-
山都町消防水利施設一覧
山都町内の消防水利施設(消火栓、防火水槽など)です -
北九州市 避難場所・避難所(共通フォーマット)
北九州市の避難場所・避難所を、北九州市、福岡市、久留米市の3市で共通化したフォーマットにしたデータです。 -
橿原市_指定緊急避難場所一覧
橿原市内の指定緊急避難場所の一覧です。 -
近江八幡市 指定緊急避難場所一覧
近江八幡市 指定緊急避難場所の一覧です。 -
近江八幡市 消防水利施設一覧
近江八幡市 消防水利施設の一覧です。 -
近江八幡市 AED設置箇所一覧
近江八幡市 AEDの設置箇所についての一覧です。 -
熊本市_指定緊急避難場所・指定避難所一覧
災害時における熊本市内の避難場所のデータです。 -
【京都市】防災行政無線設置一覧
デジタル庁の提示する自治体標準オープンデータセットの、防災行政無線設置一覧(京都市分)です。(対象は「同報無線」のみとし、移動系、テレメータ系のものは除く。) -
野洲市指定緊急避難場所一覧
野洲市の指定緊急避難場所の一覧です。(令和4年3月作成) -
防災マップデータ 防災マップ
地域防災計画や平成16年度に実施した防災アセスメントの調査結果に基づき、地域毎の防災情報を地図上に示したものです。 ファイル内で使用しているフィールド名については「レイヤフィールド定義」にてご確認ください。 データ座標系 shapeデータ:世界測地系平面直角座標6系 KMLデータ:世界測地系経緯度 -
防災マップデータ 防災アセス 活断層分布図
防災アセス(活断層分布)は、平成16年度に実施した防災アセスメントで調査した活断層の分布を地図上に示したものです。 【活断層の説明】 活断層(確実度Ⅰ):最近数十万年に、概ね千年から数万年の周期で繰り返し動いてきた跡が地形に現れ、今後も活動を繰り返すと考えられる断層。明瞭な地形的証拠から位置が特定できるもの。... -
大津町指定緊急避難所一覧
大津町の指定緊急避難所一覧です。 -
【名古屋市】津波避難ビル一覧表
名古屋市内の各区の津波避難ビルの一覧です。 指定対象区域は、中村区、瑞穂区、熱田区、中川区、港区、南区、緑区の7区とし、新たに指定する施設については、津波災害警戒区域内に所在する施設(津波災害警戒区域内に宅地内の一部が所在する場合も含む)に限ります。- XLSX
-
0いいね数
-
指定緊急避難場所一覧
阿蘇市内の指定緊急避難場所一覧です。 -
【綾部市】指定緊急避難場所
綾部市の指定緊急避難場所一覧です。 -
【綾部市】防災行政無線
綾部市の防災行政無線一覧です。 -
【京田辺市】指定緊急避難場所一覧
京田辺市の指定緊急避難場所の一覧です。 -
【福知山市】指定緊急避難所
福知山市の指定緊急避難場所一覧です。 -
福岡市 避難場所・避難所(共通フォーマット)
福岡市の避難場所・避難所を,福岡市,北九州市,久留米市の3市で共通化したフォーマットにしたデータです。 -
【京田辺市】防災無行政無線設置一覧
京田辺市の防災行政無線(屋外拡声器)の設置一覧です。