■■1ページ■■ 市報さが SAGA 平成30年 10/1 OCTOBER 2018 No.313 北陵高校バルーン部 ■■2-3ページ■■ 舞台は佐賀の空〜北陵高校バルーン部〜 秋の深まりを感じ始めると、なんだか空を見上げたくなる。晩秋の佐賀の空は一気に色づき、その光景に心踊る。今年も佐賀バルーンフェスタの季節がやってきた。  高木瀬にある北陵高校にはバルーン部がある。1988年に全国で初めて創部され、30年の歴史を持つ。  夏休み最終日のグラウンドで、バルーン部の生徒たち12人が気球を立ち上げるトレーニングに大粒の汗を流していた。  球皮の大きさは、開口部から「クラウン」と呼ばれる最上部まで約20メートルある。大きくて重たい球皮を広げるだけでも一苦労だ。 バーナーを取り付け、球皮とバスケットをつなぎ、いよいよ立ち上げに入る。開口部から風を吹き込み、さらにバーナーをたいて中の空気を暖める。すると、みるみるうちに球皮が膨らみ、ゆっくりと立ち上がる。  遠くから眺める気球はのんびりした印象だが、間近で立ち上がる様子はまるで違った。  パイロットがクルーに指示をする機敏な声、バーナーがたかれる時のごう音と熱風、膨らみ始めた球皮をコントロールする生徒たちの必死な表情。安全に立ち上げを行うには、こんなにも大変なのかと驚いた。  バルーン部部長を務める 小野 紘平(おの こうへい)くんのバルーンとの出会いは、小学校1年生の時の係留体験だ。地上から10m程の高さは怖かったがとても楽しかったそうだ。 入部した1年生の時に、初めてバスケットに乗り込み飛行した。嘉瀬川河川敷を飛び立ち、牛津川までのフライトで眺めた風景は「絶景だった」そうだ。卒業後も「バルーンと関わり続けたい」とにこやかに話してくれた。  バルーン部を支える人がいる。バルーンチーム「BT FLY ONE」パイロットの副島 昇(そえじま のぼる)さんだ。 バルーンに必要な技術を生徒たちに指導し、飛行する際は北陵高校のバルーンパイロットも務める。  穏やかな笑顔が印象的な副島さんだが、ケガにつながりかねない危険な場面では厳しく指導する。「安全第一」はバルーン部のモットーであり、ちょっとした気の緩みが大事故につながりかねないからだ。  また、バルーン部顧問を務める鈴木 宇道(すずき たかみち)さんは、生徒たちには「まずは自分から先にあいさつすること」を常に言い聞かせている。  バルーンの世界で高校生が活動することは大変珍しく、周囲の大人の支援がなくては部活動として成り立たない。このことを生徒たちに自覚させ、感謝の気持ちを忘れさせないためだ。  鈴木さん自身もバルーンパイロットを目指している。空気を感じながら生身で空を飛べる感覚が好きなのだそうだ。  「バルーンが好き」という共通の想いが、バルーン部のチームワークの良さにつながっている気がした。  さあ、いよいよ10月31日(水)から11月4日(日)まで佐賀インターナショナルバルーンフェスタが開催される。北陵高校はフェスタ部門にエントリーしている。  ぜひ会場で「北陵高校」と染め抜かれた気球と、高校生クルーたちを応援して欲しい。 ■■4-5ページ■■ 写真で見る地域情報 諸富 新北(にきた)神社 秋の大祭  新北神社秋の大祭で、佐賀県重要無形民俗文化財の指定を受ける「三重の獅子舞」が奉納されます。  特徴は、お囃子(はやし)にあわせて舞う獅子が、二段つぎ、三段つぎと高さを変えながら舞う曲芸的な動きです。この勇壮な舞は、全国的にみても大変珍しく、毎年大勢の観客で賑わいます。 ■日程 10月14日(日) ■お下り地区 三重地区 ◎問い合わせ 新北神社 (電話)47・4848 富士 豊かな自然とふれあおう!第33回富士町ふれあい祭り ■日時 10月27日(土)・28日(日) 9時30分〜15時30分 ■場所 富士支所周辺 ■主な内容 ・27日(土) ヤマメのつかみ取り、消防はしご車体験コーナー ・28日(日) 芋掘り体験、米すくいコーナー ※その他、森林文化フェスタ、農産物販売、農機具展示販売等、さまざまなイベントを開催。 ◎問い合わせ  富士町ふれあい祭り実行委員会  (富士支所 総務・地域振興グループ内)  (電話)58・2112 (FAX)58・2119 大和 大和町少年の主張大会  大和町内4校区の小中学生が、日頃考えていることや願い、訴えたいことを発表します。  これは、子どもたちの考えに対する大人の理解を深め、青少年健全育成の一助とするとともに、「子どもへのまなざし運動」の推進を図ることを目的に開催されています。 ■日時 10月20日(土) 10時〜 ■場所 春日公民館(大和町尼寺1875) ◎問い合わせ  春日公民館 (電話)62・3151 (FAX)62・7655 三瀬 三瀬村田舎(いなか)と都市(まち)のふれあい祭り  毎年、大好評のふれあい祭り。今年で34回目を迎えます。イベント盛りだくさんで、お待ちしております。  詳しくは、チラシまたは実行委員会Facebookをご覧ください。 ■日時 10月27日(土)・28日(日) 9時〜16時 ■場所 三瀬校小学部グラウンド ■内容 新鮮な朝採り野菜や地元特産品の即売、     ニジマス・ヤマメのつかみ取り大会等 ◎問い合わせ  三瀬村田舎と都市のふれあい祭り実行委員会  (三瀬支所 総務・地域振興グループ内)  (電話)56・2111 (FAX)56・2912 川副 佐賀県高校駅伝大会が行われます  川副中学校前をスタート・ゴールとして、佐賀県高校駅伝大会が行われます。  沿道から応援してみませんか? ※路上駐車はご遠慮ください。 ■日時 10月28日(日) ・女子 9時30分〜 ・男子 11時20分〜 ■コース 川副中学校前〜九州佐賀国際空港周回コース ◎問い合わせ  佐賀県高等学校体育連盟陸上競技専門部  (電話)0954・62・4136(鹿島高校内 北村(きたむら)) 久保田 久保田町民体育祭  地区対抗の綱引きやリレー、消防団リレー、小中学生や児童向けの種目もあり、大変盛り上がります。 ■日時 10月7日(日) 開会式8時50分〜(雨天中止) ■場所 久保田補助グラウンド ■駐車場 久保田グラウンド他(路上駐車禁止) ◎問い合わせ  久保田町体育協会 (久保田公民館内)(電話)68・3611 東与賀 幻想的なシチメンソウを見にきませんか?  晩秋になるとシチメンソウは鮮やかに紅葉し、まるで紅いじゅうたんを広げたような風景が広がります。ライトアップも行いますので、幻想的なシチメンソウをお楽しみください。 ■シチメンソウまつり日程  11月3日(土・祝)・4日(日) ■ライトアップ 10月30日(火)〜11月4日(日) ※3日・4日は、東与賀小学校児童が作成した灯篭約500個が並びます。 ■場所 干潟よか公園周辺 ◎問い合わせ シチメンソウまつり実行委員会  (東与賀支所 総務・地域振興グループ内)  (電話)45・1021 (FAX)45・8023 有明海の十三夜 ■日時 10月21日(日) 17時15分(受付16時30分〜) ■場所 九州佐賀国際空港 展望デッキ(雨天中止) ■定員 先着100人 ■参加料 2,000円 ※500円分のマルシェクーポンとおにぎり付き。 ■内容 有明海の夕日鑑賞、コンサート、詩の朗読、絵本の読み聞かせ、地元特産品マルシェ等 ■申込方法 氏名、参加人数、連絡先を電話で申し込みください。 ■主催 チカラット支援団体 さがのぎ ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市観光協会(平日10時〜17時30分)  (電話)37・7489 ■■6ページ■■ 2018佐賀インターナショナルバルーンフェスタ  39回目を迎える今年。100機を超えるバルーンが、佐賀の秋空を舞台に熱戦を繰り広げます。 ■日程 10月31日(水)〜11月4日(日) ■場所 嘉瀬川河川敷 ■イベント ・熱気球競技飛行 7時〜、15時〜 ※4日(日)午後 キー・グラブ・レース ・バルーンファンタジア  9時〜10時30分頃 ・キッズデー 11月1日(木) ・ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン(夜間係留)  11月3日(土・祝)・4日(日) 18時30分〜 ※競技、イベント内容は天候により変更の場合あり。 問い合わせ  熱気球大会佐賀運営委員会  (電話)29・9000 2018サガ・ライトファンタジー ■日程 10月30日(火)〜平成31年1月14日(月・祝) ■点灯時間 17時〜24時(予定) ■場所 シンボルロード(佐賀駅南口〜佐賀中央郵便局)、エスプラッツ 等 ○オープニングイベント ■交通規制・時間 ・佐賀銀行本店〜八幡小路交差点 17時〜22時30分 ・八幡小路交差点〜佐賀中央郵便局 17時〜20時 ※詳しくは、サガ・ライトファンタジーホームページをご覧ください。 ■日時 10月30日(火)18時〜21時30分 ■場所 シンボルロード(佐賀銀行本店〜佐賀中央郵便局) 問い合わせ  サガ・ライトファンタジー  実行委員会事務局(商業振興課内)  (電話)40・7104 (FAX)26・6244  (メール)sfantasy@city.saga.lg.jp 佐賀バルーンミュージアム2周年記念 ガチャっと大抽選会  すてきなプレゼントがあたるガチャっと大抽選会を実施します。 ※バルーンフェスタ応援ワークショップに参加した先着1,000人 ■日時 10月1日(月)〜31日(水)11時〜17時 ※9日(火)、15日(月)、22日(月)、29日(月)休館 ■観覧料 ・大人   500円 ・小中高校生200円 (未就学児は無料) ※お得な年間パスポートもあります。 ミュージアムキッチン「ハルカフェ」オープン  バルーンをモチーフにしたメニューや、季節の県産食材を使用した限定メニューもご用意し、ゆったりとくつろげる時間を提供します。 ■オープン日 10月1日(月) ■営業時間 11時〜19時 【オープニングキャンペーン】  10月14日(日)まで、ソフトクリームを半額でご提供します! 問い合わせ  佐賀バルーンミュージアム  (電話)40・7114  ミュージアムキッチン ハルカフェ  (電話)37・3366 佐賀発のキレイを体験できるSAGAN BEAUTY WEEKEND 2018 ■日時 10月26日(金)18時〜21時 参加無料 ■場所 ザ・ゼニス(本庄町袋384−1) ■内容 トークイベント、メイクアップ・ヘアアレンジ・ネイルカラーリング等の体験ブース、ご当地コスメの販売、地産素材の試食等、ファッションショー、プロカメラマンによるフォトコーナー等 ※詳しくは、SAGAN BEAUTY WEEKENDのホームページをご覧ください。 