市報さが SAGA  平成29年  12/15  DECEMBER  2017  №294 デ・レーケ導流堤(川副町大詫間 P15に解説) ■■2ページ■■ 「子育てワンストップ サービス」を開始しました  子育てに関する事務について、インターネットから電子的な手続きが行える 「子育てワンストップサービス」を11月13日(月)から本格的に開始しました。 ■利用条件  以下の全てを持っている人。 ・マイナンバーカード ・インターネットに接続するパソコンとICカードリーダ、  またはICカードリーダ機能を持つスマートフォン(アンドロイドOSのみ、13機種限定) ※マイナンバーカードに公的個人認証の利用者証明書が格納され、PINコードの事前設定がなければ利用不可。 ■利用対象業務 ・児童手当 手当額の認定請求、額改定請求・届、消滅届、未支払請求、現況届 ・保育施設利用 支給認定兼入所申込、現況届 ・妊娠届(母子健康手帳の交付等) 妊娠届、プレママアンケート ○ご注意ください!  保育施設の入所申込申請や妊娠届の手続きは、別途担当課での面談が必要です。 児童手当の現況届は来年6月頃からの開始予定です。 ◎問い合わせ ・児童手当  本庁 こども家庭課  子育て給付係  電話40・7252  FAX25・5440 メール kodomo@city.saga.lg.jp ・保育施設利用  本庁 保育幼稚園課 入所・入園係  電話40・7286  FAX40・7395 メール hoiku@city.saga.lg.jp ・妊娠届  本庁 健康づくり課  母子保健係  電話40・7282  FAX40・7380  メールkenko@city.saga.lg.jp 維新SAGAこぼれ話  江藤 新平  佐賀七賢人・維新十傑の一人。司法卿、参議。  江藤は頭脳明晰で、司法卿として現在の司法・裁判制度をほぼ独力で整備したと伝えられています。  佐賀藩士時代は家が貧しく日々の食事にも困るほど…。 おかずといえば「イワシの頭」という食生活で、明治政府出仕後も着る物は古着で、ぜいたくとは無縁の人だったようです。  政府で要職を歴任していた頃、江藤の下には多いときには40人を越える書生(学生)が寄宿し、学んでいたそうです。  自身の貧困時代は「人智は空腹よりいずる」と強がっていた江藤ですが、 書生には「これからの学生には栄養が大事」と洋食を食べさせ、自らは変わらず粗食だったといわれています。  佐賀の乱(佐賀戦争)で短い人生を閉じますが、現代でもそのまっすぐで熱い生き様に惹かれる人が多い人物です。 ◎問い合わせ  本庁 明治維新150年  事業推進室  電話40・7008  FAX40・7381  メールkikakuseisaku@city.saga.lg.jp ■■3ページ■■ 週に2日は休肝日を つくりましょう!  楽しくお酒を飲む機会が増える季節になりましたが、肝臓を休める日(休肝日)を決めていますか? 肝臓は、アルコール等の異物を無害なものに変えてくれる働きをしています。 毎日飲酒を続けると、肝臓は疲労し、炎症等の肝機能障害を起こします。  しかし、肝臓はダメージがあっても自覚症状はほとんどありません。 年に一度は健診結果で肝臓の状態を確認し、お酒と楽しく上手に付き合いましょう。 ○こころの健康とお酒の関係  自分の意志でアルコールの摂取量をコントロールできないときには依存症が疑われます。 医療機関や相談機関に相談してみましょう。 【相談機関のご案内】 ・佐賀中部保健福祉事務所  電話30・1691 ・佐賀県精神保健福祉センター  電話73・5060 健診で分かる肝臓の数値 項目    基準値 AST(GOT) 31U/l未満 ALT(GPT)  31U/l未満 γ-GTP    51U/l未満 上記の基準値を超えると、炎症等で肝細胞が 壊れている可能性があります。 生活習慣病のリスクを高める飲酒量 男性は純アルコール40g以上/日 女性は純アルコール20g以上/日 飲料の種類      純アルコール20gに    (アルコール度数) 相当する目安量 ビール(5%)   500ml(中瓶1本) 清酒(15%)    160ml(1合弱) ウイスキー(43%)  60ml 焼酎(25%)     100ml ワイン(12%)    200ml 資料:「健康日本21(第2次)」 ◎問い合わせ  本庁 健康づくり課 健康推進係  電話40・7283 FAX40・7380 メール kenko@city.saga.lg.jp 年末年始の窓口業務  市役所の窓口業務は、12月29日(金)から平成30年1月3日(水)まで休みです。 (12月31日(日)の日曜窓口サービスも、休みです)  ただし、戸籍届出、火葬場は、左記のとおり受付を行います。 【年末年始の窓口業務】 ○:手続き可  ×:手続き不可 業務内容       12/28  29    30   31   1/1  2   3   4   備考            (木) (金) (土)  (日)  (月)  (火)  (水)   (木) 本庁窓口        〇  ×   ×    ×   ×   ×   ×    〇    8時30分~17時 (市民生活課・                                    12月31日の日曜 窓口 保険年金課窓口)                                   サービスは、 休みです。 支所窓口         〇   ×    ×    ×    ×     ×    ×   〇   8時30分~17時 市民サービスセンター   〇  ×    ×    ×    ×    ×    ×     〇    10時~18時30分 (エスプラッツ2階) コンビニ交付       〇  ×   ×    ×     ×     ×   ×   〇     6時30分~23時 サービス                                        ※マイナンバーカード が必要です。 戸籍届出         〇    〇   〇   〇   〇    〇    〇   〇   12月29日~1月3日は 時間外受付(守衛室で 対応) 郵便局証明       〇   ×    ×   ×     ×     ×    ×    〇    佐賀嘉瀬、蓮池、 川久保、三反田、 北山郵便局 サービス                                        9時~17時 各火葬場          〇  〇    〇   〇    ×    〇    〇   〇 (つくし斎場 川副葬祭公園 東与賀火葬場 天山地区共同斎場組合 ) ◎問い合わせ   本庁 市民生活課  電話40・7081 FAX28・9188 ■■4ページ■■ 年末年始のごみの持ち込みについて ~年末は大変混みあいますので、時間に余裕を持ってお越しください~ □各地区のごみの持ち込み先 ○佐賀市全域にお住まいの人…佐賀市清掃工場または佐賀市清掃工場南部中継所 ※佐賀市清掃工場南部中継所には2t超の車両での持ち込みはできません。 ○諸富町、大和町、三瀬地区および富士町にお住まいの人は、脊振広域クリーンセンターにも持ち込めます。 ※大和町、富士町の「事業系」のごみは脊振広域クリーンセンターに持ち込めません。 □ごみを持ち込む際に注意していただくこと ◎年末年始は施設の受付日時が変則的なため、「年末年始の各施設の受付日時」をご確認ください。 ◎持ち込みできるごみの種類は、お持ちのごみカレンダー・分別表でご確認ください。 ◎住所を確認しますので、本人が身分証明書(運転免許証など)をお持ちください。 ◎ごみはあらかじめ必ず分別(燃えるごみ、燃えないごみ、缶、ビン、ペットボトル、布、紙類)してください。 ◎ごみカレンダーは市役所本庁1階総合案内、本庁1階環境政策課、佐賀市清掃工場(高木瀬町長瀬)、各支所、 および各校区公民館(旧佐賀市のみ)でも配布しています。 □平成28年12月1時間当たりのごみ持ち込み件数(佐賀市清掃工場分)  31日は 1~20日平均 の約6倍 「サガシロウくんからのお願い」 年末にさしかかるにつれ、ごみの持ち込み件数が増加し、施設内は非常に混雑します。 そのため、混み具合によっては1時間以上お待ちいただくこともありますので、時間に余裕を持ってお越しください。 早めの大掃除によるごみ出しや、指定袋や資源物だけの場合は決められた収集日にごみ集積所に出していただくなど、 混雑緩和にご協力をお願いします。 □年末年始の各施設の受付日時 ○佐賀市清掃工場  佐賀市高木瀬町長瀬2369  電話30・2430 【受付日時】 (8時30分~17時 受け付け) 12月18日、19日、20日、21日、22日、25日、26日、27日、28日、29日、30日 1月4日、5日 (8時30分~12時 受け付け) 12月23日、31日 1月6日 (休み) 12月17日、24日 1月1日、2日、3日 ※ご注意ください  12月29日(金)~31日(日)のみ  搬入口が西側入口へ変更となります。 ○佐賀市清掃工場南部中継所   佐賀市川副町犬井道5727  電話45・7251 【受付日時】 (8時30分~11時30分、13時~16時 受け付け) 12月18日、19日、20日、21日、22日、25日、26日、27日、28日 1月4日、5日 (8時30分~11時30分 受け付け) 12月23日、31日 1月6日 (8時30分~16時 受け付け) 12月29日、30日 (休み) 12月17日、24日、31日 1月1日、2日、3日 ○脊振広域クリーンセンター  神埼市脊振町鹿路3362-1  電話51・9010 【受付日時】 (8時30分~11時30分、13時~16時30分 受け付け) 12月18日、19日、20日、21日、22日、25日、26日、27日、28日、29日 1月4日、5日 (8時30分~12時 受け付け) 12月23日 1月6日 (休み) 12月17日、24日、30日、31日 1月1日、2日、3日 ◎問い合わせ   循環型社会推進課  電話30・2430 FAX30・2494 メールjunkan@city.saga.lg.jp ■■5ページ■■ 鼓の胴の松飾り伝承教室  島原の乱で佐賀勢の総指揮をとった蓮池藩初代藩主直澄公をしのんで「鼓の胴の松飾り」伝承教室を開催します。 終了後、蓮池名物「だご汁」を振る舞います。 ■日時 12月24日(日) 13時30分~15時30分 (13時受付開始) ■場所 蓮池公民館 ■講師 鼓の胴の松飾り保存会 ■参加料 2,000円 (だご汁つき) ※1人(1組)1個限り。 ■定員 先着30人 ■申込方法 12月15日(金)以降、電話で申し込みください。 ◎申し込み・問い合わせ  蓮池公民館 電話97・0070(8時30分~17時) 「活樹祭」 in下水浄化センター  平成22、23年度に下水浄化センターで皆さんと植樹した樹木が大きく育っています。 元気な森づくりには枝打ちなどが必要です。 樹木の手入れについて学びながら、枝打ち体験をしませんか? 木の枝を利用した工作も行います! ■日時 12月23日(土・祝)  9時30分~12時 ※雨天決行 ■場所 下水浄化センター  (西与賀町高太郎2667番地) ■内容 樹木の枝打ち体験  木の枝等を利用した工作 ■参加料 無料 ■持参するもの 帽子、タオル、水筒、長靴、カッパ(雨天時) ※動きやすい服装でお越しください。 ■無料バス運行  乗場:佐賀市役所西玄関  時刻:8時50分発 12時30分着 ■申込方法 電話、ファクスまたは電子メールに①住所②氏名③電話番号④バス利用の有無を明記の上、申し込みください。 ■申込期限 12月21日(木) ※当日参加もできます。 ※参加者には樹木図鑑をプレゼント! ◎問い合わせ  佐賀市緑の募金推進協議会  (建設部 緑化推進課内)  電話40・7164 FAX26・7376 メール green@city.saga.lg.jp 佐賀市ごみカレンダー 掲載広告を募集します ■応募資格 佐賀市に本店、支店、営業所等のある会社や団体(応募枠数は1法人につき1枠まで) ■掲載対象 平成30年度佐賀市ごみカレンダー(佐賀・大和・富士・川副・東与賀・久保田地区) ※約10万世帯に配布予定。 ■募集数 4枠  (応募多数の場合は市で選考) ■広告スペース(サイズ)  縦45㎜× 横135㎜ ■掲載料 1枠30万円  (広告収入は、環境啓発経費に使用) ■申込方法  申込書に広告の原稿を添えてご提出ください。 広告掲載に関する要綱や様式は担当課で用意のほか、市ホームページからダウンロードもできます。 ■受付期間 12月15日(金)~平成30年1月5日(金) ※募集する広告は、公共性、品位を損なうおそれがないものなど、一定の制限を設けています。 詳しくはお問い合わせください。 ◎問い合わせ  循環型社会推進課 3R推進係  電話30・2430 FAX30・2494 メール junkan@city.saga.lg.jp ■■6ページ■■ ワーク・ライフ・バランス 推進公開セミナー(無料)  企業における経営戦略としての働き方改革の講演会等を開催します。 ■対象  市内事業所の経営者や人事担当者など ■日時  平成30年1月25日(木)  13時30分~16時30分 ■場所 ほほえみ館4階 視聴覚室 ■内容 ・第一部 講演会  「個人も組織も成長する  これからの時代の働き方改革」  講師  佐々木 常夫さん ・第二部  働き方改革アドバイザー  派遣事業参加企業による取組発表 ■定員 先着80人 ■申込方法  会社名、部署名、会社住所、電話番号、メールアドレス、氏名、役職を、ファクスまたは電子メールで申し込みください。 ■申込期限 1月18日(木)17時  その他詳しくは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 ◎申し込み・問い合わせ  本庁 男女共同参画課  電話40・7014 FAX29・2095  メールdanjokyodo@city.saga.lg.jp 市民公開講座 認知症サポーター養成講座 受講者募集  認知症について正しく理解し、自分でできる見守りや声かけなどの支援を行う「認知症サポーター」を養成する講座です。  