市報さがSAGA  平成29年12月1日号 DECEMBER 2017 No.293 鼓の胴の松飾りの製作(蓮池地区) P2-3============================================= 師走~忙しくも楽しい正月準備~ 鼓の胴の松飾り  寛永15年(1638年)。江戸幕府は、西日本の諸大名を総動員し、「島原の乱」を鎮圧した。 その勝利のきっかけをつくったのが、佐賀藩の一番のりの武功であった。  しかし、そのことが逆に軍律違反とみなされ、鍋島勝茂公は謹慎処分を受ける。  年も押し迫った12月29日、突然この謹慎処分が解かれた。 質素な正月準備をしていた江戸の鍋島藩邸では、納屋にあった俵などを用いて急いでしめ縄飾りを作った。 その飾りが鼓の胴の部分に似ている事から「鼓の胴の松飾り」と言われたという。  蓮池藩の初代藩主直澄公が「島原の乱」の総指揮をとったことから、 「吉例」と好まれる松飾りが蓮池の地で受け継がれてきたと言われている。  師走。早いもので、平成29年も残すところあと1カ月となった。  新しい年を迎えるのに欠かせない「しめ縄」だが、蓮池地区には蓮池流とも言われる独特の形の飾りがある。  それが「鼓の胴の松飾り」だ。その名のとおり、和楽器の鼓に良く似た愛らしい形をしている。 蓮池地区の家々の玄関にはこの松飾りが飾られ、新年を迎えるそうだ。  伝統の松飾りの作り方を後世に伝える活動をしているのが「鼓の胴の松飾り保存会」の皆さんだ。 約20年前に発足し、現在は30~70代の約30人の会員が活動している。  「鼓の胴の松飾り」は、市役所はもちろん、多くの観光客を迎える「佐賀城本丸歴史館」の玄関も飾る。 横幅1.2メートル、重さは約40㎏ととても大きく、その迫力に思わず声が出る。  材料には小中一貫校芙蓉校小学部5年生の子どもたちが育てた米の稲ワラを使用しているそうで、 子どもたちにとっても誇らしい松飾りといえそうだ。  「鼓の胴の松飾り保存会」の皆さんが大切にしているのが伝承活動。 年末になると、地域の子どもたちはもちろん、町外の希望者にも作り方を教えている。  伝承活動の中で最も大変なのが材料集めだ。  会員の皆さんは、忙しい仕事の合間をぬって稲ワラや、マツ・ナンテンの実・ダイダイなどを集める。 町内の各家庭から提供されるものも多いそうだ。  12月24日(日)に「伝承教室」が予定されている。芙蓉校の子どもたちがそれぞれの家々の玄関を飾る松飾りづくりに挑戦する。 午後からは町外の希望者も参加できる。  保存会事務局長の糸山 豊さんは、 「いつか大人になったときに、『小さか頃、松飾りば作ったな。自分の子どもにも教えたかな』と思ってくれればうれしかですね。」と笑顔で話してくれた。  「鼓の胴の松飾り保存会」にとっては、最も忙しく、最も嬉しい1カ月となりそうだ。 鼓の胴の松飾りの作り方 ①材料は、稲ワラ(もち米・うるち米)・マツ・ナンテンの実・ダイダイ・スミ。 ②もち米の稲ワラを編んでいく。途中、稲ワラをつぎ足していく。 ③40cm程の長さになったら、筒状に丸め、中央をしばる。 ④外側には、うるち米の稲ワラを使用。 ⑤③の筒状にした本体をぐるりと包む。 ⑥中央を稲ワラであんだヒモでしっかり結ぶ。ワラが斜めにならないように! ⑦長さをそろえ、端の方を切る。割りばし等で測ると便利。 ⑧最後にナンテンの実やマツ、ダイダイを飾りつける。 完成! 鼓の胴の松飾り伝承教室 ■日時 12月24日(日) 13時30分~ ※申込方法等、詳しくは市報さが12月15日号に掲載します。 ◎問い合わせ 蓮池公民館 電話/FAX97・0070 P4-5============================================= 写真で見る地域情報 【諸富】 諸富町収穫祭  諸富校区では、地元の農産物のPRと消費拡大を促進するために収穫祭を行います。 ■日時 12月23日(土・祝) 7時20分~ ■場所 JAさが もろどみ町支所 (諸富町為重561-3) ■主な内容 町内の小学生や幼稚園児によるもちつき大会(みそ汁付きで、もちのふるまいあり)、 米のつかみ取り、農産物重量当てクイズ、農産物の直売等 ◎問い合わせ  JAさが中部地区諸富町営農センター  電話37・0300 【大和】 名尾手すき和紙  300年以上の歴史を持つ名尾手すき和紙。  最大の特徴は丈夫で引きが強いことで、市立中学校の卒業証書に使用されています。  工房では紙すき作業の見学ができるほか、隣接するギャラリーでは和紙の展示と販売が行われています。  ぜひお立ち寄りください。 ◎問い合わせ   名尾手すき和紙㈱ 電話63・0334  http://naowashi.com 【富士】 天山スキー場 冬季オープン!!  天山スキー場は、市内中心部から30㎞、車で50分とアクセスが非常に良く、初心者から上級者まで楽しめるスキー場です。  各種スクール・レンタルも完備で、手軽にスキー・スノーボードが体験できます。毎週土曜はナイター営業も実施します。  ゲレンデで楽しんだ後は古湯・熊の川温泉で汗を流し、身も心もぽっかぽか!! ◎問い合わせ  天山リゾート 電話58・2336  http://www.tenzan-resort.co.jp/ 【三瀬】 クリスマス会においで!!  佐賀市文化連盟三瀬支部が催すクリスマス会。 会員によるバンド演奏や社交ダンス、フォークダンス等、多彩なイベントを計画しています。  飛び入り参加もできますので、お問い合わせください。 ■日時 12月16日(土) 18時~ ■場所 三瀬公民館 ◎問い合わせ  佐賀市文化連盟三瀬支部事務局  電話/FAX56・2038 【川副】 元旦恒例新春ジョギング大会  川副大橋まで片道約3キロをジョギングします。 川副大橋から絶景の初日の出を拝んで、良い年にしましょう! ■日時 平成30年1月1日(月・祝) 小雨決行 参加無料 ※6時45分にスポーツパーク川副内のトレーニングハウスにご集合ください。 ◎問い合わせ  スポーツパーク川副  電話45・8910 FAX45・3094 【東与賀】 東与賀海岸の冬鳥を見に来ませんか  11月を過ぎると東与賀海岸には、クロツラヘラサギなどの絶滅危惧種を含む冬鳥たちが飛来します。  東与賀海岸は、長い距離を移動する渡り鳥が飛来する国内有数の中継地、 越冬地であり、全国から多くの野鳥ファンが訪れます。  皆さんも珍しい野鳥たちを見に訪れてみませんか。 ◎問い合わせ  東与賀支所総務・地域振興グループ  電話45・1021 FAX45・8023 メールsomu.hg@city.saga.lg.jp 【久保田】 世代間交流しめ縄づくり  自分で作ったしめ縄で、新年を迎えませんか。 ■対象 市内在住の小学生以上(先着25人程度) ■日時 12月24日(日) 9時~12時 ■場所 久保田農村環境改善センター ■参加料 1個 300円 ■申込方法 佐賀市社会福祉協議会久保田支所窓口もしくは電話で申し込みください。 ■申込期限 12月8日(金) ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市社会福祉協議会 久保田支所  電話68・4512 FAX68・5091 川副町新米・新海苔まつり ■日程 12月2日(土) 雨天決行 ■場所 直売所むっちゃん(川副町西古賀) ■内容・時間 ・千円以上の買い物で、新米すくいにチャレンジ!  8時30分~15時 ・新米(さがびより)と新海苔のおにぎり等のふるまい  10時~15時 ※ふるまい、新米すくいはなくなり次第終了。 ◎問い合わせ  川副町観光事業実行委員会(市観光協会内)  電話20・2200 FAX28・5656 P6-8============================================= 平成29年度 佐賀市の財政状況を公表します  佐賀市では、皆さんが納めた税金がどのように使われているか、 また市の財政がどのような状況にあるのか知っていただくために、年2回財政状況を公表しています。  今回は、平成29年度上半期の予算の執行状況をお知らせします。 一般会計  一般会計は、特別会計や企業会計以外の地方公共団体の行政サービスの経費を計上した会計で、 環境、福祉、教育や道路・河川整備などいろいろな事業を行っています。 歳入 収入済み全体額 439億5,501万円(46.1%) ( )は予算額に対する収入率 予算全体額 954億4,653万円 歳入の執行状況 市税[302億5,505万円] 184億361万円(60.8%) 使用料、手数料、基金繰入金等[89億2,020万円] 31億5,665万円(35.4%) 国・県支出金、地方交付税等[455億8,838万円] 223億9,475万円(49.1%) 市債[106億8,290万円] 0万円(0.0%) ※[ ]は予算現額 歳出 支出済み全体額 377億3,134万円(39.5%) ( )は予算額に対する執行率 予算全体額 954億4,653万円 歳出の執行状況 【民生費】社会福祉など[371億7,776万円] 160億787万円(43.1%) 【総務費】市の施設管理費など[116億8,809万円] 32億7,472万円(28.0%) 【衛生費】ごみ処理や健康管理など[106億1,581万円] 49億1,024万円(46.3%) 【公債費】借入金の返済[98億3,824万円] 41億9,162万円(42.6%) 【教育費】学校教育や生涯学習など[91億9,180万円] 28億3,891万円(30.9%) 【土木費】住環境整備など[66億5,859万円] 13億7,313万円(20.6%) 【商工・農林水産業費】産業の振興[58億5,934万円] 28億7,522万円(49.1%) 【消防費】消防や防災など[35億364万円] 19億966万円(54.5%) その他[9億1,326万円] 3億4,997万円(38.3%) ※[ ]は予算現額 財政用語集 ○市税 市民税や固定資産税などの税金 ○国・県支出金 特定の事業に対して国や県から交付されるお金 ○地方交付税 すべての地方公共団体が、一定水準の行政サービスを行えるように国から交付されるお金 ○市債 学校や道路、河川などの社会基盤を整備するために市が国や銀行などから借りるお金 平成29年9月30日現在 賀市の人口・世帯数 人口  234,197人  世帯数 99,176世帯 歳入の推移 平成29年度予算(9月専決後)[954億4,653万円] ・市税 302億5,505万円 ・使用料、手数料、基金繰入金等 89億2,020万円 ・国・県支出金、地方交付税等 455億8,838万円 ・市債 106億8,290万円 平成28年度決算[989億2,367万円] ・市税 300億5,358万円 ・使用料、手数料、基金繰入金等 87億6,401万円 ・国・県支出金、地方交付税等 491億9,738万円 ・市債 109億870万円 平成27年度決算[945億32万円] ・市税 295億5,229万 ・使用料、手数料、基金繰入金等 91億4,303万円 ・国・県支出金、地方交付税等 484億2,550万円 ・市債 73億7,950万円 平成26年度決算[935億6,416万円] ・市税 297億9,882万 ・使用料、手数料、基金繰入金等 86億7,797万円 ・国・県支出金、地方交付税等 445億1,787万円 ・市債 105億6,950万円 平成25年度決算[904億3,618万円] ・市税 295億8,386万 ・使用料、手数料、基金繰入金等 79億4,935万円 ・国・県支出金、地方交付税等 434億9,327万円 ・市債 94億970万円  5年間の推移を見ると、「市税」は、景気の緩やかな回復基調により個人市民税が増収傾向にありますが、 税制改正による税率引下げの影響で法人市民税が減収しているため、全体としては微増で推移しています。 「国・県支出金、地方交付税等」は、社会保障費の伸びによる国・県負担金の増などに伴い高い水準で推移しています。 