問い合わせ  佐賀県コスメティック構想推進室  (電話)25・7397 (FAX)25・7282 ■■7ページ■■ 金立公園コスモス祭 ■日時 10月14日(日) 10時〜16時 ■主なイベント(予定) ・間伐材の木工教室、木の実の工作 ・プロによるガーデニング相談 ・コケ玉づくり・多肉植物の寄せ植え ・こどものひろば ・秋桜Cafe ・福祉事業所による販売(13・14日) ・ゆめさが大学学生による販売とクラフト体験(16・17日) ○緑の募金に協力いただいた人に 苗木をプレゼント(数に限りあり) ■無料シャトルバスの運行(30分毎ごと)  市役所西玄関〜コスモス祭会場 ※市役所東側 第2・3駐車場をご利用ください。 問い合わせ  本庁 緑化推進課  (電話)40・7164 (FAX)26・7376  (メール)green@city.saga.lg.jp 第4回肥前国庁南門 ライトアップ&芸能祭  復元された南門をライトアップし、厳かな雰囲気と音楽を楽しむイベントを開催します。入場無料。 ■日時 10月20日(土)19時〜21時 ■場所 肥前国庁跡歴史公園(大和町久池井2754) ※雨天時は一部内容を変更し、春日北小学校体育館で開催。 ■出演 北原 香菜子(きたはら かなこ)さん(薩摩琵琶)、趙 勇(ちょう ゆう)さん(揚琴)、佐賀県打楽器協会(打楽器アンサンブル) ■駐車場 肥前国庁跡歴史公園内、佐賀市大和支所駐車場(徒歩10分) 肥前国庁は約1,300年前に建てられた肥前国の役所で、現在は国の史跡に指定されています。 問い合わせ  肥前国庁跡資料館(イベント当日)  (電話)/(FAX)62・7441  佐賀市教育委員会 文化振興課  (電話)40・7369 (FAX)26・7378  (メール)bunkashinko@city.saga.lg.jp にこにこ“さがし”ウォーク2018  スポーツの秋!ウォーキングは手軽に取り組める有酸素運動で、生活習慣病の予防に効果的です。参加無料、事前申込不要。 ※体調管理は各自でお願いします。 ■日時 10月20日(土)雨天決行(受付8時30分〜、開会式9時〜、スタート9時30分〜) ※受付先着400人に参加賞あり。 ■場所 県立森林公園 小ステージ ※公園西駐車場をご利用ください。 ■コース 5q・8qコース ■持ってくるもの 飲み物、帽子、タオル、雨具 ○このイベントは、健康ひろげ隊(佐賀市健康推進員協議会)が行っています。 ■健康ひろげ隊とは  自分自身の健康づくりを実践しながら、まわりにも健康づくりの輪を広めていくボランティア団体です。 問い合わせ  本庁 健康づくり課 健康推進係  (電話)40・7283 (FAX)40・7380  (メール)kenko@city.saga.lg.jp さが桜マラソン2019〜3,000人のボランティアを大募集〜 ■日時 平成31年3月24日(日) 7時〜17時のいずれかの時間帯 ■場所 佐賀県総合運動場およびその周辺、コース沿道 ■主な活動  (1)給水所での準備、配布、片付け  (2)走路確保、選手・観客の誘導  (3)会場での業務 ■募集期間  10月9日(火)〜12月11日(火) ■事前説明会 平成31年2月24日(日) ※詳しくは、ボランティア募集要項をご覧ください(配布場所:佐賀市役所、各支所、各公民館、市内体育施設、佐賀新聞社等)。 申し込み・問い合わせ  さが桜マラソン大会事務局  (電話)27・0728 (FAX)26・0731 ■■8ページ■■ 女(ひと)・男(ひと)フォーラム 参加者募集 〜楽家事で楽しもう!!やってみよう家事シェア〜  家事・育児はまだまだ女性に偏っているのが現状。家庭での家事シェアについて考えましょう。入場無料。 ■日時 11月11日(日) 13時30分〜16時30分 ■場所 ほほえみ館 ■内容(定員) ○第1部 基調講演(90人) 「家事シェアで家族が変わる!今、家事シェアが必要な本当の理由」 ○第2部 ワークショップ(40人) 「ここからはじめる楽家事&家事シェア(超実践編) 楽だからシェアできる、シェアするから楽になる」 ■申込方法 氏名、連絡先(携帯可)、所属を電話、電子メールまたはファクスで申し込みください。 ■申込期限 11月2日(金) ※手話通訳・一時保育あり(6カ月〜就学前・要事前申込)。 4月14日はパートナーデー第14回一言メッセージ募集  「感謝の気持ち」や「おやっと思うこと」「ちょっと気になる」という思いを、男女共同参画の視点からメッセージにしませんか。 ■対象 市内在住および市内に通勤・通学する人 ■応募方法  作品(35字以内)、郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、年齢(学生は校名・学年)、自宅の電話番号、誰へのメッセージかを明記の上、郵送、ファクス、電子メールでご応募ください。 ■応募期間 10月1日(月)〜31日(水) ■最優秀賞 各1点 【こどもの部(高校生以下)】  図書カード5千円分、文具セット 【大人の部】 賞金1万円 ※その他、協賛企業の各賞あり。 ○一言メッセージ   これまでの最優秀および優秀作品は、市ホームページに掲載しています。今回で最終回です。ぜひご応募ください。 申し込み・問い合わせ  〒849−0919 佐賀市兵庫北3−8−36(ほほえみ館内)  佐賀市役所 人権・同和政策・男女参画課  (電話)40・7014 (FAX)34・4549  (メール)jinken@city.saga.lg.jp 10月1日〜12月31日高齢者インフルエンザ予防接種  一般的に免疫がつくには接種後2週間程度かかり、効果が十分に持続するのは約5カ月間とされているため、流行前の接種をお勧めします。 ■対象 (1)または(2)に該当し、接種日当日、佐賀市に住民票がある人 ※年齢は接種日当日の年齢です。 (1)65歳以上の人 (2)60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能やヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害がある人  (身体障害者手帳1級程度) ■自己負担額 1,500円  (生活保護世帯の人は無料) ■接種期間  10月1日(月)〜12月31日(月) ※実施していないまたは予約が必要な場合がありますので、事前に医療機関にお問い合わせください。 ■接種回数 県内の医療機関で1回 ■医療機関に持参するもの  健康保険証等、本人確認ができるもの((2)に該当する人は身体障害者手帳等も必要) 問い合わせ  本庁 健康づくり課  (電話)40・7282 (FAX)40・7380  (メール)kenko@city.saga.lg.jp 国保の特定健診を受けましょう〜生活習慣病を早期発見!〜  対象者には、年度当初(新規の人は加入の翌月)にオレンジ色の封筒で特定健康診査受診券を送付していますので、早めに受診してください。 ■対象 40歳以上の市国保加入者 ■自己負担額 1,000円 ※今年度40歳になる人は無料。(昭和53年4月〜昭和54年3月生) ■検査項目 身体計測、血圧、血液検査、尿検査、内科診察 ■受診方法 (1)集団健診(毎日健診)は平日と一部の土日に実施。 ※予約は佐賀県健診・検査センター(電話)37・3314 (2)個別健診 医療機関で実施 ■持ってくるもの  被保険者証、特定健康診査受診券 ※お持ちでない場合は再発行もできます。 問い合わせ  本庁 保険年金課 保険企画係  (電話)40・7270 (FAX)40・7390  (メール)hoken@city.saga.lg.jp ■■9ページ■■ 平成31年度 認可保育所(園)・認定こども園・地域型保育施設の入所受け付け 〜新規申込書等の配布は10月1日(月)からです〜 ○保育の必要性とは 保護者の就労(月64時間以上)や出産、疾病や介護・看護、求職活動等の事由で施設での保育が必要なもの ○支給認定区分とは ■1号認定:満3歳以上の就学前で、教育標準時間を利用する子ども           ■2号認定:満3歳以上の就学前で、保育の必要性がある子ども           ■3号認定:満3歳未満で、保育の必要性がある子ども ■申込書等の配布日時・場所  10月1日(月)〜  保育幼稚園課(本庁1階)、各支所市民サービスグループ ■受付期間(4月入所希望) ・第1次募集 11月1日(木)〜12月20日(木) ・第2次募集 12月21日(金)〜平成31年2月5日(火) ※保育施設利用の決定は先着順ではありません。 ■受付場所・時間  保育幼稚園課 平日9時〜17時※火曜のみ19時まで。 ■必要なもの  申請者(保護者)の個人番号カード(または個人番号通知カード)、本人確認のできる身分証明書(運転免許証等) ○保育施設 入所説明会  申込方法や入園手続きの流れについて説明します。 ■日時 (1)10月12日(金) 10時〜11時 (2)10月29日(月) 14時〜15時 ■場所 市役所4階 大会議室 申し込み・問い合わせ  本庁 保育幼稚園課  (電話)40・7286  (FAX)40・7395  (メール)hoiku@city.saga.lg.jp 平成31年度 幼稚園新入園児を募集します  新入園児募集を11月から開始します。 ○私立幼稚園  書類の配布、申込期間等は各園にお問い合わせください。 ○市立幼稚園(本庄幼稚園)  入園願書は本庄幼稚園で配布、受け付けます。詳しくはお問い合わせください。 ■申込期間  11月1日(木)〜30日(金)  土日・祝日、19日(月)を除く。 ※10月26日(金)午前に「体験会」を、11月18日(日)に「フリー参観」を予定。 ■募集人数 ・3歳児(年少)20人程度 ・4歳児(年中)15人程度 ・5歳児(年長)15人程度 ■入園料 なし ■保育料(月額)  所得に応じます。(上限24,500円) 問い合わせ  本庄幼稚園  (電話)23・8786  (FAX)23・8787  本庁 保育幼稚園課  (電話)40・7290  (FAX)40・7395  (メール)hoiku@city.saga.lg.jp 保育士チャレンジ研修会〜あなたのスキルを活かしませんか〜 ■対象 保育士資格を持つ人、ブランクがある人、保育の仕事に興味がある人等(資格の有無不問) ■日時 ・講義等 11月13日(火) 10時〜15時 ・保育所実習 11月14日(水) 9時30分〜12時30分 ■場所 子育て支援センター「ゆめ・ぽけっと」(エスプラッツ2階)、市立保育所 ■費用 無料 ■定員 先着30人 ■申込方法  氏名(ふりがな)、生年月日、住所、電話番号、保育士資格の有無を明記の上、電話、ファクス、電子メールまたは担当課窓口で申し込みください。 ■申込期限 10月31日(水) ※定員に達しない場合は、期限後も申込可。 申し込み・問い合わせ  本庁 保育幼稚園課  (電話)40・7290  (FAX)40・7395  (メール)hoiku@city.saga.lg.jp ■■10ページ■■ 地域de子育て シェアエコ実証事業 住民説明会を開催します  佐賀県では、「子育てに関する困り事等を誰かに依頼したい人」と「空き時間に子育て支援をしたい人」をつなぐ、スマートフォンのマッチングアプリを使ったサービスの利用をすすめています。