受講終了時に認知症サポーターの証として、オレンジリングをお渡しします。 ■日時 平成30年1月31日(水) 13時30分~15時 ■場所 ほほえみ館 ■内容 認知症とは、認知症の方への接し方等 ■定員 80人程度 ■参加料 無料 ■申込方法 電話 ■申込期限 1月19日(金) ※10人以上集まれば、地域や職域でも出前講座を実施しています。 ◎申し込み・問い合わせ  本庁 高齢福祉課  地域包括支援係  電話40・7284 FAX40・7393 メール korei@city.saga.lg.jp 佐賀市生活・介護支援 サポーター養成講座  ボランティア活動や地域での見守りなど新たな住民参加型サービスの担い手となるサポーターの養成講座です。 受講者には、佐賀市から修了証を発行し、サポーター登録を行います。 ■内容  高齢者とのコミュニケーションの取り方や認知症対応等の講義および現場実習(施設見学等)  おおむね20時間程度 ■場所・日時(①②いずれか選択) ①ほほえみ館  平成30年2月1日(木)~16日(金)  うち6日間 9時~12時 ②東与賀保健福祉センター  平成30年1月25日(木)~2月27日(火)  うち9日間 9時30分~12時30分 ■受講料 無料 ■定員 各会場先着20人程度 ■申込方法  各施設へ直接申し込みください。 ①きんりゅうケアセンター桂寿苑  電話71・8055 ②紀水苑東与賀 電話45・3238 ◎問い合わせ  各講座実施施設または  本庁 高齢福祉課 介護予防係  電話40・7256 FAX40・7393  メールkorei@city.saga.lg.jp 高齢者の布団等の 洗濯をします ~寝具洗濯乾燥  消毒サービス事業~  寝具の衛生管理が困難な人に布団等の洗濯をします。実施時期は2月頃です。 ■対象 次のすべてに該当する人 ・おおむね65歳以上の単身および高齢者のみの世帯、または身体障害者手帳の1級・2級の人 ・市県民税非課税世帯に属し、在宅である ・身体的や環境上の理由で寝具の衛生管理が困難である ■申込期限 平成30年1月12日(金) ※申込後、自宅訪問・聞き取り調査を実施の上、決定します。 ■料金 無料 ◎申し込み・問い合わせ  本庁 高齢福祉課 長寿推進係  電話40・7253 FAX40・7393 メール korei@city.saga.lg.jp ■■7ページ■■ 2018年 人権啓発カレンダーを 配布します 人権啓発ポスターコンクールの 入賞作品を掲載  「2018年人権啓発カレンダー」ができました。ご希望の市民の皆さんへ無料で配布します。 ■仕様 壁掛けカレンダー(A3サイズ) ■配布場所  佐賀市役所 本庁1階総合案内コーナー、各支所、市立図書館、ほほえみ館、各公民館 ※配布部数に限りがあるため、なくなり次第終了。 ●訂正について(お詫び)  4月のパートナーデーに誤りがありましたので訂正してお詫びいたします。 (誤)4月20日→(正)4月14日 ◎問い合わせ  人権・同和政策課  人権啓発係(ほほえみ館内)  電話40・7367 FAX34・4549  メールjinken@city.saga.lg.jp 思いやりの花が咲きました! 『人権の花運動』実施中  富士小学校  花を育てながら「命の大切さ」や「思いやり」の心を育てる「人権の花運動」に富士小学校(93人)が取り組んでいます。  1学期は、ひまわり、2学期は、サルビアなどの花を育て、鑑賞会も行いました。  6年生の森永美羽さんは「『人権の花』なので助けあい、大きく育てて、 富士小を明るく、笑顔の花をたくさん咲かせたい。」と話しています。  3学期には、育てた花を日ごろお世話になっている地域の人たちに贈ることを計画しています。 ◎問い合わせ  人権・同和政策課(ほほえみ館内)  電話40・7367 FAX34・4549  メールjinken@city.saga.lg.jp 区域区分(用途地域・特別 用途地区の変更を含む)の 変更に関する原案の説明会 と公聴会を開催します  道路の拡幅や河川の改修等により、 市街化区域と市街化調整区域の区域区分の境界が不明瞭となった箇所を改修後の位置に変更を行うものです。  当該区域区分の変更に伴い用途地域・特別用途地区も併せて変更を行います。 ■変更する都市計画 ①区域区分(県決定分) ②用途地域・特別用途地区(市決定分) ※変更箇所等の詳しくは市ホームページでご確認ください。 ○説明会 ・日時 12月22日(金)19時~ ・場所 佐賀市役所  本庁4階 大会議室 ■計画原案の縦覧 ・縦覧場所(開庁時縦覧)  ①は佐賀県庁都市計画課、 佐賀土木事務所街路公園課、 佐賀市都市政策課  ②は佐賀市役所都市政策課 ・縦覧期間  12月18日(月)~平成30年1月12日(金) ○公聴会 ・日時  平成30年1月19日(金)19時~ ・場所  佐賀市役所 本庁4階 大会議室 ■公聴会での公述申出  住所、氏名、職業、年齢および電話番号を記入し、 意見の趣旨とその理由を明記の上、郵送またはお持ちください。(様式自由) ■申出期間  平成30年1月12日(金)17時15分まで ※公聴会は傍聴自由・発言不可。 ※公述申し出がない場合、公聴会は中止。 中止の場合は、縦覧場所で1月15日(月)にその旨を掲示し、県・市ホームページにも掲載。 ◎申し出・問い合わせ  ①について  〒840‐8570  佐賀市城内1丁目1番59号  佐賀県庁 都市計画課  電話25・7158 FAX25・7314  https://www.pref.saga.lg.jp  ②について  〒840‐8501  佐賀市栄町1番1号  佐賀市役所 都市政策課  電話40・7163 FAX40・7387  https://www.city.saga.lg.jp ■■8ページ■■ ほけんのページ  1月 健康カレンダー ほほえみ館 〒849-0919  佐賀市兵庫北3丁目8番36号 ◎休日に急な歯痛で困った時は!  佐賀市休日歯科診療所(ほほえみ館1階) 電話36・9164  診療日時 日曜・祝日・12月31日~1月3日       9時30分~16時(受付時間は15時30分まで) ◎申し込み・問い合わせ  健康づくり課(本庁1階窓口64番~69番)   ●乳幼児・妊婦・予防接種について   母子保健係  電話40・7282 FAX40・7380   ※予約受付8時30分~17時(土、日、祝日、年末年始を除く) 乳幼児の健診や教室等 【注意点】 ※出生届出後2カ月を過ぎても、予防接種等のご案内が郵送されない場合は、母子保健係にお問い合わせください。 ※妊婦セミナー、3~6カ月児セミナー、7~10カ月児セミナー、1歳~1歳5カ月児セミナーは母子保健係にご予約ください。  月齢に合わせて参加しましょう。(1人1回)。当日は母子健康手帳をお持ちください。 ※各種妊婦乳幼児相談は予約不要です。対象年齢ではない日でも利用できます。  