-
福祉リフトカー運行状況
歩行困難な重度身体障害者(1・2級)が通院又は会合等に参加する場合に利用できるリフト付きワゴン車の利用者数・利用回数です。 -
福祉タクシー利用料金の助成
重度の障害がある方に福祉タクシー乗車券を交付し、通院等の外出時に市と協定を締結しているタクシー会社を利用した場合に、その料金の一部を助成する制度であり、平成26年度以降における年間利用件数、助成合計金額および1件あたりの助成件数の状況です。 -
障害者施設等通所交通費の助成
障害者等が障害者施設等に通所する場合、またその介護者が付き添って通所している場合に、その費用の一部を助成する制度であり、平成26年度以降における支給件数、1件あたりの支給金額および合計金額の状況です。 -
身体障害者自動車運転免許取得費補助
市内に6ヶ月以上居住する身体障害者手帳所持者に対し、自動車運転免許取得費を補助した件数・金額の状況です。 -
身体障害者自動車改造費の助成
身体障害者手帳(肢体不自由に限る)所持者が自ら運転する自動車の運転に必要な部分を改造した場合に、改造に要した費用の一部を助成した件数・金額です。 -
重度心身障害者医療費の助成(支給状況)
重度心身障害者医療費の助成制度における制度利用者、助成額、一人当たり平均額です。 -
重度心身障害者医療費の助成(対象人数)
重度心身障害者医療の助成制度における保険対象人数です。 -
職親制度利用状況
職親制度に基づく委託人数のデータです。 -
障害児等療育支援事業相談件数
船橋市障害児等療育支援事業実施要綱に基づく訪問・外来相談の件数です。 -
船橋市心身障害児福祉手当の支給
平成26年度以降における船橋市心身障害児福祉手当の支給状況です。 ファイル内の()内の数字は支給対象児童数です。 -
知的障害者名簿登録者数
令和3年度における知的障害者名簿登録者数です。 -
療育手帳の所持者数及び所持率
令和3年度における療育手帳所持者数と所持率です。 -
療育手帳による障害程度
療育手帳による障害程度です。 -
知的障害者生活ホーム運営費補助状況
知的障害者に対し居室等を提供し、日常生活及び社会適応に必要な各種援助を行い、入居者の自立と社会参加の促進を図るため、生活ホームを運営する事業者に運営費を補助した実績を掲載します。 -
障害者(児)総合相談支援事業相談件数
1年間に実施された相談に係る受理件数のデータです。 -
地域生活支援拠点事業対応件数
1年間の緊急対応件数のデータです。 -
特別障害者手当等の支給
平成26年度以降における福祉手当(特別障害者手当・障害児福祉手当・経過的福祉手当)の支給状況です。 -
船橋市ねたきり身体障害者及び重度知的障害者介護手当の支給
平成26年度以降における船橋市ねたきり身体障害者及び重度知的障害者介護手当の支給状況です。 -
障害者虐待防止センター相談件数
1年間に受理した虐待案件の受理件数データです。 -
成年後見支援センター事業相談件数
1年間に成年後見支援センターが市民から受けた成年後見制度に係る相談件数です。