活用するとともに、「市政に対するご意見」も業務実施上の参考とします。  ご協力ありがとうございました。 ■調査対象者  市内在住の18歳以上の男女5,000人(無作為抽出) ■調査方法  平成29年4月末に郵送で調査票を配布・回収 ■有効回答  1,652人(回収率33・0%) ※詳しい調査結果は、市ホームページに掲載しています。 ◎問い合わせ  本庁 行政経営課  電話40・7029 FAX40・7381 メール gyosei@city.saga.lg.jp あなただけの宝物探しへ 佐賀城下秋の骨董市  約50の古美術店が集まり、和・洋骨董のさまざまな品がところ狭しと並びます。  数多くの骨董品の中から、自分だけの宝物を探してみませんか。 ■日時  11月3日(金・祝)~5日(日)  10時~17時 ■場所  松原神社境内(松原2丁目) ◎問い合わせ  バルーンフェスタ・サテライト実行 委員会(NPO法人ユマニテさが)  電話22・7340 ヘルシークッキング 参加者募集  食生活を振り返り、自分や家族の健康について考えてみませんか? ■対象 市内在住の人 ■日 時 11月10日(金)、17日(金) 9時30分~13時 ※9時20分までにご来場ください。 ■場 所 ほほえみ館 3階 健康料理講習室 ■内容 ・講話「糖尿病予防について」 ・家庭で作ったみそ汁の塩分測定 ・調理実習 17日(金)は男性向けの料理 ■料金 300円程度(食材料費) ■持ってくるもの  エプロン、三角巾、ご家庭のみそ汁少量(塩分測定用)、米 1/2カップ、筆記用具 ■定員 各回先着30人 ■申込期限 10月31日(火) ◎申し込み・問い合わせ  本庁 健康づくり課 健康推進係  電話40・7283 FAX40・7380 メール kenko@city.saga.lg.jp 佐賀市民芸術祭 □プレイベント開催 ○ゆめタウン佐賀プレコンサート  市民芸術祭の出演者による演奏を、トークや解説を交えてお届けします。 ・日時 10月21日(土) ※時間調整中 ・場所 ゆめタウン佐賀  1階セントラルコート ○東与賀文化ホールピアノマラソン  公募参加者がホールの舞台でコンサートグランドピアノを演奏します! ・日時 10月29日(日)10時30分~ ・場所 東与賀文化ホール  《ゲスト》宮原千春(ピアニスト) □ワークショップに参加してみませか ・日時 11月11日(土)、12日(日)  10時~16時 ・場所 佐賀市文化会館3階ロビー ほか ○クレイアニメ制作体験 ・講師 DANGO茶屋 ○気軽に「書」を楽しもう ・講師 佐賀北高書道科OB会 ○指で彩る!チョークアート体験 ・講師 アートスタジオチョークミント ○日本の着物で日本の 踊りを体験(要申込) ・日時 11月11日(土) ・講師 鶴貴三会 ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市教育委員会 文化振興課  文化振興係(大財別館2階)  電話40・7369 FAX26・7378 メール bunkashinko@city.saga.lg.jp ■■4ページ■■ 豊かな自然 温かな地域 さまざまな 体験活動が待っています! 平成30年度 やまばと 山村留学生 募集中  親元を離れ、里親の家(ホームステイ)から1年間、北山東部小学校に通う山里ならではの体験留学です。  10月22日(日)にやまばと山村留学オープンスクール(授業公開)・説明会を実施します。  秋の収穫「焼きいも」体験もあります。  詳しくは、事務局までお問い合わせください。 ■申込期限 12月25日(月) ◎申し込み・問い合わせ  やまばと山村留学実行委員会事務局  (北山東部小学校内)  電話57・2441 FAX57・2484 晩秋の北山で 森林浴を 体感しよう! ■対象  中学生以上で山  歩きのできる人 ■日時  11月11日(土)  9時~15時 少雨決行 ■場所 北山キャンプ場周辺 ■受付場所  9時に富士支所駐車場集合 ■定員 25人(応募者多数のときは抽選) ■参加料 弁当代1,000円 (温泉割引券つき) ■持ってくるもの 山歩きできる服装(長袖・長ズボン)、帽子、タオル、水筒、雨具 ■申込方法  参加者全員の住所、氏名、年齢、電話番号、応募理由を記入の上、はがき、電子メール、またはファクスで申し込みください。 ■申込期限 10月30日(月)必着 ◎申し込み・問い合わせ  〒840‐0598  佐賀市富士町古湯2685番地  佐賀市役所 森林整備課  電話58・2183 FAX58・2119  メールshinrin@city.saga.lg.jp 名木・古木ツアー 参加者募集!  紅葉がきれいな季節です。 樹木医さんの解説つきのバスツアーに参加してみませんか? ■日時  11月21日(火)、 25日(土)  9時~16時 ■ツアー予定地  市内・吉野ヶ里町方面 ■定員 各日50人ずつ  (申し込み多数の場合は抽選) ■参加料 1,200円 (昼食代実費、バス代無料) ■申込方法 住所、氏名、電話番号、参加希望日(どちらか1日)を電話、ファクス、はがき、電子メールでご連絡ください。 ■申込期限  10月27日(金) 17時必着 ※参加決定者には、後日詳細をご連絡します。 ◎申し込み・問い合わせ  〒840‐8501  佐賀市栄町1番1号  佐賀市緑の募金推進協議会  (佐賀市役所 緑化推進課内)  電話40・7164 FAX26・7376 メール green@city.saga.lg.jp 大人の好奇心をくすぐる 第5回大人の週末講座 ○かわいいデザインで色遊び  マーブリングのカード作り ■日程 11月5日(日) ■料金 1,500円 ○来年に向けて自分の リズム(運気)を知ろう ■日程 11月25日(土) ■料金 1,500円 ○水引アレンジでお正月の小物作り ■日程 12月3日(日) ■料金 1,500円 ○癒やしの音色を奏でる アイリッシュハープを体験 ■日程 12月17日(日) ■料金 2,000円 (以下共通) ■定員 各回先着10人 ■時間 10時~12時 ■場所 肥前通仙亭 ※料金は材料費込み。 ◎申し込み・問い合わせ  肥前通仙亭  電話/FAX 65・2152 メール tsusentei@b1.bunbun.ne.jp ■■5ページ■■ 佐賀都市計画下水道 (佐賀江排水区・雨水)の 変更原案の説明会と公聴会 ■対象となる地区・変更内容 ①対象地区  佐賀市高木瀬地区 ②変更内容  公共下水道(雨水)計画区域の追加および城東川雨水幹線について 【説明会】  佐賀都市計画下水道について  10月23日(月)19時~(場所:高木瀬公民館集会室) 【公聴会】  佐賀都市計画下水道について  11月7日(火)19時~(場所:高木瀬公民館集会室) ○変更原案は縦覧できます ■縦覧期間  10月16日(月)~11月2日(木)(土日・祝日を除く)8時30分~17時15分 ■場所  佐賀市役所6階 河川砂防課内上下水道局雨水事業対策室 ○公聴会での公述の申込方法  住所、氏名、年齢、職業を記入し、意見の趣旨とその理由を明記の上、郵送、持参、または電子メールでご提出ください。 (様式自由) ■受付期限  10月31日(火)17時15分 ※同じ趣旨の意見や公述申し出が多数の場合は、人数と時間の制限あり。 ※公聴会は傍聴自由ですが、傍聴者の発言は不可。 ※公述申込が無い場合、公聴会は中止。中止の場合は、担当課に11月2日(木)、その旨を掲示し、市ホームページにも掲載。 ◎問い合わせ  〒840‐8501  佐賀市栄町1番1号  佐賀市役所6階  河川砂防課  電話40・7181  FAX26・7388  メールkasen@city.saga.lg.jp 維新SAGAこぼれ話 大木 喬任  佐賀の七賢人の一人、大木喬任は明治政府で文部、司法大臣や東京府知事等の要職を歴任し、 水ヶ江にある大木公園には大きな顕彰碑が建てられています。  藩士時代は、藩校弘道館や大和町久池井にあった別荘(山屋敷)で、勉学読書に励んでいた姿が伝えられていますが、 一方で仲間内では「最もけんかが強かったのは大木」と言われ、大隈重信も大木が「すさまじい」大げんかをしている姿を目撃したそうです。  民法制定や教育制度の確立などに大きな功績を残す一方で、読書とお酒をこよなく愛し、 寡黙で一人で居ることが多かったためか、それほど多くの逸話が残されていない大木喬任ですが、 人間的にもまだまだ知られていない魅力が隠されていそうです。 ◎問い合わせ  本庁 明治維新150年  事業推進室  電話40・7008  FAX40・7381 メール kikakuseisaku@city.saga.lg.jp ■■6ページ■■ リンゴと実る、恋の収穫祭! こいさがしin マルヤスりんご園参加者募集 ■応募資格 市内で就労、または、市内在住で市外で就労しており、 結婚を希望しているが出会いの機会の少ない20歳代~30歳代までの独身男女各20人。 ■日時  11月26日(日) 10時~16時30分 ■場所 道の駅大和そよかぜ館、マルヤスりんご園 ■参加料 1,000円 ■申込方法  住所、氏名、年齢、性別、会社名、勤務先の住所、業種、メールアドレス、電話番号と、 「こいさがしinマルヤスりんご園」と明記の上、電子メール、はがき、ファクス、 またはWEBサイトの専用応募フォームで、申し込みください。 ■申込期限  11月15日(水)必着 ◎申し込み・問い合わせ  こいさがし事務局  (株式会社佐賀広告センター内)  電話28・3888 FAX28・3889 メール koisagashi@po.don3.com 「女性のための護身術講座」 参加者募集 ■対象  県内の16歳以上の女性 ■日時  11月11日(土) 13時30分~16時30分 ■場所 アバンセ2階 音楽スタジオ ■内容  暴力の構造や加害者の心理、自分を守るために必要な意識等のレクチャーと、 「立ち方や歩き方、逃げる方法の実践」を学びます。  今回、「護身術」の話と、暴力回避を実践します。 ■講師 インパクト東京代表  森山 奈央美さん ■定員 先着20人 ■参加料 無料 ■参加時の服装  動きやすい服装(スカートは不可)  室内用運動靴 ■申込方法 ファクス、電子メールまたは窓口で申し込みください。 ■一時保育 無料(6か月~就学前) ※申込期限 11月3日(金・祝) ◎申し込み・問い合わせ  佐賀県DV総合対策センター (アバンセ内)  佐賀市天神3丁目2‐11  電話28・1492 FAX25・5591  メールdv@avance.or.jp 市営住宅入居者 (あき家・新築)募集  市営住宅指定管理者(株)マベックで、募集案内配布と受け付けを行います。 ■募集案内配布時間  10月16日(月)~  ※土日・祝日は休み  8時30分~17時30分(火曜は19時まで) ■受付期間  11月7日(火)~13日(月) ※11月11日(土)は休み  9時~17時(日曜は16時まで) ■抽選日 11月24日(金) ■主な入居資格 ①現に住宅に困窮している。 ②同居【予定(婚姻含む)可】親族がいる。 ※単身入居は年齢制限(60歳以上)等あり。 ③政令月収が15万8千円以下。 ※21万4千円以下(高齢者、心身障がい者、小学校就学前のこどもがいるなどの世帯)。 ④市町村税の滞納がないこと。 ⑤暴力団員でないこと。  政令月収の計算他、その他の詳しい内容はお問い合わせください。  車でお越しの場合はアイ・スクエア ビル北側へお回りください。 ■募集団地 番号 団地名  所在地     階数             単身 入居 1  鍋島西  鍋島二丁目   2階(1戸)※2     無                4階(2戸) 2  江頭    鍋島町森田  2階(1戸)       無 3   常盤   神園四丁目  1階(1戸)※3      有                 2階(3戸)※1                3階(9戸)                4階(1戸) 4   兵庫   兵庫町渕    約26戸程度         有 5  楊柳   兵庫南三丁目 2階(1戸)※2      無                3階(1戸) 6  南佐賀   南佐賀三丁目 1階、4階(各1戸)     有 7  千々岩   新郷本町   3階(2戸)        無 8  西与賀  光三丁目   4階(2戸)        無 9   城南   本庄町袋    2階(1戸)       無 10   袋     本庄町袋    2階、4階(各1戸)※2 無 11   正里   本庄町本庄  1階(2戸)※3      無 12  道崎    巨勢町修理田  3階(1戸)       無 13   千歳    諸富町徳富   2階(1戸)        無 14  東寺井   諸富町為重   1階(2戸)        無 15  小副川   富士町小副川   メゾネット(1戸)    無    永渕 16  中原   富士町中原   1階(1戸)       有 17   古湯本村 富士町古湯   2階(1戸)        有 18   岸高   三瀬村三瀬  メゾネット(1戸)     無 19  弥栄     三瀬村三瀬  メゾネット(1戸)      無 20  鹿江     川副町鹿江  3階(1戸)        無 計              約67戸程度 ※1 募集戸数の内1戸は住宅困窮者世帯向け ※2 募集戸数の内1戸は子育て世帯向け (18歳以下の子が2人以上) ※3 募集戸数の内1戸は重度身体障がい者世帯向け ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市駅前中央1丁目9番41号 (佐賀駅南口 三井生命ビル西隣)  パイネックスビル1階  佐賀市営住宅等指定管理者 「株式会社マベック」市営住宅管理室  電話20・3205 FAX28・4777 メール saga-sieijutaku@mabec.jp ■■7ページ■■ 飼い猫の不妊去勢手術 費用を助成します ■対象 市内で猫を飼養している市内在住の人 ■募集頭数 60匹(応募多数は抽選) ※1年度につき1人2匹まで申請可。 ■助成額 オス2千円、メス4千円 ■申込方法 手術前に、「助成金交付申請書」と「暴力団排除にかかる誓約書」を郵送またはお持ちください。 ※申請書等は担当課・市内の佐賀県獣医師会佐賀支部加盟の動物病院に設置のほか、市ホームページからダウンロードも可。 ■募集期間 11月1日(水)~14日(火) 当日消印有効 ※助成の可否は募集期間終了後、郵送で通知。助成決定後、翌年1月末日までに市内の動物病院で手術を受けてください。 野良猫にエサを与えている人へ  ルールのない無責任なエサやりを続けると、 地域の人たちが野良猫による被害を受ける可能性があります。 その場合、あなたが社会的責任を負えるのか、よく考えてみてください。 ◎申し込み・問い合わせ  本庁 環境政策課 生活環境係  電話40・7200 FAX26・5901  メールkankyoseisaku@city.saga.lg.jp 子育てのお手伝いができる 人を募集中です! ■活動内容 ・サポートママ:産後の家事支援や沐浴介助、上の子どもの世話など ・ファミリーサポート:0歳~小学6年生までの子どもの世話 ■講義(無料)の日時と内容 ①11月9日(木) 10時~16時  事業説明・子どもの心・ボランティア など ②11月10日(金) 10時~16時  産後の健康・栄養・食育 など ③11月16日(木)・18日(土) 10時~12時、 11月17日(金) 14時~16時  希望の1日 実習と個人面談 ※すべて受講の場合のみ会員登録可。 ※2日間参加できない場合は、2年以内に受講完了すれば登録可。 ■場所 ゆめ・ぽけっと多目的室  白山2丁目7-1エスプラッツ2階 ■申込方法 電話またはセンター窓口で申し込みください。 ■申込期限 11月6日(月) ○説明会(事前申込不要)  10月20日(金)、28日(土)  11時~12時 ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市子育てサポートセンター  「ふるはぁと」  電話40・7288 FAX28・2911 「佐賀市歴史まちづくり シンポジウム」参加者募集  「佐賀市歴史的風致維持向上計画(通称:歴史まちづくり計画)」策定から6年目を機にシンポジウムを開催します。  佐賀城下の歴史まちづくりについて、講師やまちづくり活動中の皆さんと一緒に語り合いませんか? ■対象  歴史まちづくりに興味のある人 ■日時  11月26日(日) 13時30分~16時 ■場所 徴古館2階ホール (松原2丁目5-22) ■定員 先着80人 ■参加料 無料 ■申込方法  電話・電子メールまたはファクス ※詳細は徴古館ホームページをご覧ください。 ◎申し込み・問い合わせ  さが城下まちづくり実行委員会 事務局((公財)鍋島報效会(徴古館))  電話/FAX23・4200  メールinfo@nabeshima.or.jp 佐賀市地域産業支援セミナー 受講者募集  平成20年の創業以来、生命保険業界に革命を起こし続け、「経営の大きな決断は直感にしたがう」と言い切る出口さん。  精度の高い直感を引き出すための教養や経験、ぶれない思考軸などについて熱く語っていただきます ■対象  中小企業の若手経営者・経営に関わる人、創業予定者、創業まもない若手経営者 ■日時 11月17日(金)  15時~17時 ■場所 グランデはがくれ  フラワーホールC会議室(2階)(天神2丁目1番36号) ■講師 ライフネット生命(株) 創業者 出口 治明さん ■テーマ 直感を信じて経営する  ~本物の教養、思考軸をつくれ~ ■申込方法  「出口治明氏セミナー参加希望」と明記し、住所、氏名、連絡先をご記載の上、電子メールまたはファクスで申し込みください。 ◎申し込み・問い合わせ  本庁 工業振興課  電話40・7101 FAX37・8855 メール kogyo@city.saga.lg.jp ■■8ページ■■ ほけんのページ  11月 健康カレンダー ほほえみ館  〒849-0919  佐賀市兵庫北3丁目8番36号 ◎休日に急な歯痛で困った時は!  佐賀市休日歯科診療所(ほほえみ館1階) 電話36・9164   診療日時 日曜・祝日・12月31日~1月3日  9時30分~16時(受付時間は15時30分まで) ◎申し込み・問い合わせ   健康づくり課(本庁1階窓口64番~69番) ●乳幼児・妊婦・予防接種について  母子保健係  電話40・7282 FAX40・7380 ※予約受付8時30分~17時(土、日、祝日、年末年始を除く) 乳幼児の健診や教室等 【注意点】 ※出生届出後2カ月を過ぎても、予防接種等の案内が郵送されない場合は、母子保健係にお問い合わせください。 ※妊婦セミナー、3~6カ月児セミナー、7~10カ月児セミナー、1歳~1歳5カ月児セミナーは母子保健係にご予約ください。  月齢に合わせて参加しましょう。(1人1回)。当日は母子健康手帳をお持ちください。 ※各種妊婦乳幼児相談は予約不要です。対象年齢ではない日でも利用できます。  この専門職に相談をしたい、兄弟姉妹一緒に相談したいなど、ご都合に合わせてお越しください。当日は母子健康手帳をお持ちください。 ※赤ちゃん広場は佐賀市社会福祉協議会(社協)が主体となって開催します。日程は毎月1日号こどものページに掲載します。 