この専門職に相談をしたい、兄弟姉妹一緒に相談したいなど、ご都合に合わせてお越しください。当日は母子健康手帳をお持ちください。 ※赤ちゃん広場は佐賀市社会福祉協議会(社協)が主体となって開催します。日程は毎月1日号こどものページに掲載します。 日 曜日 行事 9 火   グリンピース(多胎児サークル)       時間:10時15分~11時40分       場所:ほほえみ館 10 水   1歳6カ月児健診(東与賀町・久保田町対象)       受付時間:12時45分~13時30分       対象児:平成28年4月~5月生まれ      場所:久保田保健センター 11 木   3歳6カ月児健診(東与賀町・久保田町対象)      受付時間:12時45分~13時30分       対象児:平成26年4月~5月生まれ       場所:久保田保健センター 12 金   妊婦セミナー 予約制      受付時間:①12時30分~12時40分           ②13時~13時10分       場所:ほほえみ館      妊婦健康相談 予約不要       受付時間:13時30分~15時       対応職種:保健師、栄養士、歯科衛生士       場所:ほほえみ館 15 月   乳幼児健康相談 予約不要       受付時間:10時~11時       対応職種:保健師、栄養士、歯科衛生士、助産師      場所:川副保健センター 16 火  1歳6カ月児健診(旧佐賀市・大和町対象) ・ ・  受付時間:12時45分~14時 17 水   対象児:平成28年5月生まれ       場所:ほほえみ館 17 水   乳幼児健康相談 予約不要      受付時間:10時~12時      対応職種:保健師       場所:富士支所 18 木  3歳6カ月児健診(旧佐賀市・大和町対象) ・ ・  受付時間:12時45分~14時 19  金   対象児:平成26年6月生まれ       場所:ほほえみ館 22 月   3~6カ月児セミナー(離乳食のポイント) 予約制      受付時間:①12時50分~13時           ②14時~14時10分       場所:ほほえみ館      乳児健康相談(おおむね生後6カ月まで) 予約不要       受付時間:13時30分~15時       対応職種:保健師、栄養士、助産師      場所:ほほえみ館 24 水   1歳~1際5カ月児セミナー(歯科健診) 予約制       受付時間:①12時50分~13時           ②13時30分~13時40分       場所:ほほえみ館       幼児健康相談 (おおむね1歳~就学前まで) 予約不要      受付時間:13時30分~15時       対応職種:保健師、栄養士、歯科衛生士       場所:ほほえみ館 25 木   7~10カ月児セミナー(親子体操) 予約制       受付時間:①12時50分~13時           ②14時~14時10分       場所:ほほえみ館      乳児健康相談(おおむね1歳まで) 予約不要      受付時間:13時30分~15時       対応職種:保健師、栄養士、歯科衛生士       場所:ほほえみ館 ■■9ページ■■ 毎日健診・支所健診・医療機関で受ける健診 ●成人を対象とした健(検)診です。 ●内容:特定健診のほか、各種がん検診など。詳しくは「平成29年度保存版佐賀市健康ガイドブック」、市ホームページをご覧ください。 ※社会保険加入者(協会けんぽ、共済、組合健保など)の「特定健診」については、加入している各健康保険組合等にお問い合わせください。 〔毎日健診(平日)・公民館健診〕 ○毎日健診会場の移転について  毎日健診の会場は、平成30年1月から旧県立病院好生館跡地へ移転し、名称が変更されます。 ・新名称  公益財団法人 佐賀県健康づくり財団  佐賀県健診・検査センター ○1月の健診日程 ・毎日健診 月曜から金曜まで毎日健診(平日)を実施しています。 日    曜日  行事 22日 以降  月~金  毎日健診(平日) 予約制          場所:佐賀県健診・検査センター 27・28  土・日  土日健診 予約制          場所:佐賀県健診・検査センター ※「歯周病検診」を27日(土)、28日(日)に実施します。 ※12月18日(月)~平成30年1月21日(日)までは移転のため、健診を実施しません。 ・公民館健診 日 曜日 行事 24 水   北川副公民館健診 予約制       場所:北川副公民館 ○予約先  佐賀県健康づくり財団  電話31・8835(12月16日まで)  電話37・3314(平成30年1月15日以降) (予約受付 8時30分~17時30分 日・祝日を除く) ※12月17日~平成30年1月14日は移転のため、予約受付を行いません。  ただし、この期間中に公民館健診の予約を希望する人は、健康づくり課 保健予防一係(電話40・7281)にお問い合わせください。 〔支所健診〕  平成29年度の支所健診は終了しました。 〔医療機関で受ける健診〕  佐賀市が実施する健(検)診を、市内の一部の医療機関でも受診できます。  詳しくは、「平成29年度保存版佐賀市健康ガイドブック」、市ホームページをご覧ください。 ◎健診に関する問い合わせ(予約以外)  健康づくり課 保健予防一係  電話40・7281 FAX40・7380 メールkenko@city.saga.lg.jp 日曜祝日当番医案内  日曜祝日に受診できる医療機関(原則として内科および外科)を市ホームページに掲載しています。 佐賀市トップページ>もしもの時>休日当番医 テレフォンサービス 電話30・0114 高齢者の相談等 ◎申し込み・問い合わせ  本庁 高齢福祉課 地域包括支援係  電話40・7284 FAX40・7393  メールkorei@city.saga.lg.jp ○1月の相談日程 日   曜日 行事 4・18 木   ものわすれ相談室 予約制        受付時間:13時30分~15時30分         場所:ほほえみ館 コンテナヨガ  9月からスタートした、コンテナヨガ。 インストラクターは佐賀市を中心に活動している“ありとみえつこ”さん。 お子さま連れでも参加できるので、人気急上昇中です。 基本の呼吸やポーズを中心に、不調をとってキレイに若々しくすごせる体にしましょう。 ■日時 毎週木曜 10時30分~11時30分 (12月21・28日・平成30年1月4・11・18・25日) ■場所 わいわい!! コンテナ2(呉服元町2番地内) ■参加料 1回1,000円 ■持ってくるもの ヨガマットまたはバスタオル ■定員 6人(子ども同伴可) ◎申し込み・問い合わせ  わいわい!! コンテナ2 コンテナヨガ担当  電話090・7531・9392(ありとみ)  メールsagayoga.etsuko@gmail.com ■■10ページ■■ 図書館だより 佐賀市立図書館・大和館・諸富館 東与賀館・富士館 三瀬館・川副館・分室 毎月最終木曜、祝日、日・月曜は休み 利用時間は10時~17時(火曜は12時から) 問い合わせ 佐賀市立図書館 電話40・0001 FAX40・0111 大和館  電話62・3746 諸富館 電話47・2002 東与賀館 電話45・0511 富士館 電話58・3590 三瀬館  電話56・2007  川副館 電話45・0645 Email:toshokan@city.saga.lg.jp http://www.lib.saga.saga.jp/ 携帯サイトもご利用ください ■自動車図書館ブーカス号巡回日程 12/16~1/13 12月 ステーション名         巡回日    停車時間 久保田支所          16日(土)  13:50~14:50 久保田児童センター       16日(土) 15:00~16:00 富士北部コミュニティセンター  20日(水)  14:10~14:50 松梅児童館           20日(水)  15:20~16:20 大串公民館           22日(金)  14:10~15:00 下小副川公民館        22日(金)  15:20~16:20 西川副公民館          26日(火)  13:50~14:40 佐野常民記念館         26日(火)   15:00~15:40 1月 久保田支所          6日(土)  13:50~14:50 久保田児童センター      6日(土)  15:00~16:00 久保田町特産物直売所     10日(水) 13:50~14:50 久保田児童センター      10日(水) 15:00~16:00 大串公民館           12日(金)  14:10~15:00 富士児童館           12日(金) 15:20~16:20 西川副公民館          13日(土)  13:50~14:40 大詫間公民館          13日(土)  15:00~16:00 ●休館のお知らせ(全館) ≪年末年始等の休館≫ ■休館期間 12月29日(金)~平成30年1月4日(木)  なお、休館に伴い12月15日(金)~28日(木)の貸出期間を 3週間に延長します。ただし延長貸出は2週間です。  また、平成30年1月5日(金)は、10時~17時まで開館します。 ≪システム更新に伴う臨時休館≫ ■休館期間 平成30年1月25日(木)~31日(水)  休館に伴い1月11日(木)~24日(水)の貸出期間を3週間に延長します。ただし延長貸出は2週間です。  臨時休館中は図書館ホームページも利用できません。 ※休館期間中に返却する場合は、返却ポストをご利用ください。 CD、DVD、ビデオなどのAV資料はポスト返却できませんのでご注意ください。 【佐賀市立図書館】 ●対面朗読ボランティア講座  受講生募集!  目の不自由な人に朗読する対面朗読の講座です。参加無料。 ■対象 全日程受講可能で、受講終了後、図書館でボランティア活動ができる人。 ■日時 2月17日(土)・2月24日(土)・3月3日(土)・3月10日(土)  いずれも10時10分~12時10分 ■場所 2階 大集会室 ■定員 20人(応募多数の場合は抽選) ■申込期間 12月15日(金)~平成30年1月16日(火)当日消印有効 ■申込方法  氏名・年齢・住所・電話番号を記入の上、はがき、ファクスまたはカウンターで申し込みください。 受講決定は1月末までにご連絡します。 ◎問い合わせ  対面朗読ボランティア担当 電話40・0001 FAX40・0111 ●明治維新150年事業 佐賀大学公開講座  「私が教えたい佐賀の歴史と文化100分集中講義」  第3回「古賀穀堂と鍋島直正」 ■講師 伊香賀 隆さん(佐賀大学地域学歴史文化研究センター 特命研究員) ■日時 12月23日(土・祝)13時30分~15時10分 ■場所 2階 多目的ホール ■定員 先着80人  ※事前申込不要・参加無料 ◎問い合わせ  調べものコーナー 電話/FAX40・0002 ●本・活かす市  図書館で不要になった本・雑誌を無料でお譲りします。 1人20冊まで。本を入れる袋などをお持ちください。 ■日時 平成30年1月6日(土)10時~14時 ■場所 2階 多目的ホール 【大和館】 ●ぬいぐるみおとまり会  ぬいぐるみたちが、あなたの代わりに夜の図書館を探検します。 ■日時 12月22日(金)10時~受付開始 ■定員 先着7人(12月23日(土・祝)、24日(日)のどちらかでお迎えできる人) ■申込期間 12月12日(火)~定員になり次第終了 ■申込方法 カウンターで申込用紙をご記入ください。 ●本の名は。  職員オススメの本をタイトルが解らないように包装して貸し出します。 ■期間 平成30年1月5日(金)~無くなり次第終了 【富士館】 ●冬の大おはなし会 ■日時 12月23日(土・祝)14時30分~(1時間程度) ■場所 富士公民館フォレスタふじ 談話室 【東与賀館】 ●クリスマスおはなしかい ■日時 12月24日(日)14時30分~(1時間程度) ■場所 東与賀文化ホール ふれあい館 ミーティング室 ●新春☆福ふくブック  スタッフが、テーマに添って選んだ本をセットにして貸し出します。合計60セットをご用意。 ■期間 平成30年1月5日(金)~無くなり次第終了 ■■11ページ■■ にこにこエコライフ 1月 2018 エコプラザは佐賀市の環境学習の拠点です。講座・イベントの他にもリユース品の販売なども行っています。 私たちの身近なごみの現状を見に来ませんか?工場見学の案内も行っております。 ※年末年始の12月29日(金)~1月3日(水)は休館です。 講座 内容                開催日     時間     定員 参加料  持参品・その他               申込方法 包丁研ぎに挑戦           6日(土)    10時~11時半  6人   500円  包丁を2~3本お持ちください。       12月16日(土) 食品で作る消臭剤「マイエンザ」    8日(月・祝) 10時半~12時 4人    500円 ペットボトル1本(2L)をお持ちください。  10時から 和布リメイク「ブックカバー」作り  15日(月)    10時~12時  6人  1,000円 手縫いです。材料費込み。          電話で受付 おもちゃ病院             21日(日)    10時~12時   6組   100円 申込時に症状をお聞きします。 きもの着付けレッスン        23日(火)    10時~12時   4人    500円 足袋と肌着をご用意ください。 体にやさしい「布ナプキン」作り    27日(土)    13時~15時  5人  1,000円 手縫いです。材料費込み。 残り毛糸で「ネックウォーマー」作り  29日(月)   10時~15時   6人    800円 かぎ編みです。材料費込み。        