市報さが SAGA  平成29年 6/15 JUNE 2017  №282 えつを味わう ■■2ページ■■ 季節の便り 熟練の技 季節の便り 今年も待ちに待ったえつの季節がやってきた。 5月から7月にかけて産卵のため川を遡上するえつは 脂が乗っていて大変美味。 身は淡白で、幅広い料理に対応できる優れものだ。 本来、小骨が多い魚であるが、心配は無用。 熟練の料理人によって、振舞われる料理は 不思議と小骨の多さを感じさせない。 今月は旬の素材「えつ」にスポットを当て、 その魅力を存分に伝えていこうと思う。 熟練の技 小骨が多いえつをおいしく味わえるのは、「骨切り」という技術が施されているから。 えつ1匹に約300回の包丁が入る。丁寧に骨切りされた身は工芸品のように美しい。(取材協力:津田屋) 煮付け 筆者はえつの煮つけが一番好きだ。上品な脂が乗ったえつの風味が口に広がり、 身もほろほろと柔らかい。ぜひ食べてほしい料理だ。 抱卵したえつの身は絶品だが、卵の存在も見逃せない。うま味が凝縮した“珍味”。お酒との相性も良い。 骨せんべい 酒の肴といえば、コレ!地味ではあるが、骨にわずかについた身の味もGOOD! 南蛮漬け えつ料理の定番メニュー。さっぱりとした酢の味わいが初夏にピッタリ。 すり身・かまぼこ カタクチイワシ科のえつは、練り物にすると特にイワシに近い風味が香る。 塩焼き 数ある料理の中で、「脂の乗り」が一番感じられた料理。川魚の臭みは一切なく、淡白で非常に美味。 押し寿司 酢とえつの奏でるハーモニーが絶妙!寿司ネタとしても活躍できるえつが凄い。 刺身 一見「たたき」のようだが、実は「糸切り」という手法で細かく切られている。口に入れると甘みが広がる。 天ぷら 煮付けと甲乙つけがたい天ぷら。フワフワと柔らかい身は、一度食べたらファンになってしまうこと間違いなし!? えつを味わえるお店 ・津田屋(諸富町諸富津223-1) ・三平寿司(諸富町諸富津126-5) ・すし和(諸富町諸富津75-1) ・魚善(諸富町大堂938) ・はやし(諸富町諸富津20-7) ・吉田鮮魚店(諸富町為重211-3) ・うさぎや菓子舗(諸富町寺井津81) ・ふじの鮨(諸富町諸富津101-9) ・丸善(東与賀町田中466-27) ・割烹 広重(川副町大詫間950) ・すみれキッチン(諸富町山領343-1) 佐賀市シティプロモーション第6弾 「佐賀人がひた隠す幻の魚」 特設サイトではプロモーション動画やえつの調理法、食べられるお店を紹介。 http://www.saga-city.jp/etsu/ ◎問い合わせ  本庁 秘書課 シティプロモーション室  電話40・7037 FAX24・3463  メールpromotion@city.saga.lg.jp 1日限定イベント  新鮮なえつ料理の販売、えつ料理実演イベントなど ■日時 6月25日(日) 10時~15時 ■場所 昇開橋 橋の駅ドロンパ ◎問い合わせ  佐賀市南商工会 電話47・2590  佐賀市諸富支所 電話47・2131 ■■4ページ■■ 本庁日曜窓口の休止  庁舎改修工事に伴い、本庁日曜窓口を休止します。  ただし、市民生活課の業務については、マイナンバー関連業務を除き、大和支所で行います。  ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ■休止する日時  7月2日(日)  9時~12時、13時~16時 ■大和支所で行う業務  住民票・戸籍・印鑑証明書・所得課税証明書の交付、印鑑登録、住所異動 ※マイナンバーカードの申請・交付は行いません。 ※戸籍の届出は本庁の時間外受付(庁舎西玄関守衛室内)で行います。 ◎問い合わせ  本庁 市民生活課  電話40・7081  FAX 28・9188 メール shimin@city.saga.lg.jp  保険年金課 電話40・7270  FAX 40・7390 メール hoken@city.saga.lg.jp  納税課  電話40・7076  FAX 25・5408 メール nozei@city.saga.lg.jp 第5回佐賀市民芸術祭  フレッシュアーティスト・ セレクション 出演者募集  佐賀市民芸術祭は、佐賀にゆかりのある演奏家を広く市民の皆さんに紹介し、 上質な演奏を楽しんでいただくという趣旨で開催しています。 第5回を迎えるにあたり、広く出演者を募ります。市民芸術祭を彩る魅力的なプログラムをお待ちしています。 ■応募資格  個人で応募される場合と団体で応募される場合で異なります。  詳細は「募集要項」でご確認ください。 ■募集内容  クラシック音楽演奏 ※舞台上で演奏曲目紹介等をしていただきます。 ※原則として音響拡声装置は使用できません。 ■日時 11月12日(日)  1人(組)25分間程度  (出入り含む) ※出演順は指定できません。 ■場所 佐賀市文化会館 中ホール(814席) ■参加料 無料 ■募集数 5組程度 ■募集要項配布 ・期間 6月15日(木)~7月10日(月) ・配布場所  佐賀市文化会館 1階事務室  佐賀市役所大財別館2階  文化振興課ほか ※市ホームページ・文化会館ホームページからダウンロードもできます。 ■応募期限  7月10日(月)必着 ※詳しくは「募集要項」でご確認ください。 ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市民芸術祭実行委員会  (佐賀市文化会館内)  電話32・3000  FAX 32・3736 メール magpie@mte.biglobe.ne.jp 佐賀市民芸術祭 パートナーイベント募集!~文化・芸術イベントの広報をお手伝いします~  「佐賀市民芸術祭」のパンフレット(11月初旬市内全戸配布予定)に、皆さんが主催するイベントの情報を掲載し、 「佐賀市民芸術祭パートナーイベント」として紹介します。 ■参加要件 ・市内を拠点とし、文化芸術活動を行う団体が主催。 ・法令、条例等に違反・公序良俗に反する内容ではない。 ・広く市民が鑑賞または参加できる。 ・営利・政治・宗教的活動ではない。 ・11月1日(水)から平成30年10月末日までの期間に、市内で開催する文化芸術イベント(公演・展覧会など)。 ※平成29年10月中のイベントについては要相談。 ■申込方法 応募用紙に必要事項を記入の上、ファクス、郵送または直接お持ちください。 ※募集要項と応募用紙は文化振興課、文化会館、東与賀文化ホールで配布のほか、 市ホームページからダウンロードもできます。 ■申込期限  7月12日(水)必着 ■決定通知  実行委員会が審査を行い、8月上旬頃に結果を通知(30件程度の参加を予定)。 ○「佐賀市民芸術祭」の  広報にご協力ください 《例》 ・ポスターやチラシに芸術祭のロゴマークを掲載する。 ・会場に市民芸術祭のポスターを掲示し、チラシを配布する。 ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市教育委員会  文化振興課 文化振興係  電話40・7369  FAX 26・7378 メール bunkashinko@city.saga.lg.jp ■■5ページ■■ 三井住友海上文化財団  ときめくひととき #791 天羽明惠&鈴木大介  ソプラノ・ギターデュオコンサート 前売券 好評発売中!  心のこもった歌声と巧みな音色による至福のひとときをお楽しみください。 ■日時 9月10日(日)14時 ■場所 東与賀文化ホール ■入場料 1000円(当日1200円) ※高校生以下半額 ※未就学児の入場不可 ■演奏曲目  からたちの花、アヴェ・マリア、ブラジル風バッハ第5番より「アリア」、アルハンブラ宮殿の思い出 他 ■主催 佐賀市、佐賀市教育委員会、 (公財)佐賀市文化振興財団、 佐賀県、(公財)三井住友 海上文化財団 ◎問い合わせ  (公財)佐賀市文化振興財団  (東与賀文化ホール)  電話45・3939 FAX 45・0616 【企業誘致情報】 株式会社Cygames 佐賀デバッグセンター 8月入社スタッフ募集  今年4月に進出協定を締結した株式会社Cygames(サイゲームス)の佐賀デバッグセンターが、 8月に佐賀市駅前のアイ・スクエアビルに開設されます。  佐賀デバッグセンターでは、開発中のゲームを実際にプレイして不具合を発見する業務(デバッグ業務)を行います。  未経験でも、ゲームのデバッグ業務に興味のある人、ゲームがお好きな人は、ご応募ください。  デバッグ研修のほか、丁寧な指導・フォローもあります。 ■募集人数 30人程度 ▲採用サイト  http://www.cygames.co.jp/ recruit/sagadebugcenter/ ◎問い合わせ  本庁 工業振興課 企業誘致室  電話40・7107 FAX 26・6244 メール kogyo@city.saga.lg.jp 緑化講習会 「常緑樹の剪定と松の緑摘み」  基本的な樹木の 剪定方法について、 実践活動も交えな がら学ぶことがで きます。 ■対象  庭木の管理に 興味のある人 ■日時  6月25日(日) 10時~12時 ■場所  佐賀県林業試験場平成子ども記念の森学習館(大和町池上3408) ■募集人員 先着30人程度 ■参加料 無料 ■持ってくるもの  メモ帳、鉛筆、剪定はさみ、  植木はさみ ■応募方法  住所、氏名、電話番号を電話、電子メール、郵送またはファクスでご連絡ください。 ■応募期限 6月22日(木) ◎申し込み・問い合わせ  (公財)さが緑の基金緑化相談室  電話37・9899 FAX 37・9895 メール midorijimukyoku003@cronos.ocn.ne.jp 古木・巨木情報を  お待ちしています ~保存樹指定~ ロザリオの園のサクラ 西古賀天満宮のクロマツ  市では未来に引き継ぐべき優れた古木や巨木を、市の保存樹として指定しています(現在68本)。 ■対象  次のいずれかに該当し、健康状態がよく、樹容(樹木のすがた)が景観的に見て特に優れている樹木等。 ・地上1.2mの高さにおける幹の周囲がおおむね1.5m以上 ・高さがおおむね15m以上 ・フジなどつる性の樹木で、枝葉の面積がおおむね30㎡以上  指定を受けると、緊急を要するものから治療(予算の範囲内)や 損害賠償保険への加入などの支援を受けることができます (剪定や落ち葉の清掃など通常の維持管理は除く)。 ◎問い合わせ  本庁 緑化推進課 緑化推進係  電話40・7164 FAX 26・7376 メール green@city.saga.lg.jp ■■6ページ■■ あなたのご意見を聞かせてください (パブリックコメント手続制度) 犯罪被害者や、そのご家族が再び平穏な生活を送るための支援の実現をめざします 佐賀市犯罪被害者等支援条例(案)について 意見募集のポイント ・ご自分が犯罪被害者や、その家族になったら?という視点に立ったときに、どういう支援が必要だと思いますか? ・市民一人ひとりが犯罪被害者や、そのご家族に寄り添った気持ちを持つためには、どうしたらよいと思いますか? □募集期間  6月10日(土)~ 7月10日(月) 実施中です。 □公表資料の 閲覧場所等  上記担当課、情報公開コーナー(本庁1階)、 各市立公民館等 市ホームページの「パブリックコメント」 □提出方法  住所、氏名、電話番号を明記の上、郵送、ファクス、電子メール、直接持参で、ご提出ください。       ※直接持参の場合は、公表資料の閲覧場所でも提出できます。(閉庁日を除く)       ※意見提出の様式は任意です。 □意見提出先   〒840-0801 佐賀市駅前中央1丁目8番32号 アイ・スクエアビル1階  佐賀市役所 生活安全課  電話40・7012 FAX40・2050 メールseikatsuanzen@city.saga.lg.jp 佐賀市国民健康保険・ 後期高齢者医療保険 嘱託職員募集 ■業務内容 国民健康保険税・後期高齢者医療保険料の訪問による収納、 国民健康保険制度・後期高齢者医療制度の趣旨の普及 ■雇用期間(更新の場合あり) 8月1日~平成30年7月31日 ■応募要件 居住地を限定せずに広く募集しますが、 以前嘱託職員として佐賀市で雇用された人で、退職後、平成29年8月1日の時点で1年を経過していない人は応募不可。 ■資格・条件等 ・普通自動車免許(面接時確認) ・自己所有の自動車(バイクも可)で市内一円を訪問できる ■募集人員 若干名 ■勤務形態 週30時間の収納業務 ■報酬月額  基本給(110,000円)+能率給 ■申込方法 市販の履歴書(写真添付)を郵送またはお持ちください。 ■申込期間  7月3日(月)~14日(金)必着 ◎申し込み・問い合わせ  〒840‐8501  佐賀市栄町1番1号  佐賀市役所  保険年金課 国保税二係  電話40・7273 FAX40・7390 メール hoken@city.saga.lg.jp 子どもが好きな人大歓迎! 