市報さが SAGA  平成29年 9/15  SEPTEMBER  2017  No.288 富士町の棚田 ■■2ページ■■ 明治維新150年記念事業× 佐賀バルーンミュージアム開館1周年記念特別企画 「錦絵に見る明治の文明開化と気球」展  佐賀バルーンミュージアム開館1周年を記念し、明治維新150年記念事業とコラボした特別企画展を開催します。  明治時代の錦絵(当時の人々や風景と気球が描かれた貴重な作品)などを中心に展示します。 ■日時 10月1日(日)~11月26日(日)  10時~17時  最終入館16時30分 ※月曜休館(祝日の場合、翌日)。 ※11月6日(月)は開館予定 ■場所  佐賀バルーンミュージアム  2階 展示ルーム ■観覧料 有料 ※佐賀バルーンミュージアム入場券または年間パスポートが必要。 ○入場券 ・大人 500円 ・小中高校生 200円 ・小学生未満 無料 ○年間パスポート ・大人 1,000円 ・小中高校生 400円 ◎問い合わせ  本庁 観光振興課  バルーン係  電話40・7111  FAX26・6244  メールkanko@city.saga.lg.jp 維新SAGAこぼれ話 佐野 常民  佐野常民は博愛社(後の日本赤十字社)の設立者として知られていますが、 その他にも、精煉方の主任として技術開発や三重津海軍所の監督、 龍池会(後の日本美術協会)設立による芸術家の育成保護など、その活躍は多岐に渡っています。  常民が副総裁を務めたウィーン万博では、実際に名古屋城の金の鯱を持って行って、 会場内に日本庭園を築き、神社を建てるなどの演出で大盛況に導いています。  神社建設の際に出たカンナの削りくずを、 ミュージカルで有名なオーストリア皇后エリザベートが持ち帰った等の興味深いエピソードも残っています。  明治きってのマルチ人間、佐野常民の偉業は、ぜひ川副町の佐野常民記念館でご確認ください! ◎問い合わせ  本庁 明治維新150年  事業推進室  電話40・7008  FAX40・7381 メール kikakuseisaku@city.saga.lg.jp ■■3ページ■■ 「佐賀の七賢人」の名前を あなたは何人言えますか?  市民の皆さんを対象に、「佐賀の七賢人」知名度調査を行いました。  調査は街頭で「佐賀の七賢人」の名前を言ってもらう形で実施しました。  七賢人全員の名前を言えた人は全体の10.2%、七賢人の名前を一人も言えなかった人は全体の25.4%でした。  平成30年3月17日から開催される「肥前さが幕末維新博覧会」や明治維新150年に関連するさまざまな事業を通して、 「佐賀の七賢人」を中心とした佐賀市の偉人やその偉業をぜひ覚えてください。 「佐賀の七賢人」知名度調査結果 (名前を言えた人の割合) 鍋島直正 38.6% 島 義勇 20.6% 佐野常民 42.2% 副島種臣 27.4% 大木喬任 16.2% 江藤新平 39.4% 大隈重信 64.2% (有効回答数:500) ◎問い合わせ  本庁 明治維新150年  事業推進室  電話40・7008  FAX40・7381 メール kikakuseisaku@city.saga.lg.jp 第5回佐賀市民芸術祭 チケット発売・入場整理券配布情報  佐賀にゆかりのあるアーティスト等を迎え、11月10日(金)から12日(日)までの3日間、 佐賀市文化会館で開催。 詳しくは市ホームページやパンフレットをご覧ください。 ○九州交響楽団×森山良子 名曲をあなたに クラシック&ポップス ■日時 11月12日(日) 17時30分開演 ■会場 大ホール ■料金 全席指定  S席  A席 ■チケット販売  9月17日(日)発売開始 ○伝統と革新 和楽特別演奏  髙橋浩寿 & 匹田大智with容昌  特別ゲスト/野方嘉孝 ■日時 11月11日(土) 16時開演 ■会場 中ホール ■料金 自由席 一般 高校生以下 ■チケット販売 販売中 ◆プレイガイド 佐賀市文化会館、佐賀玉屋、モラージュ佐賀、ローソンチケット、チケットぴあ、セブンチケット ほか ●入場整理券(無料)配布 9月15日(金)配布開始 ■会場 佐賀市文化会館 ①③④大ホール、 ②⑤中ホール   ①オープニング セレモニー&ステージ  稲垣潤一 & 佐賀モダンジャズオーケストラ  スペシャルナイト ・オープニングアクト  Shinoe(シンガー)、 福岡加奈子バレエ研究所 ■日時 11月10日(金)  18時30分開演 ②【5周年・特別企画】  スペシャルトークショー  佐賀市出身のゲストが佐賀の「芸術・文化」について語る! ■ゲスト(順不同)  はなわ、中越典子、宇都宮直高 ■日時 11月12日(日)  15時30分開演 ③フレッシュ・ブラス ステージ ■出演 佐賀市中学校合同バンド、 龍谷高等学校 ※ゲスト演奏を予定 ■日時 11月11日(土) 14時開演 ④シンフォニック ステージ ■出演 パーカッションアンサンブル9、 佐賀市民吹奏楽団、佐賀交響楽団 ■ゲスト 宇都宮直高(歌手) ■日時 11月11日(土) 19時開演 ⑤フレッシュ・アーティスト・セレクション  佐賀にゆかりのある若手アーティストが多数出演 ■日時 11月12日(日) 10時開演 各回入替・各60分 ◆配布場所 佐賀市文化会館、東与賀文化ホール、市役所(本庁1階総合案内、各支所、大財別館2階文化振興課)、  市立公民館、浪漫座、佐賀市文化交流プラザ交流センター、佐賀駅バスセンター、市民活動プラザ ほか ◎問い合わせ  佐賀市民芸術祭実行委員会事務局(佐賀市文化会館内) 電話32・3000 FAX32・3736 ■■4ページ■■ さが桜マラソン2018 募集受付を開始します! ■日時 平成30年3月18日(日) 9時スタート ■定員(先着順) ・マラソン 8,500人 ・ファンラン 1,500人 ■参加料 ・マラソン 9,500円 ・ファンラン 4,000円 ■募集期間 10月3日(火)20時~ ※郵便振替用紙の受付は、10月3日(火)のみ。申込多数の場合は抽選。 ■申込方法 さが桜マラソンホームページから申し込みください。 ※事前に会員登録(無料)が必要です。 ※詳しくは、さが桜  マラソンホームページ をご覧ください。 ▲全国屈指のフラットコースを  走りながら、佐賀の魅力を  体感しませんか? ◎問い合わせ  さが桜マラソン大会事務局  電話27・0728  佐賀市教育委員会 スポーツ振興課 電話40・7360 佐賀市市民活動プラザ さがんなかまつり2017  佐賀の「まちなか」佐賀商工ビルにある市民活動プラザで今年もおまつりを開催します!! ■日時 10月1日(日)11時~16時 ■場所 佐賀市市民活動プラザ  (白山2-1-12 佐賀商工ビル) ※当日は敷地内駐車場の利用不可。 ※唐人南パーキングをご利用ください。 ■内容(予定) 市民活動団体による各種催しや展示、アナウンサー朗読会、お楽しみ抽選会 など ◎問い合わせ  協働推進課 市民活動推進係  電話40・7078 FAX40・7385  佐賀市市民活動プラザ  電話40・2002 FAX40・2011 佐賀市中心市街地活性化エリ ア内の遊休不動産(空き店舗・ 空き家、空き地等)を再生利用 する事業を支援します ○専門家による支援付の融資制度  要件を満たす申請者に対し、 さまざまな分野の専門家が事業収支計画や事業のビジョン、リノベーションデザイン等のアドバイスを行います。 ■申し込み 佐賀商工会議所  中小企業相談所 電話24・5158 ○支払利子の一部を助成します  要件を満たす申請者に対し、2年間に支払った利子額を助成します。 ■上限  50万円(申請により毎年1回交付) ■申し込み  佐賀市役所 商業振興課 ※詳しくは市ホームページ をご確認ください。 ◎問い合わせ  本庁 商業振興課  電話40・7100 FAX26・6244  メールshogyo@city.saga.lg.jp 早稲田・佐賀21世紀子ども プロジェクト 「中学生向け公開講座」 受講者募集!  感覚器官や脳の働きを、 実験を交えながら楽しく学びます。 ■対象 市内在住の中学生 ■日時  10月29日(日)14時~16時頃 ■場所 佐賀市青少年センター(松原2-2-27) ■テーマ 感覚と脳 ■講師 早稲田大学教育・総合科学  学術院 理学科 生物学専修  教授 伊藤 悦朗さん ■定員 先着40人 ■参加料 無料 ■申込方法 電話、ファクス、電子メールで申し込みください。 ①学校名 ②学年 ③氏名 ④電話番号 ■申込期限  9月29日(金)  必着 ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市教育委員会 教育総務課  教育政策係(大財別館3階)  電話40・7352 FAX40・7394  メールkyoiku@city.saga.lg.jp ■■5ページ■■ 2017 佐賀市まなざしスポーツ・レクリエーション祭 『いごてだま大会』 参加チーム大募集!! ■対象 市内在住または通勤・通学する人 ■日時 10月21日(土) 13時 開会式 ■場所 諸富文化体育館 (諸富町諸富津) ■チーム編成  監督(18歳以上)を含む3人以上4人以内(小さなお子さんも楽しめます) ■募集数 32チーム(申し込み多数の場合は抽選) ■参加料  無料(優勝賞品、参加賞あり) ■持ってくるもの  屋内シューズ ■申込方法  ①チーム名、②監督名、③連絡先(昼間連絡がつきやすい電話番号)、④監督住所、⑤監督、選手の氏名・性別・年齢(学年)、 ⑥校区名を記入の上、ファクス、郵送または直接お持ちください(様式自由。市ホームページに申し込みチラシあり) ※電話受付なし。 ■申込期限 10月6日(金) ☆いごてだまって何?  5×5のマス目に向かってお手玉を投げて、相手チームより多くのマスを取り合うゲームです。 タテ、ヨコ、ナナメにお手玉が揃うとビンゴ!簡単で、誰でも楽しめます。 ※当日の午前中は、スポーツ吹矢、スカットボールなどのニュースポーツ体験コーナーもあります。 ◎申し込み・問い合わせ  〒840‐0811  佐賀市大財3‐11‐21  佐賀市スポーツ推進委員  協議会事務局  (スポーツ振興課内)  電話40・7360  FAX40・7375 メール sports@city.saga.lg.jp 平成29年度 第2回学校フリー参観デー  市立全小・中学校(53校)、市立本庄幼稚園、市立保育所(4園)、佐賀大学附属幼稚園・小・中学校のフリー参観デーを実施します。  市民の皆さんに、授業や休み時間、給食などの様子をご覧いただき、ご意見をいただければ幸いです。 ■時間 8時15分~14時  (幼稚園・保育所は直接ご確認ください) ※参加者は、受付で参加者名簿への記名、学校で準備している参観者バッジ等の着用をお願いします。また、スリッパをお持ちください。 ※詳しい日程は、各小中学校、幼稚園、各保育所、附属幼・小・中学校へお問い合わせください。 ◎問い合わせ  佐賀市教育委員会  学校教育課 義務教育指導係  電話40・7356  FAX40・7394  メールgakko@city.saga.lg.jp 学校名  実施日      学校名   実施日 勧興小   11月12日(日)  北山小    10月28日(土) 循誘小   11月12日(日)  北山東部小  10月22日(日) 日新小   11月12日(日)  富士小    11月11日(土) 赤松小   11月12日(日)  三瀬小   11月 3日(金・祝) 神野小   10月29日(日) 春日北小   11月11日(土) 西与賀小  11月12日(日)  附属小    11月19日(日) 嘉瀬小   10月22日(日) 成章中    11月 2日(木) 巨勢小  11月 5日(日)  城南中    11月12日(日) 兵庫小   11月12日(日)  昭栄中    11月18日(土) 高木瀬小  11月19日(日)  城東中    10月25日(水) 北川副小 11月12日(日)  城西中    10月27日(金) 本庄小  11月26日(日)  城北中    11月 1日(水) 鍋島小   11月19日(日) 金泉中    11月 2日(木) 金立小   11月18日(土)  芙蓉中   10月29日(日) 久保泉小  10月29日(日) 鍋島中   11月 4日(土) 芙蓉小   10月29日(日)  諸富中    10月12日(木) 新栄小   11月19日(日)  大和中    11月18日(土) 若楠小   11月12日(日) 松梅中    10月29日(日) 開成小   11月12日(日) 富士中    10月28日(土) 諸富北小  10月29日(日)  北山中    10月28日(土) 諸富南小  11月19日(日) 三瀬中     11月 2日(木) 中川副小  11月19日(日) 川副中    10月27日(金) 大詫間小  10月29日(日)  東与賀中    11月 2日(木) 南川副小 10月29日(日) 思斉中    10月28日(土) 西川副小  10月29日(日)  附属中    11月 2日(木) 東与賀小  11月26日(日)  本庄幼稚園  11月26日(日) 思斉館小  10月28日(土)  附属幼稚園  11月 6日(月) 春日小  11月12日(日)  城東保育所  11月 2日(木) 川上小   11月12日(日)  川原保育所  11月 7日(火) 松梅小   10月29日(日) 成章保育所  10月25日(水)              若葉保育所  11月 8日(水) ■■6ページ■■ あなたの携帯電話が東京オリ ンピック・パラリンピックの メダルに生まれ変わる!  佐賀市は東京2020組織委員会が主催する「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」に参加し、 2020年に東京で開催されるオリンピック・パラリンピック競技大会の入賞メダルに、 不要になった小型家電に含まれるリサイクル金属材を活用します。 ■回収方法  回収ボックスを、市内10カ所に設置。(本庁、各支所、清掃工場(高木瀬)、清掃工場南部中継所(川副)) ■回収品目  携帯電話、スマートフォン、小型のデジタルカメラ ■回収期間  ~2019年春頃(予定) ◎問い合わせ  循環型社会推進課  電話30・2430 FAX30・2494 メール junkan@city.saga.lg.jp 自分たちの手で 住み良いまちを作りましょう 10月は「市民一斉清掃月間」です ■日時 自治会により異なるため、回覧などでご確認ください。 ■場所 道路や公園など ※清掃用具は各自ご用意ください。 ※可燃・不燃ごみに分別し、一斉清掃用ごみ袋(自治会で配布)に入れて、地域のごみステーションに出してください。 ※大量(目安10袋以上)・野積み・ごみステーション以外の場所に集積したごみは、別途収集しますのでご連絡ください。 ◎問い合わせ  環境保全課 環境パトロール係  電話30・2436 FAX30・2439 メール kankyohozen@city.saga.lg.jp 第37回 秋の「川を愛する週間」 10月1日(日)~29日(日) 『みんなでね  めだかの学校 つくろうよ』 宮地 咲希さん(開成小学校)  (平成28年度 河川愛護標語金賞)  自治会や事業所を中心に市内の各所で河川清掃が行われます。 ・身近なボランティアに参加しよう。 ・川を大切にしよう(川にごみを捨てない)。 ・きれいにした川にごみを捨てないようにしよう。 ◎問い合わせ  本庁 河川砂防課 維持係  電話40・7182 FAX26・7388  北部建設事務所(大和・富士・三瀬)  電話58・2863 FAX58・2119  南部建設事務所  (諸富・川副・東与賀・久保田)  電話45・1804 FAX45・8023 「秋の川を愛する週間」プレイベント みんなでとりくむ川そうじ ~佐賀市の職員ボランティアと 一緒に河川清掃をしませんか?~  佐賀市歴史民俗館(旧久富家等)の南側を流れる「裏十間掘川」。  佐賀城下の歴史的な景観が残り、観光客も目にする機会が多い「まちなかの川」を、みんなできれいにしませんか? ■日時 9月23日(土・祝) ・集合時間 6時45分 ・集合場所 肥前通仙亭 ・清掃時間 7時~9時 ・清掃場所 裏十間掘川(柳町付近) ※少雨決行、悪天候の場合は中止 ■その他 ・駐車場は、循誘小学校グラウンドをご利用ください。 ・当日は、汚れてもいい服装でご参加ください。 ・清掃用具は、市役所で準備します。 ◎申し込み・問い合わせ  本庁 河川砂防課 維持係  電話40・7182 FAX26・7388 ※悪天候時の開催確認は電話24・3151 (代表)にお問い合わせください。 ■■7ページ■■ ひがしよか はじめての短歌教室 参加者募集!  鉛筆とノートだけで誰でもできる、奥深く楽しい短歌の世界を体験してみませんか? ■対象 小学生以上(親子可) ■日時 11月19日(日) ・午前の部 10時~ ・午後の部 14時~ ※各回2時間、開場は30分前。 ■場所 東与賀文化ホール ミーティング室 ■参加料 無料 ■講師 しきなみ短歌講師 石丸 喜代子さん ■定員 各回先着15人 ■申込方法 ①住所、②氏名(ふりがな)、③年齢、④性別、⑤電話番号、⑥午前・午後のいずれかを記入し、 「短歌教室申し込み」と明記の上、はがき、ファクス、電子メールで申し込みください。 ◎申し込み・問い合わせ  〒840‐2221  佐賀市東与賀町下古賀1228‐3  東与賀文化ホール 短歌教室係  電話45・3939 FAX45・0616  メールhigasiyokabunka@gmail.com 地域の歴史・文化的資源を守る 活動に対し助成を行います ■対象  地域住民で組織する団体や、市を拠点とする市民活動団体等(宗教、政党活動や営利目的の団体は除く) ■補助対象事業および補助額 ・地域の伝統芸能等に係る用具の修繕、購入または復元など(国・県・市の指定文化財を除く)  例:鉦、太鼓、衣装などの修繕や新調→補助対象経費の3分の1以内 ・地域の歴史・文化的資源の保存・継承につながる自主的活動  例:地域のマップ作成、講演会、名所・旧跡の案内板新設または修理など  →補助対象経費の3分の2以内 ※いずれも上限30万円 ■申込方法 事前に相談の上、所定用紙(市ホームページからダウンロード可)に記入の上、ご提出ください。 ■申込期限 10月16日(月)必着 ■選考方法 地域文化支援審査会 ※この事業は、ふるさと納税を活用しています。詳しくは  市ホームページを ご覧ください。 ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市教育委員会  文化振興課 文化振興係  電話40・7369 FAX26・7378 メール bunkashinko@city.saga.lg.jp 小規模修繕契約の希望者を募集します  市が発注する50万円未満の小規模な修繕工事(主に原型復旧型)の選定対象になる、 「佐賀市小規模修繕契約希望者登録名簿」の登録希望者を募集します。  現在の登録期間は10月31日(火)までです。11月1日(水)以降も登録を希望する場合は、新たに申し込みが必要です。 ※名簿登録が選定や契約を約束するものではありません。 ■申込条件 ①成年被後見人・被保佐人・破産者で復権を得ていない人以外 ②平成29・30年度佐賀市競争入札参加資格(工事・コンサルタント)登録の無い企業または個人事業者 ③市内に主たる事業所を設置している企業、または個人事業者(個人事業者の場合、市内在住に限る。  適法な範囲であれば希望業種・建設業許可の有無・経営組織・従業員数等は不問) ④市税(国民健康保険税を含む)の完納者(分納計画で適正に納税している人も含む) ⑤暴力団等、契約の相手方として不適当と認められる人以外 ■申込方法  申請書(契約監理課窓口、市ホームページで配布)を記入の上、必要書類を添えて、ご提出ください。 ■申込期間  10月2日(月)~16日(月)  (土日・祝日を除く9時~17時) ※申込期間以降も随時登録申請は受け付けます。 ■登録期間  11月1日~2019年10月31日 ※申込期間以降の登録期間は、名簿掲載(11月2日以降)~2019年10月31日。 ◎申し込み・問い合わせ  本庁 契約監理課 契約係(5階)  電話40・7152 FAX26・6422 メール keiyaku@city.saga.lg.jp ■■8ページ■■ ほけんのページ  10月 健康カレンダー ほほえみ館 〒849-0919  佐賀市兵庫北3丁目8番36号 ◎休日に急な歯痛で困った時は!  