リペア・補習 内容         開催日   時間          定員 参加料     持参品・その他          申込方法 ぼかし作成の見学    26日(金)  11時半         なし 無料    完熟ぼかし販売しています。     申込不要 まな板削り      エコプラザ窓口で受け付け。 お預か  8枚  1枚500円  木製家庭用まな板のみ       12月16日(土) 包丁研ぎ       り後、作業に2週間程度、状態によ 5本  1本500円   お受けできないものもあります。    10時から イスの張り替え    っては4週間程度かかる場合あり。  5脚  1脚1,000円 座面のみの張り替えです。     電話で受付 スーツケースレンタル  随時     1回500円(最長1カ月程度)       受付時に保証金をお預かりします。 要予約 相談 内容        時間           備考                    申込方法 不用品持ち込み相談  10時~15時       電化製品等、受け取れない物もあります。   随時            ※イベント開催日は除く 事前にご相談の上、お持ち込みください。 もったいないライン  電話33・0526      不用になったものを「活かしてほしい!」   随時           ※水曜は休館です    「適正に処分したい!」などの相談窓口です。 譲ります・求めます             情報交換の場です。              随時 イベント エコマーケット   開催日    時間     家庭の不用品を販売する「エコマーケット」を開催しています。 毎月第3日曜開催  21日(日)  10時~14時  リユース食器を使った食バザーも開催しています。 食バザーも同時開催              エコマーケット出店希望のお問い合せはエコプラザまで。                       ※募集区画は最大25区画です。出店料は500円です。 ◎申し込み・問い合わせ ※年末年始の12月29日(金)~1月3日(水)は休館です。  佐賀市エコプラザ(高木瀬町長瀬2369 佐賀市清掃工場内) 【開館時間】10時~17時 【休館日】水曜  電話33・0520 FAX30・2457 ホームページ http://www.saga-ecoplaza.jp/ ご家庭からごみを直接清掃工場に持ち込む場合の注意事項 ~特に年末は混み合いますので降ろしやすいように事前の分別にご協力ください。~ ●受付の際は、住所・氏名が確認できる身分証明書(運転免許証など)が必要です。 ●ごみを出される本人(ごみの所有者)以外の持ち込みはできません。 ●場内では係員の指示に従い、ごみの種類ごとにご自身で降ろしていただきます。 ●持ち込む前、車に載せる前に、必ず分別(燃えるごみ、燃えないごみ、缶、ビン、 ペットボトル、布、紙類)しておいてください。 ●黒い袋など中身が見えない袋は使わないでください。 ※年末年始の受付日時はP4を、その他、詳しくはごみカレンダーをご覧ください。 ■■12ページ■■ 街角リポーター 使用済み切手などで できる国際協力 高原 陽子  「ユニセフを支援する会 母子草」では、書損じはがき、使用済みインクカートリッジ、使用済み切手などを集めています。 使用済み切手1㎏で、例えば、注射器(使い捨て5ml)約100本をおくることができます。 これにより、100人の子どもたちが安全な器材で予防接種を受けることができます。 切手の量が多くなりましたら、定期的にいただきに参ります。もちろん住所に持参、送付も歓迎です。 皆さまのご協力お願い致します。 ◎問い合わせ  ユニセフを支援する会 母子草  〒840‐0054  佐賀市水ヶ江4‐2‐2  電話28・2077 その数日本一! 佐賀の恵比須さん⑨  佐賀の温泉地である富士町でも、訪れる人々を恵比須さんが見守り続けています。  富士町のしゃくなげの里に2010年に登場した恵比須さんは、太閤豊臣秀吉が名護屋城に行く途中、 腰をかけて休憩したという言い伝えが残る「太閤石」の上で、空を見あげて、のんびりと寝そべっています。  全国の恵比須像は、左脇に鯛、右手に釣り竿を持った姿が基本ですが、 佐賀には古くから、踊ったり、鯛を釣り上げる姿のパフォーマンス恵比須像が数多く伝わっています。 これは全国的にも珍しいそうです。  ユーモアあふれる恵比須像が昔から受け入れられてきたことも、恵比須さんの数が日本一となった理由のひとつかもしれませんね。  自然豊かな富士町の温泉でゆっくりして、温泉街や直売所を散策しながら山あいに鎮座する恵比須さん巡りも楽しいですよ。 ◎問い合わせ   佐賀市観光協会  電話20・2200 FAX28・5656  メールinfo@sagabai.com あなたの人権 わたしの人権 「ヘルプマークを知っていますか。」  「ヘルプマーク」とは、義足や人工関節の使用者、内部障がいや難病、妊娠初期の人など、 外見から分からなくても援助や配慮を必要としている人が、周囲にそのことを知らせ、 援助を得やすくするために平成24年に東京都が作製したものです。  マークの表は赤地に白色の十字とハート形がデザインされ、 裏面には障がいの内容や必要な支援を記入し、かばんなどに付け、周囲に知らせるようになっています。  現在、東京都や京都府など15の都府県で導入されていますが、2020年開催の東京オリンピック・パラリンピックに向け、 今年7月、ヘルプマークが案内用図記号(ピクトグラム)に追加され、全国共通マークになりました。 このマークの意味を理解し、適切な配慮や援助を行うことが大切だと思います。  へルプマークを身につけた人を見かけたら、電車やバスの中では席を譲ったり、 駅や商業施設等で困っているようであれば声をかけたりする配慮が求められます。 また、災害や突然の事故等では、自力での迅速な行動が困難な人もおり、安全に避難するための支援が必要になります。  街でヘルプマークに気付いたら温かく見守り、自分にできる配慮や援助を行ってみましょう。  (社会同和教育指導員 椛島陽一郎)  11日は人権を考える日です。  「考えよう 相手の気持ち  未来へつなげよう 違いを認めあう心」 ※市ホームページにも掲載しています。 ⇒「ヘルプマーク」  外見では分からなくても援助を必要としている人が、周囲の人たちに配慮を必要としていることを知らせるマーク ◎問い合わせ   人権・同和政策課  人権啓発係(ほほえみ館内)  電話40・7367 FAX 34・4549 メール jinken@city.saga.lg.jp ■■13ページ■■ 佐賀市掲示板 冬の交通安全 県民運動 ■期間 12月13日(水)~22日(金)の10日間 ■運動の重点 ①追突事故の防止  追突事故防止のための「みっつの3運動」を実践しましょう。 ・3秒間の車間距離確保 ・進路変更は3秒前、右左折は30メートル手前で合図(方向指示器の作動) ・3分前の出発(早めに出発してゆとりある運転を心がけましょう) ②早めのライト点灯(原則ハイビーム)による夜間の交通事故防止  冬季は、夕暮れから日没までの時間が急速に早まるため、早めにライトを点灯するよう心がけましょう。 ③飲酒運転の根絶  忘年会などで飲酒の機会が増える時期は、特に気を引き締め、「飲酒運転をしない・させない」ことを徹底しましょう。 「守ろう交通ルール 高めよう交通マナー」 ◎問い合わせ  生活安全課 交通安全・防犯係(アイ・スクエアビル1階)  電話40・7012 FAX40・2050 メールseikatsuanzen@city.saga.lg.jp 多布施川ホタルサミットに 参加しませんか  多布施川水系のホタル保護ネットワークづくりについて考えます。 ■日時 12月17日(日)13時30分~15時30分 ■場所 さが水ものがたり館 ■参加料 無料 ■定員 50人 ※事前申込不要です。 ◎問い合わせ   佐賀環境フォーラム水環境班 メールmizukan_saga@yahoo.co.jp   本庁 環境政策課 電話40・7202 FAX26・5901 特別障害者・障害児福祉手当、 特別児童扶養手当のご案内 ■対象 【特別障害者手当】  身体または精神に著しく重度の障がいがあるため、 日常生活において常時特別の介護を必要とする程度の障がいの状態にある在宅の20歳以上の人。 【障害児福祉手当】  身体または精神に著しく重度の障がいがあるため、 日常生活において常時特別の介護を必要とする程度の障がいの状態にある在宅の20歳未満の児童。 【特別児童扶養手当】  身体または精神に中度以上の障がいがある (日常生活において、介護・支援を必要とする疾病・傷病を持つ)在宅の20歳未満の児童を養育している人。 ■支給額(月額) ・特別障害者手当 26,810円 ・障害児福祉手当 14,580円 ・特別児童扶養手当 1級 51,450円 2級 34,270円 ※所得制限あり。長期入院等で対象外となる場合あり。  詳しくは、お問い合わせください。 ◎問い合わせ   本庁 障がい福祉課 障がい総務係  電話40・7251 FAX40・7379 メールshogaifukushi@city.saga.lg.jp 佐賀市文化会館中ホール 改修工事のお知らせ  中ホール内の舞台床機構の改修工事を実施する予定です。 改修工事期間中は、中ホールを利用できません。  ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力をお願いします。 ※大ホール、会議室など他の施設は通常どおり利用できます。 ■工事期間 平成31年1月4日(金)~31日(木) ※平成30年1月5日(金)から行う平成31年1月分の施設利用受付では、中ホールの 受付はできません。 ◎問い合わせ   佐賀市教育委員会 文化振興課 文化振興係  電話40・7369 FAX26・7378 メールbunkashinko@city.saga.lg.jp  ※施設利用受付について  (公財)佐賀市文化振興財団(佐賀市文化会館)  電話32・3000 FAX32・3736 メールmagpie@mte.biglobe.ne.jp ■■14ページ■■ 高額医療・高額介護 合算療養費の通知を 送付します  「高額医療・高額介護合算療養費」とは、医療と介護両方のサービスを利用している世帯の負担を軽減する制度です。  後期高齢者医療制度・佐賀市国民健康保険の加入世帯のうち、 支給が見込まれる世帯には12月中旬以降に通知をしますので、支給申請書をご提出ください。 ■支給申請手続き  平成29年7月末時点に加入していた医療保険の窓口で受け付けます。 ◎問い合わせ ◆後期高齢者医療制度  本庁 保険年金課 後期高齢者医療係  電話40・7274 ◆佐賀市国民健康保険  本庁 保険年金課 給付係  電話40・7271 ◆後期・国保共通  FAX40・7390 ※協会けんぽ・健保組合・共済等の職場の保険加入者は、 加入されている医療保険者への申請の際に介護保険の「自己負担額証明書」が必要です。 「自己負担額証明書」は、発行までに約1カ月かかります。 ■自己負担額証明書申請先  本庁 高齢福祉課窓口、佐賀中部広域連合 ◎問い合わせ ◆介護保険  佐賀中部広域連合 給付課  電話40・1134 FAX40・1165 メールrengo@chubu.saga.saga.jp 佐賀県農業公社 所有農地の貸付事前 説明会  佐賀県農業公社が所有する農地(田)の平成30年度の耕作者を募集します。 ■対象 認定農業者等 ■日時 平成30年1月11日(木)13時30分~ ■場所 川副支所 3階大会議室 ■対象農地 川副町内 約14ヘクタール(31カ所) ■賃借期間 1年間 ■持ってくるもの 印かん ◎問い合わせ   佐賀市農業委員会 振興係   電話40・7342 FAX40・7391 メールnogyo@city.saga.lg.jp  農業委員会 川副分室  電話45・8912 FAX45・4642 「飲食店×地場企業×農漁業者」 マッチング商談会  地元食材を使用したメニュー提供を希望する市内のホテルや飲食店向けに、「地域ならではの食材」を紹介する商談会です。 市内のホテル、飲食店への販路開拓につなげていただくとともに、人的ネットワーク構築の場としてもご活用ください。 ■日時 平成30年1月29日(月)13時~17時 ■場所 グランデはがくれ(天神2丁目1番36号) ■内容 展示会形式による試食・試飲会 ※商業者、農漁業者がブースを設置 ■募集対象  地場産品・製品の生産、開発に取り組む企業、団体、個人事業者、農家、漁家等 ※出品物は、加工食品、農水産品、飲料(酒類を含む)に限ります。 ■募集定員 先着40事業者 ■参加料 無料 ■申込期限 12月26日(火) ◎申し込み・問い合わせ   本庁 商業振興課 流通促進係  電話40・7106 FAX26・6244 メールshogyo@city.saga.lg.jp 十日恵比須大祭 『着物パレード』 参加者募集  着物姿で佐賀恵比須神社(與賀神社境内)まで街道沿いの恵比須さんを巡りながらパレードしませんか。 ■日時 平成30年1月9日(火) 14時30分集合 15時スタート ■集合場所 佐賀玉屋南館 2階テラス ※湯茶接待・御寶銭進呈 ■コース 佐賀玉屋→656広場→佐賀恵比須神社 ■参加料 無料(福笹、福運券、うどん券進呈) ■パレード協賛 着物レンタル・着付け ・会場 よそほひ処二葉 ・料金 3,500円(税別)(要予約) ・申込先 電話20・0206(担当 西村) ◎申し込み・問い合わせ  開運さが恵比須ステーション  電話/FAX40・7137 メールebisu@sagabai.com ■■15ページ■■ 公開講座 「新しい里山学」 受講者募集  里山の生物学から出発して、自然と人間の新しい関係を考えます。 ■対象 市民(高校生以上) ■日時 12月19日(火)18時30分~21時 ■場所 市民活動プラザ7階会議室D+E ■講師 佐賀大学教授 中村 聡さん ■受講料 無料 ■定員 35人 ※事前申込不要です。 ◎問い合わせ  佐賀環境フォーラム環境教育班「えこいく」  電話28・8318(佐賀大学 中村研究室)  メールkankyokyoiku_saga@yahoo.co.jp 放送大学 4月生募集のお知らせ  放送大学はテレビ、ラジオ、インターネットを通して学ぶ通信制の大学で、 心理学・福祉・経済・歴史・文学・自然科学など、幅広い授業科目があります。資料を無料で配布しています。 ■出願期限 ・第1回 平成30年2月28日 ・第2回 3月20日 ◎問い合わせ   放送大学 佐賀学習センター  電話22・3308 FAX22・3398 または放送大学ホームページ サガ・ライトファンタジー クリスマスイベント  クリスマス直前にライブや光のおえかき、シンボルツリー点灯式、VRを使ったバルーン体験などのイベントを開催します。 ■日時 12月23日(土・祝)17時~19時 ■場所 唐人町まちかど広場 ■出演 ・佐賀女子高等学校ハンドベルリンガーズ ・久米詔子(指揮&エレクトーン) ・佐賀商工会議所青年部 ・エッジ国際美容専門学校 ◎問い合わせ  サガ・ライトファンタジー実行委員会事務局 (佐賀市商業振興課内)  電話40・7104 FAX26・6244 山口亮一旧宅講座 「青雲塾 100回記念の催」 ■日時 平成30年1月14日(日) 13時30分~15時30分 ■場所 山口亮一旧宅 ■参加料 無料(要事前申込) ■内容 ・第一部 対談 継続の力  染色家 鈴田 滋人さん(人間国宝)  青雲塾塾長 大塚 清吾さん ・第二部 薩摩琵琶によるシルクロード  薩摩琵琶演奏 北原 香菜子さん  漢詩解説 大塚 清吾さん ■申込方法 12月19日(火)10時以降、 電話で申し込みください。 ◎申し込み・問い合わせ   山口亮一旧宅(10時~16時、月曜休館)  電話/FAX60・2978 第二回売茶翁の一茶壺 「お正月文人茶会」  売茶翁を偲び、琴・書・吟詠の中でお茶を楽しむ自由な茶会です。 ■日時 平成30年1月21日(日)  10時~15時 ■場所 旧古賀家・肥前通仙亭 ■茶席 煎茶席・抹茶席・ぜん茶席・福茶席 のうち三席と、点心席 ■茶券 前売券 2,000円 当日券 2,500円 限定100枚 ◎問い合わせ  肥前通仙亭 電話/FAX65・2152 メールtsusentei@b1.bunbun.ne.jp 今月の表紙 デ・レ-ケ導流堤 撮影:川副町大詫間  オランダ人の技師ヨハニス・デ・レ-ケが築いた導流堤。1890年(明治23年)完成。 有明海は潟土が堆積しやすく、船舶輸送を妨げる事が多かったが、 この導流堤によって、川の流れを速め、土砂を押し流すことが可能となった。 完成から120年以上経った今も、その役割を果たしている。引き潮の時だけ姿を現わす。 この冊子には「佐賀県産の間伐材」を使用しています。 (1部当たり7.8円で作成しています。ただし人件費など間接経費は含まれていません。) ■■16ページ■■ 兵庫まちおこし隊事業 夢フェスタひょうご2017  トンボの池公園に イルミネーションが点灯!   巨大なクリスマスツリーと 〝千人千灯〟ペットボトルランタンの イルミネーションの中を歩こう!! ■開催日 12月24日(日) ■会場 兵庫北ウォーキングコース トンボの池公園 ○千人千灯( ペットボトル ランタン)  兵庫小学校・佐賀清和中学校・ちえんかん 保育園・うえむら病院・ケアビレッジ夢咲 ○ 巨大 クリスマス ツリー 池に映る巨大ツリーと千人千灯ペットボトル ランタン ○ 佐賀清和学園 吹奏楽部 による 演奏 □12月24日(日) オープニングセレモニー  ※天候により開催時間・内容が 変更になる場合があります。 開催時間      開催イベント     内容 14時~15時     ウォーキング イベント  北のさんぽ道(3,400m) (13時30分集合)             南のさんぽ道(3,000m) 15時~16時     サンタのプレゼント引換券配布  ●入口の受付で先着300人に配布 15時30分      お楽しみイベント    ●もちつき体験(参加の子どもたち)                      ●豚汁(兵庫地区女性部)                     ●お菓子など                      ●飲み物 16時        クリスマスパーティー  アトラクション           ※子どもは保護者同伴  ●佐賀清和学園(吹奏楽の演奏)                     ●兵庫小学校(ひょうごソーラン)                      ●ちえんかん保育園(うた)                     ●健康ひろげ隊(カロリーソング体操)                      ●ミキバトンチーム(バトントワリング)                      ●クレール 和(ママさんコーラス)  参加者全員で合唱(ふるさと)                      サンタのプレゼント事業(参加の子どもたち) 17時        開会式 17時30分      点灯式         イルミネーション点灯 ナイアガラ花火                      ●アトラクション(和太鼓葉隠) 18時        閉会 ■夢フェスタひょうご開催期間   平成29年12月24日(日)~平成30年2月14日(水)  点灯時間/17時30分~22時   クリスマスイブ~バレンタインデーまで 主催/特定非営利活動法人 夢の里 兵庫 協力団体/兵庫町自治会、体育協会、兵庫小PTA、交通安全協会、青少年健全育成会などの兵庫町各種団体 ◎問い合わせ  特定非営利活動法人 夢の里 兵庫   〒849-0919 佐賀市兵庫北6丁目1番7号  電話37・8918 FAX37-8919 12月の納期 ●市県民税(普徴)第4期  納期限:12月28日(木) ●国民健康保険税(普徴)第7期・後期高齢者医療保険料(普徴)第9期  納期限:12月26日(火) 人口データ 人口 234,287人 (+90)  男 110,485人 (+48) 世帯 99,301  (+125) 女 123,802人 (+42) 平成29年10月末日現在の 人口、世帯数。 ( )内は前月との差 各支所代表番号(市外局番0952) ●大和支所  電話62・1111 ●川副支所  電話45・1111 ●富士支所  電話58・2111 ●東与賀支所 電話45・1021 ●諸富支所  電話47・2131 ●三瀬支所  電話56・2111 ●久保田支所 電話68・2111 発行  佐賀市役所 〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 電話0952・24・3151(代表)      ホームページhttps://www.city.saga.lg.jp/ (毎月1日・15日発行) 編集  秘書課 (E-mail:hisho@city.saga.lg.jp) 電話0952・40・7021(直通)                         FAX 0952・24・3463