-
【名古屋市】令和6年度 大気汚染常時監視結果(令和7年6月30日公表)
大気汚染防止法の規定に基づき令和6年度に実施した名古屋市の大気汚染状況の常時監視結果を取りまとめたものです。 -
【名古屋市】多項目水質計による水質環境測定結果(令和5年4月から令和6年3月測定分)
多項目水質計を使った河川の水質調査で、令和5年度に行った調査結果をまとめたものです。 -
【名古屋市】令和5年度大気環境調査報告書(令和6年11月)
令和5年度に実施した大気関係の環境調査について取りまとめた報告書です。 -
【名古屋市】公共用水域及び地下水の水質常時監視結果(速報値)
公共用水域及び地下水の水質常時監視結果について、速報値をまとめています。- XLSX
-
0いいね数
-
【名古屋市】土壌・地下水汚染に係る周辺の井戸水調査結果(名東区)
名東区の土壌・地下水汚染に係る周辺の井戸水調査結果等について、各結果をまとめています。 -
【名古屋市】土壌・地下水汚染に係る周辺の井戸水調査結果(港区)
港区の土壌・地下水汚染に係る周辺の井戸水調査結果等について、各結果をまとめています。 -
【名古屋市】土壌・地下水汚染に係る周辺の井戸水調査結果(守山区)
守山区の土壌・地下水汚染に係る周辺の井戸水調査結果等について、各結果をまとめています。 -
【名古屋市】土壌・地下水汚染に係る周辺の井戸水調査結果(中区)
中区の土壌・地下水汚染に係る周辺の井戸水調査結果等について、各結果をまとめています。 -
【名古屋市】指定緊急避難場所(洪水・内水氾濫・土砂災害)(令和6年11月時点)
洪水ハザードマップ、内水氾濫ハザードマップに掲載されている指定緊急避難場所になります。洪水、内水氾濫、土砂災害の危険性が高まった時に、災害の危険からまずは逃げるための場所です。 -
【名古屋市】指定緊急避難場所(高潮)(令和6年11月時点)
高潮ハザードマップに掲載されている指定緊急避難場所になります。高潮の発生の危険性が高まった時に、命を守るため、災害の危険からまずは逃げるための場所です。 -
【名古屋市】津波避難ビル(令和6年11月時点)
津波ハザードマップに掲載されている津波避難ビルになります。津波警報、大津波警報が発表された場合で、付近に高台がないときに一時的に避難する施設です。 -
【名古屋市】指定緊急避難場所(広域避難場所)(令和6年11月時点)
地震ハザードマップに掲載されている指定緊急避難場所になります。地震の揺れ・大規模な火事の指定緊急避難場所であり、大火災から避難者を守るための空間を有している公園・緑地などになります。 -
【名古屋市】指定緊急避難場所(一時避難場所)(令和6年11月時点)
地震ハザードマップに掲載されている指定緊急避難場所になります。地震の揺れの指定緊急避難場所であり、一時的に避難して様子をうかがうところになります。 -
【名古屋市】指定避難所(令和6年11月時点)
指定避難所マップに掲載されている指定避難所になります。自宅が被災して帰宅できない場合、一定期間、避難生活を送るためのところになります。 -
【名古屋市】土砂災害警戒区域(急傾斜地の崩壊)(令和6年11月時点)
ハザードマップに掲載されている土砂災害警戒区域(急傾斜地の崩壊)になります。 -
【名古屋市】土砂災害警戒区域(土石流)(令和6年11月時点)
ハザードマップに掲載されている土砂災害警戒区域(土石流)になります。 -
【名古屋市】土砂災害特別警戒区域(急傾斜地の崩壊)(令和6年11月時点)
ハザードマップに掲載されている土砂災害特別警戒区域(急傾斜地の崩壊)になります。 -
【名古屋市】土砂災害特別警戒区域(土石流)(令和6年11月時点)
ハザードマップに掲載されている土砂災害特別警戒区域(土石流)になります。 -
【名古屋市】学区線(令和6年11月時点)
ハザードマップに掲載されている学区線になります。 -
【名古屋市】ため池ハザードマップ(浸水想定)
地震等の自然災害により、ため池の堤体に、万が一異常が生じ、決壊した場合に想定される浸水区域、浸水深および到達時間をシミュレーションにより算出したものです。