使用方法等を紹介する説明会を開催します。 ■日時 10月10日(水) 19時〜(受付 18時30分〜) ■場所 アバンセ4階 第3研修室 ※スマートフォン・タブレット・パソコンをお持ちください。 ※詳しくは、ホームページ「子育てし大たい県けんさが」で検索。 問い合わせ  NPO法人価値創造 プラットフォーム  (電話)/(FAX)37・1323 市外に特急列車等で通勤する定期券購入費の一部を補助します ■対象 市外において雇用期間の定めのないまたは1年以上の有期雇用でフルタイム勤務をし、(1)または(2)に該当する人 (1)新規就労者  平成27年4月以降に就労し、就労日の2年前までに大学、高校等を卒業した人 (2)転入者  市外に1年以上居住後、平成27年4月以降に転入した人で、転入日時点で本人または配偶者のいずれかが40歳未満の人 ■補助期間 申請月から最大36カ月 ※毎年度申請が必要。 ■補助額 上限15,000円(月額) ※特急料金を含む通勤定期券(高速バスを含む)のうち「特急料金相当分」に対して補助。 ※勤務先から通勤手当が支給されている場合はその分を差し引きます。 ■受付期間  2020年3月末日まで(予定) ※申請方法等、詳しくは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 申し込み・問い合わせ  地域政策課(大財別館1階)  (電話)40・7210 (FAX)40・7375  (メール)chiiki@city.saga.lg.jp 10月1日は浄化槽の日 〜快適な生活ときれいな水のために合併浄化槽を設置しましょう〜 ○市営浄化槽事業をご利用ください。 ■対象地区  公共下水道・農業集落排水区域外の佐賀市全域 ■分担金と使用料  本体設置にかかる費用の一部を分担金として負担いただき、上下水道局が工事を行います。維持管理等にかかる費用の一部を使用料として負担していただき、上下水道局が業者に委託します。 ※詳しくは、佐賀市上下水道局ホームページをご覧ください。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 住宅の延べ床面積 規模 分担金(非課税) 使用料月額(税込) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 130u以下 5人槽 12万円 2,571円 -------------------------------------------------------------------------- 130u超 7人槽 15万円 3,086円 -------------------------------------------------------------------------- 2世帯住宅等 10人槽 20万円 4,114円 -------------------------------------------------------------------------- 一般住宅以外 11人槽 以上標準工事費の4割 要問い合わせ ――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ○単独処理浄化槽は、生活雑排水を直接排水するため、河川等の汚れの原因になります。  単独処理浄化槽やくみ取り式トイレを使用している場合は、合併処理浄化槽(し尿と生活雑排水を処理)を設置しましょう。 問い合わせ  佐賀市上下水道局 下水道工務課  (電話)34・5047 (FAX)33・1505 ■■11ページ■■ 佐賀市競争入札参加資格の登録申請を受け付けます  市が行う入札(見積り合わせを含む)への参加を希望する事業者は、あらかじめ市の登録が必要です。 <共通事項> ■登録期間 平成31年4月1日から2年間 ■提出方法 申請様式を郵送またはお持ちください(受付:平日9時〜17時) ※申請様式は、各受付開始日の約1カ月前に市ホームページに掲載します。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――   対象 受付期間 受付場所・問い合わせ ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 建設工事 登録希望者※現在登録している場合も要申請。 12月13日(木)〜26日(水)消印有効 本庁 契約監理課契約係(電話)40・7152 ------------------------------- --------------------------------------- 測量・建設等コンサルタント 12月4日(火)〜12日(水)消印有効 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 物品購入・役務の提供 ・新規登録希望者 ・登録済み業種の変更希望者 ※登録済みで、業種の変更がない場合は申請不要。 11月1日(木)〜30日(金)消印有効 本庁 契約監理課調達係(電話)40・7047 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― あなたの意見を聞かせてください。(パブリックコメント手続制度) すべての人の人権が尊重され、共に支え合い、共に生きることができる、「共生社会」の実現をめざします。 佐賀市人権教育・啓発基本方針(改定案) ■意見募集のポイント ・今なお現存する同和問題の解決にむけて、どのような教育や啓発が必要でしょうか。 ・障がいを理由とする不当な差別的取扱いをなくすためにはどのような啓発が必要でしょうか。 ・外国人に対する差別的言動をなくすためにはどのような啓発が必要でしょうか。 ・性の多様性(LGBT等)への理解を進めるためにはどのようなことが大切でしょうか。 募集期間 10月5日(金)〜11月5日(月) 公表資料の閲覧場所等 担当課、総務法制課(本庁2階)、支所総務・地域振興グループ、市立公民館等、市ホームページの「パブリックコメント」 提出方法 住所、氏名、電話番号を明記の上、郵送、ファクス、電子メールまたは直接お持ちください(様式は任意)。 ※直接持参の場合は、公表資料の閲覧場所でも提出可(閉庁日を除く)。 担当課・意見提出先 〒849-0915 佐賀市兵庫北3丁目8番365  佐賀市役所 人権・同和政策・男女参画課  人権啓発係(ほほえみ館2階)  (電話)40・7367 (FAX)34・4549 (メール)jinken@city.saga.lg.jp パブリックコメント意見募集結果公表 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 案件名・実施期間 提出者 意見数 担当部署(問い合わせ) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 佐賀市建築物耐震改修促進計画(改定案) 7月12日(木)〜8月15日(水) 1人 1件 本庁 建築指導課 指導係 (電話)40・7170 (FAX)40・7392 (メール)kenchikushido@city.saga.lg.jp -------------------------------------------------------------------------------------------------- 佐賀市都市計画道路整備プログラム(案) 7月17日(火)〜8月17日(金) 0人 0件 本庁 道路整備課 街路整備係 (電話)40・7161 (FAX)40・7397 (メール)doroseibi@city.saga.lg.jp ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【公表先】 担当課、総務法制課(本庁2階)、支所総務・地域振興グループ、市立公民館等、      市ホームページの「パブリックコメント」 ■■12ページ■■ 【さがのよかとこ アグリツーリズム】みそ・柚子こしょうづくり ■日時 10月27日(土) 9時45分〜14時 ■場所 さが21世紀県民の森 木工芸センター(富士町古場724) 現地集合・解散 ■定員 先着30人程度 ※小学生以下は保護者同伴。 ■参加料 ・中学生以上 2,000円 ・3歳児以上 1,000円 ■持ってくるもの  帽子、エプロン、タオル、筆記用具 ■申込方法 電話、ファクス ■申込期限 10月23日(火) 申し込み・問い合わせ  さが21世紀県民の森  総合案内センターほおのき  (電話)57・2341(小副川(おそえがわ))  (FAX)57・2217 2018さが環境フェスティバル  環境保全活動を実践している各種団体が活動内容や環境技術をPRします。 ■日時  10月13日(土)・14日(日)  両日とも10時〜16時 ■場所 森林公園 野球場前広場 ■内容 ステージパフォーマンス、エコ活動PRブース、体験・工作コーナー、フードコーナー、スタンプラリー ■入場料 無料 問い合わせ  本庁 環境政策課 自然環境係  (電話)40・7202  (FAX)26・5901  (メール)kankyouseisaku@city.saga.lg.jp 動物との共生フェスタin佐賀市 ■日時 10月21日(日)10時〜15時 入場無料、少雨決行 ■場所 森林公園 せせらぎ広場周辺 ■内容 ドッグダンス、愛護団体による譲渡会等 ○ドッグダンス参加者募集  13時に犬用おやつを持ってご集合ください。 ※缶バッジや動物風船をプレゼント(数量限定)。 ※犬を同伴する場合は、リード、鑑札、注射済票を装着してください。 ○第35回動物愛護フェスティバルさがと同時開催。 問い合わせ  本庁 環境政策課 生活環境係  (電話)40・7200  (FAX)26・5901  (メール)kankyoseisaku@city.saga.lg.jp 花やみどりが大好きな皆さん、集まれ! 【第3期 パークメイト養成講座 受講者募集】 ■日時  11月14日、28日、12月12日、平成31年1月16日、30日、2月13日、27日、3月13日 水曜開催 9時30分〜12時 ■場所 市役所前公園、草場公園等 ■講座内容 樹木の剪せん定ていや管理の方法等 【第12期 花とみどりの まちづくりリーダー 養成講座 受講者募集】 ■日時  11月4日、11日、25日、12月9日、平成31年1月13日、27日、2月17日、3月10日 日曜開催 10時〜12時 ■場所 神野公園、駅前まちかど広場 ■講座内容 花づくりの基礎 知識の習得、花壇づくりの実習 〈以下共通〉 ■対象 原則として、全講座に参加でき、修了後の活動に協力できる市内在住の人 ■定員 15人程度(選考の場合あり) ■受講料 無料 ■申込方法  住所、氏名、年齢、電話番号、応募理由、修了後にやってみたいことを明記の上、はがき、ファクスまたは電子メールで申し込みください。 ■申込期限 10月22日(月) 消印有効 申し込み・問い合わせ  〒840−8501 佐賀市栄町1番1号  佐賀市役所 緑化推進課  (電話)40・7164 (FAX)26・7376 (メール)green@city.saga.lg.jp ■■13ページ■■ 先人に学ぶ〜わが校区の誇り〜  明治維新から150年にあたる今年は、市内の各地域でも先人の偉業を振り返り次代につなげるさまざまな取り組みが始まっています。  そこで、市報さがでは、各校区のキーマンにインタビューを行い、こうした取り組みを紹介します。 企画・編集 本庁 明治維新150年事業推進室 電話 40・7008 メール kikakuseisaku@city.saga.lg.jp 高木瀬校区 木下 治紀(きのしたはるとし)さん 千手 正秋(せんずまさあき)さん 木下次郎(きのしたじろう)  木下次郎は旧高木瀬村の最後の村長で、昭和29年の「昭和の大合併」の際、佐賀市との合併協議に尽力しました。当時は住民の反発が強く、他の村では村長が住民に「合併するなら殺す」と脅されたほどでした。木下も苦労し、会合などで毎晩、夜遅くまで駆け回っていたと聞きます。実弟が佐賀市の合併事務局長だったこともあって、何とか話をまとめようと頑張ったのでしょう。  合併後は市議会議員や高木瀬公民館長を歴任する等、すばらしい政治家でした。誠実な人柄の一方、「清濁(せいだく)併(あわ)せ呑(の)む」度量の大きさもありました。市議会議員時代、当時の宮田虎雄(みやたとらお)市長とよく碁を打っていましたが、宮田市長に「策士だ」と評されていました。 自治公民館めぐり  高木瀬公民館では、こうした歴史を含めて地域の魅力を子どもたちに知ってもらおうと、平成20年度から「自治公民館めぐり」を行っています。高木瀬小学校の5年生が20人ほどのグループに分かれて自治公民館を巡り、自治会役員らに地域の歴史や特色を聞き、学んだことを壁新聞にまとめて自治公民館と高木瀬公民館に展示します。  この事業は平成29年に第69回優良公民館文部科学大臣表彰を受けましたが、大人にもいい効果をもたらしています。子どもに説明するために勉強することで、大人も改めて高木瀬の歴史や魅力を知り、地域への愛着や連帯感を強めています。これが郷土愛を育む下地になり、将来の地域の力になればと思います。 若楠校区 池田 隆彦(いけだたかひこ)さん 池田虎三(いけだとらさぶ)  若楠は、高木瀬小学校のマンモス化に伴い昭和53年に分離独立した新しい校区ですが、歴史もあります。陸軍歩兵第55連隊もその1つ。明治41年から大正14年まで、現在県総合運動場がある場所に置かれていました。3個大隊約1,800人から成る部隊で、周辺には軍目当ての商店も集まり、一帯はひとつの「町」でした。  池田虎三は、小学校の教師を経て佐賀郵便局に勤務し、連隊設置に合わせて開かれた特定郵便局「高木瀬兵営前郵便局」の局長になりました。当時、兵隊は郷里に手紙を書き、仕送りをしたので、郵便局開設は軍の要請だったろうと思います。  兵営前郵便局が「高木瀬郵便局」と改称された後も局長を続け、その後は高木瀬村長や市議会議員を務めました。  高木瀬町史には「軽妙洒脱(けいみょうしゃだつ)な人柄」と書かれており、いろいろなことに積極的だったのでしょう。  高木瀬郵便局は、受け持ち地区の世帯・人口が急激に増えるのに伴って移転・拡張され、現在の佐賀北郵便局になります。郵便局の変遷はこの地区の発展と重なります。 わかくす探訪  第55連隊や高木瀬郵便局のことは、校区内の歴史や文化財をまとめた冊子「わかくす探訪」に記載しています。平成22年に公民館で発行し、約300部を小中学校や人が集まる医療機関、所望される人に分けました。  この冊子を通して住民が自分のまちに関心を持ち、子どもたちが若楠というふるさとを誇りに思い、人生の糧にしてくれればと願っています。 ■■14-15ページ■■ 2018 佐賀インターナショナル バルーンフェスタ サテライトイベント 街なかみどころマップ 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ期間中は骨董市やバルーン係留など見どころ満載のイベントを開催します。佐賀の街なかを散策してみませんか。 (1)松原神社  佐賀城下 秋の骨董市  境内で開催される九州有数の骨董市。 約50店の古美術商が軒を連ね古民具や陶磁器、古布など和・洋骨董の数々がところ狭しと並びます。 ■日時 11月2日(金)〜4日(日)10時〜17時 (2)新馬場通り広場  サテライト街なか遊園地〜ふわふわ遊具で遊ぼう〜 ■日時 11月2日(金)〜4日(日)10時〜16時 ■料金 100円  街なか動物園 ■日時 11月4日(日)10時〜15時 (3)656広場+広場前芝生  こけ玉展覧会・クリークアクアリウム ■日時 11月1日(木) 11時〜16時  西九州大学佐賀調理製菓専門学校によるスイーツ販売 ■日時 11月3日(土・祝)〜4日(日) 11時〜※なくなり次第終了  サテライト街なか遊園地〜ふわふわ遊具で遊ぼう〜 ■期間 11月2日(金)〜4日(日) 10時〜16時 ■料金 100円  音楽の時間(ティーンズミュージカルSAGA) ■日時 11月2日(金) 18時〜20時  ビール&さんま祭り(ビーさん祭り) ■日時 11月2日(金)17時〜20時※なくなり次第終了  成章中学校吹奏楽部 演奏発表会 ■日時 11月3日(土・祝) 10時30分〜11時  バルーン将棋フェスタ(参加無料) ■日時 11月3日(土・祝) 13時〜   さがおたフェス〜ホビー〜(参加無料) ■日時 11月4日(日) 12時〜17時 ◎問い合わせ anisong.jp (電話)37・7125 詳しくはNPO法人ユマニテさがホームページをご覧ください。 ◎問い合わせ((1)〜(3)共通)  バルーンフェスタ・サテライト実行委員会  (NPO法人ユマニテさが内) (電話)22・7340 (4)えきマチ1丁目佐賀  2018バルーンフェスタ・維新博コラボグッズプレゼント!  バルーンバスケットの展示や顔出しパネルを設置します。また、えきマチ1丁目で1,000円以上お買い上げの人にバルーンフェスタ・維新博グッズをプレゼントします。 ■期間 10月31日(水)〜11月4日(日) ◎問い合わせ  JR九州ビルマネジメント(株) (電話)24・5335 (5)白山名店街  インターナショナルおにぎりフェスタ ■日時 11月3日(土・祝)12時〜 ■料金 無料(一部有料)※なくなり次第終了 ◎問い合わせ バルーンフェスタ・サテライト実行委員会 (NPO法人ユマニテさが内) (電話)22・7340  トリック3Dアート展示(参加無料) ■日時 10月31日(水)〜11月4日(日)10時〜17時  煎茶・おしるこふるまい ※なくなり次第終了 ■日時 煎茶 …11月3日(土・祝)11時〜 おしるこ…11月4日(日)11時〜 ◎問い合わせ 白山名店街協同組合 (電話)29・2770 (6)エスプラッツ  エスプラッツ街なか手づくり市 ■日時 11月3日(土・祝)〜4日(日)10時〜16時30分 ■場所 エスプラッツ南側テラス ◎問い合わせ (株)ミズ エスプラッツ管理室 (電話)40・7593 (7)ゆっつら〜と館  有田焼絵付け体験 ■日時 11月3日(土・祝)〜4日(日)11時〜15時 ■個数 各日60個(大30個、小30個) ■料金 大1個1,200円、小1個600円※送料別途 ◎問い合わせ バルーンフェスタ・サテライト  実行委員会 (電話)090・7296・6021(山内(やまうち)) (8)わいわい!!コンテナ2  コンテナ2オータムイベント ■日時 11月1日(木)〜4日(日)  コンテナヨガ、童謡をうたおう、KB面ストレッチ、本気の婚活応援企画、おもちゃ病院、0円均一市を日替わり開催! ◎問い合わせ わいわい!!コンテナ2  (電話)090・9586・9445 (9)佐賀玉屋  サテライト街なか遊園地〜ふわふわ遊具で遊ぼう〜 ■日時 11月2日(金)〜4日(日)11時〜16時 ■料金 10円 ■場所 佐賀玉屋南館屋上 ◎問い合わせ 佐賀玉屋 (電話)24・1151 (10)唐人町  第3回唐人酒場  明治維新150年、薩長土肥関連のお酒を提供予定。 ■日時 11月3日(土・祝)12時〜16時 ■場所 唐人緑道(旧屋台前) ■料金 チケット1枚500円(おちょこ5杯まで) ◎問い合わせ 唐人町商店街振興組合 (電話)25・8156 バルーンフェスタ期間中は、街なかシャトルバスをご利用ください。 1回200円(小学生以上)【現金のみ】 ○街なか〜バルーンフェスタ会場シャトルバス ■運行時間 6時〜17時(約30分間隔運行) ※11月3日(土・祝)、4日(日)は19時40分まで運行 ■バス停 バルーン会場→駅南本町→エスプラッツ前→呉服元町→松原神社前→大隈重信記念館入口→佐賀城下本丸歴史館→県庁舎→バルーンミュージアム前→中の小路→白山→唐人町→バルーン会場 ○街なか〜シチメンソウまつり会場シャトルバス ■運行期間 11月3日(土・祝)〜4日(日)9時30分〜17時(約50分間隔運行) ■バス停 佐賀駅南→エスプラッツ前→松原神社前→県庁舎→シチメンソウまつり会場→県庁舎→バルーンミュージアム前→白山→唐人町→佐賀駅南 ■■16ページ■■ ご案内 平成31年度小学校新入学関連の書類を送付します  10月中旬に郵送しますので、内容をご確認の上、受診、申請をしてください。 ※就学時健康診断受診  10月下旬〜11月 ※隣接校・特認校希望申請  提出期限(希望者のみ) 11月20日(火) ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市教育委員会 学事課(大財別館2階)  (電話)40・7357(保健体育係)  (電話)40・7358(学務係)  (FAX)26・7378(共通)  (メール)gakuji@city.saga.lg.jp 防災ラジオの試験放送を実施します ■10月の試験放送日時 ○13日(土)(エフエム佐賀) 12時40分〜12時55分 ○15日(月)(えびすFM) 13時頃 ◎問い合わせ  本庁 消防防災課  (電話)40・7013  (FAX)24・3187 国土利用計画法の届出はお済みですか〜10月は土地月間〜  一定面積以上(別表)の土地利用目的(現況保有や転売含む)で売買等の取引をした場合は、土地の利用目的および取引価格等を届け出る義務があります。 ■届出義務者 買主 ■届出の時期 契約締結(売買の予約も含む)日も含め2週間以内 ■届出先 佐賀市役所 建築指導課 ■別表 市街化区域 2,000u以上 市街化調整区域 5,000u以上都市計画区域  以外の区域 10,000u以上 ※届け出なかったり、偽りの届出をすると罰則が科せられる場合があります。 ◎問い合わせ  本庁 建築指導課  (電話)40・7173  (FAX)40・7392  (メール)kenchikushido@city.saga.lg.jp 区域区分(用途地域・特別用途地区の変更を含む)の都市計画を変更しました ■変更日 9月28日(金) ■変更した都市計画 (1)区域区分(県決定分) (2)用途地域・特別用途地区(市決定分) ※変更箇所は市ホームページをご覧ください。 ■変更内容  道路拡幅等により、市街化区域と市街化調整区域の境界が不明瞭となった箇所を変更した。これに伴い、用途地域・特別用途地区も変更した。 ◎問い合わせ ・(1)について  佐賀県庁 都市計画課  (電話)25・7159 ・(2)について  佐賀市役所 都市政策課  (電話)40・7163 里親になりませんか〜10月は里親月間です〜  さまざまな事情により、親元を離れて生活する子どもたちを家族の一員として迎え入れ、サポートするのが「里親」です。 ■「里親」は4種類 (1)養子縁組を前提とする (2)乳幼児期から長期で養育 (3)一時的に短期で養育 (4)中・高生を養育 ※預かる期間は数カ月から数年までさまざまです。 ◎問い合わせ  佐賀県中央児童相談所  (電話)26・1212 農作業中の事故に注意!  10月31日(水)まで「秋の農作業安全確認運動期間」です。 ○市内でもトラクターでの事故が発生しています  トラクターの操作には、細心の注意を払いましょう。 ■事例 ・傾斜地でトラクターを降りて作業を行っているときに、後ろから自身のトラクターにひかれた。 ・トラクターでほ場から上がろうとした際にハンドル操作を誤り、トラクターを横転させた。 ※農作業中の注意点は、市ホームページをご覧ください。 ◎問い合わせ  本庁 農業振興課  (電話)40・7119  (FAX)40・7391  (メール)nogyoshinko@city.saga.lg.jp ■■17ページ■■ 10月11日(木)〜20日(土)は全国地域安全運動期間です ■佐賀県の重点 (1)子どもと女性の犯罪被害防止 (2)ニセ電話詐欺の被害防止 (3)自転車盗の被害防止 ■不審者や詐欺情報を 「あんあんメール」で配信中 ※登録方法 kantan@esam.jpへ空メールを送信する。 ■LINEでの配信はコチラ  QRコードを読み取る→ ◎問い合わせ  佐賀南警察署 生活安全課  (電話)23・6110  佐賀北警察署 生活安全課  (電話)30・1911 佐賀市農業委員会総会 ■日時 10月17日(水)9時30分〜 ■場所 本庁4階 大会議室 ■傍聴者の定員 先着5人 ※傍聴希望者は前日までに申し込みください。 ◎申し込み・問い合わせ  農業委員会事務局 庶務係  (電話)40・7340  (FAX)40・7391  (メール)nogyo@city.saga.lg.jp 相談 巡回聴こえの相談 ■対象 聴こえに不安等のある18歳以上の人 相談無料 ■日程 10月24日(水) ■時間(1人1時間以内) 10時〜11時、11時〜12時、13時〜14時、14時〜15時 ■場所 大和支所3階会議室 ■内容 聴力測定、ピアカウンセリング ■申込方法 前日までに電話で申し込みください。 ◎申し込み・問い合わせ  佐賀県聴覚障害者サポートセンター  (電話)40・7700  (FAX)40・7705 無料調停相談会  事前申込不要、秘密厳守。 ■日時 10月21日(日)10時〜15時 ■場所 アバンセ第3研修室 ■相談内容 借金、不動産、交通事故、離婚、養育費、相続 他 ■相談員 民事・家事調停委員、弁護士 ◎問い合わせ  佐賀調停協会  (電話)38・5604(内線173) 一日合同行政相談所  相談無料、秘密厳守。 ■日時 10月10日(水)10時〜15時 ※受付は14時45分まで。 ■場所 佐賀市文化会館1階イベントホール ■相談内容 登記、道路、年金、福祉等に関する相談 ■参加予定機関・団体  佐賀市、佐賀県、警察署、法務局、財務支局、国税局、労働局、年金事務所、弁護士、司法書士、行政書士 等 ◎問い合わせ  総務省佐賀行政監視行政相談センター  (電話)22・2651 公証人による無料相談 ■日時 10月1日(月)、5日(金)10時〜16時 ■場所 佐賀公証人合同役場(駅前中央1丁目5番10号) ■相談内容 遺言作成に関する事項、金銭・土地建物の貸借、老後の財産管理(任意後見)、離婚に伴う子の養育費および財産分与等の各種契約に関する事項 ◎問い合わせ  佐賀公証人合同役場  (電話)22・4387 募集 平成31年度コミュニティ助成事業を募集します  助成希望の場合は、要望書をご提出ください。 ■対象の団体・組織  コミュニティ組織(自治会)等、地域的な共同活動を行う団体 ■助成対象事業 ・コミュニティ活動に直接必要な設備等の整備(環境美化、健康増進、交通安全、文化活動など) ・集会施設(コミュニティセンター、自治会集会所)の建設や備品整備 ・コミュニティ組織等が行う、主として親子で参加するイベント等のソフト事業 ■要望書の提出期限  10月9日(火) ◎問い合わせ  本庁 地域政策課  (電話)40・7210  (FAX)40・7375  (メール)chiiki@city.saga.lg.jp ■■18ページ■■ 音楽サロン教室 ■対象 65歳以上の人(新規の人を優先)先着50人 ■日程 10月〜平成31年3月(月1〜2回 全10回) ■場所・時間  平松老人福祉センター  10・11月は第4木曜  12月〜3月は第2・4木曜  10時〜11時30分 ■参加料 2,000円 ◎申し込み・問い合わせ  本庁 高齢福祉課  (電話)40・7256  (FAX)40・7393  (メール)korei@city.saga.lg.jp 家族介護教室 ■対象 家族を介護しているまたは興味のある人等  先着20人、参加無料。 ■日時 11月1日(木)  13時30分〜15時30分  (受付 13時〜13時20分) ■場所 佐賀県在宅生活サポートセンター(神野東 さがサポセンターいきいき館内) ■内容 移動・移乗の介助 ◎申し込み・問い合わせ  本庁 高齢福祉課  (電話)40・7253  (FAX)40・7393  (メール)korei@city.saga.lg.jp ヘルシークッキング参加者募集 ■対象 市内在住の人 ■日時 11月9日(金)、16日(金) 9時30分〜13時 ■場所 ほほえみ館  ■内容 講話「おいしく減塩」、みそ汁の塩分測定、調理実習 ※16日は男性向け料理。 ■参加料 300円(材料費) ■定員 各先着30人 ■申込期限 10月31日(水) ◎申し込み・問い合わせ  本庁 健康づくり課  (電話)40・7283  (FAX)40・7380  (メール)kenko@city.saga.lg.jp 佐賀の“よかもの”ビジネスの創出を支援 ■補助対象  佐賀市産業支援相談室で創業相談を受け、今年度内に市内で新たに事業を始める人 ※地域資源を活用し、地域活性化に資する事業内容。 ■補助率および補助金の額  補助対象経費の3分の2  上限100万円 ■補助対象経費 事務所等改修経費、機械・備品類購入経費、広告宣伝費等 ■申込期限 10月31日(水) ※詳しくはお問い合わせください。 ◎申し込み・問い合わせ  本庁 工業振興課  (電話)40・7101  (FAX)40・7399  (メール)kogyo@city.saga.lg.jp 秋季 小学生陸上教室 ■対象 市内在住の小学生 ■日程  11月2日〜12月21日の金曜(11月16日を除く、全7回) ■時間 17時30分〜19時 ■場所 大和中央公園 ■定員 先着30人 ■参加料(初日に徴収)  2,500円(保険料含む) ■申込期間 10月1日(月)〜26日(金) 平日9時〜17時 ◎申し込み・問い合わせ  (公財)佐賀市体育協会  (電話)33・2255 マンション管理基礎セミナー ■対象 管理組合役員、マンション区分所有者、マンション管理業者等 先着30人 ■日時 10月21日(日)13時〜15時25分 参加無料 ■場所 佐賀商工ビル7階 ■内容 マンション管理の基礎、マンションの維持保全 ※終了後、無料相談会を実施。 ■申込方法 電話、ファクス、電子メール ◎申し込み・問い合わせ  本庁 建築住宅課  (電話)40・7291  (FAX)40・7392  (メール)kenchikujutaku@city.saga.lg.jp 介護保険認定調査員募集(在宅) ■対象 次に該当する人 ・保健師、看護師、准看護師、介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士のいずれかの資格を有する人 ・普通自動車運転免許証をお持ちの人 ■業務内容 訪問調査、パソコンでの調査票作成 ■募集人員 3人程度 ■雇用期間 12月1日〜平成31年3月31日 ■報酬 調査1件につき5,000円(社会保険なし) ■申込方法 履歴書、職務経歴書、資格証明書の写しを郵送またはお持ちください。 ■申込期限 10月31日(水) 17時必着 ◎申し込み・問い合わせ  〒840−0826  佐賀市白山2丁目1番12号  佐賀中部広域連合 認定審査課  (電話)40・1132  (FAX)40・1165  (メール)rengo@chubu.saga.saga.jp ■■19ページ■■ 誇りと愛着をもって地域で幸福に暮らすヒント  「デフレの正体」や「里山資本主義」の藻谷浩介(もたにこうすけ)さんによる講演会。参加無料。 ■日時 10月17日(水)10時30分〜12時 ■場所 佐嘉神社記念館3階 ■定員 先着220人 ■申込方法  所属、氏名、電話番号を明記し、電話、ファクス、電子メールで申し込みください。 ◎申し込み・問い合わせ  本庁 企画政策課  (電話)40・7025  (FAX)40・7381  (メール)kikakuseisaku@city.saga.lg.jp チカラット対象事業 (1)元気が出る にこにこ子育て講座 ■対象 市内在住の乳幼児がいる母親で全日程に参加できる人 ■日時 11月1日〜12月6日の毎週木曜 全6回 10時〜12時(託児あり) ■場所 若楠公民館 和室 ■定員 先着15組程度 ■参加料 1講座 500円 ■申込方法 住所、氏名、連絡先、子どもの名前・年齢、託児の有無を記入の上、電子メールで申し込みください。 ■申込期間 10月1日(月)〜15日(月) ◎申し込み・問い合わせ  若楠にこにこ子育てサークル  (電話)080・7987・3031  (メール)wakakusunikoniko@gmail.com (2)おひざdeコンサート2018 ■対象 ひざに座れる子どもとその家族 ■日時 12月9日(日) 10時30分〜(約1時間) ■場所 エスプラッツホール ■参加料 1家族 500円 ■定員 先着60組(要申込) ■申込方法 電話、ファクス ◎申し込み・問い合わせ  子育てひろばさんさんさん  (電話)090・3011・0333  (FAX)40・2011 親子ふれあいサロンりんご狩りに行こう ■対象 市内在住のひとり親家庭 先着100人 ■日時 11月4日(日) 受付 10時〜 ■集合場所 三瀬村保健センター駐車場 ■参加料 1家庭(大人1人と子ども2人)500円(非会員800円) ■持ってくるもの 帽子、水筒、タオル等 ※昼食は当会で準備します。 ■申込方法 全員の住所、氏名(子どもは年齢、学年も)、当日連絡可能な携帯番号等を明記の上、ファクス、電子メールで申し込みください。 ■申込期限 10月20日(土) ◎申し込み・問い合わせ  佐賀市母子寡婦福祉連合会  (電話)/(FAX)32・2489  (メール)s-cosmos@alto.ocn.ne.jp イベント さが水ものがたり館 (1)嘉瀬川交流塾〜水問題を科学的に解析する手法・適用例〜 ■日時 10月20日(土)13時30分〜15時 ■定員 40人(参加無料) (2)こどもサバイバルハーフキャンプ ■対象 小学生以上とその保護者(未就学児は要相談) ■日時 10月28日(日)9時30分〜20時30分 ■定員 先着30人 ■参加料 500円 ※持ってくるもの等、詳しくはお問い合わせください。 〈以下共通〉 ■場所 さが水ものがたり館 ■申込方法  10月2日(火)9時30分以降、電話で申し込みください。 ◎申し込み・問い合わせ  さが水ものがたり館  (電話)62・1277 さが防火フェスタ ■日時 10月27日(土)9時30分〜12時30分 ■場所 佐賀県消防学校屋内訓練場、グラウンド ■主な内容 煙中避難体験・初期消火体験、救命講習、車両展示、はしご車体験搭乗等 ※体験者に粗品を進呈。 ◎問い合わせ  佐賀消防署 予防指導課  (電話)33・6773 2019さが総文プレ大会総合開会式 ■日時 10月14日(日) 13時30分〜16時 入場無料 ■場所 文化会館 大ホール ■内容 高校生による吹奏楽、合唱、構成劇等 ◎問い合わせ  第43回全国高等学校総合文化祭  佐賀県実行委員会事務局  (電話)25・7584 ■■20ページ■■ 山口亮一(やまぐちりょういち)旧宅明治維新150年関連企画展、座談を開催 ○企画展「近代美術を佐賀に根づかせた山口亮一たち」 ■期間 10月2日(火)〜平成31年1月13日(日) ○座談  「佐賀美術協会のこれから」 ■日時 10月28日(日)13時30分〜15時 参加無料 ◎申し込み・問い合わせ  山口亮一旧宅  (10時〜16時、月曜休館)  (電話)/(FAX)60・2978 BOOKマルシェ  一箱古本市、ライムスター宇多丸(うたまる)さんのトークショー、ひつじのカンパニーの人形劇等、盛りだくさんです。 ■日時 10月13日(土) 14時30分〜18時30分、14日(日) 10時30分〜16時 ■場所 656広場周辺、わいわい!!コンテナ2、シアター・シエマ、子どもの本屋ピピン 他 ◎問い合わせ  NPO法人まちづくり機構  ユマニテさが  (電話)22・7340 オーライ!市営バス 昼のりワイド好評販売中!  9時〜16時の間、佐賀市営バスの全路線(臨時バス除く)が乗り放題となる「昼のりワイド」を販売しています。ぜひご利用ください! ■利用可能時間  乗車・降車時刻の一方または両方が9時〜16時 ※バスの遅れ等の事情の有無 にかかわらず、利用可能時 間外は使用できません。 ■販売価格   1か月  3,500円  3か月 10,000円  6か月 18,000円 ※nimocaカードをお持ちで ない場合、初回のみデポジット500円が必要です。 ■販売場所   佐賀市交通局、佐賀駅バスセンター ◎問い合わせ  佐賀市交通局   (電話) 23・3155  (FAX) 23・7309  (メール)kotsu@city.saga.lg.jp 佐賀市健康運動センター 高木瀬町大字長瀬2553番地 (電話)36・9309 (FAX)36・9383 休館日 月曜 平日 9時〜21時30分 土日祝 9時〜21時 10月8日(月・祝)体育の日 無料開放9時〜18時 無料で全施設利用できます。イベントも実施! 自由参加レッスン(スタジオ)に新メニュー! 施設利用料のみで参加できるお得なレッスンです。 運動の秋、お好みのレッスンに参加してみませんか。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 10時 14時 19時30分 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 火 かんたんヨガ リズム&ボール★ アクティブサーキット★ ------------------------------------------------------------------------------ 水 ロコモ予防 ステップ マットピラティス ------------------------------------------------------------------------------ 木 ロコモ予防 中級エアロ キックボクシング ------------------------------------------------------------------------------ 金 体にやさしいヨガ 上級エアロ ダイナミックヨガ★ ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ★マークは新規レッスン 各45分程度 『子どもチアダンス教室』参加者募集 日時 10月7、14、21、28日、11〜12時    日曜開催(連続4回)2週間前から受付開始 対象 3歳〜未就学児 20人 (要保護者同伴) 場所 スタジオ(要施設利用料) 佐賀市文化振興財団主催事業 日の出1丁目21-10 (電話)32・3000 (FAX)32・3736 公演名  気軽にクラシック 岩崎洵奈(いわさきじゅんな)ヨーロッパ ピアノ紀行 プログラム  ♪ドヴォルザーク:ユーモレスク  ♪ベートーベン:「月光」  ♪リスト:ラ・カンパネラ 他 会場・日時  佐賀市文化会館中ホール  10月6日(土) 開場14時30分 開演15時  公演時間 約60分 チケット  指定席1,000円 好評発売中! ※未就学児童の入場不可(無料託児所を設置/公演日の1週間前までに要申込/先着順) ■■21ページ■■ エスプラッツホール 16日(火)、23日(火)、30日(火)布づくり絵本教室 時間  10時〜12時 参加料 1,500円(税別)別途布絵本キット代2,000円 問い合わせ 子どもの本屋ピピン (電話)27・8846 17日(水) NBCラジオ佐賀 ふれあい演歌の集い 時間  開場13時、開演14時、終演15時30分 入場方法 応募抽選制。往復はがきでNBCへ事前申し込み 問い合わせ NBCラジオ佐賀 ふれあい演歌の集い係 (電話)22・1461 20日(土)わき愛 iライブパーティ 時間  開場17時30分、開演18時 入場料 前売1,500円 当日2,000円 問い合わせ Y・H企画(久野(ひさの))(電話)090・7470・7404 28日(日)笑いと涙の佐賀仁〇加(にわか) in エスプラッツ劇場 時間  開場13時30分、開演14時、終演15時30分 入場料 全席自由席     前売1,500円、当日2,000円(税込) 問い合わせ 佐賀仁〇加保存会(永田(ながた))     (電話)090・2501・8559 ※主催者の都合により変更する場合があります。 徐福長寿館 金立町金立1197-166 (電話)/FAX 98・0696 休館日 月曜(月曜が祝日の場合、翌日) ――――――――――――――――――――――――――――――――― 講座名・内容 日時 参加料 ――――――――――――――――――――――――――――――――― 大人の学び直し英語(新講座) 毎週(木)(3) 各1,000円 ------------------------------------------------------------------ 園芸講座(ギャザリング) 6日(土)(1) 1,300円 ------------------------------------------------------------------ 初級中国語講座 6・13日(土)(2) 各1,000円 ------------------------------------------------------------------ 山野草講座(小品盆栽作り) 7日(日)(1) 1,000円 ------------------------------------------------------------------ 初級ハングル講座 7・28日(日)(2) 各1,000円 ------------------------------------------------------------------ 庭木を楽しむ会 8日(月・祝)(1) 400円 ------------------------------------------------------------------ 折り紙講座(連鶴作り) 8日(月・祝)(2) 400円 ------------------------------------------------------------------ 野草観察会(水辺の植物観察) 13日(土)(1) 400円 ------------------------------------------------------------------ バラ講座 14日(日)(1) 400円 ------------------------------------------------------------------ 徐福長寿館秋祭り 20日(土)(4) 入館無料 21日(日)(4) ------------------------------------------------------------------ ふれあいハーブ園を食する会 27日(土)(1) 600円 ------------------------------------------------------------------ 気軽に水彩スケッチ 28日(日)(2) 500円 ――――――――――――――――――――――――――――――――― (1)10時15分〜12時 (2)13時15分〜15時15分 (3)13時30分〜14時45分 (4)10時〜16時30分 ※講座は予約をお願いします。 