歳出の推移 平成29年度予算(9月専決後)[954億4,653万円] ・民生費 371億7,776万円 ・総務費 116億8,809万円 ・衛生費 106億1,581万円 ・公債費 98億3,824万円 ・教育費 91億9,180万円 ・土木費 66億5,859万円 ・商工・農林水産業費 58億5,934万円 ・消防費 35億364万円 ・その他 9億1,326万円 平成28年度決算[966億385万円] ・民生費 375億742万円 ・総務費 101億9,919万円 ・衛生費 94億397万円 ・公債費 99億4,313万円 ・教育費 107億7,836万円 ・土木費 65億7,163万円 ・商工・農林水産業費 79億6,660万円 ・消防費 34億5,285万円 ・その他 8億1,406万円 平成27年度決算[917億9,524万円] ・民生費 354億9,131万円 ・総務費 102億4,104万円 ・衛生費 96億650万円 ・公債費 102億3,663万円 ・教育費 85億7,024万円 ・土木費 60億6,125万円 ・商工・農林水産業費 73億1,038万円 ・消防費 34億5,285万円 ・その他 8億2,504万円 平成26年度決算[913億1,460万円] ・民生費 327億5,557万円 ・総務費 130億851万円 ・衛生費 91億9,871万円 ・公債費 99億7,996万円 ・教育費 97億8,141万円 ・土木費 59億6,490万円 ・商工・農林水産業費 64億8,195万円 ・消防費 33億4,573万円 ・その他 7億9,786万円 平成25年度決算[876億6,692万円] ・民生費 309億4,478万円 ・総務費 126億1,181万円 ・衛生費 98億1,430万円 ・公債費 102億9,115万円 ・教育費 80億2,409万円 ・土木費 52億5,891万円 ・商工・農林水産業費 60億2,652万円 ・消防費 38億9,953万円 ・その他 7億9,583万円  5年間の推移を見ると、「民生費」は高齢化や子ども・子育て支援新制度に伴う教育・保育給付費などの 社会保障費の伸びなどにより増加傾向にあります。このため、今年度予算額では、平成25年度と比較して約62億円増加しています。 □市債現在高の状況(平成29年度末見込み額)  一般会計 … 933億2,816万円  特別会計 … 1,661万円  企業会計 … 696億4,085万円 □一時借入金の状況  一時借入金とは、年度内に資金が不足した場合に、一時的に借り入れるお金のことです。  平成29年9月30日現在で一時借入金はありませんでした。  一般会計でみると市民1人当たり約39.8万円 特別会計  特別会計は、特定の収入(国民健康保険税など)でその事業の支出がまかなわれます。 佐賀市には、現在、国民健康保険特別会計、国民健康保険診療所特別会計、後期高齢者医療特別会計の3会計があります。 特別会計の執行状況 (平成29年9月30日現在) 会計        予算額     歳入        歳出           (8月補正後)  収入済み額    収入率 支出済み額    執行率 国民健康保険    342億1,130万円  122億2,090万円  35.7%  154億3,005万円  45.1% 国民健康保険診療所  1億1,117万円    1,911万円  17.2%    4,468万円  40.2% 後期高齢者医療    31億3,166万円  12億 778万円  38.6%   8億5,685万円  27.4% 市の財産(市有財産)の状況  平成29年9月30日現在で佐賀市が所有している土地、建物や基金などの財産の状況は、次のとおりです。(企業会計分を除く) 土地      建物     基金       有価証券その他  重要備品 32,391,245㎡  801,473㎡   324億6,109万円  57億1,166万円   1,921個 (32,390,442㎡) (802,863㎡)  (324億5,887万円) (56億1,422万円)  (1,933個) ※このほか、温泉権11.8㎡があります。(  ) 内は平成29年3月31日現在 企業会計  企業会計は、一企業の経営という観点から経理している会計です。 佐賀市には、現在、自動車運送(市営バス)事業や水道事業など次の5会計があります。 企業会計の執行状況(平成29年9月30日現在) 事業名        区分         予算額     収入・支出済み額 収入・執行率 自動車運送(市営バス) 営業活動に   収入 10億9,541万円  4億4,341万円   40.5%            よるもの    支出 11億5,496万円  5億2,814万円   45.7%            建設改良などに 収入  1億4,177万円    1,747万円   12.3%            要するもの   支出  1億9,795万円    6,737万円   34.0% 水道         営業活動に   収入 44億5,447万円  22億 162万円   49.4%            よるもの    支出 40億8,154万円  17億 943万円   41.9%            建設改良などに 収入  2億5,800万円    1,003万円    3.9%            要するもの   支出 17億7,274万円  3億9,241万円   22.1% 工業用水道      営業活動に   収入   1,273万円     339万円   26.6%            よるもの    支出   1,274万円     339万円   26.6%            建設改良などに 収入     0万円      0万円   ―            要するもの   支出    862万円     98万円   11.4% 下水道        営業活動に   収入 79億 233万円  35億7,541万円   45.2%            よるもの    支出 78億 799万円  34億1,175万円   43.7%            建設改良などに 収入 49億7,499万円  21億 973万円   42.4%            要するもの   支出 74億5,324万円  27億5,277万円   36.9% 富士大和温泉病院   医業活動に   収入 15億4,095万円  7億2,302万円   46.9%            よるもの    支出 15億8,456万円  6億7,150万円   42.4%            建設改良などに 収入  1億8,999万円    5,480万円   28.8%            要するもの   支出  2億4,900万円  1億 558万円   42.4% ◎問い合わせ  本庁 財政課 電話40・7040 FAX26・5663 メールzaisei@city.saga.lg.jp P9============================================= 第21回 佐賀市景観賞  応募総数249件、作品総数197件のご応募をいただきありがとうございました。 委員長コメント  受賞作品に係わるすべての皆様、おめでとうございます。  受賞作品は、いずれも緑や潤いをともなう景観といえ、佐賀の景観を先導する優れた作品です。 受賞から漏れた作品には単体として優れたものがありましたが、周辺環境を含む総体として醸し出す佇まい、 景観に見え隠れする物語の有無などが最終選考で議論されました。  受賞作をはじめ、小さな営みの積み重ねにより、潤いある佐賀がこれからも維持されることを期待いたします。 佐賀大学 准教授 後藤 隆太郎 ○「景観賞」とは  市内にある建築物や緑など目に見えるものだけに限らず、 そのものが醸し出す雰囲気など、総合的に景観の形成に貢献しているものにお贈りする賞です。  市民の景観やまちづくりに対する意識向上を願い、市の景観形成に対するひとつの道しるべになるように、 平成9年から実施しています。 ○佐賀市景観賞表彰式  本年度受賞の3作品は、平成30年1月11日(木)に開催予定の第21回佐賀市景観賞表彰式で表彰を行います。 ぎゃらりー喫茶 欒(まどい) ■所在地 東佐賀町14-30 ■完成年 平成19年 ■構造 木造2階建  築100年以上の古民家を移設して10年。ヤマモモやツバキ、モミジの雑木林風の木立が白壁に映え、 緑陰に憩うような落ち着きがあります。都市部の中のちょっとした異空間。趣ある風情が街になじんでいます。 佐賀新聞社 論説委員長 横尾 章  古民家独特の佇まいをより雰囲気のあるものとし、全体を造形的、色彩的に調和のあるものとしているのは、 入り口前に配された植栽や鉢植えの草花です。敷石や植木鉢、木製の店名看板なども趣味良く全体に溶け込み、 それにより全体として落ち着いた景観が形成されています。 佐賀大学 教授 吉住 磨子 森邸と庭園 ■所在地 大財3丁目2-11 ■完成年 大正3年 ■構造 木造2階建  中心市街地に大正時代の建築物の屋敷と庭園があります。 家屋からみる日本庭園内は、庭石で起伏を表現し、灯篭が配置され、マツ、 ツツジ類等植栽が日陰をつくりコケが生えています。 良好に管理されており、緑の美しさと和の風景を感じることができます。 ( 一社) 佐賀県造園建設業協会 役員 久保 和則  細い小道を歩いていくと、大きなモチノキが目に入ります。 胸を膨らませて進んだ先には、隅々まで手入れの行き届いた緑豊かな庭園が広がり、 奥には大正初期に建てられた、モダンで趣のある母屋を臨むことができます。 長い年月、人の手によって大切に受け継ぎ、守られてきた美しい景観だと思います。 ㈱織ものがたり デザイナー 木下 由紀子 花しょうぶの咲く新村川 ■所在地 開成6丁目 ■活動開始年 平成23年 ■活動者 森川 研司  住宅地にある何気ない水路だが、雑草も無く、清々しい美しさがあります。 毎日、入念に手入れがなされているとのことです。 また、この水路の起源も1600年代の佐賀城築城時にさかのぼるといいます。 自然とともに歴史が感じられる場所となっています。 久留米工業大学 教授 満岡 誠治  「年に何回草取りをされているのですか?」の質問は、全くの的外れでした。 起点からおよそ10日かけて450m先の端までたどり着いては、起点に戻る繰り返し。 毎日のご苦労に菖蒲は咲き誇って答え、成富兵庫茂安の偉業のひとつに彩りを添えています。 佐賀女子短期大学 准教授 大江 登美子 ◎問い合わせ  本庁 都市デザイン課  電話40・7172 FAX40・7387 メールtoshidesign@city.saga.lg.jp P10============================================= 初摘みの佐賀海の苔りを試食する妊婦の皆さんを募集します  海苔には、特に妊婦に良いとされる葉酸が多く含まれています。  初摘みの佐賀海苔を使用した手巻き寿司やアイスクリーム等の試食をしてみませんか。参加無料。 ■対象 妊婦(同伴者1人まで、子どもは複数名可)先着20人程度 ■日時 12月22日(金) 12時~ ■会場 ガーデンテラス佐賀 ホテル&マリトピア 大和の間 ■申込方法 電話または電子メールで申し込みください。 ■申込期限 12月20日(水) 17時 ※詳しくはお問い合わせください。 ◎申し込み・問い合わせ  水産振興課  電話45・8917 FAX45・8921 メールsuisan@city.saga.lg.jp 社会人基礎力アップ研修参加者募集 ~新人社会人とベテラン社会人のワールドカフェ~ ■対象 市内事業所等で働く採用後おおむね5年以内の人および希望者 ■日時 平成30年1月18日(木) 10時30分~16時 ■場所 市立図書館2階 研修室・多目的ホール ■内容 ・研修「仕事で必要な〝関わり方〟」 ・ベテラン社会人との意見交換 「男女がともに働きやすい職場」 ▲講師 株式会社アテンド 代表取締役社長 福成 有美さん ■定員 先着15人(参加無料) ■申込方法 事業所名、氏名、電話番号を、電話、ファクスまたは電子メールで申し込みください。 ■申込期限 1月10日(水) 17時 ※詳しくは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 ◎申し込み・問い合わせ  本庁 男女共同参画課  電話40・7014 FAX29・2095 メールdanjokyodo@city.saga.lg.jp 消費生活講座 受講者募集~地域力向上編~  高齢者等を狙った悪質商法や架空請求の被害防止には、地域での連携や見守り等の「地域力」が重要です。  この講座(全2回)では、地域力向上の取り組みを学びます。 ○第1回「悪質商法を知って被害を防ごう~消費者トラブルの事例と最近の動向~」 ■日時 12月13日(水) 15時~16時30分 ■場所 市立図書館2階 多目的ホール ■定員 先着40人程度 ■講師 NPO法人消費生活相談員の会 さが事務局長 原 まさ代さん ■参加料 無料 ■申込方法 氏名(フリガナ)、住所、電話番号を電話、ファクスまたは電子メールで申し込みください。 ■申込期限 12月11日(月) 17時 ※第2回講座「地域で防ぐ消費者被害(仮)」は、平成30年2月下旬に開催予定です。 ◎申し込み・問い合わせ  生活安全課 消費生活センター  電話40・7086 FAX40・2050 メールseikatsuanzen@city.saga.lg.jp 第69回人権週間 ~誰もが笑顔で暮らせるまちへ~  国際連合は、世界人権宣言を採択した12月10日を「人権デー」と定め、 日本では12月4日~10日を「人権週間」とし、広く人権の大切さを訴えています。  昨年のインターネットによる人権侵犯事案件数は全国で1,909件(前年比10%増)で、悪質・多様化しています。  相手の痛みがわからず表現が過激になり、拡散するのがインターネットの怖さです。  このような差別をなくし、誰もが笑顔で暮らすためには、違いを認め、相手を思いやる人権意識を持つことが大切です。 ◎問い合わせ  人権・同和政策課  電話40・7367 FAX34・4549 メールjinken@city.saga.lg.jp P11============================================= 休日や夜間のケガや急病はまずはかかりつけ医に連絡を! ○受診可能な医療機関を確認できます ・99さがネット ・佐賀広域消防局 救急医療情報案内 電話31・8899 ○子どものけがや急病で対処方法等がわからないとき 【小児救急医療電話相談】(19時~翌朝8時)  ♯8000または電話24・2200 ○休日・夜間の突然の発病時は 【休日夜間こども診療所】 ■対象 発熱、腹痛、咳等の比較的症状の軽い15歳以下の子ども ■診察日時 ・平日 20時~22時 ・土曜 17時~22時 ・日曜・祝日、12月31日~1月3日 9時~13時、14時~22時 ■場所 ほほえみ館敷地内(兵庫北) 【休日歯科診療所】 ■診察日時 日曜・祝日、12月31日~1月3日 9時30分~16時(受付は15時30分まで) ■場所 ほほえみ館1階(兵庫北) ◎問い合わせ  本庁 健康づくり課 健康企画係  電話40・7280 FAX40・7380 メールkenko@city.saga.lg.jp 冬場はノロウイルスに要注意!  子どもやお年寄りは重症化したり、吐物を誤って気道に詰まらせたりする場合があるため、注意が必要です。 【どうやって感染するの?】 ・感染者の吐物、便から人の手などを介する、または飛沫感染 等 ・汚染された調理器具の使用、または感染者が食品を取り扱う ・ウイルスに汚染された食品を十分に加熱しないで食べる 等 【症状】  発症までは24~48時間で、主に吐き気、嘔おう吐と、下痢、腹痛があり、 発熱は軽度です(軽い風邪のような症状の場合もあります)。 【予防法】 ①手洗い 食事前やトイレの後、感染者の汚物処理やおむつ交換等の後、石けん等でしっかり洗う。 ②調理器具・食品の加熱  85℃以上で1分間以上加熱。二枚貝などノロウイルス汚染のおそれのあるものは85~90℃で90秒以上加熱。 ※下痢や嘔吐等の症状がある人は、食品の取り扱いを控えましょう。 ◎問い合わせ  本庁 健康づくり課 健康推進係  電話40・7283 FAX40・7380 メールkenko@city.saga.lg.jp 【発達障害のある子どもがいる保護者の皆さんへ】 前向き子育て教室参加者募集 ○トリプルP  前向き子育てプログラムとは  オーストラリアで開発され、世界25カ国以上で実施されている参加体験型の学習プログラムです。  子どもの発達を手助けする効果的な関わり方を学ぶことができます。 ■対象  市内在住で1~12歳の発達障害のある子どもがいる保護者 ■日時  平成30年1月13日~3月10日  毎週土曜(1月27日を除く)  9時30分~12時(全8回) ■場所 ほほえみ館(兵庫北) ■参加料 4,500円(テキスト代) ■定員 先着5人 ■申込方法 電話もしくは電子メールで申し込みください。 ※無料託児を希望する人は申し込み時にお申し出ください。 ■申込期限 12月22日(金) 12月3日~9日は障害者週間です 【障害者週間とは】  障がい者福祉への関心と理解を深めるとともに、障がい者が社会、経済、 文化その他あらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的として定められました。 【障がいは誰にでも生じうる 身近なものです】  交通事故や病気等で体が不自由になったり、 仕事のストレスや人間関係の悩みから精神疾患で日常生活や社会生活に支障が出てくる場合があります。 【外見では分からない障がいもあります】  心臓や腎臓等の内部障がいはもちろん、聴覚障がいや精神障がい等、関わって初めて分かるものもあり、理解されにくい場合があります。  困っている場面を見かけたら、「何かお困りですか?」と自分にできるお手伝いをしましょう。 ◎申し込み・問い合わせ  本庁 障がい福祉課 生活支援一係・二係  電話40・7255 FAX40・7379 メールshogaifukushi@city.saga.lg.jp P12============================================= あなたのご意見を聞かせてください。(パブリックコメント制度) 佐賀県後期高齢者医療広域連合 第2期長寿健康づくり事業実施計画(案) ■意見募集のポイント  健診・医療情報等に基づくデータ分析を活用し、  広域連合で実施する健康づくり事業を効果的かつ効率的に行います。 ■担当課・意見提出先  〒840-0201 佐賀市大和町尼寺1870番地(大和支所3階)  佐賀県後期高齢者医療広域連合 業務課 企画・保健係  電話64・8476 FAX62・0150 メールinfo@saga-kouiki.jp ■募集期間 12月12日(火)~平成30年1月10日(水) ■閲覧場所等 佐賀県後期高齢者医療広域連合ホームページおよび事務局、 佐賀市役所 保険年金課 ■提出方法 閲覧場所に備えつけの「意見提出用紙」に必要事項を明記の上、郵送、ファクス、電子メール、 直接持参で上記各担当課にご提出ください。※持参の場合は、公表資料の閲覧場所でも提出可(閉庁日を除く) 佐賀市国民健康保険運営協議会 委員募集  市国民健康保険事業の運営に関する事項を審議する委員を募集します。 ■応募資格 次の全てを満たす人 ・市国民健康保険の被保険者で、平成30年1月1日以降も被保険者である(保険税の滞納者を除く) ・20歳以上72歳以下 (平成30年1月1日時点) ・国、地方公共団体の議員または常勤の公務員でない ・平日の日中(年3回程度)に開催の会議に出席できる ・市の他の審議会等委員として3つ以上兼任していない ■任期 平成30年1月1日から2年間 ■募集人員 1人 ■報酬 日額5,630円 ※交通費の支給なし。 ■申込方法 所定の応募用紙を、郵送、ファクスまたはお持ちください。 ■申込期間 12月1日(金)~14日(木)必着 ※応募書類・面接で選考し、結果は全員に通知します。 ◎申し込み・問い合わせ  〒840-8501  佐賀市栄町1番1号  佐賀市役所 保険年金課  電話40・7270 FAX40・7390 メールhoken@city.saga.lg.jp 肥前国庁跡資料館企画展を開催中 ~古代の佐嘉の姿を探ります~ ▲市内の発掘調査で出土した墨書土器や線刻土器を一堂に展示。 ○企画展 「文字が語る古代史」~考古遺物から見た、いにしえの佐嘉~ ■日程 11月23日(木・祝)~平成30年2月25日(日) ■場所 肥前国庁跡資料館 ■入場料 無料 ■開館時間 9時~16時30分 ※毎週月曜(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(土日の場合は除く)は休館。 ◎問い合わせ  佐賀市教育委員会 文化振興課  電話40・7369 FAX26・7378 メールbunkashinko@city.saga.lg.jp ひがしよかニューイヤーコンサート2018 ~石井啓一郎ヴァイオリンの名曲を集めて~  日本フィル第1ヴァイオリン奏者として長年にわたり活躍した名手による珠玉のコンサート。 ■日時 平成30年1月14日(日) 13時30分開場、14時開演 ■場所 東与賀文化ホール ■入場料 全席自由 ・一般 1,000円 (当日 1,200円) ・高校生以下 500円 (当日 600円) ※未就学児の入場不可。 ■出演 石井啓一郎(ヴァイオリン)、     石井啓子(ピアノ) ■プレイガイド 東与賀文化ホール、佐賀市文化会館ほか ◎問い合わせ  (公財)佐賀市文化振興財団(東与賀文化ホール)  電話45・3939 FAX45・0616 P13============================================= スポーツ大会等を開催予定の団体は「施設利用希望申請書」の提出が必要です ■対象  平成30年度にスポーツ大会等で施設利用を希望する団体 ■申請書の提出方法  市ホームページで利用できない日を確認の上、 電子メール、郵送、ファクス(送信後、要確認)またはスポーツ振興課へ直接お持ちください。 ※申請書はスポーツ振興課で配付のほか、市ホームページからダウンロードもできます。 ※昨年度申請した団体には申請書提出の案内をします。 ■提出期限 12月19日(火) ■調整会議への出席 大会の内容により事前調整を行い、調整会議への出席が必要な団体に連絡します。 ○利用調整を行う施設 ・市立野球場 ・健康運動センター多目的グラウンド、サッカー、ラグビー場 ※天然芝グラウンドの養生期間は使用不可。 ・スポーツパーク川副多目的広場 ・大和中央公園自由広場 ・市民運動広場(野球、ソフトボールの利用は南西の一面のみ) ・西神野運動広場 ・諸富公園多目的広場 ・東与賀運動広場 ・久保田グラウンド ・スポーツパーク川副体育センター ・大和勤労者体育センター ・佐賀勤労者体育センター ・市立体育館 ・諸富文化体育館 ・市立テニスコート ◎申し込み・問い合わせ  〒840-0811 佐賀市大財3丁目11番21号  佐賀市教育委員会 スポーツ振興課 管理係  電話40・7361 FAX40・7375 メールsports@city.saga.lg.jp 冬季 小学生陸上教室参加者募集 ■対象 市内在住の小学生 ■日程 平成30年1月11日~3月1日 木曜開催 ※1月25日(木)を除く。 ■時間 17時30分~19時 ■場所 佐賀市民運動広場 (兵庫北 ほほえみ館北側) ※雨天時は佐賀勤労者体育センター。 ■定員 30人 ※応募者多数の場合は抽選。結果は後日連絡します。 ■参加料(初日に徴収) 2,500円(保険料含む) ■申込方法 電話で申し込みください。 ■申込期間 12月1日(金)~22日(金) 9時~17時 (土日・祝日を除く) ◎申し込み・問い合わせ  (公財)佐賀市体育協会  電話33・2255 新春スポーツデー 体育施設を無料開放します ■対象 どなたでも ※小学生以下のグループや中学生のトレーニング室利用は、保護者または指導者の同伴が必要です。 ■日程 平成30年1月2日(火) ■時間 9時~11時、11時~13時、13時~15時、15時~17時 ■開放施設 ・佐賀勤労者体育センター・佐賀市立体育館(トレーニング室含む)、テニスコート ・諸富文化体育館(トレーニング室含む)、テニスコート ・大和勤労者体育センター、テニスコート ■利用方法 ・体育館は1グループにつきバドミントンコート1面の広さ ※バレーボール・バスケットボールは1グループにつきバドミントンコート2面分。フットサルは利用不可。 ・テニスコートは1グループにつき1面 ※それ以外でのご利用は各施設にお問い合わせください。 ■申込方法 利用希望の施設に電話で申し込みください。 ■申込期間 12月1日(金)~27日(水) 9時~21時 ※休館日を除く(当日受付可)。 ▲スポーツでさわやかな新年を! ◎申し込み・問い合わせ ・佐賀勤労者体育センター 電話31・6146 ・佐賀市立体育館 電話40・0101 ・諸富文化体育館 電話47・7977 ・大和勤労者体育センター 電話62・3491 P14============================================= 先人に想う~明治維新150年に寄せて~ 東京大学総合研究博物館 特任教授 洪 恒夫さん  市報さがでは、幕末維新期を中心に活躍した「佐賀市が輩出した偉人たちにスポットをあて、縁のある人にインタビューを行います。  今回は、肥前さが幕末維新博覧会で展示アドバイザーを務めていただいている東京大学総合研究博物館特任教授で、 洪浩然の子孫、古賀穀堂の縁者でもある、洪恒夫さんにお話を伺いました。 (聞き手 池田剛) 先祖は洪浩然  豊臣秀吉が起こした朝鮮との戦争「文禄 慶長の役」の際、佐賀藩から鍋島直茂公が朝鮮に出兵しましたが、 その時、朝鮮から連れて来られた「洪浩然」(韓国名「雲海」、当時12歳)が私の先祖になります。  洪浩然は、子どもの頃は、勝茂公(直茂公の子)と兄弟のように育てられ、長じては書家・学者として活躍しました。  浩然は晩年、儒教の「生まれた地で死ぬ」という慣わしから、 故国への帰郷を申し出ましたが、勝茂公に強く引き止められ、佐賀でその生涯を終えました。 古賀穀堂とも縁がある  私には弘道館の教授として多くの人材を幕末維新期に送り出した古賀穀堂とも深い縁があります。  弘道館の初代教授を務めた古賀精里(穀堂の父)の妹、幸が、浩然から数えて6代目の洪安常と結婚しました。  しかし、安常と幸には子どもができなかったため、古賀家から精里の次男、安胤(穀堂の弟)を養子に迎え、 洪家はここで重ねて古賀家と親戚関係を結び今日まで続いています。 肥前さが幕末維新博覧会のターゲットは佐賀県民  このたび、縁あって「肥前さが幕末維新博覧会」の展示アドバイザーを仰せつかりました。  県民の皆さんにとって、この明治維新150年というのは、自分たちの歴史を知る一番の大きなチャンスではないでしょうか。  佐賀の人の奥ゆかしさからか、これまで自分たちのことを大々的に発信することはしませんでした。  今回の博覧会は、その歴史の蓋が開き、鍋島直正公を中心とした佐賀の偉業を再発見し、 自分たちを知る絶好の機会になると思います。幕末維新において、佐賀がいかに大きな役割を果たしたのかを実感します。   それを掘り起こすことをテーマとした博覧会なんです。  肥前さが幕末維新博覧会のターゲットは、第一義的に、県民・市民の皆さんです。 まずは、「おもしろそうだ!」から入ってもらい、発信者が伝えたいことをストレートに受け止めてもらいたいと思います。 何度でも足を運んでもらいたい  佐賀は、すごい歴史を持っています。盛り込む中身は、それらをわかりやすく伝えようとしています。  最初は興味を持ってもらい、それから少しずつ深みを感じてもらえればと思っています。 そのためにも、会場には何度も足を運んでいただきたいですね。  私は、この博覧会がきっかけになり、佐賀に変化が生まれるのではないかと期待しています。 ◎企画・編集  本庁 企画調整部 明治維新150年事業推進室  電話40・7008 メールkikakuseisaku@city.saga.lg.jp P15============================================= 先人に想う~明治維新150年に寄せて~番外編  平成30年は明治維新から数えて150年という節目の年。 そこで、幕末・維新期に佐賀藩が輩出した偉人たちに縁のある皆さんが、相次いで佐賀市を訪問しています。 「江副会」の皆さん  市報さが10月1日号の末岡暁美さんのインタビューで、江副廉蔵に縁のある人たちが集まる「江副会」のお話がありました。 この「江副会」から4人の方が、県立博物館に展示された「日下部米鶴肖像画」を見るために、神奈川県からお越しになりました。  廉蔵の娘・日下部米鶴の孫にあたる皆さんは、肖像画を見て懐かしんでいました。 このうちの1人、阿部さんが佐賀から帰宅した後、米鶴の娘にあたる97歳のお母さんに肖像画の写真を見せたところ、 普段は話しかけてもなかなか目を開かないお母さんが、「佐賀」「日下部米鶴」等の言葉に反応して、 しっかり目を開いて見ていたそうです。 「小出千之助」縁の皆さん  小出千之助は、その優れた語学力が認められ、1860年に幕府が計画した日米修好通商条約批准書交換のための遣米使節団に加わり、 アメリカ各地を視察しました。  「世界に通用する言葉は、オランダ語ではなく英語だ」と痛感した千之助は、帰国後、大隈重信にその必要性を説き、 フルベッキとともに、佐賀藩の英語力向上に尽力しました。  今回は、小出千之助のご子孫や、千之助とともに遣米使節団に同行した加賀藩の佐野鼎のご子孫など、 遠くは北海道網走をはじめとする日本全国から総勢18人が、佐賀市を訪問。小出千之助のお墓や、精煉方等を視察しました。 肥前さが幕末維新博覧会 前売入場券発売中! ■期間 2018年3月17日(土)~2019年1月14日(月・祝) 城内エリアを中心に県内全域で開催 ○フリーパス券が新登場!  フリーパス券は、会期中、何度でも「幕末維新記念館」「葉隠みらい館」「リアル弘道館」に入館可。  また、博覧会の各会場を回ってフリーパス券のスタンプ欄を全て埋めると、抽選で素敵な賞品が当たります。  フリーパス券 3,000 円 テーマ館    個人         単館      チケット3(3館共通)         前売  当日  前売   当日 幕末維新記念館 600円  800円  1,000円  1,200円 葉隠みらい館  300円  400円 リアル弘道館  300円  400円 ※高校生以下および障がい者(介助者1人含む)は無料。 ※団体料金設定(20人以上)もあり。 ※リアル弘道館は4月16日(月)オープン。チケット3およびフリーパス券の購入者は  3月17日(土)~31日(土)の期間は「佐賀城下ひなまつり」(佐賀市歴史民俗館のみ)にご入場いただけます。 ○購入特典  チケット3の前売券およびフリーパス券の購入者には、現代美術家・ヤマガミユキヒロさんのポストカードを進呈! ■販売期間 ・前売券  2018年3月16日(金)(開幕前日)まで   ・フリーパス券  2019年1月14日(月・祝)(会期終了)まで ・当日券  2018年3月17日(土)~2019年1月14日(月・祝)(会期中) ■販売場所 ・主要旅行代理店(前売券・フリーパス券・当日券) ・全国のコンビニエンスストア(前売券・当日券)など。  詳しくはホームページをご覧ください。 さが維新博→検索 www.saga-hizen150.com ◎チケットに関する問い合わせ  入場券販売管理本部チケット管理センター  電話29・3671 FAX29・3695 P16============================================= ご案内 防災ラジオの試験放送を実施します ■12月の試験放送日時 ○9日(土)(エフエム佐賀) 12時40分~12時55分 ○15日(金)(えびすFM) 13時頃 ◎問い合わせ  本庁 消防防災課  電話40・7034 FAX24・3187 メールshouboubousai@city.saga.lg.jp 固定資産税(償却資産)の申告書を発送します  法人・個人事業者あてに「平成30年度償却資産申告書」を12月中旬に発送します。 ■申告書の提出期限 平成30年1月31日(水) ※市内で事業を営む事業者で、申告書が届かない場合はご連絡ください。 ◎問い合わせ  本庁 資産税課 償却資産係  電話40・7073 FAX25・5408 メールshisanzei@city.saga.lg.jp 【測量・建設等コンサルタント業務・建設工事】佐賀市競争入札参加資格追加登録申請受け付け  市が行う入札(見積り合わせを含む)への参加を希望する人は、事前登録が必要です。 登録希望者は、次の要領で申請してください。 ■申請方法 市ホームページから書類をダウンロードし、郵送または直接お持ちください。 ■受付期間(期間外受付不可) ・測量・建設等コンサルタント業務 12月4日(月)~13日(水) 消印有効 ・建設工事 12月14日(木)~26日(火) 消印有効 ※いずれも平日9時~17時。 ※平成29・30年度分が登録済みの場合は申請不要。 ○「物品購入・役務の提供」の登録申請受付は11月30日(木)で終了しました。 ◎申し込み・問い合わせ  本庁 契約監理課 契約係  電話40・7152 FAX26・6422 メールkeiyaku@city.saga.lg.jp 年末年始のし尿くみ取り  年末年始は大変混雑しますので、お早めに収集手配をお願いします。 ■年末の営業(市全域) 12月29日(金)まで ■年始の営業 平成30年1月5日(金)~ ※諸富町のみ4日(木)~ ◎問い合わせ  佐賀市衛生センター  電話26・7302 FAX26・7752 メールeisei@city.saga.lg.jp 第147回佐賀市農業委員会農地部会 ■日時 12月19日(火) 9時30分~ ■場所 大和支所3階 第3会議室 ■傍聴者の定員 先着5人 ※希望者は前日までに事務局で手続きをしてください。 ◎申し込み・問い合わせ  農業委員会事務局 庶務係  電話40・7340 FAX40・7391 メールnogyo@city.saga.lg.jp 平成30年4月1日付け認定農業者・認定新規就農者の申請を受け付けます ■対象 市内で農業を営む人、新規就農を目指す人 ■申込期限 平成30年1月15日(月) ※申請書は、本庁農業振興課、各支所総務・地域振興グループに用意しています。 ◎申し込み・問い合わせ  本庁 農業振興課  電話40・7118 FAX40・7391  各支所 総務・地域振興 グループ 子ども交通安全ポスター優秀作品を展示します ■日程 12月15日(金)~26日(火) ■場所 市立図書館2階 ロビーギャラリー ◎問い合わせ  佐賀地区児童・生徒等 交通安全教育推進委員会 (佐賀南地区交通安全協会内)  電話41・2800 FAX41・2801 P17============================================= サギ類のコロニー(集団繁殖地)で困らないために  サギ類のコロニー(集団繁殖地)によるフンや鳴き声の被害相談が増えています。 ■繁殖期 4月~7月 ■コロニー(集団繁殖地)の特性  水路近くの比較的大きな樹木に巣を作ることが多い。数十もの巣をかける場合もあり、同じ巣・樹木を利用する傾向が強い。 ○野鳥は鳥獣保護法によって保護されており駆除できません ■対策 営巣や繁殖が始まる3月前に、樹木に負担がかからない範囲で、なるべく多くの枝を落とす。 ◎問い合わせ  本庁 環境政策課 生活環境係  電話40・7200 FAX26・5901 メールkankyoseisaku@city.saga.lg.jp ストーブによる火災に注意しましょう  例年、冬季はストーブが原因の火災が急増します。