日 曜日 行事 1 水   乳幼児健康相談 予約不要       受付時間:10時~12時      対応職種:保健師      場所:富士支所 2 木   妊婦セミナー 予約制      受付時間:①12時30分~12時40分           ②13時~13時10分       場所:ほほえみ館      妊婦健康相談 予約不要      受付時間:13時30分~15時       対応職種:保健師、栄養士、歯科衛生士       場所:ほほえみ館 6 月   乳幼児健康相談 予約不要      受付時間:13時30分~14時30分       対応職種:保健師、栄養士、歯科衛生士       場所:東与賀保健センター 8 水  1歳6カ月児健診(東与賀町・久保田町対象)       受付時間:12時45分~13時30分       対象児:平成28年2月~3月生まれ       場所:東与賀保健センター 9 木  3歳6カ月児健診(東与賀町・久保田町対象)      受付時間:12時45分~13時30分       対象児:平成26年2月~3月生まれ       場所:東与賀保健センター 13 月   乳幼児健康相談 予約不要      受付時間:13時~14時       対応職種:保健師、栄養士、歯科衛生士       場所:諸富町公民館 14 火  3歳6カ月児健診(旧佐賀市・大和町対象) ・ ・  受付時間:12時45分~14時 15 水    対象児:平成26年4月生まれ       場所:ほほえみ館 16 木  1歳6カ月児健診(旧佐賀市・大和町対象) ・ ・  受付時間:12時45分~14時 17 金   対象児:平成28年3月生まれ       場所:ほほえみ館 21 火   グリンピース(多胎児サークル)      時間:10時15分~11時40分       場所:ほほえみ館 27 月   3~6カ月児セミナー(離乳食のポイント) 予約制       受付時間:①12時50分~13時           ②14時~14時10分       場所:ほほえみ館      乳児健康相談(おおむね生後6カ月まで)       受付時間:13時30分~15時       対応職種:保健師、栄養士、助産師      ※見え方・聞こえ方の相談あり       場所:ほほえみ館 29 水   1歳~1歳5カ月児セミナー(歯科健診)予約制      受付時間:①12時50分~13時           ②13時30分~13時40分       場所:ほほえみ館      幼児健康相談(おおむね1歳~就学前まで)予約不要       受付時間:13時30分~15時       対応職種:保健師、栄養士、歯科衛生士       場所:ほほえみ館 30 木  7~10カ月児セミナー(親子体操)予約制      受付時間:①12時50分~13時           ②14時~14時10分      場所:ほほえみ館      乳児健康相談(おおむね1歳まで)予約不要       受付時間:13時30分~15時      対応職種:保健師、栄養士、歯科衛生士      場所:ほほえみ館 ■■9ページ■■ 毎日健診・支所健診・医療機関で受ける健診 ●成人を対象とした健(検)診です。 ●内容:特定健診のほか、各種がん検診など。詳しくは「平成29年度保存版佐賀市健康ガイドブック」、市ホームページをご覧ください。 ※社会保険加入者(協会けんぽ、共済、組合健保など)の「特定健診」については、加入している各健康保険組合等にお問い合わせください。 〔毎日健診〕 月曜から金曜まで毎日健診(平日)を実施しています。 会場:佐賀県医師会メディカルセンター ○11月の健診日程 日   曜日  行事 予約先     月~金  毎日健診(平日) 予約制 佐賀県健康づくり 財団成人病予防 センター事業所 18・19 土・日 土日健診 予約制     電話31・8835 ※「歯周病検診」を8日(水)、15日(水)、18日(土)、19日(日)、28日(火)に実施します。 ○11月8日(水)託児の日を設けました!  小さい子がいてなかなか健診が受けられない…と思っている人は同会場で託児を用意しますので、ご利用ください。 (予約時に託児の希望と子どもさんの年齢等をお知らせください) 〔支所健診〕 ○11月の健診日程 日   曜日  行事                予約先 7~10 火~金  諸富支所健診 予約制        佐賀市 健康づくり課          場所:諸富町公民館         電話40・7297          ※9日(木)は骨粗しょう症検診実施 21   火    富士支所健診 予約制         場所:北部コミュニティセンター          ※子宮頸がん検診なし 22   水    富士支所健診 予約制         場所:富士公民館(フォレスタふじ)          ※歯周病検診なし ※各支所健診の予約は健康づくり課で受け付けています。 ※9日(木)に歯周病検診を受ける人は、唾液潜血検査(ペリオスクリーン)が受けられます。 〔医療機関で受ける健診〕  佐賀市が実施する健(検)診を、市内の一部の医療機関でも受診できます。  詳しくは、「平成29年度保存版佐賀市健康ガイドブック」、市ホームページをご覧ください。 ◎健診に関する問い合わせ(予約以外)  健康づくり課 保健予防一係  電話40・7281 FAX40・7380 メールkenko@city.saga.lg.jp 〔公民館健診〕 ○11月の健診日程 日 曜日 行事           予約先 2 木   西与賀公民館健診 予約制 佐賀県健康づくり 財団成人病予防 センター事業所       場所:西与賀公民館    電話31・8835 20 月   開成公民館健診 予約制       場所:開成公民館 27 月   循誘公民館健診 予約制       場所:循誘公民館 29 水   日新公民館健診 予約制      場所:日新公民館 ※以下の公民館では、10月に健診を行います。ご希望の人は佐賀県健康づくり財団成人病予防センター事業所までご予約ください。  10月27日(金)新栄公民館・10月29日(日)本庄公民館・10月30日(月)神野公民館 日曜祝日当番医案内  日曜祝日に受診できる医療機関(原則として内科および外科)を市ホームページに掲載しています。 佐賀市トップページ>もしもの時>休日当番医 テレフォンサービス 電話30・0114 高齢者の相談等 ◎申し込み・問い合わせ   本庁 高齢福祉課 地域包括支援係  電話40・7284 FAX40・7393 メールkorei@city.saga.lg.jp ○11月の相談日程 日   曜日 行事 2・16 木   ものわすれ相談室 予約制         受付時間:13時30分~15時30分         場所:ほほえみ館 無料で受けられます! 歯周病検診のご案内  歯周病は糖尿病や動脈硬化などの血管病と深い関係があります。 この機会に、大切な歯を支える歯周組織の健康状態を確認しましょう。 ■対象 市内在住の20歳以上の人 ■料金 無料 ■内容 歯科医師による歯と歯肉の検査、歯科衛生士によるブラッシング指導、希望者には唾液潜血検査実施(日程が決まっています)。 ■場所 各支所・佐賀県医師会メディカルセンター ※支所健診・毎日健診と同時に実施。詳しくは、佐賀市健康ガイドブック、市ホームページをご覧ください。 ◎問い合わせ  本庁 健康づくり課 保健予防一係  電話40・7281 FAX40・7380 ■■10ページ■■ 図書館だより 佐賀市立図書館・大和館・諸富館 東与賀館・富士館 三瀬館・川副館・分室 毎月最終木曜、祝日、日・月曜は休み 利用時間は10時~17時(火曜は12時から) 問い合わせ 佐賀市立図書館 電話40・0001 FAX40・0111 大和館  電話62・3746 諸富館 電話47・2002 東与賀館 電話45・0511 富士館 電話58・3590 三瀬館  電話56・2007  川副館 電話45・0645 Email:toshokan@city.saga.lg.jp http://www.lib.saga.saga.jp/ 携帯サイトもご利用ください ■自動車図書館ブーカス号巡回日程 10/17~11/15 10月 ステーション名        巡回日    停車時間 大詫間公民館          17日(火)  13:50~14:40 佐野常民記念館         17日(火) 15:00~15:40 富士北部コミュニティセンター  18日(水) 14:10~14:50 松梅児童館           18日(水) 15:20~16:20 久保田支所           21日(土) 13:50~14:50 久保田児童センター       21日(土)  15:00~16:00 西川副公民館         24日(火)  13:50~14:40 佐野常民記念館         24日(火)  15:00~15:40 大串公民館           27日(金)  14:10~15:00 下小副川公民館         27日(金) 15:20~16:20 11月 松梅児童館          1日(水)  14:00~14:50 久保泉公民館         1日(水) 15:30~16:20 久保田支所          4日(土) 13:50~14:50 久保田児童センター      4日(土)  15:00~16:00 久保田町特産物直売所     8日(水)  13:50~14:50 久保田児童センター      8日(水)  15:00~16:00 大串公民館           10日(金) 14:10~15:00 富士児童館           10日(金)  15:20~16:20 西川副公民館          11日(土) 13:50~14:40 大詫間公民館          11日(土)  15:00~16:00 大詫間公民館          14日(火) 13:50~14:40 佐野常民記念館         14日(火)  15:00~15:40 富士北部コミュニティセンター 15日(水)  14:10~14:50 松梅児童館           15日(水)  15:20~16:20 【佐賀市立図書館】 ●ティーンズミュージカルSAGA「秋の読書週間コンサート」 ■日時 11月5日(日)14時~15時 ■場所 2階 多目的ホール ※事前申込不要・入場無料 ●明治維新150年事業  佐賀大学公開講座  「私が教えたい佐賀の歴史と文化100分集中講義」  第2回「維新と佐賀の医人たち」 ■講師 佐賀大学地域学歴史文化研究センター 特命教授 青木 歳幸さん ■日時 11月18日(土)13時30分~15時10分 ■場所 2階 多目的ホール ■定員 先着80人程度  ※事前申込不要・参加無料 ◎問い合わせ 調べものコーナー 電話/FAX40・0002 【三瀬館】 ●ヨムヨムツリー&雑誌付録プレゼントに応募しよう!  本を借りて、おすすめの本をカードに書いて紹介しよう!プレゼントを差し上げます。 ■期間 10月27日(金)~11月11日(土) 【富士館】 ★ほんの森のあきまつり2017 ●『どうぞのいす』でブックリレー♪  だれかの「おすすめ本」を借りて、次の人のために「おすすめ本」を選ぶ本のリレー。 参加者にエコクラフトの「ちいさなどうぞのいす」をプレゼント!(なくなり次第終了) ■期間 10月27日(金)~11月12日(日) ●秋の大おはなし会 ■日時 10月28日(土)14時30分~1時間程度 【大和館】 ●やまとかんまつり  スタンプラリーやおすすめ本の展示などを行います。 ■期間 10月27日(金)~11月29日(水) 【諸富館】 ●「佐賀が舞台の本」展示 ■期間 10月27日(金)~11月29日(水) ●各分館のブックリサイクル  図書館で不要になった本・雑誌を無料でお譲りします。 本を入れる袋等をお持ちください。本がなくなり次第終了します。 【三瀬館】制限なし ■日時 10月28日(土)10時~17時 【大和館】1人20冊まで ■日時 10月29日(日)10時~15時 ■場所 ウェルネス大和1階 大会議室 【富士館】1人10冊まで ■日時 11月3日(金・祝)10時~17時 【川副館】雑誌のみリサイクル。1人5冊まで ■日時 11月4日(土)10時~15時 ■場所 南川副公民館 和室 【諸富館】1人15冊まで ■日時 11月18日(土)10時~15時 ■場所 諸富町公民館ロビー(図書館前) 図書館のオススメ!! 『宇宙を撮りたい、風船で。』 岩谷 圭介/著 (キノブックス)  これは、風船にカメラをつけて空へ飛ばし、宇宙の写真を撮ることに挑戦し続けた人のお話です。 まずは「やってみる」。皆さんも、この本を読んで何かに挑戦してみませんか? 【今回の推薦:本館】 ■■11ページ■■ にこにこエコライフ 11月 2017 臨時休館のお知らせ:11月11日(土)、12日(日)は施設点検に伴う全館停電のためエコプラザは臨時休館します。 ご不便をおかけしますが、ご理解をお願いします。 講座  内容                開催日      時間     定員  参加料     持参品・その他               申込方法 マイエンザで「ぼかし」作り     5日(日)    10時半~12時  4人   500円   ペットボトル1本(500ml)をお持ちください。  10月16日(月) きもの着付けレッスン        14日(火)    10時~12時   4人  500円  足袋と肌着をご用意ください。          10時から 包丁研ぎに挑戦            18日(土)   10時~11時半 6人  500円  包丁を2~3本お持ちください。         電話で受付 おもちゃ病院             19日(日)    10時~12時  6組   100円    申込時に症状をお聞きします。 