天体と科学を学ぼう 星空学習館 西与賀町高太郎328番地 (電話)25・6320(月曜休館) (メール)hac@saga-hoshizora.com ★天体観望会(自由参加・無料) 夜の部 毎週金・土 19時30分〜21時30分 昼の部 毎週土・日 14時〜16時 (太陽と星の観察) ★夜の天体観望会のテーマ 5日(金)・6日(土) さよなら土星観望会 12日(金)・13日(土) 秋の四辺形からたどる星座たち 13日(土) 双眼鏡で楽しむ星空 ※参加料500円・要予約 19日(金)・20日(土) 月をカメラで撮ってみよう 26日(金)・27日(土) 秋の二重星・星団をみよう ★10月に見ごろの星たち 惑星   土星 誕生星座 やぎ座・みずがめ座・うお座 月    12日(月齢3)〜25日(満月) 佐野常民記念館 川副町早津江津446-1 (電話)34・9455 FAX34・9465 (メール)tunetami@star.saganet.ne.jp 1日(月)〜3日(水)は館内消毒のため臨時休館。上記以外は11月末まで 休館日なし(臨時開館日は9時〜17時) サタデーワークショップ〜ロケット工作〜(無料) 日時 10月毎週土曜 13時30分〜 対象 3歳以上 各回30人まで 受付 当日13時から1階カウンターで受け付け 博愛ふれあい映画会(観覧自由・無料) 内容 東神野浮立玄藩一流、マザーテレサ(アニメーション) 日時 7日(日) 13時30分〜 対象 30人 大人のものつくり〜ナチュラル麻紐バッグ(2回コース)〜 日時 11日(木)・25日(木)10時〜12時 対象 18歳以上 15人※2回とも参加できる人 受付 4日(木)9時から電話で受け付け 参加料 300円 パソコン教室〜ワードで自分だけの名刺つくり〜 日時 21日(日)、 23日(火)、24日(水)13時30分〜15時 対象 18歳以上 各回10人 参加料 500円 受付 5日(金)9時から電話で受け付け 読み聞かせとものつくり〜浮立のあやつり人形をつくろう!〜 日時 10月28日(日)10時〜12時 対象 3歳以上 15人(要申込・無料) 受付 4日(木)9時から電話で受け付け ※未就学児は保護者同伴でお願いします。 ■■22ページ■■  アメリカと日本の教育制度や学校生活はかなり違います。中でも大きな違いの1つが給食です。  日本のテレビ番組やドラマに興味を持ち始めた頃、学生たちが教室で昼食を食べている姿を見て衝撃を受けたことを覚えています。  それは、アメリカでは教室で食べることがまず無いからです。例外的に、ご褒美として教室で食べる特典をもらった時、友だちを1人選んで先生と一緒に食べることもできますが、通常はカフェテリアで昼食をとります。  カフェテリアの広さに比べて生徒数が多いので、Aランチ、Bランチ、Cランチ等と時間が分かれています。小学校では先生とカフェテリアまで移動し、クラスごとに席が決められていますが、中学・高校では自分で移動し、席は自由です。  カフェテリアで食べる昼食は、学校給食を利用しても、お弁当を持参してもいいことになっています。  学校給食の場合は、給食費をその都度払うか、事前に子どものアカウントに入金しておき、そこから差し引く方法があります。  また、給食費を払うのが困難な家庭は、条件があえば免除・減額される場合があります。また、子どものアカウントにお金がない場合は、しばらくの間はサンドイッチと果物、牛乳を出してくれるシステム等もあります。  給食のメニューは学区によって異なりますが、一般的には、メイン料理に野菜と果物、牛乳がつきます。  メイン料理はチキンナゲット、グリルチキンサンドイッチ、パスタ、ピザやホットドック等さまざまで、用意された種類の中から1つ選び、野菜・果物から2つ取ることが決まりです。  一般的なアメリカのお弁当は、サンドイッチとフルーツとお菓子で、不動のメニューが「ピーナッツバターとイチゴジャムのサンドイッチ」です。日本のお弁当のように、凝こったメニューはありません。日本の豪華なキャラ弁や、色とりどりのお弁当に比べるとアメリカのお弁当はとても簡単に見えるかもしれませんね。 地域のHERO&HEROINE! 消防団 災害に強く、安心して生活できる地域づくりを 北部方面隊 富士支団 支団長 吉村 勝則(よしむらかつのり)さん  富士町全域を管轄しており、現在は女性消防団員 10人を含む305人が所属しています。  面積が広く山林も多いので、年数回火災想定訓練を実施しています。  また、町内の自主防災地区と連携し、避難訓練や防災に関する講習会にも力を入れています。今後、自主防災に取り組む地域が増えることを期待しています。  今年の7月豪雨では、町内一円で被害が発生しました。消防団員は土のう積みや避難誘導を行いました。被害は大きかったものの、1人のけが人も出なかったことが幸いでした。  これからも住民と一緒に、災害に強く、安心して生活できる地域づくりに貢献したいと思います。 問い合わせ 本庁 消防防災課 (電話)40・7015 (FAX)24・3187 (メール)shouboubousai@city.saga.lg.jp ■■23ページ■■ 中央児童センター(兵庫北) (電話)33・5453 FAX 31・9552 ■受付 2日(火)10時〜受け付け(市内在住の人を優先) ■開館時間 9時〜18時■休館日 月曜(祝日の場合、火曜) ☆びーとるキッズ☆(自由参加)アンパンマン体操や 季節の歌、遊び等楽しい事がいっぱい! 対象 乳幼児とその保護者 日時 毎週火曜・木曜11時〜11時30分  4日(木)、11日(木)、16日(火)、18日(木)、23日(火)、25日(木) 親子リズム体操(申込制・いずれか1回) 対象 2歳前後の幼児とその保護者17組 日時 5日(金)・19日(金)10時30分〜11時30分 おはなし会(自由参加) 日時 6日(土)、13日(土)、20日(土)11時〜11時30分 はじめての将棋教室part4(申込制) 対象 小学生以上 15人程度 日時 14日(日)10時〜12時 こどもに作りたいママ☆パパかんたんおりがみひろば(自由参加) 対象 乳幼児とその保護者 日時 16日(火)11時20分〜12時 児童センターの畑で収穫「でっかいお芋とれるかな」(申込制) 対象 小学生以上、乳幼児とその保護者 15人程度 日時 21日(日)11時30分〜12時30分 第23回「中央児童センターまつり」(自由参加) 日時 27日(土) 13時〜16時 内容 スーパーボールすくい、ヨーヨーつり、くじびき、雑貨屋さん、体験コーナー、お菓子詰め競争、冒険あそび場など ★子どもたちへのお願い★  お金を使うコーナーがありますので、お家の人と 使い方を話し合ってきてください。 北部児童センター(大和町) ■受付 1日(月)9時〜来館時に受け付け ■開館時間 9時〜17時 ■休館日 日曜 こどもまつり実行委員活動日 対象 こどもまつり実行委員として登録した小学3〜6年生 日時 1日(月)・27日(土)10時〜12時 お茶教室(申込制・申込期限 9日(火))  対象 小学生以上 先着8人 参加料 200円 日時 13日(土)10時〜12時 一輪車教室(申込制・申込期限 12日(金))  対象 小学生 先着12人 日時 13日(土)14時〜15時30分 ☆赤ちゃんサロン☆(自由参加)ウン知育教室(健康教室3回 シリーズの第1回)」 対象 乳幼児とその保護者 日時 17日(水)10時30分〜11時30分 囲碁・将棋教室(自由参加) 対象 小学生以上、保護者同伴の幼児 日時 17日(水)15時30分〜16時30分 子どもクッキング(申込制・申込期限 15日(月))  「ハロウィン おやつ作戦!」 対象 小学生 先着10人 参加料 150円  日時 20日(土)13時30分〜15時30分 ☆きらきらキッズ☆「いっしょに あ・そ・ぼ!!」(自由参加) 対象 幼児とその保護者 日時 毎週金曜と月1回水曜10時30分〜11時30分 5日(金)親子リズムダンス 12日(金)きらきらミニ運動会 19日(金)きらきらダンス(リトミック) 24日(水)きらきら防火避難訓練 26日(金)おいもさんでておいで!  ※時間に余裕をもっておいでください。水筒・タオル・着替えをお持ちください。※参加料は、原則返金しません。 ■■24-25ページ■■ こどものページ ■■26ページ■■ 10月の相談コーナー 市民相談 ※今月は、大和支所でも法律相談を行います。予約は本庁市民相談コーナーまで。 本庁での相談 本庁1階市民相談コーナー (48番・49番窓口) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 相談名 開催日時 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 法律相談(予約制※) 4日・18日(木)10時〜12時                 ---------------------------------------------------- 6日・11日・28日・25日(木)13時30分〜16時30分 ------------------------------------------------------------------------------------ 人権・心配ごと相談 2日・9日・16日・23日・30日(火)13時30分〜16時30分 ------------------------------------------------------------------------------------ 税務相談 3日・17日(水)13時30分〜16時30分 ------------------------------------------------------------------------------------ 土地建物相談 22日(月)13時30分〜16時30分 ------------------------------------------------------------------------------------ 行政相談 5日・12日・19日(金)13時30分〜16時30分 ------------------------------------------------------------------------------------ 司法書士による相談 24日(水) 13時30分〜16時30分 ------------------------------------------------------------------------------------ 行政書士による相談 26日(金) 14時〜16時 ------------------------------------------------------------------------------------ 土地家屋調査士による相談 15日(月) 13時30分〜16時30分 ------------------------------------------------------------------------------------ 