-
北九州市 市街地再開発事業地区一覧
北九州市内で施行済及び施行中の市街地再開発事業について、施行主体や地区面積、事業年度等を一覧にしたものです。 -
北九州市 小倉都心部浸水対策推進プラン
北九州市小倉都心部浸水対策推進プラン(100mm安心プラン)の概要資料です。 -
北九州市 宅地造成工事規制区域GISデータ
宅地造成工事規制区域のGISデータです。 【注意事項】 ・本データの座標系は、世界測地系の平面直角座標系第2系です。 ・本データは、宅地造成工事規制区域の範囲を証明するものではありません。参考情報としてご利用ください。 ・本データの利用によって発生した直接または間接の損失、損害等について、北九州市は一切責任を負いません。... -
北九州市 大規模の未利用市有地
1,500㎡以上の未利用市有地を掲載しています。今後の利活用に向けて、「利用区分(分類基準)一覧表」により5分類に分けています。 -
北九州市 地籍調査実施済箇所図
国土調査法に基づく地籍調査を実施した箇所を示した地図です。 -
北九州市 地価動向調査価格一覧
北九州市内各地の価格動向を把握するために平成24年度から毎年実施している地価動向調査の価格一覧表です。 -
北九州市 地下調節池等(洪水調整施設)整備状況一覧
本市で行っている地下調節地等(洪水調整施設)の整備状況をまとめたものです。 -
北九州市 土地区画整理事業一覧表
北九州市内で施行済及び施行中の土地区画整理事業について、施行主体や換地処分年月日、施行面積等を一覧にしたものです。 -
北九州市 土地区画整理事業の換地図等
北九州市内で施行済の土地区画整理事業に関する図面です(2024年7月現在)。 注意事項 ・現況及び公図とは不整合の部分も多く存在しますので、あくまでも参考資料としてご活用ください。 ・記載されている情報は、境界や権利関係等を保証するものではありません。 ・最新情報が必要な場合は、必ず法務局及び各情報所管課で確認をお願いします。... -
北九州市 北九州港港湾計画
港湾計画とは、港湾空間において、開発、利用及び保全を行うにあたっての指針となる基本的な計画のことです。 -
北九州市 公園愛護会組織名称等資料
公園愛護会組織の名称と活動内容についてまとめた資料です。 -
北九州市 公園再整備事例
北九州市が再整備した公園の事例一覧です。 -
北九州市 公共施設白書
北九州市が保有している建築物及び借上げて使用している建築物について、築年数、維持管理費用、利用状況などの情報をとりまとめたものです。 -
北九州市 先着順売払物件一覧表
北九州市内の分譲地の先着順売払における物件概要・位置図等です。 -
北九州市 中小規模の未利用市有地
100㎡以上1,500㎡未満の未利用市有地を掲載しています。宅地、法地、一部利活用中の土地を含みます。 -
北九州市 一般競争入札物件一覧表
北九州市内の分譲地の一般競争入札における物件概要・位置図等です。 -
北九州市 「都市基盤河川改修事業」箇所一覧
本市で行っている都市基盤河川改修事業実施箇所をまとめた一覧です。 ※都市基盤河川改修事業:市内を流れる一、二級河川のうち、比較的小規模で早急に改修する必要のある河川について、市長が河川管理者(福岡県知事)と協議の上、改修を実施します。 -
北九州市 「準用河川改修事業」箇所一覧
本市で行っている準用河川改修事業実施箇所をまとめた一覧です。 ※準用河川改修事業:準用河川(24河川)のうち、浸水被害の発生の可能性が高い河川について、改修を行うものです。 ※準用河川:一、二級河川以外の河川で、市民生活と密接な関係にある河川等を市長が指定し管理を行っている河川 -
北九州市 「流域貯留施設浸透事業」箇所一覧
本市で行っている流域貯留施設浸透事業実施箇所をまとめた一覧です。 ※流域貯留施設浸透事業:都市化の著しい河川流域に対し、治水安全度を確保するために雨水流出の抑制をはかるための事業です。貯留浸透機能を持つ施設をつくったり、治水機能を恒久的に確保できる調整池をつくります。 -
都市計画区域(大津市統計年鑑 平成29年版より)
There is no description for this dataset