欠け茶わんの繕い 前編        23日(木・祝)  10時~12時  5人  1,000円  欠けた茶わん(複数可)をお持ち ください。 欠け茶わんの繕い 後編        25日(土)             (2回分) 和布リメイク「ブックカバー」作り   26日(日)    10時~12時   6人  1,000円  手縫いです。材料費込 残り毛糸で「おしゃれマフラー」作り   30日(木)   10時~12時  6人  800円   み かぎ編みです。材料費込み リペア・補習 内容         開催日    時間           定員 参加料   持参品・その他           申込方法 ぼかし作成の見学   26日(日) 13時半        なし 無料     完熟ぼかし販売しています。    申込不要 まな板削り       エコプラザ窓口で受け付け。お預  8枚  1枚500円  木製家庭用まな板のみ        10月16日(月) 包丁研ぎ       かり後、作業に2週間程度、状態  5本 1本500円  お受けできないものもあります。  10時から イスの張り替え     により4週間程度かかる場合あり。  5脚   1脚1,000円 座面のみの張り替えです。      電話で受付 スーツケースレンタル  随時     1回500円(最長1カ月程度)       受付時に保証金をお預かりします。 要予約 相談 内容        時間           備考                    申込方法 不用品持ち込み相談 10時~15時        電化製品等、受け取れない物もあります。    随時            ※イベント開催日は除く 事前にご相談の上、お持ち込みください。 もったいないライン 電話33・0526      不用になったものを「活かしてほしい!」   随時            ※水曜は休館です    「適正に処分したい!」などの相談窓口です。 譲ります・求めます             情報交換の場です。              随時 イベント エコマーケット   開催日   時間    家庭の不用品を販売する「エコマーケット」と 毎月第3日曜開催  19日(日)  10時~14時 リユース食器を 使った食バザーも開催しています。 食バザーも同時開催              エコマーケット出店希望のお問い合せはエコプラザまで。                       ※募集区画は最大25区画です。出店料は500円です。 エコプラザ施設内のご紹介 工場見学ゾーン(3階):ごみピット・ごみクレーン  工場見学ゾーンはごみ処理の様子を見学し、ごみ問題が自分の生活に深くかかわりのある問題であることを実感していただくゾーンです。 「ごみピット」には、ごみ収集車が投入した燃えるごみがためられています。 「ごみピット」では、開脚時に4メートル以上にもなる大きな「ごみクレーン」が焼却炉の入り口にごみを投入したり、 燃えやすくするため、ごみを混ぜる作業を見ることができ、その作業風景は圧巻です。 ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市エコプラザ(高木瀬町長瀬2369 佐賀市清掃工場内)  【開館時間】10時~17時  【休館日】水曜 ★11月11日(土)、12日(日)は施設点検に伴う全館停電のため、臨時休館します。  電話33・0520 FAX30・2457 ホームページ http://www.saga-ecoplaza.jp/ ■■12ページ■■ 農作業中の事故に注意 ~ノーミス ノー事故 農作業~  2017年秋の農作業安全確認運動(9月1日~10月31日)を実施しています。  農作業事故をなくすため、特に次のような点に注意しましょう。 ・稲わら焼却による事故、煙の視界不良による事故を防ぐため、すき込みなどの有効活用を図る。 ・トラクター等での作業後は、必ず泥を落としてから道路に上がる。 ・農地出入口や傾斜地でのトラクター等の転倒 ・転落に注意する。 ・トラクター等には反射板や低速車マークを取り付け、後方から追突されないよう十分注意する。 ・農業機械の修理・点検や稲わら等を除去する時は、必ずエンジンを停止する。また、作業に適した服装で作業する。 ・早朝や夜間の農作業は、極力行わない。 ・刈払い作業では、シールド・ゴーグル・すねあてを装着する。 ・適度な休憩をとり、ゆとりをもって作業する。 ◎問い合わせ  本庁 農業振興課 施設整備支援係  電話40・7119 FAX 40・7391  または各支所総務・地域振興グループ その数日本一! 佐賀の恵比須さん⑦  佐賀の恵比須さんは、1172年に、兵庫県のえびす宮総本社・西宮神社から北川副の西宮社へ分霊を受けたことが始まりと言われています。  西宮神社の宮司さんが佐賀に来られたとき、830体を超える恵比須像、佐賀駅のホームや空港にも恵比須さんがいること、 現在も新たに増え続けていることにとても感動され、「これからもぜひ大切にして欲しい」と話されていました。  恵比須さんが祭られ、参拝の証である御朱印をいただける神社を紹介したマップ「さがの恵比須 御朱印巡り」を配布しています。  また、西宮神社の特別協力により、西宮神社の御朱印付御朱印帳(有料)も開運さが恵比須ステーションで取り扱っています。  恵比須さんをテーマに佐賀の神社巡りはいかがですか? ◎問い合わせ   佐賀市観光協会 電話20・2200 FAX28・5656  メールinfo@sagabai.com あなたの人権 わたしの人権 「高齢化社会と高齢者の人権」  最近、「高齢化社会」や「高齢者の人権問題」の話が大変気になります。 それは、私自身が団塊の世代の最後の年代にあたり、高齢者の仲間入りをしたからです。  「高齢化社会」とは、総人口に対する65歳以上の人口の比率が7%以上の社会を言い、 14%を超えると「高齢社会」、21%を超えると「超高齢社会」と言われます。 平成29年版高齢社会白書によれば、日本の高齢化率は27・3%で、4人に1人が高齢者という超高齢社会となっています。  こうした状況の中、高齢者の人権問題はどのようなものがあるでしょうか。  「佐賀市人権・同和問題に関する市民意識調査報告書(平成28年3月)」から、 『悪徳商法などの被害者になること。経済的な自立が困難なこと。虐待を受けること。働く場所が少ないこと』が特に問題であると考えられます。  このような問題を解決するためには、自分もやがては高齢者になるということを認識し、自らの問題としてとらえることが重要です。 