-
結核児童療育給付事業実績
結核児童療育給付事業の給付者実績件数です。 -
未熟児養育医療給付事業実績
未熟児養育医療給付事業の給付者実績件数です。 -
産後ケア実績
産後ケア事業の実績件数です。 -
母性教室・両親学級・親子教室・健康講座(母子)・地区健康教育(母子)実績
両親学級「パパ・ママ教室」、親子教室、健康講座、地区健康教育の実施回数及び受講者数です。 -
妊婦・乳児・幼児健康診査実績
妊婦健康診査、乳児健康診査、1歳6か月児健康診査、3歳児健康診査の受診件数実績です。 -
妊産婦・新生児訪問指導・こんにちは赤ちゃん事業・家庭訪問事業(母子)実績
妊産婦・新生児訪問指導、こんにちは赤ちゃん事業、保健師による家庭訪問事業の訪問指導者数実績です。 -
妊婦健康相談・4か月児健康相談・地区健康相談(母子)・子育て世代包括支援センター・不妊専門相談実績
妊婦健康相談、4か月児健康相談、地区健康相談(母子)、子育て世代包括支援センター、不妊専門相談の実施回数及び相談者数実績です。 -
母子健康手帳の交付実績
母子健康手帳の交付数実績です。 -
歯みがき教室イベント実績
歯みがキッズ教室(令和3年度まで)歯っぴいフッ化物塗布事業の実施回数及び参加者数です。 -
母子栄養保健事業実績
栄養指導を行っている母子保健事業の実施回数、参加者数の実績です。 -
市立小学校児童数一覧
毎年5月1日における、船橋市立小学校児童数の一覧です。 -
市立中学校生徒数一覧
毎年5月1日における、船橋市立中学校生徒数の一覧です。 各中学校の生徒数になります。 -
小児慢性特定疾病児童等自立支援相談件数
日常生活上での悩みや不安をもっている小児慢性特定疾病児童等とその家族からの相談を受けています。 -
小児慢性特定疾病審査会
小児慢性特定疾病医療費助成にあたり、月に1回審査会を行っています。 ファイル内( )は小児指定疾病医療費助成事業受給者の承認数です。 -
小児慢性特定疾病医療費支給事業及び小児指定疾病医療費助成事業実績
小児慢性特定疾病医療費支給事業(国事業)及び小児指定疾病医療費助成事業(市事業)についての統計情報(令和5年3月31日時点)です。 -
運営費負担割合の推移
保育所の運営に要する費用についての国・県・市の負担割合の推移です。 -
保育施設数及び定員数の推移
保育施設の施設数・定員数・入所数・待機数の推移。各年4月1日現在(単位:人) -
休日保育利用者数
休日保育の利用者数(単位:人) -
一時預かり利用状況
一時預かり事業の利用実績(単位:人) -
令和5年度保育料表
第一子に適用される保育料額