そのほとんどは、不注意や不適切な使い方によるものです。 ■火災を防ぐポイント ・周囲を整頓し、燃えやすいものを置かない ・その場を離れる時は火を消す習慣をつけ、使用しない時はコンセントを抜く ・ストーブの上に洗濯物を干さない ・給油する際は火を消す ※異臭や異音がする場合は使用をやめましょう。 ◎問い合わせ  佐賀広域消防局 予防課  電話33・6765 募集 山口亮一旧宅講座受講生募集 ①青雲塾 ■日時・内容 ・平成30年1月13日(土) 閑叟公のやきもの ・2月10日(土) 楽器の伝播(琵琶) ・3月24日(土) 楽しい古墨の世界  各13時30分~15時30分 ■定員 先着30人 ■参加料 1,500円(全3回分) ■講師 フォトジャーナリスト 大塚 清吾さん ②ちょっとアートな花飾り ■日時・内容 ・平成30年1月24日(水) 和紙で和モダンアレンジ ・2月21日(水) ひなまつりぼんぼり風アレンジ ・3月28日(水) 大切な人へ花のギフトボックス  各13時30分~15時 ■定員 全回参加できる先着10人 ■参加料 各回 1,000円 ■講師 国家資格フラワー 装飾一級技能士 重冨 美佐子さん 〈①②共通〉 ■申込方法 12月1日(金)10時以降、電話で申し込みください。 ③人形劇「あかずきんちゃん」 「おはなし会がらがらどん」の幼児向け人形劇。 参加無料。 ■日時 平成30年2月1日(木) 10時~11時 ◎申し込み・問い合わせ  山口亮一旧宅 (10時~16時、月曜休館)  電話/FAX60・2978 プレママ&パパサロン~一緒にお母さん・お父さんになろうよ~ ■内容 助産師による講話、DVD視聴、沐浴・妊婦体験 ■対象 初産で平成30年4月末までに出産予定の夫婦 ■日時 12月17日(日) ①10時~12時 ②14時~16時 ■場所 ゆめ・ぽけっと多目的室(エスプラッツ2階) ■定員 各先着18組 ※夫婦での参加が必要です。 ■参加料 無料 ■申込方法 12月1日(金)10時以降、電話または来館時に申し込みください。 ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市子育て支援センター 「ゆめ・ぽけっと」  電話40・7287 P18============================================= 母子父子寡婦福祉資金貸付金説明会を開催します ■対象 母子、父子、寡婦家庭 ■日時 12月12日(火) 18時~ ■場所 佐賀市役所 本庁6階 第2会議室 ■資金の種類 ・就学支度資金・修学資金 ※子どもが高校や専門学校、短大、大学などに進学するために必要な費用(無利子) ※説明会終了後、個別相談を実施(希望者のみ、受付順)。 ■申込方法 前日までに電話で申し込みください。 ○相談も随時受け付けます  まずは電話で申し込みください。 ■相談場所 こども家庭課 58番窓口 (本庁1階) ◎申し込み・問い合わせ  家庭児童相談室 (こども家庭課内)  電話40・7254 FAX40・7395 メールkodomo@city.saga.lg.jp 緑化講習会~庭木の剪定~  基本的な落葉樹の剪せん定てい方法を実習を交えて学びます。 ■日時 12月15日(金) 10時~12時 ■場所 佐賀県林業試験場 平成子ども記念の森学習館 (大和町池上3408) ■募集人員 先着30人程度 ※応募者多数の場合はお断りの連絡をします。 ■参加料 無料 ■持ってくるもの 筆記用具、メモ帳 ■申込方法 住所、氏名、生年月日、電話番号を電話、電子メールまたはファクスで申し込みください。 ■申込期間 12月1日(金)~12日(火) ◎申し込み・問い合わせ  (公財)さが緑の基金 緑化相談室  電話37・9899 FAX37・9895 メールmidorijimukyoku003@cronos.ocn.ne.jp 女性起業家のためのビジネスプラン発表会聴講者募集  経済産業省は、女性の活躍促進を目的とした「女性起業家等支援ネットワーク」を全国に形成しています。  その一環として、10人の女性起業家によるビジネスプラン発表会「LEDレッド九州」を開催します。 ■日時 12月13日(水) 13時30分~18時 ■場所 電気ビル共創館4階 (福岡市中央区) ■参加料 無料 ■申込方法「LED九州」ホームページの申し込みフォームから申し込みください。 【起業を目指す女性の皆さん】  起業に関する相談は、佐賀市産業支援相談室へどうぞ。  電話40・7079 FAX37・8855 メールkogyo@city.saga.lg.jp ◎申し込み・問い合わせ  九州女性起業家応援ネットワーク運営事務局((一社)九州ニュービジネス協議会内)  電話092・771・3097 メールinfo@ledkyushu.jp イベント エスプラッツ・白山名店街歳末大感謝祭  今年も1年間のご愛顧に感謝して、生活必需品などが当たる抽選会を行います。 ■抽選会参加方法 対象店舗で2,000円以上お買い上げで、抽選券を1枚進呈します。 ■対象店舗 エスプラッツ1階の店舗(一部除く)・白山名店街協賛店 ■抽選券配布期間 12月11日(月)~27日(水) ■抽選期間 12月22日(金)~27日(水) ■抽選会会場 ・エスプラッツ東口 ・白山名店街内特設会場 ◎問い合わせ  佐賀市街なかふれあいプラザ指定管理者㈱ミズ  電話40・7593  白山名店街事務所  電話29・2770 P19============================================= わいわい!!コンテナ2~ウィンタースクール~  楽しい催しがいっぱいの2日間です! 【12月16日(土) 10時~17時】 ○サンタを探せ!  近くのお店に隠れたサンタを探そう!(参加無料) ○松ぼっくりツリーづくり ■定員 先着15人 ■参加料 200円 ○お菓子詰め放題 ■参加料 200円 ○クリスマス朗読  絵本の朗読。観覧無料。 ○クリスマスゴスペルミニライブ  観覧無料。 【12月17日(日) 10時~16時】 ○米粉おやつの話&試食会 ■定員 先着8組 ■参加料 1,500円 ○英語であそぼう(参加無料) ○クリスマスツリーを飾ろう!(参加無料) ○お菓子詰め放題 ■参加料 200円 ○羽ばたき飛行機ワークショップ ■対象 小学6年生以上 ■定員 先着10人 ■参加料(材料費) ・小学生 500円 ・中学生以上 1,000円 ◎場所・問い合わせ  わいわい!!コンテナ2  電話090・9586・9445 嘉瀬川交流塾~佐賀市の内水対策~ ■日時 12月16日(土) 13時30分~15時 ■場所 嘉瀬川防災施設 さが水ものがたり館 ■講師 佐賀市役所 河川砂防課 水問題対策室長 栗山 佳寛 ■参加料 無料 ■申込方法 12月1日(金)9時30分以降、電話で申し込みください。 ◎申し込み・問い合わせ  さが水ものがたり館  電話62・1277 SNSでバルーンの魅力を発信 ~夜間係留の美しさに感動!~  11月1日(水)~5日(日)に開催された2017佐賀インターナショナルバルーンフェスタ。 88万6千人がバルーンの織りなす美しい光景を満喫しました。  4日(土)には、SNSを活用した情報発信イベントを実施。 抽選で選ばれた約20人が普段入る事のできない特別エリアでラ・モンゴルフィエ・ノクチューン(夜間係留)を楽しみました。  強風のため、バーナーのみでしたが、参加者はその幻想的な光景に大興奮。バルーンの魅力を発信しました。 ▲写真撮影に熱が入る参加者。バーナー体験にも満足。 ▲バーナーが作り出す光景がとても幻想的だった。 ◎問い合わせ  本庁 秘書課 広報係  電話40・7021 FAX24・3463 メールhisho@city.saga.lg.jp P20============================================= 「佐賀弁ラジオ体操第二」を公開しました  好評の「佐賀弁ラジオ体操第一」に続いて、「佐賀弁ラジオ体操第二」が完成しました。  佐賀弁の楽しいナレーションはもちろん、今回は、特殊なカメラで撮影したVR動画で、 身体の動きやロケ地の三重津海軍所跡を360度ご覧いただけます。  「佐賀弁ラジオ体操」で楽しく健康づくりを始めてみませんか? ■視聴方法 市ホームページ・Youtube ■入手方法 市ホームページからダウンロードできます。 ◎問い合わせ  本庁 健康づくり課 健康推進係  電話40・7283 メールkenko@city.saga.lg.jp オーライ!市営バス 市営バス冬休み期間限定フリーパス「ノリのりきっぷ」発売  小・中・高生を対象に、冬休み期間限定で市営バスが全線乗り放題になるフリーパス「ノリのりきっぷ」を発売します。 ■価格 ・中高生 1,000円 ・小学生 500円 ■販売期間 12月1日(金)~平成30年1月3日(水) ■使用期間 12月23日(土・祝)~ 平成30年1月8日(月・祝) ■購入方法 ・小学生 子どもの年齢を確認できるもの(保険証等)をお持ちの上、保護者がご購入ください。 利用は、保護者が認める用途に限る等の配慮をお願いします。 ・中高生 生徒手帳か学生証をご提示ください(本人も購入可)。 ■販売所 佐賀市交通局、佐賀駅バスセンター  ◎問い合わせ  佐賀市交通局  電話23・3155 FAX23・7309 メールkotsu@city.saga.lg.jp 佐賀市健康運動センター (月曜休館) 高木瀬町長瀬2553 電話36・9309 FAX36・9383 平日 9時~21時30分 土日祝 9時~21時 温水プール再開! ぽかぽかプールで健康づくり □追加教室 「健康スイム中級編」12月からスタート!  50mを無理なく泳げるようになりたい人にお勧め。 ・日時 毎週土曜 13時~13時45分(定員15人) 初級・上級編の日程 ・初級…毎週水曜 14時~14時45分(定員20人) ・上級…毎週木曜 14時~14時45分(定員15人) □12月土曜限定 『サーキット×ボディメイク』  有酸素運動と筋トレを組み合わせた、きつめのサー □キットトレーニングでメリハリボディを目指しましょう! ・日時 毎週土曜 14時~14時45分 □12月日曜限定レッスン『はじめてのヨガ』   初心者向けのヨガの自由参加レッスン。 ・日時 毎週日曜 14時~14時45分 □年末年始限定 InBody測定いつでも実施  高精度体組成分析器で体脂肪や筋肉量を測定。 ・期間 22日(金)~平成30年1月10日(水) ■施設利用料のみで全て参加可 佐賀市文化振興財団文化振興事業 (公財)佐賀市文化振興財団(佐賀市文化会館) 電話32・3000 FAX32・3736 日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めての招待企画 ■公演名  友の会マグパイ倶楽部 ご招待企画  岡本知高 Concerto del Sopranista 2017-2018 ■公演日時 12月24日(日) 開演14時30分(開場13時45分) ■会場 佐賀市文化会館 大ホール ■招待  友の会会員は、1会員につき2枚までをご招待します。  ご希望の人は、申し込みください。  また、新規会員(年会費:2,000円)も募集中です。 ※未就学児童の入場不可(無料託児あり。1週間前までに要申込。先着順)。 P21============================================= エスプラッツホール ※主催の都合により変更の場合あり。 