佐賀市休日歯科診療所(ほほえみ館1階) 電話36・9164  診療日時 日曜・祝日・12月31日~1月3日 9時30分~16時(受付時間は15時30分まで) ◎申し込み・問い合わせ  健康づくり課(本庁1階窓口64番~69番) ●乳幼児・妊婦・予防接種について 母子保健係  電話40・7282 FAX40・7380 ※予約受付8時30分~17時(土、日、祝日、年末年始を除く) 乳幼児の健診や教室等 【注意点】 ※出生届出後2カ月を過ぎても、予防接種等のご案内が郵送されない場合は、母子保健係にお問い合わせください。 ※妊婦セミナー、3~6カ月児セミナー、7~10カ月児セミナー、1歳~1歳5カ月児セミナーは母子保健係にご予約ください。  月齢に合わせて参加しましょう。(1人1回)。当日は母子健康手帳をお持ちください。 ※各種妊婦乳幼児相談は予約不要です。対象年齢ではない日でも利用できます。  この専門職に相談をしたい、兄弟姉妹一緒に相談したいなど、ご都合に合わせてお越しください。当日は母子健康手帳をお持ちください。 ※赤ちゃん広場は佐賀市社会福祉協議会(社協)が主体となって開催します。日程は毎月1日号こどものページに掲載します。 日   曜日  行事 3   火    グリンピース(多胎児サークル)         時間:10時15分~11時40分          場所:ほほえみ館 4・5 水・木  3歳6カ月児健診(旧佐賀市・大和町対象)         受付時間:12時45分~14時          対象児:平成26年3月生まれ          場所:ほほえみ館 11・12 水・木  1歳6カ月児健診(旧佐賀市・大和町対象)          受付時間:12時45分~14時          対象児:平成28年2月生まれ          場所:ほほえみ館 13   金    1歳~1歳5カ月児セミナー(歯科健診)予約制          受付時間:①12時50分~13時  ②13時30分~13時40分          場所:ほほえみ館         幼児健康相談(おおむね1歳~就学前まで)予約不要          受付時間:13時30分~15時         対応職種:保健師、栄養士、歯科衛生士         ※見え方・聞こえ方の相談あり          場所:ほほえみ館 14   土    妊婦セミナー 予約不要          受付時間:①12時30分~12時40分  ②13時~13時10分          場所:ほほえみ館          妊婦健康相談 予約不要          受付時間:13時30分~15時          対応職種:保健師、栄養士、歯科衛生士         場所:ほほえみ館 16   月    3~6カ月児セミナー(離乳食のポイント)予約制         受付時間:①12時50分~13時  ②14時~14時10分          場所:ほほえみ館         乳児健康相談(おおむね生後6カ月まで)予約不要          受付時間:13時30分~15時         対応職種:保健師、栄養士、助産師          場所:ほほえみ館 17   火    グリンピース(多胎児サークル)         時間:10時15分~11時40分          場所:ほほえみ館 18   水    7~10カ月児セミナー(親子体操)予約制         受付時間:①12時50分~13時 ②14時~14時10分          場所:ほほえみ館         乳児健康相談(おおむね1歳まで)予約不要         受付時間:13時30分~15時          対応職種:保健師、栄養士、歯科衛生士          場所:ほほえみ館 19   木    1歳6カ月児健診(諸富町・川副町対象)         受付時間:12時45分~13時30分          対象児:平成28年1月~2月生まれ          場所:川副保健センター 20   金    3歳6カ月児健診(諸富町・川副町対象)          受付時間:12時45分~13時30分         対象児:平成26年2月~3月生まれ         場所:川副保健センター 26   木    乳幼児健康相談 予約不要          受付時間:13時30分~14時30分          対応職種:保健師、栄養士、歯科衛生士、助産師         場所:大和支所 30   月    乳幼児健康相談 予約不要          受付時間:10時~11時          対応職種:保健師、栄養士、歯科衛生士、助産師         場所:川副保健センター ■■9ページ■■ 毎日健診・支所健診・医療機関で受ける健診 ●成人を対象とした健(検)診です。 ●内容:特定健診のほか、各種がん検診など。詳しくは「平成29年度保存版佐賀市健康ガイドブック」、市ホームページをご覧ください。 ※社会保険加入者(協会けんぽ、共済、組合健保など)の「特定健診」については、加入している各健康保険組合等にお問い合わせください。 〔毎日健診(平日)〕 月曜から金曜まで毎日健診(平日)を実施しています。 会場:佐賀県医師会メディカルセンター ○10月の健診日程 日     曜日    行事          問い合わせ       月~金   毎日健診(平日)予約制  佐賀県健康づくり 財団成人病予防 センター事業所 1・14・28 日・土・土  土日健診 予約制     電話31・8835 ※「歯周病検診」を1日(日)、4日(水)、14日(土)、  17日(火)、28日(土)に実施します。 〔支所健診〕 ○10月の健診日程 日 曜日 行事                問い合わせ 25 水   川副支所健診 予約制          佐賀市 健康づくり課      場所:川副保健センター        電話40・7297       ※歯周病検診なし      ※骨粗しょう症検診実施 26 木  大和支所健診 予約制 ・ ・  場所:大和支所 27 金  ※26日(木)は子宮頸がん検診なし ・ ・   ※27日(金)は骨粗しょう症検診実施 30 月 ・ ・ 31  火 ※各支所健診の予約は健康づくり課で受け付けています。 ※27日(金)に歯周病検診を受ける人は、唾液潜血検査  (ペリオスクリーン)が受けられます。 〔医療機関で受ける健診〕  佐賀市が実施する健(検)診を、市内の一部の医療機関でも受診できます。  詳しくは、「平成29年度保存版佐賀市健康ガイドブック」、市ホームページをご覧ください。 ◎健診に関する問い合わせ(予約以外)  健康づくり課 保健予防一係  電話40・7281 FAX40・7380 メールkenko@city.saga.lg.jp 日曜祝日当番医案内  日曜祝日に受診できる医療機関(原則として内科および外科)を市ホームページに掲載しています。 