誰でも高齢になると運動能力や判断力が低下し介護や支援が必要になることを理解して、高齢者をいたわり大切にする心を育んで欲しいと思います。  「寿命」や「長寿」の言葉に象徴されるように「長命を保つ」ことは、喜ぶべきこと、幸せなことです。 高齢者の持つ豊かな知識と経験が生かされる社会であり、生きがいを持って生活できる偏見や差別のない社会を実現したいものです。 (社会同和教育指導員・大島 信行) ※市ホームページにも掲載しています。 毎月11日は「人権を考える日」です ◎問い合わせ   人権・同和政策課 人権啓発係  電話40・7367 FAX34・4549 メール jinken@city.saga.lg.jp ■■13ページ■■ 佐賀市掲示板 建設リサイクル法 強化パトロールを 実施します ■期間 10月23日(月)~27日(金) ■パトロール内容 ・無届けで解体している現場への指導 ・適切な解体状況の確認 ・建設業許可標識 ・解体登録標識の工事現場への掲示確認 ・届出済シールの現場標識への貼り付け確認 【建設リサイクル法 ワンポイント!】  まず届け出、次に分別解体、 そして再資源化が必要 ◎問い合わせ   本庁 建築指導課 開発審査係(建設リサイクル法担当)  電話40・7173 FAX40・7392 メールkenchikushido@city.saga.lg.jp 運転習慣病って 何ですか?  車間距離が短い、合図を出すのが遅いなどの運転の習慣=癖は、人身事故を発症させるリスクが高くなることから、 「生活習慣病」にちなんで、「運転習慣病」と呼ばれています。  運転習慣病を予防するには、習慣を改善する(しっかりと前を見て運転に集中する)ことが大切です。 十分な車間距離を取り、早めに合図をして事故のリスクを低くするよう努めましょう。 ◎問い合わせ ・佐賀南警察署 交通課 電話23・6110 ・佐賀北警察署 交通課 電話30・1911 ・佐賀南地区交通安全協会 電話41・2800 ・佐賀北地区交通安全協会 電話34・1700 低金利な佐賀市の 小口資金をさらに お得にご利用ください!  平成30年度末までに新たに佐賀市の小口資金の融資を受けた事業所のうち、 仕事と家庭の両立がしやすい労働環境づくり、障がい者雇用、高齢者雇用等に積極的に取り組んでいる中小企業者に対して、 支払利子の一部を助成しています。 ■利子助成 ・期間:利子助成の対象となる小口資金の利子償還を開始した月から2年間(申請により毎年1回交付) ・助成額:原則、上記期間に支払った利子全額(延滞利息を除く) ■償還負担を大幅に軽減! ・低金利(1.3%)で信用保証料を市が全額負担する「小口資金」に加えて、 2年間の支払利子を助成しますので、償還負担がさらに軽減されます。 ※小口資金借入実行日から1カ月以内に市へ登録申請をする必要があります。 ※対象となる小口資金は、1中小企業者につき1件限りです。 ※詳しい要件等はお問い合わせください。 ◎問い合わせ   本庁 商業振興課 金融・労政係  電話40・7102 FAX26・6244 メールshogyo@city.saga.lg.jp 一冊にまとめて安心 お薬手帳  病院や薬局にお薬手帳を見せることで、薬の重複投与や危険な飲み合わせを未然に防ぐことができます。 違う名前でも同じ効能!  同じ効能でも名前が違う薬がいくつもあります。  効能が重複していることに気付かずに使用すると、思わぬ副作用を起こす危険があります! 組み合わせにも注意!  「飲み薬」だけでなく「貼り薬」、「目薬」、「市販薬」、「サプリメント」等も組み合わせによっては、効果が薄れたり、 症状悪化の原因となる危険があります! ◎問い合わせ ・(一社)佐賀県薬剤師会  電話23・8931 FAX23・8941 ・佐賀県後期高齢者医療広域連合  電話64・8476 FAX62・0150 ・本庁 保険年金課  電話40・7270(保険企画係)  電話40・7271(給付係)  FAX40・7390(共通)  メールhoken@city.saga.lg.jp ■■14ページ■■ ごみ減量方法を学んで 家計にも環境にも優しく! ~出前講座&定期講座~ ■出前講座 5人以上のグループで開催。  希望の日時、場所、予定人数等を事前にご連絡ください。 ■定期講座(日時・場所) ①街かど畑(大財)  毎月第1水曜開催予定 11時~13時 ②ひょうたん島公園(兵庫町)  毎月第2水曜開催予定 10時30分~12時 ③「橋の駅」どろんぱ(諸富町)  毎月第3水曜開催予定 11時~13時 ④「道の駅」大和 そよかぜ館  毎月第3木曜開催予定 11時~13時 ■講師(市委託業者)  NPO法人循環型環境・農業の会 ※定期講座は参加無料、事前申込不要です。 ※出前講座も参加無料ですが、希望する講座の内容によって材料費が必要です。 ◎申し込み・問い合わせ   NPO法人 循環型環境・農業の会  電話47・5074 FAX47・4913 講演会 「貝紫に関するフィールドワークと 佐賀錦と海外の織物との比較」 ■日時 11月3日(金・祝)13時~15時30分 ■場所 アバンセ4階 研修室 ■講師 長崎活水女子大学 教授 寺田 貴子さん ■参加料 無料 ■定員 30人 ■申込期限 11月1日(水) ○小学生対象 佐賀錦体験教室  ストラップを制作します ■日時 11月11日(土)、12日(日)13時~15時 ■場所 アバンセ美術工芸室 ■参加料 1,500円 ■定員 各4人(小学生に限る) ◎申し込み・問い合わせ   NPO法人 佐賀錦紗綾の会 電話28・9052(井手) 里親制度を ご存知ですか~10月は里親月間です~  里親とは、さまざまな事情で親と一緒に生活することができない子どもたちを家庭に迎え入れ、 愛情と真心を込めて養育する人のこと(資格は不要)。 <里親の種類> ■養育里親 親が育てられるようになるまでの期間、自分の家庭で育ててくれる里親 ■養子里親 将来、養子として育ててくれる里親 ■親族里親 両親がいない子どもを親族(祖父母・兄姉)が育てている家庭 ■専門里親 虐待を受けた子どもや障がいのある子どもなど、専門的な対応を要する子どもを育てる里親。 ※佐賀県庁ホームページ「里親」でもご覧になれます。 ◎相談・問い合わせ  佐賀県中央児童相談所(佐賀県総合福祉センター) 里親係 電話26・1212 自転車で世界一周! ~坂本達さんの異文化経験  から学ぶ多文化共生~ ■日時 10月29日(日)13時30分~15時 ■場所 佐賀商工ビル7階 大会議室 ■講師 株式会社 ミキハウス 坂本 達さん ■聴講料 無料 ◎申し込み・問い合わせ  (公財)佐賀県国際交流協会  電話25・7921 FAX26・2055 メールinfo@spira.or.jp 無料法律相談会 ■日時 10月15日・11月19日・12月17日・1月21日・2月18日・3月18日 日曜13時~16時 ■場所 佐賀県労働会館3階(神野東4丁目7-3) ■弁護士 弁護士法人朋楠・わかくす法律事務所 辻 泰弘さん ※相談は原則予約制。  