16日(土)・17日(日) 第5回九州新聞社ピアノコンクール 佐賀・長崎二次予選 ■時間 未定 ■入場料 無料 ◎問い合わせ 九州新聞社ピアノコンクール実行委員会 電話25・2160 23日(土・祝) 古賀英語道場 第38回英語劇祭 ■時間 開場13時 開演13時30分 終演16時 ◎問い合わせ 古賀英語道場 電話25・2295(塚本) 24日(日) 第8回日本バッハコンクール ■時間 未定 ■入場料 無料 ◎問い合わせ 日本バッハコンクール in SAGA実行委員会 電話33・5566 星空学習館 西与賀町高太郎328番地 電話25・6320 (月曜休館) メールhac@saga-hoshizora.com a.com ★天体観望会(自由参加・無料) ・夜の部 毎週金・土 19時30分~21時30分 ・昼の部 毎週土・日 14時~16時(明るい星の観察) ★主な12月のイベント ・1日(金)・2日(土) 星のカップルを作ろう ・8日(金)・9日(土) ゆく酉くる犬観望会(さよなら酉年) ・15日(金)・16日(土) ふたご座をたどろう ・22日(金)・23日(土・祝) クリスマスの星をみよう ・23日(土・祝) 冬休みイベント(望遠鏡作り など) ★12月に見ごろの星たち ・惑星 海王星・天王星 ・誕生星座 おひつじ座・おうし座 ・月 1日(金)~2日(土)、22日(金)~23日(土・祝) 佐野常民記念館 川副町早津江津446-1 電話34・9455 FAX34・9465 ■休館日 月曜(月曜が祝日の場合、翌日) ○サタデーワークショップ~ビニール凧つくり~ ■対象 3歳以上 各回先着20人(当日12時から1階カウンターで受付・無料)  ■日時 12月毎週土曜 13時30分~ ○読み聞かせとものつくり~松ぼっくりでクリスマスツリーをつくろう~ ■対象 3歳以上 15人(要申込・無料) ■日時 24日(日) 10時~12時 ○大人のものつくり~切り絵で祝い飾り~ ■対象 18歳以上 10人(要申込・無料) ■日時 8日(金) 10時~12時 ○パソコン教室~エクセルでカレンダーをつくろう~ ■対象 18歳以上 各回10人(要申込・参加料500 円) ■日時 19日(火)、20日(水)、24日(日) 13時30分~15時 ○体験学習~親子でしめ縄つくり~ ■対象 3歳以上の親子20組 (要申込・無料) ■日時 17日(日) 10時~ ■協力 川副町青年団 ※要申込イベントは2日(土)9時~、 パソコン教室は3日(日)9時~受け付け(ファクス・電子メール不可)。 ※未就学児は保護者同伴。 ※年末年始(29日(金)~平成30年1月3日(水))は休館。 徐福長寿館 金立町金立1197-166 電話/FAX98・0696 ■休館日 月曜(月曜が祝日の場合、翌日) 講座名・内容          日時       参加料 初級中国語講座         2日(土)②   1,000円 山野草講座(お正月飾り)    3日(日)①   1,000円 初級ハングル講座        3日(日)②   1,000円 ふれあいハーブ園を食する会   9日(土)①   600円 笑える講座(笑いヨガほか)   9日(土)②   500円 手作りおとそ教室(定員25人)  10日(日)①   600円 気軽に水彩スケッチ       10日(日)②   500円 ミニ門松つくり教室(定員25人) 16日(土)①   600円円 初級中国語講座         16日(土)②   1,000円 園芸講座クリスマス寄せ植え   17日(日)①   1,300円 初級ハングル講座        17日(日)②   1,000円 バラ講座(スタンド仕立て実習) 23日(土・祝)① 400円 徐福しめ縄教室(定員25人)   23日(土・祝)② 600円 お気軽レシピ講座(免疫力UP)  24日(日)①   400円 折り紙講座(クリスマス飾り)  24日(日)②   400円 《時間共通》 ①10時15分~12時 ②13時15分~15時15分 ※講座は予約をお願いします。 P22============================================= サクラのアメリカよかとこ  サクラ・スーカ(佐賀市国際交流員)  ヘンリーフォード博物館に展示される当時のバス。彼女の残した名誉は語り続けられるだろう。 「私たちの生きた人生、達成・成し遂げた事や事績の記憶は誰かの中に継続する。―ローザ・パークス」 12月10日は「世界人権デー」です。世界が達成すべき、基本的な人権についての宣言、 「世界人権宣言」を記念し、人権尊重思想の普及を図るために制定されました。  アメリカでは、この日を含む12月は「人権月間」です。  多くのアメリカ人が、アメリカで全ての人間が自由で、人権を享有する権利を認める流れを創った人物として、 「私には夢がある」の演説で有名なマーティン・ルーサー・キング・ジュニア牧師の名前を挙げるでしょう。  しかし、アメリカでは「公民権運動の母」と呼ばれ、キング牧師と同様に人権に貢献した人物がいます。  それはローザ・パークスです。  彼女は60年以上前の1955年12月1日、白人男性にバスの席を譲らなかったことから人種分離法違反で逮捕されました。  ローザ・パークスの逮捕は公民権運動の導火線となりました。マーティン・ルーサー・キング・ジュニア牧師を先頭に、 アフリカ系アメリカ人によるモントゴメリー・バス・ボイコット運動が勃発し、バス路線を運営するモントゴメリー市は経済的に大きな打撃を被ったのです。  ボイコット運動は381日間続き、1956年11月、連邦最高裁判所はバスでの人種分離の条例に対して違憲判決を下しました。  これにより公共交通機関における人種差別は禁止されたのです。  キング牧師は、この運動の勝利を契機に全米各地での公民権運動を指導し、ローザもキング牧師の公民権運動に参加し、やがて著名な活動家になりました。  現在、12月のアメリカはクリスマスのイメージが強く、「人権月間」はあまり広く祝われていません。 また、2月が「黒人歴史月間」のため、ローザ・パークスの名誉や、残した業績は12月ではなく、2月の「黒人歴史月間」でよく語られます。  しかし、ローザ・パークスが逮捕された日から60年以上経った今、 一人ひとりの信念が世界を変えられることを感じ、12月にも改めて人権の重要性を考えるべきでしょう。 いよいよクリスマス! アメリカ定番クリスマススウィーツを手作りしよう  親子、友だち、ひとりでの参加も可能です。クッキーは、プレゼント用にラッピングして持ち帰ることができます。 ■日時 12月16日(土) 13時~15時 ■場所 アバンセ3階 調理室 ■定員 先着25人 ■参加料 1人 400円 ※協会会員は無料。 ■講師 国際交流員 サクラ・スーカ(フロリダ出身) ■メニュー ジンジャー・ブレッド・クッキー、ミルクティー、ホットチョコ ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市国際交流協会 (平日9時~17時45分)  電話29・0322 FAX40・2050 地域のHERO&HEROINE!消防団 団員数全国一をめざして 南部方面隊 久保田支団 第1分団 副分団長 中尾 和之  「地域貢献ができるなら」という思いで入団しました。 所属する分団は、明るく活発的な団員が多く、団結力があります。  印象に残っている活動は、元旦に発生した寺院火災の消火です。 火元の本堂から延焼を抑えるのに精一杯でした。  昔から続く消防団活動。消防団員たちが頑張れば、将来にもつながるはずです。  小さい頃、消防団のお兄ちゃんたち「かっこいいな」と思っていたあなた ! 消防団に入団しヒーローになりませんか? ◎問い合わせ  本庁 消防防災課  電話40・7015 FAX24・3187 メールshouboubousai@city.saga.lg.jp P23============================================= 子ども写真 ○香田 恵吾くん(1歳・嘉瀬)  お兄ちゃんといつも仲良し!!一緒に元気に大きくなってね♪大好きだよ☆ ○丸山 太地くん(6カ月・大和)  我が家のアイドル。太地がいるとみんな笑顔になるよ。毎日たくさん遊ぼうね!大好き! ○松下 佳凛ちゃん(5カ月・鍋島)  産まれてきた時から元気いっぱい♪これからも元気に大きくなってね(ハート) ○徳島 光くん(2歳・水ケ江)  11月30日で2歳!赤ちゃんから子どもになりました。愛姉ちゃんとずーっと仲良くね(ハート) 子ども写真募集中 対象 市内在住、就学前まで 住所・保護者名・お子さんの名前(ふりがな) と年齢・性別・電話番号・ コメント(40文字以下)を書いて、郵送または電子メール( 携帯絵文字不可) でご提出ください。 ◎送付先 〒840-8501 佐賀市役所 秘書課 広報係 メールshihou_quiz@city.saga.lg.jp ※到着月から2カ月後以降の市報に順次掲載。写真は加工していない物に限る。 中央児童センター 兵庫北 電話33・5453 FAX31・9552 ■各行事・講座の受付 12月1日(金) 9時~(電話・ファクスで申し込み可)  ■開館時間 9時~18時 ■休館日 月曜(29日(金)~翌年1月3日(水)は休館) ※28日(木)は館内清掃のため13時で閉館します。 □親子リズム体操(申込制・いずれか1回)  対象:2歳前後の幼児とその保護者 17組  日時:8日(金)・15日(金) 10時30分~11時30分 □クリスマス会(自由参加)  日時:10日(日) 14時~16時(受付開始13時30分)  内容:☆今年も素敵なお話ではじめるよ!  ☆人形劇「ののはな」さんによる演目「ピ-ターパン」  ☆小学生によるハンドベル演奏&English songs「荒野の果てに」「美女と野獣」「Tomorrow」…  ☆みんなで楽しくゲームをしよう!!サンタに会えるかも! □クリスマス・フラワーアレンジメント(申込制)  対象:小学生以上の親子 20組 ※保護者のみ可  日時:10日(日) 12時30分~13時30分  材料費:1,300円 □絵てがみ教室~年賀状を書こう~(申込制)  対象:幼児(保護者同伴)、小学生以上 20人  日時:17日(日) 14時~15時30分  講師:宗 俊朗さん □正月飾りをつくろう(申込制)  対象:小学生以上(低学年は保護者同伴)  日時:26日(火) 11時~12時30分  講師:島 尊さん  材料費:200円 ※その他の行事等、詳しくはホームページをご覧ください。 北部児童センター 大和町 電話62・7900 FAX62・7911 ■各行事の受付 12月1日(金) 9時~ 児童センター来館で随時受け付け ■開館時間 9時~17時 ■休館日 日曜・29日(金)~31日(日) □一輪車教室(後期)(申込制・申込期限:8日(金))  対象:小学生以上  日時:9日(土) 14時~15時30分 □お茶教室 (申込制・申込期限:5日(火))  対象:小学生以上  参加料:200円  日時:9日(土) 10時~12時 □囲碁・将棋教室(自由参加)  対象:小学生以上、保護者同伴の幼児  日時:13日(水) 15時30分~16時30分 □クリスマス会(自由参加)「人形劇・クリスマス飾りづくりなど」☆  対象:保護者同伴の幼児、小学生  日時:23日(土・祝) 13時30分~15時 □ものづくり教室「お正月飾りづくり」(申込制・申込期限:18日(月))  対象:小学生 先着15人  参加料:500円  日時:25日(月) 13時30分~15時30分 □☆きらきらキッズ☆ 「いっしょに あ・そ・ぼ!!」(自由参加)  対象:幼児と保護者 持ち物:水筒・タオル・着替え  日時:毎週金曜と月1回水曜 10時30分~  日程:1日(金)、8日(金)、15日(金)、20日(水) □☆赤ちゃんサロン☆「クリスマスツリーをつくろう!(自由参加)  対象:乳幼児と保護者  日時:13日(水) 10時30分~11時30分 ※その他の行事等、詳しくはホームページをご覧ください。 