佐賀市トップページ>もしもの時>休日当番医 テレフォンサービス 電話30・0114 高齢者の相談等 ◎申し込み・問い合わせ   本庁 高齢福祉課 地域包括支援係  電話40・7284 FAX40・7393 メールkorei@city.saga.lg.jp ○10月の相談日程 日 曜日 行事 5 木   ものわすれ相談室 予約制 ・     受付時間:13時30分~15時30分 19     場所:ほほえみ館 マタニティーコンサート 参加者募集  すばらしい音色につつまれて、 お腹の赤ちゃんと素敵な時間を 過ごしてみませんか? ■対象 妊婦さんとパートナー ■日時 9月30日(土) 10時30分~11時30分 受付(10時~10時30分) ■場所 佐賀市歴史民俗館 旧古賀銀行内 1階浪漫座 ■内容 「0歳児のための音楽」  出演「フェリーチェ」(女声三重唱) ■定員 先着25組 ■申込期限 9月29日(金) ◎問い合わせ  健康づくり課 母子保健係 電話40・7282 佐賀市社会福祉協議会 子育て支援事業 『プレママCafeオープン』  プレママ同士あつまって、おしゃべりしませんか。 ■日時 10月23日(月) 13時30分~14時30分 ■場所 ほほえみ館4階 軽スポーツ室 ※予約制ですが、  当日参加OK♪ ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市社会福祉協議会 地域子育て支援センター  電話34・8211 ■■10ページ■■ 図書館だより 佐賀市立図書館・大和館・諸富館 東与賀館・富士館 三瀬館・川副館・分室 毎月最終木曜、祝日、日・月曜は休み 利用時間は10時~17時(火曜は12時から) 問い合わせ 佐賀市立図書館 電話40・0001 FAX40・0111 大和館  電話62・3746 諸富館  電話47・2002 東与賀館 電話45・0511 富士館  電話58・3590 三瀬館  電話56・2007  川副館  電話45・0645 Email:toshokan@city.saga.lg.jp http://www.lib.saga.saga.jp/ 携帯サイトもご利用ください ■自動車図書館ブーカス号巡回日程 9/20~10/14 9月 ステーション名        巡回日     停車時間 富士北部コミュニティセンター  20日(水) 14:10~14:50 松梅児童館           20日(水)  15:20~16:20 大串公民館           22日(金)  14:10~15:00 下小副川公民館         22日(金)  15:20~16:20 西川副公民館          26日(火) 13:50~14:40 佐野常民記念館         26日(火) 15:00~15:40 久保田支所           30日(土)  13:50~14:50 久保田児童センター       30日(土) 15:00~16:00 10月 松梅児童館          4日(水) 14:00~14:50 久保泉公民館          4日(水) 15:30~16:20 久保田支所           7日(土)  13:50~14:50 久保田児童センター       7日(土)  15:00~16:00 久保田町特産物直売所     11日(水)  13:50~14:50 久保田児童センター      11日(水)   15:00~16:00 大串公民館          13日(金)   14:10~15:00 富士児童館          13日(金)  15:20~16:20 西川副公民館          14日(土)  13:50~14:40 大詫間公民館           14日(土)  15:00~16:00 【佐賀市立図書館】 ●読み語りボランティア養成講座  「紙芝居」をテーマに開催。絵本と紙芝居の違いや、舞台を使った演じ方などを学べる講座です。託児あり。 ■対象 読み語りの活動を行っている、または行う予定の人。 ■日時 11月26日(日)14時~16時 ■場所 2階 多目的ホール ■定員 先着40人程度 ※参加無料・要申込。 ■申込方法 申込用紙(本館・分館・分室に設置、ホームページ掲載)に記入の上、郵送、ファクス、または図書館へお持ちください。 ■申込期間 9月15日(金)~10月31日(火)必着 ※託児申し込みも同様 ◎申し込み・問い合わせ  児童サービス担当 電話40・0001 FAX40・0111 ●本・活かす市  図書館で不要になった本・雑誌を無料でお譲りします。 1人20冊まで。紙袋などをお持ちください。 ■日時 9月30日(土)10時~14時 ■場所 2階 多目的ホール ●【チカラット対象事業】講演会「デジタル時代の 『学問のすすめ』~あふれる情報の海で溺れない学び方~」 ■講師 梅澤 貴典さん(中央大学職員) ■日時 10月1日(日)13時30分~15時30分 ■場所 2階 多目的ホール(自由参加) ◎問い合わせ  図書館を友とする会・さが 電話090・2399・4634(迎) ●第20回手づくり絵本コンクール作品展  コンクールにご応募いただいた全作品を展示します。 ■期間 10月8日(日)~22日(日) ■場所 2階 ロビーギャラリー ●明治維新150年事業 佐賀大学公開講座  「私が教えたい佐賀の歴史と文化100分集中講義」  第1回「長崎から見る維新期の佐賀藩」 ■講師 吉岡 誠也さん (佐賀大学地域学歴史文化研究センター講師(研究機関研究員)) ■日時 10月14日(土)13時30分~15時10分 ■場所 2階 多目的ホール ■定員 先着80人程度  ※事前申込不要・参加無料 ◎問い合わせ 調べものコーナー 電話/FAX40・0002 【富士館】 ●オトナ女子のワークショップ『かわいい秋み~つけた♪  羊毛フェルトで作るどんぐりの栞&ブローチ』 ■日時 10月5日(木) 午前の部 10時~11時30分  午後の部 14時~15時30分 ■定員 午前、午後それぞれ先着5人  ※参加無料 ■申込方法 富士館カウンター、または電話で申し込みください。 ■申込期間 9月20日(水)~定員になり次第終了 ※予約が優先ですが、空きがあれば当日も受け付けます ◎申し込み・問い合わせ 富士館 電話58・3590 【東与賀館】 ●ブックリサイクル  冊数制限なし ※最初の30分は、1人20冊までの制限あり。 ■日時 10月14日(土)雑誌・15日(日)図書 10時30分~15時 ■場所 東与賀ふれあい館ホワイエ ■■11ページ■■ にこにこエコライフ 10月 2017 エコプラザは佐賀市の環境学習の拠点です。講座・イベントの他にもリユース品の販売なども行っています。 私たちの身近なごみの現状を見に来ませんか?工場見学の案内も行っております。 講座 内容              開催日     時間     定員 参加料   持参品・その他               申込方法 包丁研ぎに挑戦         7日(土)    10時~11時半  6人   500円  包丁を2~3本お持ちください。       9月16日(土) 食品で作る消臭剤「マイエンザ」  9日(月・祝) 10時半~12時 4人  500円 ペットボトル1本(2L)をお持ちください。  