【児童クラブ指導員募集】 ■雇用形態 有償ボランティア ■応募要件  児童の健全育成に関心があり、子ども達に遊びを通して指導をしてくださる人 ■勤務形態  平日14時~18時30分、土曜・長期休業8時~18時30分のうち、週に1~3日、3~5時間勤務 ■謝金(その他手当て無し)  時給852円 ■任用期間  7月1日~平成30年3月31日  (主に長期休業中) ■申込方法  市販の履歴書に写真貼付、活動希望校区(第3希望まで)を記入の上、郵送またはお持ちください。 ■申込期限  6月26日(月)17時必着  その他詳しくは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 ◎申し込み・問い合わせ  〒840‐8501  佐賀市栄町1番1号  佐賀市役所 子育て総務課  電話40・7285 FAX40・7395  メールkosodate@city.saga.lg.jp ■■7ページ■■ 交通事故「脱ワースト1」 キャンペーンを実施  人口10万人当たりの人身交通事故発生件数が5年連続全国ワースト1となっている佐賀県のワースト1脱却のため、 佐賀市民総ぐるみで交通事故防止に取り組みましょう。 ■期間 平成30年3月31日まで ■取組項目 ①市民総ぐるみ行動(重点対策) ※追突事故防止のための「みっつの3」運動の推進!(佐賀市版スローガン公募) ・ゆとり運転~3分前の出発 ・3秒間の車間距離 ・3秒・30メートルルールの徹底 ※「追突事故ゼロ 前をみよ作戦」の強化(国道34号線と208号線で街頭指導) ※自転車の街頭指導の強化 ②交通事故防止のための取り締まりの強化 ③「交通安全市民大会」の開催(9月2日開催予定) ④交通事故多発地帯での集中的な交通安全施設整備 ⑤その他(モデル地区の指定) 佐賀市交通安全スローガン コンクール開催!~目指せ、交通事故脱ワースト1~ ■募集内容  S・A・G・Aの4文字を頭文字とする追突事故防止に向けたスローガン (例)S:車間距離、A:あけて安全、G:ゲットだ、A:安心 ※応募用紙は担当課、本庁1階のパンフレットコーナーに設置。市ホームページからダウンロードもできます。 ■応募方法  応募用紙に必要事項を明記し、郵送、電子メール(件名に「交通安全スローガンコンクール」と記入) または直接お持ちください。 ■応募期限 7月14日(金) ■賞 入賞者には賞状・副賞を贈呈。応募者全員に参加賞を用意しています。 入賞作品は「交通安全市民大会」で発表します。 ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ◎申し込み・問い合わせ  〒840‐0801  佐賀市駅前中央1丁目8‐32  アイ・スクエアビル1階  佐賀市役所 生活安全課  交通安全・防犯係  電話40・7012 FAX40・2050 メール seikatsuanzen@city.saga.lg.jp 受講生募集 「山内の将 神代勝利を学ぶ」 ■対象 市内在住、または市内に通勤・通学している人 ■日時 7月18日(火) 、9月29日(金)、11月27日(月)  各日10時~11時30分 ※日程変更の場合あり。 ■場所 佐賀市立富士公民館 多目的ホール ■講師  佐賀市文化財保護審議会委員  金子 信二さん ■定員 80人程度 ※申込者多数の場合は抽選を行い、結果は郵送で通知します。 ■申込方法 往復はがきに、住所、氏名、電話番号を記入の上、申し込みください。 ■申込期限  7月7日(金)  当日消印有効 ◎申し込み・問い合わせ  〒840‐0501  佐賀市富士町古湯2624番地  佐賀市立富士公民館  電話58・2882 「地場産品・製品等アドバ イス会」を開催します  アドバイザー(都市圏・海外の流通関係者)に個別アドバイスを行ってもらうことで、 都市圏や海外における商品採用の可能性を探るほか、今後の商品改良の参考の場としてご活用ください。 ■対象 地場産品・製品の生産、開発に取り組む企業、団体、個人事業者、農家、漁家等 ■日時  8月9日(水)12時~17時 ■場所 グランデはがくれ  (天神2丁目1番36号) ■アドバイザー 百貨店商品仕入・催事バイヤー、中間流通業者、通販担当者、貿易担当者等、15人程度 ■募集定員 先着40事業者 ■参加料 無料 ■申込期限 7月7日(金) ◎申し込み・問い合わせ  本庁 商業振興課 流通促進係  電話40・7106 FAX26・6244  メールshogyoshinko@city.saga.lg.jp ■■8ページ■■ ほけんのページ 7月 健康カレンダー ほほえみ館 〒849-0919 佐賀市兵庫北3丁目8番36号 ◎休日に急な歯痛で困った時は!  佐賀市休日歯科診療所(ほほえみ館1階) 電話36・9164  診療日時 日曜・祝日・12月31日~1月3日  9:30~16:00(受付時間は15:30まで) ◎申し込み・問い合わせ  健康づくり課   ●乳幼児・妊婦・予防接種について 母子保健係  電話40・7282 FAX30・0115(7月10日以降はFAX40・7380)  ※予約受付8:30~17:00(土、日、祝日、年末年始を除く) 乳幼児の健診や教室等 【注意点】 ※出生届出後2カ月を過ぎても、予防接種等のご案内が郵送されない場合は、母子保健係にお問い合わせください。 ※妊婦セミナー、3~6カ月児セミナー、7~10カ月児セミナー、1歳~1歳5カ月児セミナーは母子保健係に予約ください。  月齢に合わせて参加しましょう。(1人1回)。当日は母子健康手帳をお持ちください。 ※各種妊婦乳幼児相談は予約不要です。対象年齢ではない日でも利用できます。 この専門職に相談をしたい、兄弟姉妹一緒に相談したいなど、ご都合に合わせてお越しください。 当日は母子健康手帳をお持ちください。 ※赤ちゃん広場は佐賀市社会福祉協議会(社協)が主体となって開催します。 日程は毎月1日号こどものページに掲載します。 ◎問い合わせ:社協〈ほほえみ館内 電話32・6670〉 日 曜日 行事 3 月   3~6カ月児セミナー (離乳食のポイント) 予約制       受付時間:①12時50分~13時           ②14時~14時10分      場所:ほほえみ館      乳児健康相談 (おおむね生後6カ月まで) 予約不要       受付時間:13時30分~15時      対応職種:保健師、栄養士、助産師      場所:ほほえみ館 4 火   グリンピース(多胎児サークル)      時間:10時15分~11時40分       場所:ほほえみ館 5 水   乳幼児健康相談 予約不要       受付時間:10時~12時       対応職種:保健師      場所:富士支所      1歳~1歳5カ月児セミナー(歯科健診) 予約制       受付時間:①12時50分~13時           ②13時30分~13時40分       場所:ほほえみ館       幼児健康相談 (おおむね1歳~就学前まで) 予約制       受付時間:13時30分~15時       対応職種:保健師、栄養士、歯科衛生士       場所:ほほえみ館 6 木   7~10カ月児セミナー(親子体操) 予約制      受付時間:①12時50分~13時           ②14時~14時10分      場所:ほほえみ館       乳児健康相談(おおむね1歳まで) 予約不要       受付時間:13時30分~15時       対応職種:保健師、栄養士、歯科衛生士       ※見え方、聞こえ方の相談あり       場所:ほほえみ館 10 月   乳幼児健康相談 予約不要      受付時間:10時~11時       対応職種:保健師、栄養士、歯科衛生士、助産師       場所:川副保健センター 11 火  3歳6カ月児健診(旧佐賀市・大和町対象) ・ ・   受付時間:12時45分~14時 12  水   対象児:平成25年12月生まれ       場所:ほほえみ館 13 木  1歳6カ月児健診(旧佐賀市・大和町対象) ・ ・   受付時間:12時45分~14時 14 金   対象児:平成27年11月生まれ      場所:ほほえみ館 18 火   グリンピース(多胎児サークル)       時間:10時15分~11時40分       場所:ほほえみ館 19 水   1歳6カ月児健診(東与賀町・久保田町)      受付時間:12時45分~13時30分      対象児:平成27年10月~11月生まれ      場所:東与賀保健センター 20 木   3歳6カ月児健診(東与賀町・久保田町)      受付時間:12時45分~13時30分       対象児:平成25年10月~11月生まれ       場所:東与賀保健センター 27 木   乳幼児健康相談 予約不要       受付時間:13時30分~14時30分      対応職種:保健師、栄養士、歯科衛生士、助産師      ※見え方、聞こえ方の相談あり       場所:大和支所 29 土   妊婦セミナー 予約制       受付時間:①12時30分~12時40分           ②13時~13時10分      場所:ほほえみ館      妊婦健康相談 予約不要       受付時間:13時30分~15時       対応職種:保健師、栄養士、歯科衛生士      場所:ほほえみ館 ■■9ページ■■ 毎日健診・支所健診・個別健診 ●成人を対象とした健(検)診です。 ●内容:特定健診のほか、各種がん検診など。 詳しくは「平成29年度保存版佐賀市健康ガイドブック」、市ホームページをご覧ください。 ※社会保険加入者(協会けんぽ、共済、組合健保など)の「特定健診」は、 加入している各健康保険組合等にお問い合わせください。 〔毎日健診〕 会場:佐賀県医師会メディカルセンター  予約 電話31・8835 (予約受付 8時30分~17時30分 日・祝日を除く) 月曜から金曜まで毎日健診(平日)を実施しています。 ○7月の健診日程 日   曜日  行事          問い合わせ     月~金  毎日健診(平日) 予約制 佐賀県健康づくり財団 成人病予防センター事業所 15・16 土・日  土日健診 予約制     (旧:成人病予防センター) ※「歯周病検診」を4日(火)、12日(水)、15日(土)、16日(日)、27日(木)に実施します。 ※15日(土)は女性健診の日です。子宮がん検診、乳がん検診の医師や検査をする技師は女性です。 〔支所健診〕 ○7月の健診日程 日 曜日 行事                問い合わせ 3 月  久保田支所健診           佐賀市 健康づくり課 ・ ・  場所:久保田保健センター       電話36・7570 4  火  ※3日(月)は子宮頸がん検診なし  ※7月10日以降は         ※4日(火)は骨粗しょう症検診実施  電話40・7297に おかけください。 ※各支所健診の予約は健康づくり課で受け付けています。 ※4日(火)に歯周病検診を受ける人は、唾液潜血検査(ペリオスクリーン)が受けられます。 〔個別健診〕  佐賀市が実施する健(検)診を、市内の一部の医療機関でも受診することができます。  詳しくは、「平成29年度保存版佐賀市健康ガイドブック」、市ホームページをご覧ください。 ◎健診に関する問い合わせ(予約以外)  健康づくり課 保健予防一係  電話40・7281 FAX30・0115(7月10日以降はFAX40・7380)  メールkenko@city.saga.lg.jp 日曜祝日当番医案内  日曜祝日に受診できる医療機関(原則として内科および外科)を市ホームページに掲載しています。 佐賀市トップページ>もしもの時>休日当番医 テレフォンサービス 電話30・0114 高齢者の相談等 ◎申し込み・問い合わせ  本庁 高齢福祉課 地域包括支援係 電話40・7284  FAX40・7393 メールkorei@city.saga.lg.jp ○7月の相談日程 日 曜日 行事 6 木   ものわすれ相談室 予約制 ・    受付時間:13時30分~15時30分 20     場所:市役所1階 相談室 知って防ごう 熱中症! 〇熱中症とはどんなもの? ・気温や湿度が高いなどの環境下で、体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、 体温調整機能がうまく働かず、体内に熱がこもることで起こります。 ・子どもや高齢者、病気の人などは特に熱中症になりやすく、重症になると死に至る場合もあります。 ・正しく予防すれば防ぐことができますので、十分な対策を行いましょう。 〇症状は?  めまい、頭痛、嘔吐、倦怠感、筋肉のけいれん、意識障害など、さまざまな症状があります。 〇熱中症にならないために ・暑さを避け、暑いときは無理をしない。 ・熱がこもらない風通しの良い服装をする。 ・喉が渇く前からこまめに水分補給を行う。 ・運動時や作業時はこまめに休憩をとる。  この他にも日頃から暑さに備えた体づくりをし、栄養バランスを考えた食事や、十分な睡眠をとることが必要不可欠です。 〇屋内での熱中症にも注意  熱中症は屋内でも起こります。 小さい子ども、高齢者、病人がいる家庭では、冷房の使用を我慢しすぎず、適切に利用しましょう。  