P24-25============================================= こどものページ 佐賀市社会福祉協議会子育て支援センター (諸富町為重)  電話34・8211 FAX34・8222 ■時間 10時30分~(三瀬の12日㈫は10時~) ■子育てに関する相談 随時 □諸富ふれあい広場 火~土 10時~16時 電話34・8211 5日(火) 育児相談(1歳未満まで) 6日(水) 布おもちゃ遊び 8日(金) 絵本を楽しむ 15日(金) 風の子九州 要申込 □むつごろう広場 第1・3月曜 赤ちゃん広場 第2・4・5月曜 10時~15時30分 (ほほえみ館 電話32・6670) 11日(月) ふれあい遊び □久保田なかよし広場 第3月曜 10時30分~12時 電話68・4512 18日(月) クリスマス会 □東与賀よかっこ広場 第4水曜 10時30分~12時 電話45・8022 20日(水) つくってワクワク♪~紙皿deリース作り~ 22日(金) 乳幼児救急講習 ※先着20人(託児あり)  申込期限:12月14日(木)  参加料300円 要申込 □大和まほろば広場 月・火・水・金 10時~16時 電話62・0461 6日(水) 音遊び 8日(金) おはなしの部屋 15日(金) リズム遊び 20日(水) 育児相談(終日1歳半まで) 22日(金) クリスマスハンドベルミニコンサート 要申込 □みつせスマイルキッズ広場 月2回 10時~16時 電話51・6001 12日(火) クリスマス会!! □富士ふれあいるーむ 月~金 10時~16時 電話58・2311 1日(金) みかん大福つくり(参加料300円) 6日(水) タッチケア 8日(金) テーブルコーデ術 12日(火) リズムダンス 15日(金) しめ縄作り 19日(火) Book Café 22日(金) クリスマス会(参加料500円) 要申込 26日(火) 大掃除 川原保育所子育てサロン (川原) 電話41・8320 FAX41・8326  ■時間 10時~12時 ■対象 未就園児 日程    場所           内容 6日(水) 中央児童センター(2階) 保育士とおしゃべり♪ 1日(金) 高木瀬児童クラブ館    クリスマスを楽しもう♪ 5日(火) 兵庫児童クラブ館 12日(火) 川原保育所       ※10時30分~12時 13日(水) 中央児童センター 15日(金) 巨勢ふれあい館 18日(月) 鍋島児童クラブ館 21日(木) 開成児童クラブ館 ■育児相談 随時 ■園庭開放 平日10時~15時 城東保育所子育てサロン (東佐賀) 電話40・0415 FAX23・3483  ■受付 9時30分~ ■申込方法 電話 ■時間 10時~12時 ■場所 城東保育所  日程    内容            対象 7日(木) クリスマス制作       1歳3カ月未満 12日(火)               1歳3カ月以上 19日(火) 歌って踊ろう クリスマス! 全年齢 ■育児相談 随時 ■園庭開放 平日10時~15時 子育てサークル支援 日程    場所    サークル名 6日(水) 神野公民館 神野ほっとサロン 13日(水) 循誘公民館 くれよんロケット 佐賀市子育て支援センター『ゆめ・ぽけっと』サロン (白山エスプラッツ2階) 電話40・7287 FAX28・2911 ■時間 10時~18時(火・祝休館、日のみ17時まで) ■育児相談 随時 ☆わくわくドキドキ離乳食(育児講座) ■対象 開催時に10カ月未満児(第1子)とその母親 ■日時 13日(水) 14時30分~16時 ■場所 ゆめ・ぽけっと多目的室(エスプラッツ2階) ■参加料 無料 ■定員 先着25組 ■申込方法  電話または来館(1日(金)10時以降) 子育てサークル支援 電話40・7389 FAX28・2911 日程    場所     サークル名 1日(金) 兵庫公民館  子育てサロンひょうご 6日(水) 開成公民館  かいせい ど・れ・み 7日(木) 新栄公民館  新栄るんるん子育てサークル 13日(水) 赤松公民館  赤松子育てサロン 14日(木) 本庄公民館  ままごっとんbaby・KIDS 合同 18日(月) 若楠公民館  若楠にこにこ子育てサークル 19日(火) 久保泉公民館 久保泉すくすくくらぶ 20日(水) 高木瀬公民館 高木瀬あいあいサークル              高木瀬赤ちゃんサロン合同 21日(木) 北川副公民館 こかぶっこ       勧興公民館  かんこうドーナツ              成章保育所が支援します 城西保育園Kosodate Room『ももたろう』 (西与賀町厘外) 電話24・2881 FAX26・3953 日時       内容         場所 6日(水)    「ももたろうキッズ」 中央児童センター 10時30分~    買い物ごっこ     (当日受付) 8日(金)10時~ 「きびだんご」    城西保育園          うんとこしょ!    4日(月)14時~          (1歳3カ月未満)   (電話受付) 14日(木)15時~ おはなしポケット   市立図書館 21日(木)10時~ 西与賀子育てサロン  西与賀公民館          支援         (当日受付) 22日(金)10時~ 「おにがしま」    城西保育園          正月あそび      18日(月)14時~                     (電話受付) ■Salon de おにがしま・育児相談  随時(平日10時~16時) 巨勢保育園子育てサロン『たんぽぽ』 (巨勢町牛島) 電話26・4247 FAX26・4216 日程    内容 13日(水) 【赤ちゃんの部屋】お母さんと一緒にメリークリスマス 20日(水) お母さんと一緒にメリークリスマス 21日(木) 蓮子んくらぶサークル支援 ■時間 10時~12時 ■育児相談 随時(平日9時~17時) ■申込方法 電話(1日(金)以降 平日9時~17時) 春日保育園子育てサロン『ふたば』 (大和町尼寺) 電話62・0062 FAX62・6992 日程    内容 14日(木) 誕生会(園行事に参加) 20日(水) クリスマスカードを作ろう 27日(水) カレンダーを作ろう ■時間 10時~ ■申込方法 電話(前日まで 平日9時~16時) ■育児相談 随時 ■園庭開放 平日9時~16時 鍋島保育園子育てサロン『どんぐり』 (開成) 電話34・5577 FAX33・2622 日程    内容          場所 7日(木) 給食試食会 ※人数限定 鍋島保育園 8日(金) 親子でHOT タイム    開成3丁目4丁目ふれあい公民館 14日(木) クリスマス制作 21日(木) ひと足早いクリスマス会 22日(金) 親子でHOT タイム ■時間 10時~11時30分 ■申込方法 電話(前日まで) ■育児相談 随時 ■ふれあい広場 平日9時~14時 開成保育園子育てサロン『えだまめ』 (鍋島町八戸溝) 電話36・6114 FAX36・6116 日程    内容 5日(火) 赤ちゃんサロン 12日(火) もちつき会 16日(土) 保育体験 19日(火) サンタさんを作る 26日(火) 講演「乳幼児の健康」 ■時間 10時~11時30分 ■育児相談 電話32・5343 ■申込方法 電話(開催日の3日前まで) 小部保育園子育て支援『こべっこ子育てワーク』 (朝日町) 電話29・9595 FAX25・0766 日程           内容 6日(水)10時~12時   講演「健康な甘えと不健康な甘え①」 13日(水)10時~12時   講演「健康な甘えと不健康な甘え②」 20日(水)10時~11時30分 クリスマス制作 27日(水)10時~11時30分 カレンダー作り ■申込方法 電話(前週の金曜まで) ■育児相談 随時 あおぞら保育園子育てサロン『あおぞら』 (兵庫町藤木) 電話30・7372 FAX30・6033 日時          内容 13日(水)10時~    温泉ごっこDE ホッとタイム(ハート) 22日(金)10時~    クリスマス会2017(園行事に参加) 27日(水)10時~    たこ・タコ・TAKO あがれ!! 平成30年1月10日(水) 2018年の福笑いDE 初笑い 10時~ ■申込方法 電話(1日(金)以降 平日9時30分~16時) ■育児相談・保育園見学 随時 ■食育相談 要申込 永原学園三光保育園子育てサロン『さんこう・ぽぽら』 (若宮) 電話31・6877 FAX31・6879 日時         内容 6日(水)10時~   東与賀よかよかサークル支援 12日(火)10時~   なかよしミックス「クリスマス会」 要申込 14日(木)10時~   高木瀬あいあいサークル支援 15日(金)10時~12時 フリーday(申込不要) 18日(月)10時~    シニアサロン 要申込 ■申込方法 電話(1日(金)以降降 平日9時30分~17時) ■育児相談 随時 ■食育相談 第3火曜(14時~16時) P26============================================= 12月の相談コーナー 市民相談 ※今月は、大和支所でも法律相談を行います。予約は本庁市民相談コーナーまで。 本庁での相談 本庁1階市民相談コーナー (48番・49番窓口) 相談名          開催日時 法律相談(予約制※)   7日・21日(木)              10時~12時              7日・14日・21日・28日(木)              13時30分~16時30分 人権・心配ごと相談    5日・12日・19日・26日(火)              13時30分~16時30分 税務相談         6日・20日(水)              13時30分~16時30分 土地建物相談       11日・25日(月)              13時30分~16時30分 行政相談         1日・8日・15日(金)              13時30分~16時30分 司法書士による相談    27日(水) 13時30分~16時30分 行政書士による相談    22日(金) 14時~16時 土地家屋調査士による相談 18日(月) 13時30分~16時30分 暴力に関する相談     月~金曜(水曜除く) 8時30分~17時 支所での相談 開催場所       相談名        開催日時 諸富支所       人権・行政相談    22日(金) (1階第7会議室)             13時30分~16時 大和支所       法律相談(予約制※) 14日(木) (1階第1会議室)              13時30分~16時30分 大和老人福祉センター 人権・行政相談    21日(木) 10時~12時 富士支所       人権・行政相談    20日(水) (2階第3会議室)             10時~12時 三瀬公民館      人権・行政相談    13日(水) (1階小会議室)              9時30分~12時 川副支所       人権・行政相談    6日(水) (2階中会議室)              9時~12時 東与賀保健      人権・行政相談    20日(水) 福祉センター                13時30分~16時 久保田老人      人権相談       7日(木) 13時30分~15時30分 福祉センター     行政相談       13日(水) 10時~12時 【法律相談の注意事項】 ①相談に対する適切な助言をすることが目的ですので、相手との交渉、手続き代行、相手を呼び出して仲介等をすることはできません。 ②法律相談は予約制(午前は先着6人、午後は先着9人)です。予約は相談日前週の金曜(祝日の場合は木曜)から受け付けます。 (予約は電話でも結構です。受付開始は8時30分~) ③内容が複雑な相談は要領よく話をまとめ、関係書類があればお持ちください。なお、相談は必ず本人がお越しください。 ④法律相談の相談予定弁護士名は受付日にお知らせします。 ⑤弁護士職務規程により相談に応じられない場合もあります。 ⑥法律相談は市民のみで、同一人の相談は年度3回までです。 ◎問い合わせ 本庁 市民生活課 市民相談コーナー ?40・7085(直) 市税・国保税の納税相談(日曜・夜間) ●相談内容:市県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税の納税相談 相談窓口      日曜納税相談 夜間納税相談 ◎問い合わせ 本庁        (第1日曜)  (第4火曜)  【市税】本庁 納税課 整理一・三係 電話40・7076  納税課        3日(日)  26日(火)            整理二係 電話40・7077 (3階51番窓口)   9時~16時  ~20時              収納係 電話40・7075 保険年金課                          FAX25・5408 メールnozei@city.saga.lg.jp (1階16~19番窓口)              【国保税】本庁 保険年金課 国保税二係 電話40・7273                                 FAX40・7390 メールhoken@city.saga.lg.jp ※市税・国保税の納付は安心・便利な口座振替をご利用ください。 消費生活相談 ●相談内容:商品の購入・契約等をめぐるトラブル、携帯電話の不当架空請求、クレジットカード・サラ金の支払い等 佐賀市消費生活センター(駅前中央1丁目 アイ・スクエアビル1階) 電話40・7087 FAX40・2050 メールseikatsuanzen@city.saga.lg.jp ※原則、相談は、電話または来所相談です。 ・毎週月~金曜 9時~16時  ※面談は予約制(祝日、年末年始除く)。 ・弁護士相談会 原則、毎月第1~第4水曜 14時~16時(4人まで)  ※要予約(事前に相談内容をお伺いします)。 ・夜間弁護士相談会(消費生活相談に関する)21日(木) 18時~20時(3人まで)  ※要予約(事前に相談内容をお伺いします)。 支所での相談 9時~15時 ※要予約(相談日前日の12時までに、佐賀市消費生活センターに申し込みください) 電話40・7087 諸富支所  14日・28日(木) 大和支所  6日・13日・20日・27日(水) 富士支所  12日・26日(火) 三瀬支所  8日(金) 川副支所  4日・11日・18日・25日(月) 東与賀支所 7日・21日(木) 久保田支所 15日(金) 労働相談・経営相談 ●相談内容:賃金、労働時間、社会保険、労働保険、起業・経営のノウハウ 窓口設置場所        日時             相談員              予約           電話相談   問い合わせ 産業支援相談室       13日(水)・27日(水) 労働 社会保険労務士          原則不要         電話40・7079 商業振興課 (駅前中央1丁目      ※毎月第2・第4水曜  相談 (佐賀県社会保険労務士会)    ※予約は、商業振興課に  窓口開設   電話40・7102  アイ・スクエアビル5階)  18時~21時                           お問い合わせください。 時間のみ                           経営 中小企業診断士          要(??40・7079)             工業振興課                           相談 ((社)佐賀県中小企業診断協会)                      電話40・7101 □相談は無料 □労働メール相談も行っています。24時間いつでもご利用いただけます。(携帯電話メールからの相談可。回答まで期間を要する場合あり。)  労働相談メールアドレス shoko-mag@city.saga.lg.jp 建物のトラブル相談 ●相談内容:隣接建物に対するトラブルや建物の疑問 相談窓口         日時          ◎問い合わせ 本庁 建築指導課 指導係 本庁 建築指導課(5階) 20日(水) 14時~16時  電話40・7170 FAX40・7392 メールkenchikushido@city.saga.lg.jp マンション管理相談 ●相談内容:マンションの管理・運営等(予約制:先着3人) 窓口設置場所    日時              相談員      ◎問い合わせ 本庁 建築住宅課 住宅政策係 佐賀市民活動プラザ 17日(日) 13時30分~16時30分 マンション管理士  電話40・7291 FAX40・7392 (佐賀商工ビル7階) (毎月第3日曜)                   メールkenchikujutaku@city.saga.lg.jp P27============================================= わくわく市報さがクイズ ▲法律制度を整備した初代司法卿 江藤新平  忘年会シーズン。3010運動を忘れずに! 「市報さが」12月1日号に関する問題です。 3つの問題に答えてプレゼントをGETしよう! ①藩政時代から作られている蓮池町伝統の「○○○の松飾り」。  (○○○に入ることばは何でしょう。) ②○○○海岸は、渡り鳥が飛来する国内有数の中継地・越冬地です。  (○○○に入ることばは何でしょう。) ③冬場は○○ウイルスにご注意ください!  (○○に入ることばは何でしょう。) 今回のプレゼント ○サガン鳥栖卓上カレンダー(20人) ○うまかのまあい(750ml・2人)  富士町棚田の新米100%、初しぼりのお酒です。 ◎商品に関する問い合わせ  天山酒造 電話73・3141 ○ふじおくん・ふじこちゃん(2個セット・3人) ◎商品に関する問い合わせ  古湯温泉湯守り女将会 電話58・2047(千曲荘) 応募のしかた  12月10日(日)(当日消印有効)に、はがきまたは電子メールに、 クイズの解答、郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、電話番号、 今月掲載した記事に対するご意見・ご感想、希望するプレゼント名を書いてご応募ください。 郵送:〒840-8501 佐賀市役所 秘書課 広報係「市報さがクイズ」係 メール:shihou_quiz@city.saga.lg.jp ※応募は、1人1件に限る。同一の電話番号やメールアドレスでの重複応募不可。  架空の応募者情報、または応募者本人以外の住所・名前・電話番号・メールアドレスでの応募不可。  記入もれは抽選の対象外です。 前号の当選者  115通の応募があり、正解者101人の中から当選者に商品を送付します。 当選者の発表は、商品の発送をもってかえさせていただきます。 11月1日号クイズの答え ①きらめき ②シチメンソウ ③典子 読者のおたより ●市報が夫婦の会話のきっかけになることが多々あります。 イベント情報等毎回見ています。最近は、先人に想う特集を楽しみにしています。 佐賀の偉人の知らない一面を発見できておもしろいです。 11月1日号は11ページが急に色味が変わったので別冊かと思いました。今後も発行を楽しみにしています。  (Tさん 31歳 女性) ●「チャレンジドショップきらめき」は、いつも車で前を通るたびに気になっていました。 何にチャレンジなの?って。今回の市報で初めて意味がわかりました。 駐車場がないので立ち寄りにくかったのですが、西友駐車場が使えるとわかって一回行ってみようかと思いました。  (Kさん 63歳 男性) ●子ども写真のコーナーに毎回いやされています。ウチの子は大きくなってしまい近所もお年寄りばかり…。 赤ちゃんのプクプクしたホッペの笑顔、いいですね。  (Kさん 53歳 女性) ご意見ご感想をお待ちしてま~す。 《佐賀市広報番組》さまざまな市の情報を発信します。ぜひご覧ください。 STSサガテレビ(3ch) ・さがCityテレビ(2分間)      毎週水曜 かちかちプレス内 17:49~                                 ※再放送 毎週土曜 10:25~11:10 放送番組内 ぶんぶんテレビ(11ch)  ・知ろう!佐賀なう(約6分間)    毎週火曜 ぶんぶんワイド内 17:45ころ              ・佐賀市から(約14分間)       毎月第3月曜から2週間 1日3回放送                                 ※市ホームページでも視聴できます。 FM佐賀(77.9MHz)    ・クリアボイス・佐賀シティ(15分間) 毎週土曜 12:40~ NBCラジオ(1458kHz) ・佐賀市政ガイド(3分間)      毎週月・水曜 9:40~              ・出前放送(1時間)         現場からの生放送 年間1回 えびすFM(89.6MHz)   ・いいね!佐賀市(5分間)      毎週月~金曜 ①12:55~13:00 ②16:55~17:00              ・まちなか中継(1時間)       現場からの生放送 年間2回            この冊子には「佐賀の間伐材」が使用されています。1部当たり16.25円で作成しています。(ただし人件費など間接経費は含まれていません) P28============================================= 平成29年度佐賀市成人式 ■日時 平成30年1月7日(日) 14時~ ■対象 平成9年4月2日~平成10年4月1日生まれ ■案内状  平成29年9月末日現在の住民基本台帳に基づき、会場ごとに送付します。 ※案内状がない場合も入場できます。  当日、直接会場にお越しください。 ※9月末日現在に市外在住の人または10月1日以降に佐賀市に転入した人で、案内状送付を希望する場合はご連絡ください。 ■無料託児(佐賀会場のみ)  事前に申し込みください。 ※当日申し出も可。 ○車いす等でお越しの場合は事前にご連絡ください。 会場  場所 佐賀  佐賀市文化会館(日の出1丁目21番10号) 諸富  諸富町公民館(諸富町諸富津7番地) 大和  ホテル龍登園(大和町梅野120番地) 富士  富士公民館(富士町古湯2624番地) 三瀬  三瀬公民館(三瀬村三瀬2762番地2) 川副  スポーツパーク川副(川副町鹿江700番地) 東与賀 東与賀文化ホール(東与賀町下古賀1228番地3) 久保田 久保田保健センター(久保田町新田3323番地) ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市教育委員会 社会教育課 子どもへのまなざし運動推進室  電話40・7354 FAX24・2332 メールshakaikyoiku@city.saga.lg.jp 12月の納期 ●市県民税(普徴)第4期  納期限:12月28日(木) ●国民健康保険税(普徴)第7期・後期高齢者医療保険料(普徴)第9期  納期限:12月26日(火) 各支所代表電話番号(市外局番0952) ●諸富支所  電話47・2131 ●大和支所  電話62・1111 ●富士支所  電話58・2111 ●三瀬支所  電話56・2111 ●川副支所  電話45・1111 ●東与賀支所 電話45・1021 ●久保田支所 電話68・2111 人口データ 人口 234,287人(+90)   男 110,485人 (+48) 世帯  99,301 (+125)  女 123,802人 (+42) ※平成29年10月末日現在の人口、世帯数。  ( ) 内は前月との差。 毎月1日は「佐賀市いじめ・いのちを考える日」 発行  佐賀市役所 〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 電話0952・24・3151(代表)      ホームページhttps://www.city.saga.lg.jp/ (毎月1日・15日発行) 編集  秘書課 (E-mail:hisho@city.saga.lg.jp) 電話0952・40・7021(直通)                         FAX 0952・24・3463