暴力に関する相談 月〜金曜 8時30分〜17時 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 支所での相談 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 開催場所 相談名 開催日時 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 諸富支所(1階第7会議室) 人権・行政相談 26日(金)13時30分〜15時30分 ------------------------------------------------------------------------------------ 大和支所(2階第2会議室) 人権・行政相談(予約制※) 11日(金)13時30分〜16時30分 -------------------------------------------------------------------------------------------- 大和老人福祉センター 人権・行政相談 18日(木)10時〜12時 -------------------------------------------------------------------------------------------- 富士支所(2階第3会議室) 行政相談 24日(水)10時〜12時 -------------------------------------------------------------------------------------------- 三瀬公民館(1階小会議室) 人権・行政相談 10日(水)9時30分〜12時 -------------------------------------------------------------------------------------------- 川副支所(2階第4会議室) 法律相談 10日(木)9時〜12時 -------------------------------------------------------------------------------------------- 東与賀保健福祉センター 人権・行政相談 17日(水)13時30分〜16時 -------------------------------------------------------------------------------------------- 久保田老人福祉センター 人権相談 4日(水)13時30分〜15時30分 ------------------------------------------------------------ 行政相談 10日(水)10時〜12時 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【法律相談の注意事項】 (1)相談に対する適切な助言が目的ですので、相手との交渉、手続き代行、相手を呼び出しての仲介等はできません。 (2)法律相談は予約制(午前は先着6人、午後は先着9人)です。予約は相談日前週の金曜(祝日の場合は木曜)から受け付けます。(予約は電話でも結構です。受付開始は8時30分〜) (3)内容が複雑な相談は要領よく話をまとめ、関係書類があればお持ちください。なお、相談は必ず本人がお越しください。 (4)法律相談の相談予定弁護士名は受付日にお知らせします。 (5)弁護士職務規程により相談に応じられない場合もあります。 (6)法律相談は市民のみで、同一人の相談は年度3回までです。 ◎問い合わせ 本庁 市民生活課 市民相談コーナー (電話)40・7085(直) 市税・国保税の納税相談(日曜・夜間) ●相談内容:市県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税の納税相談 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 相談窓口 日曜納税相談(第1日曜) 夜間納税相談(第4火曜) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 本庁 納税課(3階51番窓口)     ------------------------------ 7日(日)9時〜16時 23日(火)〜20時 保険年金課(1階16〜19番窓口) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◎問い合わせ 【市 税】本庁 納税課 整理一・三係 (電話)40・7076 整理二係 (電話)40・7077 収納係  (電話)40・7075 (FAX)25・5408 (メール)nozei@city.saga.lg.jp 【国保税】本 庁 保険年金課 国保税二係 (電話)40・7273          (FAX)40・7390 (メール)hoken@city.saga.lg.jp ※市税・国保税の納付は安心・便利な口座振替をご利用ください。 消費生活相談 ●相談内容:商品の購入・契約等をめぐるトラブル、携帯電話の不当架空請求、クレジットカード・サラ金の支払い等 佐賀市消費生活センター(駅前中央1丁目 アイ・スクエアビル1階) (電話)40・7087 (FAX)40・2050 (メール)seikatsuanzen@city.saga.lg.jp ※原則、相談は電話または来所相談です。 ・毎週月〜金曜 9時〜16時  ※面談は予約制(祝日、年末年始除く)。 ・弁護士相談会 原則、毎月第1〜第4水曜 14時〜16時(4人まで) ※要予約(事前に相談内容をお伺いします)。 ・夜間弁護士相談会(消費生活相談に関する)11月1日(木) 18時〜20時(3人まで) ※要予約(事前に相談内容をお伺いします)。 支所での相談 9時〜15時 ※要予約(相談日前日の12時までに、佐賀市消費生活センターに申し込みください) (電話)40・7087 諸富支所 11日・25日(木) 大和支所 3日・10日・17日・24日・31日(水) 富士支所 9日・23日(火) 三瀬支所 12日(金) 川副支所 1日・15日・22日・29日(月) 東与賀支所 4日・18日(木) 久保田支所 5日・19日(金) 労働相談・経営相談 ●相談内容:賃金、労働時間、社会保険、労働保険、起業・経営のノウハウ 窓口設置場所 産業支援相談室(駅前中央1丁目アイ・スクエアビル5階) 日時 10日・24日(水)※毎月第2・第4水曜18時〜21時 労働相談 相談員 社会保険労務士(佐賀県社会保険労務士会) 予約 原則不要※予約は、商業振興課にお問い合わせください。 電話相談 (電話)40・7079窓口開設時間のみ 問い合わせ 商業振興課(電話)40・7102 経営相談 相談員 中小企業診断士((社)佐賀県中小企業診断協会) 予約 要((電話)/(FAX)40・7079)工業振興課 問い合わせ (電話)40・7101 ●相談は無料 ●労働メール相談も行っています。24時間いつでもご利用いただけます。  (携帯電話メールからの相談可。回答まで期間を要する場合あり。)  労働相談メールアドレス (メール)shoko-mag@city.saga.lg.jp 建物のトラブル相談 ●相談内容:隣接建物に対するトラブルや建物の疑問 相談窓口 本庁 建築指導課(5階) 日時 17日(水) 14時〜16時 ◎問い合わせ 本庁 建築指導課 指導係(電話)40・7170 (FAX)40・7392 (メール)kenchikushido@city.saga.lg.jp マンション管理相談 ●相談内容:マンションの管理・運営等について(予約制:先着4人) 窓口設置場所 佐賀市民活動プラザ(佐賀商工ビル7階) 日時 21日(日) 15時30分〜16時20分(毎月第3日曜) 相談員 マンション管理士 ◎問い合わせ 本庁 建築住宅課 住宅政策係 (電話)40・7291 (FAX)40・7392 (メール)kenchikujutaku@city.saga.lg.jp ■■27ページ■■ クイズ ■■28ページ■■ 第6回佐賀市民芸術祭SAGAルネサンス いよいよ来月開催! 期間 11月9日(金)〜11日(日) 場所 佐賀市文化会館(日の出) ピックアップ 11月9日(金) オープニングセレモニー&JAZZステージ マリーン&佐賀モダンジャズオーケストラ スペシャルナイト(無料・要入場整理券) ■会場 大ホール ■開演 18時30分  今年は、KOTETSU(こてつ)、福岡加奈子(ふくおかかなこ)バレエ研究所によるパフォーマンスで幕開け。続いて、佐賀モダンジャズオーケストラの、フルビッグバンドの迫力あるサウンドをお届けします。ラストは、「アジアの歌姫」マリーンが温かく、心を溶かす歌声で魅了します! 11月10日(土) フレッシュブラス ステージ(無料・要入場整理券) 吹奏楽王国佐賀の実力を全身で感じるステージ! ■会場  大ホール  ■開演 13時30分 ■出演  佐賀市中学校合同バンド      佐賀清和高等学校吹奏楽部 ■ゲスト 福岡工業大学附属城東高等学校 シンフォニック ステージ(無料・要入場整理券) 伝統の2楽団による本格的なステージ! ■会場  大ホール  ■開演 19時 ■出演  佐賀市民吹奏楽団、佐賀交響楽団 ■ゲスト KOTETSU(ヴォーカル) 11月11日(日) フレッシュアーティスト セレクション(無料・要入場整理券) 実力と情熱を兼ね備えた佐賀の若手演奏家たちが出演 ■会場  中ホール ■開演  Vol.1 11時, Vol.2 13時, Vol.3 14時30分 10月14日(日) 〜芸術祭プレイベント〜東与賀ピアノマラソン 一般参加者によるピアノ演奏! ■会場 東与賀文化ホール ■開演 ピアノフェスティバル 10時30分     ピアノコンサート 13時30分 問い合わせ  佐賀市教育委員会 文化振興課(大財別館2階)  (電話)40・7369 FAX26・7378 (メール)bunkashinko@city.saga.lg.jp 10月の納期 ○市県民税(普徴)第3期 ○国民健康保険税(普徴)第5期 ○後期高齢者医療保険料(普徴)第7期 納期限:10月31日(水) 各支所代表電話番号(市外局番0952) ●諸富支所(電話)47・2131 ●大和支所(電話)62・1111 ●富士支所(電話)58・2111 ●三瀬支所(電話)56・2111 ●川副支所(電話)45・1111 ●東与賀支所(電話)45・1021 ●久保田支所(電話)68・2111 人口データ 人口 233,527人(+8)  男 110,083人 (−5) 世帯  99,998 (+82)  女 123,444人 (+13) ※平成30年8月末日現在の人口、世帯数。  ( ) 内は前月との差。