10時から おもちゃ病院           15日(日)    10時~12時    6組  100円 申込時に症状をお聞きします。          電話で受付 イスの張り替えに挑戦      21日(土)   10時~12時    5人   1,000円  座面を取り外してお持ちください。 きもの着付けレッスン       24日(火)   10時~12時  4人   500円 足袋と肌着をご用意ください。 欠け茶わんの繕い 前編     22日(日)    10時~12時   5人   1,000円 欠けた茶わん(複数可)をお持ち ください。 欠け茶わんの繕い 後編      29日(日)              (2回分) リペア・補習 内容         開催日   時間          定員  参加料    持参品・その他            申込方法 ぼかし作成の見学    29日(日)  13時半        なし  無料    完熟ぼかし販売しています。      申込不要 まな板削り      エコプラザ窓口で受け付け。お預か 8枚  1枚500円  木製家庭用まな板のみ        9月16日(土) 包丁研ぎ       り後、作業に2週間程度、状態によ 5本  1本500円  お受けできないものもあります。   10時から イスの張り替え    っては4週間程度 かかる場合あり。  5脚 1脚1,000円  座面のみの張り替えです。      電話で受付 スーツケースレンタル 随時     1回500円(最長1カ月程度)        受付時に保証金をお預かりします。  要予約 相談 内容        時間          備考                     申込方法 不用品持ち込み相談 10時~15時        電化製品等、受け取れない物もあります。   随時           ※イベント開催日は除く 事前にご相談の上、お持ち込みください。 もったいないライン 電話33・0526       不用になったものを「活かしてほしい!」   随時           ※水曜は休館です     「適正に処分したい!」などの相談窓口です。 譲ります・求めます             情報交換の場です。              随時 イベント エコマーケット   開催日   時間    家庭の不用品を販売する「エコマーケット」を開催しています。 毎月第3日曜開催   15日(日)  10時~14時  リユース食器を使った食バザーも開催しています。 食バザーも同時開催             エコマーケット出店希望のお問い合せはエコプラザまで。                       ※募集区画は最大25区画です。出店料は500円です。 ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市エコプラザ(高木瀬町長瀬2369 佐賀市清掃工場内)  電話33・0520 FAX30・2457  【開館時間】10時~17時  【休館日】水曜  ホームページ http://www.saga-ecoplaza.jp/ クロスロードのつどい in SAGA-ecoplaza ~多様性の時代の対話型ゲームのススメ~ ■定員 50人 ■日時:9月30日(土)14時~16時45分 ■場所:佐賀市エコプラザ ■参加料:無料 ■講師:神戸クロスロード研究会 濵尚美さん ■ 申込先:電話97・9699 エコプラザdeサマーDO! 事務局(えびすFM内)  クロスロードゲームは、阪神淡路大震災時の神戸市職員の体験をもとに文部科学省のプロジェクトとして開発されました。 クロスロードとは、日本語で「岐路」「分かれ道」という意味があり、そこから転じて重要な選択や判断を行うことを言います。 「あちらを立てればこちらが立たず」というジレンマの感覚を伴う設問に対して、YES/NOいずれかを選択し、 その後、他者との対話の過程で、新たな発見や自分には無い発想に気づくことができます。 組織での対話による問題解決の手法として全国に広がっており、防災に限らず、子育て、福祉、国際理解、環境などにも活用できます。 ■■12ページ■■ 秋の交通安全県民運動  運転者は、子どもや高齢者に対する思いやりを持った運転に努めましょう。 ■期間 9月21日(木)~30日(土) ○運動の全国重点事項 ・子どもと高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止 ・夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止 ・全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底 ・飲酒運転の根絶 ○運動の地域重点事項  追突事故の防止「みっつの3運動」 ・3秒間の車間距離確保 ・3秒・30mルール(方向指示器)の徹底 ・3分前の出発  9月30日は「交通事故死ゼロを目指す日」です。 「守ろう交通ルール   高めよう交通マナー」 ◎問い合わせ  生活安全課 交通安全・防犯係  電話40・7012 FAX40・2050 メール seikatsuanzen@city.saga.lg.jp その数日本一! 佐賀の恵比須さん⑥  商売繁盛、漁業の神様として、長崎街道、海、川沿いに多い恵比須さんですが、 「三瀬温泉やまびこの湯」前にも平成23年に、市民団体「恵比須DEまちづくりネットワーク」の協力により恵比須さんが鎮座されました。  県内外からのお客様を恵比須さんでお迎えすることで、地域のさらなる魅力向上につながることを願い、 三瀬に初めてやって来た「三瀬やまびこ長寿恵比須」さんは、三瀬温泉前直売所の店員さんが大切にお世話されています。 この直売所に並ぶ地元の朝採り野菜はとても人気です。  おいしい食事、アウトドアレジャー、温泉などの楽しみどころを巡る「みつせ高原キャンペーン」も開催中。 三瀬にお立ち寄りの際は、ハンサムな恵比須さんにもぜひ会いに来てください。 ◎問い合わせ  佐賀市観光協会  電話20・2200 FAX28・5656  メールinfo@sagabai.com あなたの人権 わたしの人権 「人権意識を働かせる」とは  皆さんは「人権」と聞くと、どんなイメージを持ちますか?  日本では、人権を「思いやり」「優しさ」といった心の問題としてとらえる傾向があります。  これは《人権を守る》という考え方です。もちろん、思いやりや優しさも大切ですが、価値観が違う人、 敵対関係にある人には、なかなか優しくできないものではないでしょうか。  西洋には《人権意識を働かせる》という考え方があります。 たとえ意見のあわない人、敵対関係にある人とも話し合いを通して、互いの違いを尊重し合いながら、 どうにかしてより良い社会を作っていこうというポジティブな発想です。  