熱中症予防に役立ててもらうため、気象庁では、「高温注意情報」を、 環境省では、「暑さ指数」の情報提供を行っています。  梅雨や夏を迎えるにあたって、これらの情報などを参考に、十分な対策を行って熱中症を予防しましょう。 ◎問い合わせ  佐賀広域消防局 消防課   電話33・6761 FAX31・2119 ■■10ページ■■ 図書館だより 佐賀市立図書館・大和館・諸富館 東与賀館・富士館 三瀬館・川副館・分室 毎月最終木曜、祝日、日・月曜は休み 利用時間は10時~17時(火曜は12時から) 問い合わせ 佐賀市立図書館 電話40・0001 FAX40・0111 大和館  電話62・3746 諸富館 電話47・2002 東与賀館 電話45・0511 富士館 電話58・3590 三瀬館  電話56・2007  川副館 電話45・0645 Email:toshokan@city.saga.lg.jp http://www.lib.saga.saga.jp/ 携帯サイトもご利用ください ■自動車図書館ブーカス号巡回日程 6/17~7/15 6月 ステーション名      巡回日   停車時間 西川副公民館          17日(土) 13:50~14:40 大詫間公民館         17日(土) 15:00~16:00 大串公民館          23日(金)  14:10~15:00 下小副川公民館         23日(金)  15:20~16:20 久保田支所           24日(土)  13:50~14:50 久保田児童センター       24日(土)  15:00~16:00 西川副公民館          27日(火) 13:50~14:40 佐野常民記念館         27日(火) 15:00~15:40 富士北部コミュニティセンター  28日(水)  14:10~14:50 松梅児童館          28日(水)   15:20~16:20 7月 久保田支所           1日(土) 13:50~14:50 久保田児童センター       1日(土) 15:00~16:00 大詫間公民館          4日(火) 13:50~14:40 佐野常民記念館         4日(火) 15:00~15:40 松梅児童館           5日(水)  14:00~14:50 久保泉公民館          5日(水)  15:30~16:20 大串公民館           7日(金)  14:10~15:00 富士児童館           7日(金)  15:20~16:20 久保田町特産物直売所      12日(水)  13:50~14:50 久保田児童センター       12日(水) 15:00~16:00 大串公民館           14日(金) 14:10~15:00 下小副川公民館         14日(金) 15:20~16:20 西川副公民館          15日(土)  13:50~14:40 大詫間公民館           15日(土)   15:00~16:00 <たなばた飾り案内>  佐賀市立図書館各館では、たなばた飾りを行います。短冊に願いごとを書いてみませんか。 期間は各館へお問い合わせください。 【佐賀市立図書館】 ●たなばたおはなし会  楽しいおはなしいっぱい。七夕の工作も行います。 ■日時 7月2日(日)14時~15時 ■場所 2階 多目的ホール(自由参加) ●図書館を使った調べる学習  小学生講座  参加者募集!  図書館で調べる「方法」を学ぶ講座です。参加無料。 ■日時  ①7月9日(日)小学1~3年生対象  ②7月16日(日)小学4~6年生対象  各回13時~16時30分 ■場所 2階 多目的ホール ■定員 各回先着10組  ※未就学児の同伴不可。①は要保護者同伴。 ■申込方法  申込用紙に記入の上、本館児童カウンター、または各分館・分室に提出か、ファクスでご送付ください。 (郵送・電話不可) ■申込期限 ①②共に6月30日(金)まで。※必着  定員になりしだい受付終了。 ◎問い合わせ  調べる学習小学生講座担当  電話40・0001 FAX40・0111 ●夏休み自由研究 君を助け隊  工作や実験、自然について各専門の先生たちがテーマの決め方やまとめ方などをアドバイスします。参加無料。 ■対象 小・中学生(市内外問わず) ■日時  ①7月30日(日)「ポイント編」  ②8月20日(日)「まとめ編」  各回14時~16時 ■場所 2階 多目的ホール ■定員 ①は先着30人 ②は制限無し(申込不要) ■申込方法 電話または2階事務室で申し込みください。 ■申込期間 ①7月1日(土)~20日(木) ◎問い合わせ 庶務係 電話40・0001 【富士館】 ●オトナ女子のワークショップ  『涼しげ♪ ステンシルで暑中見舞い&夏のモビール作り』 ■対象 大人向け ■日 時 6月22日(木)  午前の部 10時~12時(ステンシル&モビール)  午後の部 14時~15時(ステンシルのみ) ■定員 各回先着5人程度(予約可) ※参加無料。 ■申込方法 富士館カウンターでのみ受付(電話可) 図書館のオススメ!! 『プライスレス~必ず得する 行動経済学の法則~』 ウィリアム・パウンドストーン/著 (青土社)  私たちは物の価格について、高いや安いという判断をどのように行っているのでしょうか。 本書では、人が行う意思決定について、さまざまな研究結果をもとに紹介しています。 【今回の推薦:本館】 ■■11ページ■■ にこにこエコライフ 7月 2017 エコプラザは佐賀市の環境学習の拠点です。 講座・イベントの他にもリユース品の販売なども行っています。 私たちの身近なごみの現状を見に来ませんか?工場見学の案内も行っております。 講座 内容            開催日     時間       定員 参加料    持参品・その他                申込方法 包丁研ぎに挑戦       1日(土)    10時~11時半 6人  500円   包丁を2~3本をお持ちください。       6月16日(金) ストッキングでたわし作り   3日(月)   10時~12時   6人  500円   かぎ編みです。               10時から 浴衣地リメイク        4日(火)    10時~12時   5人  1,000円  材料の準備が必要です。            電話で受付 七分丈パンツ作り 前・後編                    (2回分)  ミシンを使用します。 