個人の秘密は厳守。 ◎問い合わせ  佐賀県労働者福祉協議会 ライフサポートセンターさが  電話0120・931・536(フリーダイヤル) ■■15ページ■■ 介護に関する質問・相談受け付けます 「介護の日」相談会  11月11日の「介護の日」にちなみ、「無料相談会」を開催します。 ■日程 ①11月7日(火)10時~16時  イオンスーパーセンター佐賀店  (東与賀町下古賀87-1) ②11月10日(金)10時~14時  道の駅 大和そよかぜ館  (大和町梅野805) ※介護事業所の相談員や介護支援専門員が対応。 ◎問い合わせ  佐賀県介護保険事業連合会(佐賀県医師会館内)  電話36・9368 FAX36・9369 メールskr@po.saganet.ne.jp (公財)佐賀市体育協会スポーツ振興事業 秋季小学生陸上教室 参加者募集 ■対象 市内在住の小学生 ■期間 11月4日(土)~12月16日(土) 毎週土曜 全7回 ※予備日12月23日(土・祝)。 ■時間 14時30分~16時 ■場所 佐賀市民運動広場 (兵庫北3-19 ほほえみ館北側) ※雨天時は佐賀勤労者体育センター。 ■定員 30人(抽選) ※抽選結果は後日連絡。 ■参加料 2,500円(保険料含む) ※教室開催初日に徴収。 ■申込期間 10月16日(月)~31日(火) (9時~17時受付 土日祝日を除く) ◎申し込み・問い合わせ  (公財)佐賀市体育協会 電話33・2255 佐賀市在宅医療・介護連携推進事業 市民公開講座  愛する家族の最期を、住み慣れた自宅で看取ることができるのか。 日本医師会「赤ひげ大賞」を受賞された二ノ坂保喜さんの講演です。 ■日時 10月30日(月)13時30分~16時 (開場13時) ■場所 佐賀市文化会館 イベントホール ■講演 ・「佐賀市における地域包括ケアシステムについて」  佐賀市医師会 理事 枝國 源一郎さん ・「いのちを受けとめる町づくり」  医療法人にのさかクリニック(福岡市)  院長 二ノ坂 保喜さん ■参加 無料 ■申込期限  10月23日(月) ※当日受付可 ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市医師会 電話31・1414 FAX30・4607 大隈重信記念館企画展 ~大隈重信と佐賀の偉人たち~  明治維新期に活躍した佐賀の偉人と、大隈重信の功績についての企画展を開催します。 ■期間・時間  10月25日(水)~12月24日(日)  9時~17時(入館は16時30分まで) ■場所 大隈重信記念館 2階企画展示室 (水ヶ江2丁目11番11号) ◎問い合わせ  大隈重信記念館  電話/FAX23・2891 メールkinenkan@b1.bunbun.ne.jp わいわい!! コンテナ2 アートdays ~“初めの一歩”としてアート活動をはじめませんか?~  皆さんが制作したアート作品を募集し、それらの展示会を開催します。 ■日時 10月21日(土)12時~17時、22日(日)11時~17時 ■場所 わいわい!! コンテナ2(呉服元町2番地内) ■出展料 1点に付き1日200円、2日間300円 ※販売も可。高額な物は受付不可。 ■観覧料 無料 ◎申し込み・問い合わせ   わいわい!! コンテナ2 電話090・9586・9445 この冊子には「佐賀県産の間伐材」を使用しています。(1部当たり7.8円で作成しています。ただし人件費など間接経費は含まれていません。) ■■16ページ■■ 豊かな干潟を未来に残すために アジア湿地シンポジウム2017 公開シンポジウムin佐賀  国内では25年ぶり2回目となる「アジア湿地シンポジウム」が11月7日(火)から5日間、佐賀市で開催。 アジア各国から湿地の保全に関わる研究者や団体が集まり、湿地の管理や活用に関する情報共有や議論が交わされます。  最終日には、一般の方向けのシンポジウムも開催! ※参加者多数の場合は入場を制限する場合があります。 ■日時 11月11日(土) 10時~12時30分 ■場所 東与賀文化ホール(東与賀支所西側) ○アジア湿地シンポジウム成果報告・有明海3干潟セッション   ラムサールセンター事務局長・ラムサール賞受賞者 中村 玲子さん   釜山大学教授・ラムサール賞受賞者 Gea-Jae Jooさん  東与賀まちづくり協議会会長 東島 清司さん  鹿島市ラムサール条約推進協議会会長 宮﨑 憲治さん   荒尾干潟保全・賢明利活用協議会会長 矢野 浩治さん ○子ども達による活動発表  東よか干潟ラムサールクラブ(佐賀市)   こどもラムサール観察隊(鹿島市)  荒尾干潟ジュニアレンジャー(熊本県荒尾市) ○ トークショー・湿地の魅力について  佐賀市プロモーション大使  女優  中越 典子さん   テノール歌手  宇都宮 直高さん ○その他  「歩絵夢」によるオープニングダンスや、 佐賀県・有明海・非公認キャラクター “有明ガタゴロウ”も登場! ◎問い合わせ  本庁 環境政策課 自然環境係  電話40・7202 FAX26・5901 メールkankyoseisaku@city.saga.lg.jp 10月の納期 ●市県民税(普徴) 第3期 ●国民健康保険税(普徴)第5期 ●後期高齢者医療保険料(普徴) 第7期 納期限:10月31日(火) 人口データ 人口 234,158人 (-82) 男 110,421人 (+19) 世帯  99,032  (+38) 女 123,737人 (-101) 平成29年8月末日現在の 人口、世帯数。 ( )内は前月との差 各支所代表番号(市外局番0952) ●大和支所  電話62・1111 ●川副支所  電話45・1111 ●富士支所  電話58・2111 ●東与賀支所 電話45・1021 ●諸富支所  電話47・2131 ●三瀬支所  電話56・2111 ●久保田支所 電話68・2111 発行  佐賀市役所 〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 電話0952・24・3151(代表)      ホームページhttps://www.city.saga.lg.jp/ (毎月1日・15日発行) 編集  秘書課 (E-mail:hisho@city.saga.lg.jp) 電話0952・40・7021(直通)                         FAX 0952・24・3463