そこには、歴史的に民族や言語、文化、宗教などが実に多様な社会で、 異なる立場の人と互いに認め合いながら、協力してきたという背景があります。  現在の私たちの社会には、さまざまな人権問題があります。 性的マイノリティ、障がいのある人、外国人などの少数派の問題にもっと目を向けて、 意識的に当事者が生きやすい社会をつくることを考えるのは、とても大切なことだと思います。  多数派の人は、見ようとしなければ少数派の問題は見えないからです。  日々の生活の中で生きづらさを抱えている人の主張に耳を傾け、その問題を知り、誰もが生きやすい社会をつくるために、 《人権を守る》だけでなく積極的に人権意識を働かせたいものです。  (社会同和教育指導員・松岡 浩代) ※市ホームページにも掲載しています。 毎月11日は「人権を考える日」です ◎問い合わせ  人権・同和政策課 人権啓発係  電話40・7367 FAX 34・4549 メール jinken@city.saga.lg.jp ■■13ページ■■ 街なか元気アップ教室 ■対象 65歳以上の一人暮らしまたは高齢者のみで生活し、移動手段がないため買い物に支援が必要な人のうち、 自力での歩行および金銭管理が出来る人 ※介護保険の要介護認定を受けている人は対象になりません。 ■内容 ・運動を中心とした教室(お口の健康・栄養改善・脳トレも行います) ・商業施設での買い物 ※1回の教室は、10時~13時まで。 ■実施会場 市内の商業施設等 ■利用期間  週1回の教室で16回(約4カ月間) ■利用料 1回 300円 ※昼食や買い物の費用は自己負担。 ■送迎 自宅から会場までの送迎を行います。 ※詳しくは、お住まいの地区を担当する「おたっしゃ本舗」または、高齢福祉課へお問い合わせください。 ◎問い合わせ  本庁 高齢福祉課 介護予防係  電話40・7256 FAX40・7393  メールkorei@city.saga.lg.jp 市民公開講座 認知症サポーター養成講座 受講者募集  認知症について正しく理解し、自分でできる見守りや声かけなどの支援を行う「認知症サポーター」を養成する講座です。  修了時に認知症サポーターの証として、オレンジリングをお渡しします。 ■日時 10月26日(木) 13時30分~15時 ■場所 ほほえみ館 4階視聴覚室 ■内容 認知症とは、認知症の方への接しかた等 ■定員 80人程度 ■参加料 無料 ■申込方法 電話 ■申込期限 10月20日(金) ※出前講座を地域や職域(10人以上)でも実施しています。 ◎申し込み・問い合わせ  本庁 高齢福祉課 地域包括支援係  電話40・7284 FAX40・7393  メールkorei@city.saga.lg.jp 佐賀市高齢者見守りネットワーク事業 (愛称:おたっしゃ見守りネット) にご協力ください  新規の協力事業者を募集中です。  協力団体・事業者から、「きょろきょろしている人に声をかけたら「家が分からない」と言われた(認知症?)。」 「新聞が数日分溜まっている(倒れている?)。」等のご連絡をいただき、地域のおたっしゃ本舗職員が関係機関と連携し対応しています。  いつまでも住み慣れた地域で安心して生活を送っていただくために、 高齢者の皆さんへのあたたかい対応とさり気ない“見守り”に、ご協力をお願いします。 ■連絡件数 545件  (平成28年度実績) ■協力機関・団体 18機関  (警察や自治会、民生委員児童委員協議会など) ■協力事業者 1,042事業者  (医療機関、金融機関、  個人商店など) ◎問い合わせ  本庁 高齢福祉課 地域包括支援係  電話40・7284 FAX40・7393  メールkorei@city.saga.lg.jp 傾聴講座 参加者募集 ■対象  傾聴に関心がある市民 ■期間  10月21日(土)・22日(日)  2日連続 12時間程度 ■場所  メートプラザ2階 大会議室 ■定員 先着30人 ■参加料  3,000円(テキスト代込) ■申込方法 電話 ■申込期限 9月29日(金) 【公開講座】~傾聴について学ぶ~  悩みや不安を抱えた人の話を聴き、高齢になっても穏やかに暮らすことができる街を目指します。  参加無料、事前申込不要。 ■日時  10月15日(日)10時~12時 ■場所 佐賀県教育会館(高木瀬町東高木227-1) ■講師 日本ソーシャルコーチ協会  代表理事 冨岡 郁雄さん ◎申し込み・問い合わせ  社会福祉法人  佐賀市社会福祉協議会 福祉課  電話32・6670 FAX32・6665 メール scshakyou@scshakyou.jp ■■14ページ■■ 佐賀市掲示板 最近の金融経済 情勢について~佐賀県の経済動向を中心に~ ■日時 10月4日(水)13時30分~15時30分 開場13時 ■場所 グランデはがくれ(天神2丁目1番36号) ■定員 80人(予約優先) ■講師 日本銀行 佐賀事務所長 増渕 治秀さん ◎申し込み・問い合わせ   (公社)佐賀県不動産鑑定士協会  電話28・3777 FAX28・3779 九州北部三県 みんなの森林づくりin佐賀 ■日時 11月12日(日)10時~14時10分 ■場所 佐賀県立21世紀県民の森(富士町) ■内容 植樹、工作、森林散策など ■参加料 無料 ■定員 先着100人(小学生以下は保護者同伴) ※申込方法など、詳しくはお問い合わせください。 ◎申し込み・問い合わせ   さが21世紀県民の森  森林学習展示館  電話57・2237 さとう式リンパケア 無料体験会 「押さない、もまない、引っ張らない」 ■日時 9月26日(火) ・無料体験会 11時~12時 ・リンパケア初級講座 13時~15時30分(変更あり) ※当日は、長く歩けて疲れないインソールの体験あり。 ■場所  わいわい!! コンテナ2  (呉服元町2番地内) ◎問い合わせ  わいわい!! コンテナ2  電話090・9586・9445 不動産鑑定士による 不動産の無料相談会  不動産鑑定士による不動産の価格、取引、法律等の無料相談会を開催します。 ■日時 10月6日(金)10時~15時 ■場所 佐賀商工ビル7階 E会議室(白山) ◎問い合わせ   (公社)佐賀県不動産鑑定士協会  電話28・3777 全国一斉! 法務局休日 相談所(要予約) ■日時 10月1日(日)10時~15時 ■場所 ほほえみ館4階 ※別途公証人による講演会・ 法務局職員による説明会あり。 ◎申し込み・問い合わせ   佐賀地方法務局 電話26・2149 子育て支援講座 「親子で楽しむ世界の絵本、あそび、歌」 参加者募集(参加無料)  市内在住の外国(中国・韓国・フィリピン・ネパール)の皆さんに、母国の絵本等を紹介してもらいます。 ■日時 9月30日(土)10時~11時30分 ■場所 アバンセ 3階 和室 ■定員 子育て中の親子 20組 ◎申し込み・問い合わせ   佐賀市国際交流協会  電話29・0322 FAX40・2050 メールsagakokusai@yahoo.co.jp ヨーガ教室 参加者募集 ■対象 一般男女 ■日時 10月17日~12月5日 火曜(計8回)  10時~11時30分 ■場所 諸富文化体育館 ■定員 先着40人 ■参加料 3,000円(保険料含む・初日に徴収) ■申込期間 9月15日(金)~10月9日(月・祝) ◎申し込み・問い合わせ   諸富文化体育館(9時~21時(月曜を除く))  電話47・7977 FAX47・7980 ■■15ページ■■ ジュニアテニス教室 (後期)参加者募集! ■対象 小学生(初心者、経験者いずれも可) ■日時 9月26日(火)~10月31日(火)  毎週火・金曜開催(計10回) ※雨天順延  17時30分~19時30分 ■場所 市立テニスコート(本庄町) ■定員 先着20人 ■参加料 6,000円(スポーツ保険料含む) ■申込期限 9月20日(水) ◎申し込み・問い合わせ   佐賀県スポーツ会館内 佐賀市テニス協会(有岡)  電話090・4589・2077 FAX20・0886 ひとり親家庭対象 親子でりんご狩り 参加者募集 ■日時 10月22日(日) ※三瀬村保健センター駐車場に10時集合。 ■場所 マルヤスリンゴ園 ■参加料 ・会員 500円 ・一般 800円 ■定員 先着100人 ■持ってくるもの  水筒、帽子、タオル等(弁当は準備します) ■申込方法 各地区会長に直接、またはファクス、電子メールで申し込みください。 ■申込期限 9月30日(土) ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市母子寡婦福祉連合会  電話/FAX32・2489 メールs-cosmos@alto.ocn.ne.jp 観月茶会 ■日時 10月7日(土) ※雨天決行 ・受付 15時30分~19時30分 ・茶席 16時~20時 ■場所 神野公園内 ・隔林亭(琴の演奏)…松生会 ・神野のお茶屋 西書院…宗偏流 ・神野のお茶屋 広書院…表千家 ※公共交通機関をご利用ください。 ■定員 300人  ■料金 1,100円(2席) ◎問い合わせ  佐賀県茶道連合会事務局  電話090・7165・1139 かわそえ佐賀田園の郷 ギャラリー収蔵展 開催中 ■展示期間 開催中~12月28日(木) 平日 9時~17時  日曜 9時30時~16時30分 ※土曜、祝日は休館 ■場所 川副支所 3階 ■入場料 無料 ■同時開催 我ふるさとの自然をえがく北川守・洋子夫婦展 ◎問い合わせ  佐賀市文化連盟 川副支部  電話45・8918 FAX45・4642 さが水ものがたり館 イベント ○観月会 ~秋の夜空を楽しもう~ ■対象 どなたでも ■日時 10月7日(土)19時~21時 ■場所 さが水ものがたり館(大和町尼寺) ■定員 先着20人 ■参加料 無料 ○石井樋400年祭シンポジウム  「成富兵庫から筑後川、そして世界へ至る治水・ 水資源開発の系譜を探る」 ■日時 10月8日(日)13時~16時30分 ■場所 佐賀市文化会館 イベントホール ■定員 先着250人  ■参加料 無料 ■申込方法 9月15日(金)9時30分から電話で受け付け。(ファクス不可) ◎申し込み・問い合わせ   さが水ものがたり館(月曜休館) 電話62・1277 WRAPワークショップ&集中クラス (歴史民俗館公募イベント)  佐賀の歴史に触れながら、リラックスした雰囲気の中で、「いい感じ」の自分を振り返り、調子を崩すサインや引き金を知り、 それらに対処する自分に合った方法を見つけるきっかけ作りをしてみませんか? ■日時 9月30日(土)、10月1日(日)9時~17時 ■場所 旧牛島家(佐賀市歴史民俗館) ■参加料 2,000円(資料代) ◎申し込み・問い合わせ  佐賀恵比須らっぷ  電話20・1286(谷口) メールsagaebiswrap@yahoo.co.jp この冊子には「佐賀県産の間伐材」を使用しています。 (1部当たり7.38円で作成しています。ただし人件費など間接経費は含まれていません。) ■■16ページ■■ 第3回 肥前国庁南門 ライトアップ&芸能祭 入場 無料 大和町の肥前国庁(国史跡)は、 約1300年前に建てられた肥前国の役所跡です。 そこに復元された南門をライトアップし、 雅楽と揚琴、太鼓の演奏を行います。 闇に浮かびあがる南門の厳かな雰囲気と、 芸能祭をぜひ体感してください。 ■ 日時  10月7日(土) 19時~21時 ■場所  肥前国庁跡歴史公園 (大和町久池井2754) ※雨天時は一部内容を変更し、 春日北小学校体育館で開催。 ■駐車場  肥前国庁跡歴史公園内、 佐賀市役所大和支所(徒歩10分) ■出演 【雅楽】古川 勝久、日吉 高明、 古川 勝茂 【揚琴】趙 勇 【和太鼓】大和太鼓保存会 ◎イベント当日の問い合わせ  肥前国庁跡資料館 電話/FAX 62・7441 ◎問い合わせ  佐賀市教育委員会 文化振興課 文化振興係  電話40・7369 FAX 26・7378  メールbunkashinko@city.saga.lg.jp 佐賀・小城・多久の銘菓&スイーツが大集合! さが・おぎ・たく おかしまつり ▲丸ぼうろ(佐賀) ▲小城羊羹(小城) ▲岸川まんじゅう(多久) ■日時 10日1日(日) 10時~16時30分 ■場所 多久市まちづくり交流センター「あいぱれっと」(JR多久駅前) ■内容 ・3市の銘菓を出張販売 ・お子様にわたがし無料プレゼント ・ゆるキャラふれあいイベント  ①10時~ ②15時~ ・お菓子づくり体験(有料) ・当日は「九州横断特急」の限定運行も 予定されています。  (JR多久駅到着時刻)  ①10時28分頃 ②14時39分頃 ◎問い合わせ  本庁 観光振興課  電話40・7113 FAX26・6244 メールkanko@city.saga.lg.jp 9月の納期 ●固定資産税 第3期 ●国民健康保険税(普徴)第4期 ●後期高齢者医療保険料(普徴)第6期 納期限:10月2日(月) 人口データ 人口 234,240人 (-64) 男 110,402人 (-35) 世帯  98,994  (+29) 女 123,838人 (-29) 平成29年7月末日現在の 人口、世帯数。 ( )内は前月との差 各支所代表番号(市外局番0952) ●大和支所  電話62・1111 ●川副支所  電話45・1111 ●富士支所  電話58・2111 ●東与賀支所 電話45・1021 ●諸富支所  電話47・2131 ●三瀬支所  電話56・2111 ●久保田支所 電話68・2111 発行  佐賀市役所 〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 電話0952・24・3151(代表)      ホームページhttps://www.city.saga.lg.jp/ (毎月1日・15日発行) 編集  秘書課 (E-mail:hisho@city.saga.lg.jp) 電話0952・40・7021(直通)                         FAX 0952・24・3463