足指解放「布ぞうり」作り   11日(火)   10時~15時   5人  1,000円   材料の準備が必要です。 おもちゃ病院        8日(土)    10時~12時   6組  100円   申込時に症状をお聞きします。 水まわりから環境を考える   16日(日)    10時~12時   30人  100円   マイエンザは環境を浄化する ための微生物酵素 ~マイエンザ学習会~     17日 (月・祝)                 です。家庭で の活用法を教えていただきます。 マイエンザで「ぼかし」作り   22日(土)    10時半~12時 4人  500円    ペットボトル1本(500ml)をお持ちください。 リペア・補習 内容          開催日    時間          定員  参加料   持参品・その他           申込方法 ぼかし作成の見学   28日(金)  11時          なし 無料    完熟ぼかし販売しています。    申込不要 まな板削り      エコプラザ窓口で受け付け。お預  8枚 1枚500円   木製家庭用まな板のみ       6月16日(金) 包丁研ぎ       かり後、作業に2週間程度、状態   5本  1本500円  お受けできないものもあります。  10時から イスの張り替え    により4週間程度かかる場合あり。 5脚 1脚1,000円  座面のみの張り替えです。       電話で受付 スーツケースレンタル  随時    1回500円(最長1カ月程度)       受付時に保証金をお預かりします。   要予約 相談 内容         時間           備考                    申込方法 不用品持ち込み相談 10時~15時       電化製品等、受け取れない物もあります。    随時           ※イベント開催日は除く 事前にご相談の上、お持ち込みください。    随時 もったいないライン 電話33・0526      不用になったものを「活かしてほしい!」           ※水曜は休館です     「適正に処分したい!」などの相談窓口です。 随時 譲ります・求めます             情報交換の場です。 イベント エコマーケット    開催日   時間    家庭の不用品を販売する「エコマーケット」と 毎月第3日曜開催  16日(日)  10時~14時  リユース食器を使った食バザーを開催しています。 食バザーも同時開催             エコマーケット出店希望のお問い合わせはエコプラザまで。                       ※募集区画は25区画です。出店料は500円です。 エコプラザ施設内のご紹介 環境学習ゾーン(3階):エコロジカルポンドコーナー  佐賀市清掃工場東側に隣接する人工池には、年間を通して多くの野鳥が訪れ羽を休めます。  エコロジカルポンドコーナーは飛来する数々の野鳥の映像をいつでも見ることができます。 ◎申し込み・問い合わせ   佐賀市エコプラザ(佐賀市清掃工場内)  電話33・0520 FAX30・2457  【開館時間】10時~17時  【休館日】水曜  ホームページ http://www.saga-ecoplaza.jp/ ■■12ページ■■ インターネット通販の トラブルに注意!  インターネット通販で商品を注文し、お金を支払った後、商品が届かなかったり、 違う商品が届き、業者と連絡が取れなくなるという相談が多く寄せられています。  商品が届く前に代金を支払ってしまうと、トラブルがあった場合に被害金を取り戻すことが難しくなります。 ○利用時の注意 ・購入の前に、ショップの所在地、電話番号などを確認する。表示が不自然なサイトとは取り引きしない。 ・電話でも連絡が取れる業者か確認する。 ・キャンセルや返品条件、利用規約を事前に確認する。 ・支払い方法が銀行振込だけの場合で、個人名のみの口座への振り込みには十分注意する。 ◎問い合わせ  佐賀市消費生活センター  電話40・7087(平日9時~16時)  FAX40・2050 メール seikatsuanzen@city.saga.lg.jp その数日本一! 佐賀の恵比須さん③  佐賀市内800体以上の恵比須さんは、江戸から現代のものまでさまざまです。  その中でも古いもののひとつに、1731年に造られ、 佐賀市重要有形民俗文化財にも指定されている恵比須さんが西宮社(北川副)にあります。 きれいなお顔立ちで、大切にされてきたことが分かります。  そんな数ある恵比須さんの中から88体を巡る「さが恵比須八十八か所巡り」も、子ども会など地域の活動として、 また、単身赴任で佐賀に住む人の市内周遊のきっかけになるなど、地域に根付いてきています。  恵比須さんを巡っていると、初めて訪れる場所があったり、 恵比須さんのお世話人さんや地域の人が声をかけてくれたり、心温まる出会いがあります。  満願達成者には開運さが恵比須ステーションで満願証と記念品の贈呈もありますので、 ぜひ巡ってみ てください。 ◎問い合わせ   本庁 商業振興課  電話40・7100 FAX26・6244 メール shogyo@city.saga.lg.jp あなたの人権 わたしの人権 『差別語に出会う』  少し前の話になりますが、バスの待合室で70歳くらいの男性が缶ビールを片手に大きな声で携帯電話をかけていました。 その声は待合室の隅々にまで響き、バス待ちの人々は大変迷惑をしています。 私が近づいて「皆さんが迷惑しています。もう少し小さな声でお願いします」と話しかけると、 予想外の反応が返ってきました。 「なんば言うか、この××××が!」  私はこの言葉に大変驚きました。 このとき、戦前・戦中を通じて、外国人を差別する言葉が使われたのです。 戦後70年経っても、その人の心の中にこの差別語、すなわち差別感が生き残っていたのかと思うと大変な衝撃を受けました。  この言葉は、外国人を排斥するヘイトスピーチやインターネットの中でも、 はなはだしい人権侵害の表現として使われています。  発言者がどのような意図で使われたのか、今となっては推測するしかないのですが、 強い怒りや憎しみを表す言葉として心の奥に根付いていたのではないでしょうか。  昔から使われてきた差別語が現在も使われ、差別に苦しんでいる人がいるという現実があります。 言葉や表現が当事者にとって差別されていると感じさせる場合もあることを知っておくとともに、 根付いた差別心を取り除くためには、研修会や講演会で正しい知識を学習し、行動することが大切だと思います。 (社会同和教育指導員・中村 勝英) ※市ホームページにも掲載しています。 毎月11日は「人権を考える日」です ◎問い合わせ  人権・同和政策課 人権啓発係 (ほほえみ館内)  電話40・7367 FAX 34・4549 メール jinken@city.saga.lg.jp ■■13ページ■■ 佐賀市 掲示板 平成28年度 佐賀市清掃工場の 排ガス測定結果 佐賀市清掃工場から排出される排ガス測定の結果は、次のとおりでした。 測定項目      国の基準値  計画設計値 1号炉     2号炉    3号炉 測定日                    H28   H28    H28   H29  H28  H29                       4/26  10/2   7/6   1/23  9/30  3/16 ばいじん(g/N?)  0.04    0.02    0.003 1 0.003   0.003  0.003  0.004   0.004                       未満  未満   未満  未満  未満  未満 硫黄酸化物(ppm)  2,900     50    5    4      4   7    6    7 窒素酸化物(ppm)  250    100     76   79     79   81    81    89 塩化水素(ppm)   430     50     6.8  3.7    8.6  11.7   12.3  21.5 測定日                   H28.9.26  H28.12.26 H28.9.26 ダイオキシン類     0.1    0.1     0.0016  0.0018   0.0010 (ng-TEQ/Nm3)※ ※ダイオキシン類の毒性は、「TEQ」という記号で表し、1ngは10億分の1gです。 ?は立方メートル ◎問い合わせ   循環型社会推進課(佐賀市清掃工場内)  電話30・2430 FAX30・2494 メールjunkan@city.saga.lg.jp 部落差別解消推進法が 施行されました  差別や偏見に基づく行為は、他人の人格や尊厳を傷つけるものであり、決して許されないものです。  こうした状況の中、平成28年12月16日に「部落差別の解消の推進に関する法律」が施行されました。  この法律では、「部落差別のない社会を実現すること」を目的としています。  佐賀市では、この法律の趣旨をふまえ、現存する部落差別の解消(同和問題の解決)を推進するために、 引き続き教育・啓発に取り組みます。  詳しくは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 ◎問い合わせ  人権・同和政策課 人権啓発係  電話40・7367 FAX34・4549 メールjinken@city.saga.lg.jp 後期高齢者医療被保険者証の 送付先をご確認ください  8月1日(火)から有効の被保険者証を、7月下旬に簡易書留で郵送します。  送付先を変更する場合は、6月末までに届出をお願いします。 ■届出に必要なもの 窓口に来る人の印かん、本人と確認できる証明証 ※家族以外が届出者・郵送物受取人の場合は、委任状が必要となることがあります。 ※郵便局の転送サービスを利用している人は、 サービス期限の1年間を過ぎている場合はお届けできませんので、転送期限の確認をお願いします。 ◎申し込み・問い合わせ   本庁 保険年金課 後期高齢者医療係  電話40・7274 FAX40・7390 メールhoken@city.saga.lg.jp ■■14ページ■■ 犯罪被害者 支援講演会  犯罪被害者への支援の重要性を広く知っていただくための講演会です。 ■日時 7月2日(日)10時~12時 ■場所 ほほえみ館 視聴覚室 ◎問い合わせ   生活安全課(アイ・スクエアビル1階)  電話40・7012 FAX40・2050 メールseikatsuanzen@city.saga.lg.jp 同志社校友会  佐賀県支部 第13回一般公開講演会 若冲と売茶翁~ふたりの精神史~ ■日時 7月22日(土)15時~16時30分 ■場所 ホテルマリターレ創世 ■講師 元同志社大学教授・美術史家(日本近世)  狩野 博幸さん ※受講無料・予約不要です。  創造的な絵画で知られる絵師伊藤若冲と佐賀蓮池出身の売茶翁の関係とは?  若冲ブームの仕掛け人狩野博幸さんによる公開講演会です。 ◎問い合わせ   売茶翁顕彰会 電話65・2152   同志社校友会 電話090・4303・8484(富田) ひとりで悩まずご相談ください。 全国一斉「子どもの人権 110番」強化週間  いじめ・虐待など、子どもの人権に関わる悩みごと、心配ごとなどの相談に応じます。  相談内容の秘密は固く守られます。 ■期間 6月26日(月)~7月2日(日) ■受付時間 8時30分~19時(土日は10時~17時) ■電話番号  0120・007・110(フリーダイヤル・無料) ■相談担当者  法務局職員、人権擁護委員 ◎問い合わせ   佐賀地方法務局 佐賀県人権擁護委員連合会  電話26・2195 FAX26・2118 明るい職場づくりのため、 人権啓発に取り組む企業が増えています 企業や事業所向けの 「人権セミナー」参加者募集! ■内容 ○新規採用社員研修 (採用後おおむね5年以内の人と希望者) ・日時 7月10日(月)14時~15時30分 ・テーマ「様々な人権問題と企業の役割」(仮称) ・講師 佐賀市社会同和教育指導員 西 勝弘 ・定員 先着60人 ○新任管理職社員研修  (経験年数おおむね5年以内の人と希望者) ・日時 7月19日(水)14時~16時10分 ・テーマ1「障がいってなんだろう?」(仮称) ・講師 NPO法人 しょうがい生活支援の会 すみか代表理事 芹田 洋志さん ・テーマ2「人権・同和問題と企業」(仮称) ・講師 福岡市 堅粕人権のまちづくり館 平山 浩司さん ・定員 先着40人 《以下共通》 ■場所 メートプラザ佐賀 研修室 (兵庫北3丁目8番40号) ■参加料 無料 ■申込方法 事業所名・氏名・参加希望日・電話番号を電話・ファクス・電子メールでご連絡ください。 ※電話申し込みは平日 (8時30分~17時15分) のみ対応 ◎申し込み・問い合わせ  人権・同和政策課(ほほえみ館)  電話40・7367 FAX34・4549 メールjinken@city.saga.lg.jp 放送大学 10月生を募集します ■出願期間 ・第1回 8月31日(木)まで ・第2回 9月20日(水)まで 資料を無料で配布 しています。 ◎問い合わせ   放送大学 電話22・3308 FAX22・3398 ■■15ページ■■ 2017年度版 市民活動団体ガイドブックの 新規登録団体を募集します!  活動を知ってほしい市民活動団体や、ボランティアを募集したい市民活動団体の登録をお待ちしています。 ■申込方法  所定の「登録票」(市民活動プラザで配布、プラザホームページ・フェイスブックにも掲載)に 必要事項を記入の上、ご提出ください。 ※ガイドブックは「登録票」をもとに作成し、登録団体には1部ずつお渡しします。  (12月頃配布予定) ■申込期限  7月15日(土) ※登録できる団体など、詳しくは、佐賀市市民活動プラザホームページをご覧ください。 ◎申し込み・問い合わせ   〒840-0826 佐賀市白山2丁目1番12号   佐賀商工ビル7階 佐賀市市民活動プラザ  電話40・2002 FAX40・2011 メールplaza@tsunasaga.jp 30・40代婚活男女 応援企画!  婚活うまくいっていますか? 婚活男女の本音を知るイメージコンサルタントが、あなたの第一印象を良くするオシャレについてアドバイスします! 男女別のお茶会ですので、気軽にご参加ください。 ■日時・対象 ・6月17日(土)・7月15日(土)  15時~16時  30・40代 独身男性 ・6月24日(土)・7月22日(土)  11時~12時  30・40代 独身女性 ■参加料 1,000円 ■定員 各5人(要予約) ■場所 わいわい!! コンテナ2(呉服元町2番地内) 独身男女集まれ!七夕BBQ(バーベキュー)☆ ■日時 7月7日(金)18時30分~20時30分   詳しくはわいわい!!コンテナ2ホームページをご覧ください。 ◎申し込み・問い合わせ  イメージコンサルタント 原田 電話090・3603・7574 「ピラティス教室」 参加者募集 ■対象 一般男女 ■期間 7月14日~9月8日の金曜 全7回  (8月4日、9月1日除く) ■時間 10時~11時30分 ■場所 佐賀市立諸富文化体育館 ■定員 先着25人 ■参加料 3,000円(保険料含む) ■申込期間 6月15日(木)~7月6日(木)  (9時~21時受付 月曜を除く) 詳しくはお問い合わせ ください。 ◎申し込み・問い合わせ  諸富文化体育館 電話47・7977 水ものがたり館 イベント情報 ○バス見学会  ~北山・嘉瀬川ダム等の水源地域を探訪する~ ■日時 7月8日(土)9時30分~15時30分 ■集合場所 嘉瀬川防災施設 さが水ものがたり館 (大和町尼寺) ■定員 先着40人 ■持ってくるもの 水筒、歩きやすい服装と靴 ■参加料 1,500円(保険料を含む) ○七夕祭り  ~竹と遊びながら竹林の保全と活用を図ろう~ ■日時 7月9日(日)9時30分~12時30分 ■集合場所 嘉瀬川防災施設 さが水ものがたり館  (大和町尼寺) ■定 員 先着20人 ■募集年齢 どなたでも ■参加料 無料 ■持ってくるもの  軍手、水筒、タオル、運動靴(サンダル不可)、帽子 ■申込方法 6月15日(木)9時30分以降、 電話で申し込みください。 ◎申し込み・問い合わせ   さが水ものがたり館(月曜休館)  電話62・1277 この冊子には「佐賀県産の間伐材」を使用しています。 (1部当たり7.38円で作成しています。ただし人件費など間接経費は含まれていません。) ■■16ページ■■ 本庁舎1階の改修工事のため 窓口の受付場所が 7月に3回に分けて変わります ■窓口が変更する部署 ①7月3日(月)~  市民生活課(市民相談含む)、上下水道局(上下水道窓口)、保険年金課、 障がい福祉課、高齢福祉課、福祉総務課、こども家庭課(子育て給付係) ②7月10日(月)~  子育て総務課、保育幼稚園課、こども家庭課(ひとり親支援係・子育てコーディネート係)、健康づくり課 ■出納室、佐賀銀行市役所内派出所の移転  7月10日(月)から10月末(予定)までの工事期間中、1階東から1階西へ一時移転します。  移転期間中は、佐賀銀行ATMの運用が休止されます。 ■7月10日(月)から南玄関は通行できません。 ③7月31日(月)~  生活福祉課  (6階から1階へ移転) ◎窓口に関する問い合わせ  各課へお問い合わせください ◎工事に関する問い合わせ  本庁 財産活用課   電話40・7046 FAX26・5663 メールzaisan@city.saga.lg.jp 健康づくり課は、ほほえみ館から本庁舎へ移転します(7月10日(月)~)  ほほえみ館で行なっていた健康づくり課の受付業務は、全て本庁1階(窓口64~69)で行います。  (母子手帳交付、未熟児養育医療給付受付、不妊治療助成受付、支所健診電話予約等) 母子関連の健診やセミナー、成人の健診結果説明会等は、これまで通りほほえみ館で実施します。 ○専用の予約電話番号等は次のように変わります。 ・支所健診予約電話 電話40・7297 ・育児相談電話 電話40・7296 ・ほほえみ館使用申込電話 電話40・7299(変更なし) ◎健康づくり課に関する問い合わせ  電話40・7280 FAX30・0115 メールkenko@city.saga.lg.jp 6月の納期 ●市県民税(普徴)第1期・一括 ●国民健康保険税(普徴)第1期・一括 ●後期高齢者医療保険料(普徴)第3期 納期限:6月30日(金) 人口データ 人口 234,345人 (+193) 男 110,398人 (+57) 世帯 98,831  (+439) 女 123,947人 (+136) 平成29年4月末日現在の 人口、世帯数。 ( )内は前月との差 各支所代表番号(市外局番0952) ●大和支所  電話62・1111 ●川副支所  電話45・1111 ●富士支所  電話58・2111 ●東与賀支所 電話45・1021 ●諸富支所  電話47・2131 ●三瀬支所  電話56・2111 ●久保田支所 電話68・2111 発行  佐賀市役所 〒840-8501 佐賀市栄町1番1号 電話0952・24・3151(代表)      ホームページhttps://www.city.saga.lg.jp/ (毎月1日・15日発行) 編集  秘書課 (E-mail:hisho@city.saga.lg.jp) 電話0952・40・7021(直通)                         FAX 0952・24・3463